JPS58218651A - 血液分離用デバイス - Google Patents

血液分離用デバイス

Info

Publication number
JPS58218651A
JPS58218651A JP10075282A JP10075282A JPS58218651A JP S58218651 A JPS58218651 A JP S58218651A JP 10075282 A JP10075282 A JP 10075282A JP 10075282 A JP10075282 A JP 10075282A JP S58218651 A JPS58218651 A JP S58218651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
sealant
specific gravity
separation
serum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10075282A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiko Shibata
柴田 俊子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP10075282A priority Critical patent/JPS58218651A/ja
Publication of JPS58218651A publication Critical patent/JPS58218651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は遠心分離によって血液を血清(又は血(1) 漿)と血球とに分離するのに通した血液分離用デバイス
に関する。
血液成分の分析は現代医療において不可欠なものである
。患者の血液が示す多くの化学的情報によって、我々は
健康時と比較してそれがどれだけどの方向にずれている
かを知り、病態判定の一助とする。体液化学成分の恒常
性から臨床化学分析では、その試料として全血は不適当
であり、血清又は血漿が採用されている。即ち、血液を
試験管に入れ、遠心分離にかけて血清と血球とに分離し
、前着をピペットで取出しこれを試料として用に供され
る。しかし、血清の分離に当り血球の混入を避けながら
できるかき゛り多量に採取しなければならず、熟練と手
間を要する。同時に、ピペットによる汚染もできるだけ
避けることに留意しなければならない。1検体に1本の
割合で清潔な毛細管ピペットを使用するのが普通だが、
ピペットの再生に意外と時間を要する。
そのため、最近になって全面からの血清分離を高精度で
かつ短時間で実施できるように種々の検(2) +14がなされ、例えば血ll′kを遠心分離にかげて
軽い力の相(曲/IIJ)と10い方の相(1111球
)に分離させる。特に、これらの中間比10値を有する
材料を挿入することによって、二相間に障壁を形成せし
め、そのl&−L述のピペソ1を(Jす[1しないで、
デカンテーシ」ンに、1、っ゛([−1的の1111清
を採取する方法が試められ一ζいる。この11ン)l「
分離用シーラントの形態として(,1,1′5)木状、
ペレッI・状、ビーズ状といった固体形態と、液体形態
とに分類される。具体的には固体形感の4)のとしては
、例えばスチロール樹1111から成る粉末状1」才1
(特公昭4B−38841号参11<0.2− し1″
I:+−j−シエー1−ルメタクリレー1−やアクリル
アミ1′の横力iIポリマーのハイドロゲルから成るペ
レット状もし7くはプレート状材料(米国特許第3+1
470711 ’;J参照)、およびポリスチレン粒子
表面にII″1:白枠(1またtJ′M潤剤を吸着させ
て成るビーズ状4411’+ (米国特許第34648
90号参照)が知られている。しかし、これらの固形材
料は、分l111131能が充う)でなく、そのため幾
らかの血清の損失c;+: * &J’ III <、
そのIユペレット間やプレートと管(3) 壁との空隙から血球が1脳出して臨床検査に悪影響を与
えるのは致命的欠点でもある。更に、振動あるいは不自
然な動きを与えると、形成された障壁が破壊されるので
移動時に十分注意を要する。
これに対し、上記液体形態のものでは、上記固形材料の
欠点は解消されるが、かがる液体材料としてかってはシ
リコン流体以外は知られてぃなかった。しかも、このシ
リコン流体とて適正な比重と粘度を有するものはなく、
二相間に障壁を形成せしめることができても、粘度が低
すぎたりして望みの血漬相のみをデカンテーションによ
って取出すことは難しかった。そこで、このシリコン流
体に適正な比重と粘度を付与せしめたものとして、例え
ばシリコン流体とチキソトロピック剤(シリカなど)と
を混合して成るゲル状材料が開発されている(特開昭4
9−89389号参照)。しかしながら、この材料は遠
心分離すると、それ自体若干分離する傾向があるし、ま
た一般的にシリコンは高価であるため、実用的かつ経済
的ではない。ががる現状に基づき、分離しようとする血
清と血球と(4) の二相の中間の比11′N値を有し、しかも形成された
流体障壁がデカンテーションによっても破壊されない、
1、・うに1歩1101粘度で面液絹成分とも反応しな
い流体ポリマーが開発されている(例えば特開昭53−
4228.’1号公報参+t<t >。このような高粘
度流体ポリマーの開発により前記した液体形態の分離用
シーラントの問題点は解決されたものの逆にシーラント
