JPH0742114B2 - バナジウム低級酸化物の製法 - Google Patents

バナジウム低級酸化物の製法

Info

Publication number
JPH0742114B2
JPH0742114B2 JP61039753A JP3975386A JPH0742114B2 JP H0742114 B2 JPH0742114 B2 JP H0742114B2 JP 61039753 A JP61039753 A JP 61039753A JP 3975386 A JP3975386 A JP 3975386A JP H0742114 B2 JPH0742114 B2 JP H0742114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vanadium
starting material
temperature
reaction vessel
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61039753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62197317A (ja
Inventor
邦光 塚越
浩 新垣
Original Assignee
新興化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新興化学工業株式会社 filed Critical 新興化学工業株式会社
Priority to JP61039753A priority Critical patent/JPH0742114B2/ja
Publication of JPS62197317A publication Critical patent/JPS62197317A/ja
Publication of JPH0742114B2 publication Critical patent/JPH0742114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔利用される技術分野〕 この発明は各種センサに用いられる機能的材料、合金製
造材料、又は触媒に用いられる素材としてのバナジウム
低級酸化物殊に単一組成物(純度の高い)のV6O13又はV
2O4を製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来V6O13やV2O4を製造する方法としてはNH4VO3を加熱
熱分解して、V2O5を製造し、これにブタジエン(CH3CH
=C=CH2)、NH3又はSO2を別途供給し、還元する方法
が知られているが、工程が2工程になる。
またバナジウム酸塩に鉄、ニッケル、コバルトを添加
し、更に還元ガス(水素、硫化水素等)を用いて550乃
至650℃に加熱減圧してV6O13を製造していることが特公
昭45-14409号特許公報によって知られているが、添加金
属が目的物中に残り、純度の高いものが得られない。
またV6O13を製造する方法として、V2O3とV2O5を当量混
合し、封管中加熱して得られる方法も知られているが、
それぞれV2O5、V2O3を先ず製造し、後V2O3とV2O5とを反
応させる2工程になるだけでなく固相反応であるため、
反応にも時間を要する。
〔発明が解決しようとする課題〕
この発明は従来NH4VO3を焼生成するときに熱分解して、
発生するNH3ガスに着目し、このNH3を利用し、NH4VO3
焼成冷却する一連の過程において、他から還元ガスを供
給することなく、工程を簡素化し、廉価に目的物たる単
一組成物のV6O13又はV2O4を製造するための方法を市場
に提供するためである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は出発物質としてメタバナジン酸アンモニウム
(NH4VO3)の単一組成物乃至前記NH4VO3と五酸化バナジ
ウム(V2O5)との混合物をバッチ式の不活性耐熱反応容
器に一括装入し、温度上昇速度0.5乃至7℃/minで380°
乃至500℃までと、温度上昇速度15乃至30℃/minで580℃
乃至750℃までの二つの条件範囲のうちの一つの条件に
より加熱し、前記出発物質中のNH4VO3が熱分解して発生
するアンモニアガス(NH3ガス)によって前記反応容器
中の空気を反応容器外に追い出し、かつ前記容器中の圧
力を外気より高い3atm以内に保持しながら30分乃至3時
間前記温度及び雰囲気状態を保持し、この間に反応容器
中の前記NH3ガスによって、NH4VO3より熱分解して生成
したもの、乃至は出発物質中に含まれる製造目的物より
も高級バナジウム酸化物を還元し、後これを外気と接触
しないようにしながら冷却して、純度の高いV6O13、V2O
4のうちの一種を製造することを特徴とするバナジウム
低級酸化物の製法とする 〔方法及び作用〕 叙上の方法を更に具体的に説明すれば、例えば内壁面が
磁器製品で内張り、又は加熱炉の中に磁器製などの反応
容器、若しくは全体が磁器製のロータリーキルンなどの
中に所定量の出発物質(原材料)としてNH4VO3又は15%
以内V2O5を混合したものを装入し、これらの反応容器に
外気が侵入しないようにし、反応容器中の温度上昇速度
が前述の0.5乃至30℃/minの範囲内で加熱し、前記反応
容器中の温度が380°乃至500℃と580℃乃至750℃の二つ
の温度範囲のうちの一つの温度範囲になるまで加熱す
る。
この加熱方法は内部燃焼以外ならば特に限定はなく、電
