JPS5821578B2 - 断熱材 - Google Patents

断熱材

Info

Publication number
JPS5821578B2
JPS5821578B2 JP50105068A JP10506875A JPS5821578B2 JP S5821578 B2 JPS5821578 B2 JP S5821578B2 JP 50105068 A JP50105068 A JP 50105068A JP 10506875 A JP10506875 A JP 10506875A JP S5821578 B2 JPS5821578 B2 JP S5821578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
heat insulating
synthetic resin
metal powder
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50105068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5228760A (en
Inventor
通之 佐原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP50105068A priority Critical patent/JPS5821578B2/ja
Publication of JPS5228760A publication Critical patent/JPS5228760A/ja
Publication of JPS5821578B2 publication Critical patent/JPS5821578B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/08Means for preventing radiation, e.g. with metal foil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、多数個の気泡1,1・・・を有する断熱シー
ト2の片面に、金、銀、銅、アルミニウム等の金属粉末
3を蒸着せる合成樹脂シート4を積層接着1〜、上記断
熱シート2の他の片面に紗、不織布等の吸湿シート5を
積層接着して成ることを特徴とする断熱材に係るもので
あって、その目的とするところは耐久性を向上でき、し
かも吸湿性を持たせて結露を防止することのできる断熱
材を提供するにある。
従来この種の断熱材にあっては、多数個の気泡を有する
断熱シー)[アルミニウム箔を積層接着して形成してあ
った。
しかしかかる従来例にあっては、アルミニウム箔が破れ
たり、腐蝕したりして断熱効果が低下する虞れがあり、
まだ吸湿性がないため換気の悪いところでは冬季に結露
を生じる虞れがあった。
本発明は叙述の点に鑑みてなされたものであって、以下
本発明を実施例により詳述する。
多数個)気泡1 、1・・・を有するポリプロピレン、
ポリエチレン、ポリエステル等の透明合成樹脂の断熱シ
ート2は多数個の円筒状凹所を有する透明合成樹脂シー
トと平担な透明合成樹脂シートとを貼合して形成されて
いる。
またポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル等の
透明の合成樹脂シート4には金、銀、銅1.アルミニウ
ム等の金属粉末3を蒸着してあって、金属粉末3と断熱
シート2の表側の片面にポリエステルのような融着フィ
ルム6を介して融着により断熱シート2の表側に合成樹
脂シート4を積層接着してあり、断熱シート2の裏側の
片面には融着フィルム6を介して紗、不織布等の吸湿シ
ート5を積層接着しである。
なお上記金属粉末3の蒸着の厚さは0.01μ〜0.1
μが望ましい。
その理由は0.01μ以下では光を遮断できなく断熱性
が維持できず、0.1μ以上では接着性が悪いからであ
る。
上述の如く断熱材が構成され、吸湿シート5側を下にし
て屋根の野地板上に敷設して使用する。
本発明は、断熱シートの片面に、金、銀、銅、アルミニ
ウム等の金属粉末を蒸着せる合成樹脂シートを積属接着
しであるので、従来のアルミニウム箔のように破れたり
腐蝕したすせず、耐久性が向上するのは勿論、金属粉末
の蒸着厚さを変えることにより光の透過率を加減できる
のであり、しかも断熱シートの他の片面に紗、不織布等
の吸湿シートを積属接着しているので、吸湿シートによ
り湿気を吸収して冬季の結露を防止できるものである。
すなわち本発明は、中央層の気泡にて断熱を図り、表層
のシートに蒸着させた金属粉末にて輻射熱を反射し、つ
まり、輻射熱と熱伝導による伝熱を抑制することができ
、効率のよい断熱を図ることができ、そのうえ、気温が
低下したときの裏面側における結露を裏面層の吸湿シー
トによる吸湿作用で防止でき、屋根材として有効である
という利点がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の一実施例を示す断面図であって、1
は気泡、2は断熱シート、3は金属粉末、4は合成樹脂
シート、5は吸湿シートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多数個の気泡を有する断熱シートの片面に、金、銀
    、銅、アルミニウム等の金属粉末を蒸着せる合成樹脂シ
    ートを積層接着し、上記断熱シートの他の片面に紗、不
    織布等の吸湿シートを積層接着して成ることを特徴とす
    る断熱材。
JP50105068A 1975-08-30 1975-08-30 断熱材 Expired JPS5821578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50105068A JPS5821578B2 (ja) 1975-08-30 1975-08-30 断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50105068A JPS5821578B2 (ja) 1975-08-30 1975-08-30 断熱材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5228760A JPS5228760A (en) 1977-03-03
JPS5821578B2 true JPS5821578B2 (ja) 1983-05-02

Family

ID=14397626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50105068A Expired JPS5821578B2 (ja) 1975-08-30 1975-08-30 断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821578B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63154474U (ja) * 1987-03-28 1988-10-11

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59213700A (ja) * 1983-05-18 1984-12-03 Tokai Carbon Co Ltd SiCウイスカ−の製造方法
CA1275088A (en) * 1985-12-30 1990-10-09 Peter D. Shalek Prealloyed catalyst for growing silicon carbide whiskers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63154474U (ja) * 1987-03-28 1988-10-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5228760A (en) 1977-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2690240B2 (ja) 断熱被覆板
JPS60143398U (ja) 遮蔽材
JPS5821578B2 (ja) 断熱材
JPS6243790Y2 (ja)
JPH0230571Y2 (ja)
JPS5940215Y2 (ja) 板硝子用断熱材
JPS6349483Y2 (ja)
JPS5823626Y2 (ja) 断熱材
KR850008101A (ko) 흡습제용 포장체
JPS6028590Y2 (ja) パツク状断熱材
JPH0370711U (ja)
JPS5964232U (ja) 保温材
JPS6121822Y2 (ja)
JPH0925670A (ja) 断熱材
JPS6023153Y2 (ja) 吸音発泡ガラス板
JPS6242018Y2 (ja)
GB1215544A (en) Two-layer building element
JPH02178445A (ja) 断熱壁構造
JPS6241998Y2 (ja)
JPS6283896U (ja)
JP2001009940A (ja) 表皮材被覆無機質繊維断熱材
JPS618132U (ja) 複合断熱材
JPS5824336U (ja) 防火、断熱性を有する吸音材
JPH0438697U (ja)
JPS59134234U (ja) ラミネ−ト絶縁紙