が高t11度であるため流動性に乏しいため、いわゆる
反転現象が起りにくくなるという問題が(R起された。
従って、本発明のlEI rl’J t、I、前記した
従来の血液分離技術の問題点をIJI除し、遠心分離に
より血液を血清と1ltt LHに分AIl J−るに
当り、分離に際し反転現象が起り雌くなるという問題を
排除し、かつ、分離した]111消をデカンテーション
により容易に分離することができる血液分離用デバイス
を提供することにある。
本発明に(ttった;−1心分離により血液を血清と血
球とに分院する曲’tk 5)1411用デバイスは、
容器に温度25℃にJ月ノる比111が約1.03〜1
.08で直結(5) 度の血液分離用シーラントを配し、その上に前記シーラ
ントより比重の大きい、少なくとも一個の球状又は粒状
体を配して成る。
本発明の血清分離用デバイスは、容器、分離用シーラン
ト及び球状又は粒状体により構成される。
本発明のデバイスを構成する容器は従来の血清分離用デ
バイスに使用されている容器と全く同一のものを使用す
ることができ、通常ガラス、プラスチックなどで製造さ
れた試験管形状の中空管とすることができる。
本発明のデバイスを構成する分離用シーラントは前述の
如く既に開発されている流体(又は液体)状のシーラン
トを使用することができ、その比重は血清の比重(約1
.02〜1.03)と血球の比重(約1.08〜1.0
9)の中間の比重(即ち約1.03〜1.08)で、し
かも分離後の血清をデカンテーションによって容易に分
離できるよう、高粘度で流動性の乏しいものである必要
がある。かかる観点からシーラントの好ましい粘度は温
度25℃において約200〜10000Ps/secで
ある。
(6) 分削用シーラン1−の使用Mには特に限定はないが、3
tn常0,5〜1.51(程度が適当である。
本発明において使用することのできる分離用シーランL
 c;+ニー+−記要(IIに合致したものであれば任
意0)4)の4−1す団1することができ、例えば前記
特開昭53−422113号公+111同54−637
97号公報などに記載されたものを々r適に使用するこ
とができる。そのようなシーラン1としては、例えば、
式%式%2 1式中、甲、1水A−又はメチル基を示し、脳は炭素数
1〜+ 11の)′ル+ル基を示す)の単量体から重合
したポリマーにシリカなどを配合した前記比重及び枯1
1を有するものを挙げることができる。
本発明において使用する球状又は粒状体は、前記シーラ
ン1より高化m、好ましくは比重が2.0以−1−のL
lllから成り、形状は球状、又は規則もしくは不規則
の(1゛、會の形状をした粒状形状で、その粒1¥が約
0.01〜5−一、好ましくは1〜3mmである。粒(
¥が小さ過ぎると反転促進効果が少なく、(7) 逆に大き過ぎると容器の破壊が起る場合もあるので好ま
しくない。球状又は粒状体の材質は血液成分と不活性で
あり、血液中に不純物を溶出しないものであれば特に限
定はないが、例えば各種ガラス(比重的2.5〜2.8
)、ジルコニア(比重的5.5)、アルミナ(比重的3
.5)、スチール(比重的7.8)、ポーセレン(比重
的2.5)、例えばアクリル樹脂などの高比重プラスチ
ック(比重的1.2〜1.4)、珪砂(比重的2.5)
、寒水砂(比重的2.5〜3.1)、滑石(比重的2.
5〜2.8)、重晶石(比重的4.5)などとすること
ができる。
使用する球状又は粒状体の個数には特に限定はなく、1
個でも十分その機能を果し、分離用シーラント上に一層
となる程度の量で十分である。
血液分離用デバイスを用いる血液の遠心分離について図
面を参照して説明する。第1図(イ)、(ロ)及び(ハ
)は従来のデバイスを用いる分離を示し、第2図(イ)
、(ロ)及び(ハ)は本発明のデバイスを用いる分離を
示す。
第1図に示すように、従来法によれば、容器1(8) に分団1用シーラン12を配して成るデバイス(第1図
(イ)参I(0に採血した血液3を装入しく第1図(ロ
)参照)、次にこれを遠心分離にかけて第1図(ハ)に
示すように血液4と血球5とに分則し、分離した111
1清4をデカンテーションにより分削採t(2する。と
ころが、前述の如く、従来法によれば、分子411用シ
ーラント2として低粘度のものを用いれば、遠心分離に
よる+f++清4と血球5の分離は容易であるが、分離
後のデカンテーションによる1111漬4の1采准に際
し、シーラント2が移動して1III清4を完全に採取
することが困難となり、逆にシーラン1〜2を高粘度の
ものにすると、反転現象が起りにくくなって+111清
と血球との分離が困難となる。
これに対し、本発明によれば、第2図に示すよ・)に、
容器6に分岬用シーラント7を配し、その上に球状又I
J粒状体8を配して成るデバイスを使用する(第2図(
イ)番1t<1)。なお、球状又は粒状体)(はシーラ
ン17j;り比重が大きいが、この段階ではシーラン1
7が高粘度であるので球状又(9) は粒状体8はシーラント7上又はシーラント7の層中の
比較的上部に位置している。次に、このデバイスに血液
9を入れ(第2部(ロ)参照)、遠心分離により血清1
0と血球11とに分離する(第2図(ハ)参照)。本発
明によれば、高粘度のシーラント7を用いるので分離後
のデカンテーションによる血清10の採取においての問
題はなく、しかも遠心分離に際してシーラントより比重
の大きい球状又は粒状体8がシーラント7を通過して容
器6の底部に至る際にシーラントの流動開始を促進して
、血清と血球との反転現象を迅速かつ容易に行なわしめ
る。遠心分離条件は従来と何等変動はなく例えば250