気炉、高周波、電磁波、外部燃焼式など適宜の方法で行
う。
このようにして、反応温度に達したならばその状態を30
分乃至3時間程度保持される。
このようにして、反応温度に達したならばその状態を30
分乃至3時間程度保持される。
前記の加熱開始より反応温度を保持する間に反応容器中
のNH4VO3は熱分解を起し、NH3ガスを発生し、反応容器
中のガス圧は上昇するが、調圧弁によつて、反応容器中
のガス圧を約3atm以下に保持し、余分のガスを系外に放
出し、一緒に反応容器中の空気も外部に追い出す。
このような状態において、反応容器中でNH4VO3より熱分
解したV6O13又はV2O4よりも高級のバナジウム酸化物例
えばV2O5などは先のNH3ガスによつて還元し、前記の製
造目的物たるV6O13又はV2O4となる。
その後反応容器を外気が侵入しないようにしながら冷却
し、冷却後目的物たる前記バナジウム低級酸化物を反応
容器より取り出す。
前述の反応容器冷却時に外部より不活性ガスを吹き込ん
で冷却しても、また不活性ガスが充満している別個の容
器中で前記の還元して製造されたバナジウム低級酸化物
を冷却し、反応容器を次のバツチに用い、熱エネルギー
を有効に利用するようにしても、この発明の方法として
は同一である。
〔効果〕
このようにこの発明の方法においては、不活性の反応容
器中において、NH4VO3を前述の温度上昇速度と反応温度
及び保持時間の範囲の加熱を行うことにより、かつ内部
圧力を前記の範囲とすることによつて、何ら外部から還
元ガスを供給することなく、目的物のバナジウム低級酸
化物が、一連の操作の中で還元生成され、熱エネルギー
の供給も少なく、製造コストを低減できる。
A.V6O13を製造する場合 実施例1. 環状炉中に直径75mm、長さ50mmの磁器製スリーブよりな
る反応容器を横置し、この中に出発物質(原材料)たる
NH4VO3を200g入れ、両端を閉止して、前記反応容器を軸
線周りに回転させながら、環状炉中の温度を上昇させ、
前記反応容器中の温度上昇速度1.8℃/minとし、反応温
度440℃まで加熱し、後反応温度を3時間保持した。
後室温まで冷却して製品を反応容器よりとり出した。
前記の加熱開始後、冷却完了までの全過程において、反
応容器中に空気が入らないようにした。また反応容器中
の圧力が丁度3atm以上になつたときは逆止調圧弁を押し
開いて、内部発生ガスを放出させた。而してV6O13を得
た。
実験例2. 実験例1.と同一の設備を用い、出発物質として重量比で
NH4VO3を90部、V2O5を10部全体として合計500gの原材料
を用い、温度上昇速度2.0℃/minとし、反応温度470℃、
反応温度保持時間3時間とし、その他は実験例1と同様
の方法とし、V6O13を得た。
B.V2O5を製造する場合 実験例3. 実験例1.と同一の設備を用い、出発物質としてNH4VO3
600g装填し、温度上昇速度23℃/min、反応温度700℃と
し、その他実験例1.と同様の方法とし、V2O4を得た。
実施例4. 容量100kg用の実験用ロータリーキルンを用い、NH4VO3
を50kg、入れ、温度上昇速度25.6℃/min、反応温度630
℃とし、他は実験例1.と同様としV2O4を得た。
C.比較実験 実験例5. 実験例1と同一の設備を用いNH4VO3を600g、温度上昇速
度1.0℃/minとし、前記温度範囲外の反応温度350℃と
し、他は実験例1と同一の方法を実施したところ、製品
はV6O13の外、V2O5、及びその他のバナジウム酸化物を
含有したものであった。
実験例6 出発物質としてV2O5のみを400g、温度上昇速度2.0℃/mi
n、反応温度450℃、その他、実験例1と同一の方法を実
施したところ、全く反応はなくV2O5そのままであった。
即ち、出発物質中にNH4VO3が全く含まれない場合は、温
度範囲をこの発明の範囲に定めても、何の反応も起らな
かった。
実験例7 実験例1と同一の設備を用い、出発物質としてNH4VO3
500g、温度上昇速度10.4℃/min、反応温度530℃とし、
他は実験例1と同一の方法により、製品を得たところ目
的のV6O13以外のバナジウム酸化物例えばV2O4が混在し
た。
即ち、二つの温度範囲外の温度では、単一組成物のV2O
13又はV2O4は得られなかった。
実験例8. 実験例1と同一の設備を用い、出発物質としてNH4VO3
300g、温度上昇速度32℃/min、反応温度760℃とし、そ
の他は実験例1.と同一の方法により製品を得たところ、
還元が進み過ぎ一部にV2O3が発生し、V2O4と混在した。
叙上の各実験例を一括表にすれば次に示す通りである。
前記表に示す実験例より次のことが指摘できる。V6O13
を製造するとき、 反応温度が380℃以下では還元が十分に進まず、V2O5
残留し、500℃以上では還元が進みすぎ、V2O4、V2O3
でき易くなる。
また反応容器中の圧力が1atm以下では外気、特に酸素を
吸い込み酸化され易く、かつ1atm以下で処理するには気
密装置や減圧ポンプを必要とし、方法が面倒である。他
方3atm以上では安全面からも、反応容器を耐圧性にしな
ければならず、その方法を実施の為の設備に特殊のもの
を必要とし、製品コストを押し上げるが、この方法にお
いては、特別な減圧ポンプも、耐圧容器も必要とせずに
実施できる。
また温度上昇速度を0.5℃/min乃至7℃/minとしたため
に、NH4VO3の熱分解で発生するNH3ガスによつて、反応
容器中の空気の追い出しと、その後のNH3ガスは反応温
度に既に達したV6O13よりも高級のバナジウム酸化物と
の還元反応に有効に利用されるが(実験例1.2.参照)、
温度上昇速度が前述の範囲よりも遅いときは反応容器中
の温度が反応温度に達する前に発生したNH3ガスによる
圧力が上昇して、このNH3ガスが反応容器乃至は系外に
放出され、発生したNH3ガスが還元反応に充分利用され
ない。他方温度上昇温度が7℃/minよりも速いと反応が
V2O4まで進み、V6O13が得られない。
V2O4が製造する場合 反応温度が580℃以下では還元が十分に進まず、750℃以
上では還元が進み過ぎ、V2O3が一部に生成される。
また温度上昇速度が15乃至30℃/minの範囲よりも遅いと
反応容器内のNH3ガスの分圧が低く純度の高いV2O4を得
ることができず、また、この温度上昇範囲よりも速いと
NH3ガスの発生が激し過ぎV2O3まで一部還元が進行し、
やはり純度の高いV2O4が得られない。
その他V6O13、V2O4の製法とも反応時間が30分以下で
は、充分な還元反応が得られないし、3時間以上では、
反応が進み過ぎたり、或は進まないようにしても、加熱
時間が長すぎ不経済である。
また出発物質中にNH4VO3の外、V2O5が15%以内であれ
ば、充分NH4VO3から発生するNH3ガスによつて、添加し
たV2O5も還元できるが、V2O5のみでは、加熱してもNH3
ガスは発生しない。実験例6.からも明かなように、V2O5
の混合比が大きくなると還元反応が充分に起らない。
前記実験例1.と3.により生成されたものをX線回折した
図を第一図及び第2図に示した。ASTMカード19-1398と
一致していることが判る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係るものであり、第1図は実験例1.の
X線回折図、第2図は実験例3.のX線回折図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】出発物質としてメタバナジン酸アンモニウ
    ム(NH4VO3)の単一組成物乃至前記NH4VO3と五酸化バナ
    ジウム(V2O5)との混合物をバッチ式の不活性耐熱反応
    容器に一括装入し、温度上昇速度0.5乃至7℃/minで380
    °乃至500℃までと、温度上昇速度15乃至30℃/minで580
    ℃乃至750℃までの二つの条件範囲のうちの一つの条件
    により加熱し、前記出発物質中のNH4VO3が熱分解して発
    生するアンモニアガス(NH3ガス)によって前記反応容
    器中の空気を反応容器外に追い出し、かつ前記容器中の
    圧力を外気より高く3atm以内に保持しながら30分乃至3
    時間前記温度及び雰囲気状態を保持し、この間に反応容
    器中の前記NH3ガスによって、NH4VO3より熱分解して生
    成したもの、乃至は出発物質中に含まれる製造目的物よ
    りも高級のバナジウム酸化物を還元し、後これを外気と
    接触しないようにしながら冷却して、純度の高いV
    6O13、V2O4のうちの一種を製造することを特徴とするバ
    ナジウム低級酸化物の製法。
  2. 【請求項2】前記出発物質としてほゞ100%メタバナジ
    ン酸アンモニウムを用いることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のバナジウム低級酸化物の製法。
  3. 【請求項3】前記出発物質として、重量比NH4VO3に対
    し、15%以内の範囲でV2O4が混合されたものを用いる方
    法であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    バナジウム低級酸化物の製法。
  4. 【請求項4】不活性耐熱反応容器としては磁器製容器を
    用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のバ
    ナジウム低級酸化物の製法。
JP61039753A 1986-02-25 1986-02-25 バナジウム低級酸化物の製法 Expired - Lifetime JPH0742114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61039753A JPH0742114B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 バナジウム低級酸化物の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61039753A JPH0742114B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 バナジウム低級酸化物の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62197317A JPS62197317A (ja) 1987-09-01