0〜3000rpm X 10分程度で実施する。これ
以上回転数をあげると血液成分の破壊が起るので好まし
くない。
本発明に従った血液分離用デバイスを用いれば従来粘度
的5000Ps/ sec稈度程度−ラントまでしか反
転できなかったのが粘度的10000Ps/ sec程
度のシーラントまでの反転が可能となった。
以下に本発明の実施例を示すが、本発明の範囲(10) をこれらの実bhi例に限定するものでないことはい・
うまでl)ない。
実施例1 アクリル酸【1−ブチルエステル及びアクリル酸エチル
エステル共111合物からなるアクリル流体100 g
 (LL;if↑(1,4) !l 8 / 25℃、
粘度400 Ps/25℃)に、シランカップリング剤
〔ビニルトリス(β−メI・−1−シ」−1−キシ)シ
ラン〕を、使用するシリカ量の1.1196添加しよく
混合した。このものに二酸化シリご1ン(アエロジルN
o、300、日本7エr+シルンl:!!’J)  1
1.0 gヲ分1&サセ、25℃における比110. 
(l fi (1〜1.055、剪断速度l1 秒の粘度3700 I’sのシーラントIを得た。
このシーラン11.3 Hをガラス容器(容量10mp
)に充填したl&I、そのにに粒状物1,2.3(表1
参照)を夫々添加した。上記充填物入り採血管に血液、
i n+ 4!を加えた。室温で30〜60分静置した
fi 250 (1回転、3000回転で遠心分割し、
遠心31Iilll 4夕了1.& fi’、血管をと
り出し、分離した透明な十1−〆ルをデカンテーション
により分取した。分取された血清又は血漿は血球や分離
用充填物に汚染されておらず、また分離した上層液は殆
ど全量採取出来た。試験結果は表2に示す通りであった
実施例■ ジメチルポリシロキサン重合物からなるシリコーン流体
100g (比重0.970/25℃、粘度30Ps/
25°C)にシランカップリング剤を実施例Iと同様に
加えた。このものに二酸化シリコン(アエロジルNo、
300)17.0gを分散させ、25℃に於ける比重1
.050〜1.055、剪断速度1秒の粘度4100P
sのシーラント■を得た。
実施例Iと同様に試験管にこのシーラントを充填した後
、その上に粒状物4,5.6 (表1参照)を夫々添加
した。血液分離の操作と血清又は血漿の分取結果は実施
例■と同様でり、試験結果は表2に示す通りであった。
以下余白 表1 No、             比重 粒径1璽l 
ソーダガラスビーズ   2.5 1.6〜2.02 
アルミリ・ビーズ     3.5 4.5〜5.03
1話ビペレソト      1.43〜54 ポウケイ
^(ガラスピーズ 2.84〜55 ジル:Iニアビー
ズ    5.4 1.3〜1.56珪砂    2.
50.1〜0.3、(13)
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)、(ロ)及び(ハ)は従来の血液分離用デ
バイスを用いて遠心分離によって血液を分離する過程を
模j(的に示したもので、第1図(イ)は容器1に血液
分離用シーラント2を配したデバイスを示し、Is l
 IMI (tJ)はこれに分離すべき血液3を装入し
た状態を示し、そして第1図(ハ)は分離1&の状態を
示し、4は血清、5は血球を示す。 第2図(イ)、(ロ)及び(ハ)は本発明に従った血液
分剛用デバイスを用いて遠心分離により血液を分離する
過程を漠i(的に示したもので、第2図(イ)&;J′
PI器[iに血液分離用シーラント8及び球状もしくは
粒状体を配したデバイスを示し、第2図(「I)はこれ
に分離すべき血液9を装入した状態を示し、そして第2
図(ハ)は分離後の状態を示し、104.1血清、11
は血球を示す。 (15) (14)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、容器に、温度25℃における比重が約1.03〜1
    .08で高粘度の血液分離用シーラントを配し、その上
    に前記シーラントより比重の大きい、少なくとも一個の
    球状又は粒状体を配して成る遠心分離によって血液を血
    清と血球とに分離する血液分離用デバイス。 2、前記球状又は粒状体がガラス、ジルコニア、アルミ
    ナ、スチール、ポーセレン、プラスチック、珪砂、寒水
    砂、滑石及び重晶石から選ばれた少なくとも一種からな
    る特許請求の範囲第1項に記載のデバイス。 3、前記球状又は粒状体の粒径が0.01〜511であ
    る特許請求の範囲第1項又は第2項に記載のデバイス。
JP10075282A 1982-06-14 1982-06-14 血液分離用デバイス Pending JPS58218651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10075282A JPS58218651A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 血液分離用デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10075282A JPS58218651A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 血液分離用デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58218651A true JPS58218651A (ja) 1983-12-19