JPH0742114B2 true JPH0742114B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=12561710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61039753A Expired - Lifetime JPH0742114B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 バナジウム低級酸化物の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742114B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2726545B1 (fr) * 1994-11-09 1997-01-31 Peintures Jefco Microparticules de dioxyde de vanadium, procede d'obtention desdites microparticules et leur utilisation, notamment pour des revetements de surface
US6042805A (en) * 1994-11-29 2000-03-28 Danionics A/S Method for synthesizing an essentially V2 O5 -free vanadium oxide
KR100436709B1 (ko) * 2001-03-28 2004-06-22 삼성에스디아이 주식회사 구형의 나노사이즈 바나듐 산화물 입자의 제조방법
CN103420421A (zh) * 2013-07-29 2013-12-04 大连博融新材料有限公司 一种四氧化二钒的生产方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT339254B (de) * 1975-02-21 1977-10-10 Treibacher Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von agglomerierten vanadinsuboxiden
JPS5240919A (en) * 1975-09-26 1977-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Chrominance signal record reproducing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62197317A (ja) 1987-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3410652A (en) Production of vanadium trioxide
JPH0742114B2 (ja) バナジウム低級酸化物の製法
JPS606908B2 (ja) 硼素成分を含有する活性な炭化珪素質粉末の製造方法
US2461019A (en) Production of zirconium nitride
US3923496A (en) Nickel powder and a process for producing it
US3775096A (en) Production of niobium and tantalum
US2461018A (en) Production of titanium nitride
JPS5823335B2 (ja) 集合した酸化バナジウムの製造方法
US2385066A (en) Preparation of red copper oxide
US5232677A (en) Preparation of silicon nitride powder by partially nitriding in a fluidized bed and then completing nitridation in a moving bed
KR102330000B1 (ko) 자전 연소 합성법을 이용한 탄탈륨의 제련 방법
US2461020A (en) Production of tantalum nitride
JPS58181707A (ja) 窒化ほう素の製造法
US5456896A (en) Preparation of high alpha-type silicon nitride powder
RU2066700C1 (ru) Способ получения карбида титана
US3173755A (en) Synthesis of calcium cyanamide
US1672528A (en) Catalyst for the production of hydrogen
US2441966A (en) Dehydration process and catalyst
US2382713A (en) Process for manufacturing magnesium
JPS5884108A (ja) 高純度α型窒化珪素の製法
SU1084327A1 (ru) Способ получени плавленной гранулированной п тиокиси ванади
GB2105697A (en) Methods of preparing sinterable uranium dioxide powder
US2351488A (en) Method of producing magnesium
SU315412A1 (ru) Способ получени трехокиси ванади
US1291498A (en) Process of making magnesium carbonated in blast-furnaces.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term