Family

ID=14282248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10075282A Pending JPS58218651A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 血液分離用デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58218651A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237058A (ja) * 1985-04-12 1986-10-22 Terumo Corp 液体分離管
CN103585787A (zh) * 2013-11-15 2014-02-19 中国科学院长春应用化学研究所 悬浮隔离球在分离胶采血管上的应用
WO2019131613A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 積水メディカル株式会社 血清または血漿分離用組成物、血液採取容器、及び血清または血漿の分離方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50128258A (ja) * 1974-03-27 1975-10-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50128258A (ja) * 1974-03-27 1975-10-09

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237058A (ja) * 1985-04-12 1986-10-22 Terumo Corp 液体分離管
JPH0513270B2 (ja) * 1985-04-12 1993-02-22 Terumo Corp
CN103585787A (zh) * 2013-11-15 2014-02-19 中国科学院长春应用化学研究所 悬浮隔离球在分离胶采血管上的应用
WO2019131613A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 積水メディカル株式会社 血清または血漿分離用組成物、血液採取容器、及び血清または血漿の分離方法
US11719689B2 (en) 2017-12-27 2023-08-08 Sekisui Medical Co., Ltd. Composition for separating blood serum or blood plasma, blood collection container, and method for separating blood serum or blood plasma

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3920549A (en) Method and apparatus for multiphase fluid collection and separation
CA2182365C (en) Centrifuge tube and adaptor
US4189382A (en) Blood coagulation and separation
JPH0355789B2 (ja)
JPH0465981B2 (ja)
JPS587187B2 (ja) 血清または血漿分離
JPH0616040B2 (ja) 血液試料の処理方法
JPH0442627B2 (ja)
EP0046391A1 (en) Composition for partitioning blood components
JP2005098704A (ja) 比重の異なる微粒子の分別法
GB1513806A (en) Blood coagulation and separation
JPS58218651A (ja) 血液分離用デバイス
JPH052015A (ja) 血液分離剤
JP3260219B2 (ja) 血清分離用シーラント
JP6895662B2 (ja) 特定細胞の分画方法及び捕捉方法
JP2530722B2 (ja) 血清分離用シ―ラント及び血液分離方法
US4043928A (en) Serum separating composition of matter
Pretlow et al. [22] Cell separation by gradient centrifugation methods
JPS5837560A (ja) 血清又は血漿分離用シ−ラント
JPH01313757A (ja) 血清分離用デバイス
CN113195074A (zh) 含单个核细胞血浆分离用组合物和血液采集容器
JP2909659B2 (ja) γ線滅菌した血清分離用シーラント
JPH0125026B2 (ja)
JPS5917385B2 (ja) 血清または血漿分離用シ−ラント
JP2949379B2 (ja) 血清分離用シーラント