JPS58215734A - 光デイスク処理装置 - Google Patents
光デイスク処理装置Info
- Publication number
- JPS58215734A JPS58215734A JP9809382A JP9809382A JPS58215734A JP S58215734 A JPS58215734 A JP S58215734A JP 9809382 A JP9809382 A JP 9809382A JP 9809382 A JP9809382 A JP 9809382A JP S58215734 A JPS58215734 A JP S58215734A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- recognized
- section
- buffer
- sector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/102—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
- G11B27/105—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は情報処理データ交換に用いられる光デイスク処
理装置に関する。
理装置に関する。
従来、磁気ディスク処理装置は、媒体の!l!4#)率
が低く信頼性が高いため、データを書込み/′読出しす
る際に目的とするアドレス認識部(ID部)の認識には
何ら支障がなかった。しかし、光デイスク処理装置は媒
体の誤り率の高いために目的とするID部を認識できな
いことがあシ、処理装置などの上位装置にデータの書込
み/読出し不可能と報告して著しく処理効率が劣急にな
るという欠点を有していた。
が低く信頼性が高いため、データを書込み/′読出しす
る際に目的とするアドレス認識部(ID部)の認識には
何ら支障がなかった。しかし、光デイスク処理装置は媒
体の誤り率の高いために目的とするID部を認識できな
いことがあシ、処理装置などの上位装置にデータの書込
み/読出し不可能と報告して著しく処理効率が劣急にな
るという欠点を有していた。
本発明の目的は、特定のID部を認識できなくともその
ID部の前後のID部が認識できれば、そのID部のア
ドレスを順番に適用してそのID部を検出するようにし
て、データ処理を効率良く行なえるようにした光デイス
ク処理装置を提供することにある。
ID部の前後のID部が認識できれば、そのID部のア
ドレスを順番に適用してそのID部を検出するようにし
て、データ処理を効率良く行なえるようにした光デイス
ク処理装置を提供することにある。
本発明の光デイスク処理装置の構成は、光デイスク媒体
上に順次アドレスがプリフォーマットされたフォーマッ
トにおけるデータの位置を示す所定セクタアドレスを認
識する手段と、前記セクタアドレスの前後のセクタアド
レスをiimする手段とを伽え、前記所定セクタアドレ
スが認識できず、かつそのセクタアドレスの前後のセク
タアドレスが認識できたときに、そのセクタアドレスを
順番に判断して前記フォーマットからデータの書込み/
読出し動作を行なうことを%徴とする。
上に順次アドレスがプリフォーマットされたフォーマッ
トにおけるデータの位置を示す所定セクタアドレスを認
識する手段と、前記セクタアドレスの前後のセクタアド
レスをiimする手段とを伽え、前記所定セクタアドレ
スが認識できず、かつそのセクタアドレスの前後のセク
タアドレスが認識できたときに、そのセクタアドレスを
順番に判断して前記フォーマットからデータの書込み/
読出し動作を行なうことを%徴とする。
以下図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明において使用される光ディスクのセクタ
のフォーマツトラ示している。図において、lはデータ
弁別回路用の同期バイト、2はID部3が次にくること
を示す同期バイト、4は不良セクタ等の情報を含むフラ
グバイトであり、ID部3にはセクタアドレスとトラッ
クアドレスとが含まれている。1〜4がデータの位置を
示すプリフォーマットされたエリア(領域)であり、5
〜10がデータ部分のエリアである。まだ、5はデータ
用の弁別回路同期バイト、6はデータの同期用パターン
バイト、7はデータ用のID部、8はデータ部分、9は
エラー訂正、検出用バイト、10はセクタの終了を示す
バイトである。
のフォーマツトラ示している。図において、lはデータ
弁別回路用の同期バイト、2はID部3が次にくること
を示す同期バイト、4は不良セクタ等の情報を含むフラ
グバイトであり、ID部3にはセクタアドレスとトラッ
クアドレスとが含まれている。1〜4がデータの位置を
示すプリフォーマットされたエリア(領域)であり、5
〜10がデータ部分のエリアである。まだ、5はデータ
用の弁別回路同期バイト、6はデータの同期用パターン
バイト、7はデータ用のID部、8はデータ部分、9は
エラー訂正、検出用バイト、10はセクタの終了を示す
バイトである。
第2図は、本発明の実施例を示す光デイスク処理装置の
ブロック図である。図において、1込み変調回路11は
処理装情などの上位装fjM16からの曹込みデータを
変調して光デイスク装置17へ送出する。読出し制御回
路12はデータ弁別回路13からの読出しデータを読込
む。N個のID部認識用バ、ファ回路15は光デイスク
処理用制御回路14によって制御される。上位装置16
からの読出し命令がコマンド信号104として送られる
と、制御回路14で命令解析を行ない、光デイスク装置
17へのコマンド信号105を通して光デイスク装置1
7へ読出し命令が送出される。この時光デイスク装置1
7からのステータス信号106によシ光ディスク装置1
7の状態をチェ。
ブロック図である。図において、1込み変調回路11は
処理装情などの上位装fjM16からの曹込みデータを
変調して光デイスク装置17へ送出する。読出し制御回
路12はデータ弁別回路13からの読出しデータを読込
む。N個のID部認識用バ、ファ回路15は光デイスク
処理用制御回路14によって制御される。上位装置16
からの読出し命令がコマンド信号104として送られる
と、制御回路14で命令解析を行ない、光デイスク装置
17へのコマンド信号105を通して光デイスク装置1
7へ読出し命令が送出される。この時光デイスク装置1
7からのステータス信号106によシ光ディスク装置1
7の状態をチェ。
りしておく。
第3図は第2図の動作を示すフローチャートである。今
、読出すべきデータがID(M)の位置にあるとすれば
、読出制御回路120侶号102を介してバッファ回路
15の内のID(M)のバッファでID(M)が認識で
きた場合には、制御回路14から読出制御回路12へ信
号101を介して認識したID(M)に位置するデータ
を上位装ft16へ送出するよう指示する。また、その
ID(M)が認識できなかった場合は、その目的とする
IDの前後のID(M−1)とID(M+1)のバッフ
ァ15で、前後のID部が認識できた時に、ID(M−
1)の次の18部の位置に読出すべきデータがあるもの
と認識して、そのデータを上位装置16へ送出する。
、読出すべきデータがID(M)の位置にあるとすれば
、読出制御回路120侶号102を介してバッファ回路
15の内のID(M)のバッファでID(M)が認識で
きた場合には、制御回路14から読出制御回路12へ信
号101を介して認識したID(M)に位置するデータ
を上位装ft16へ送出するよう指示する。また、その
ID(M)が認識できなかった場合は、その目的とする
IDの前後のID(M−1)とID(M+1)のバッフ
ァ15で、前後のID部が認識できた時に、ID(M−
1)の次の18部の位置に読出すべきデータがあるもの
と認識して、そのデータを上位装置16へ送出する。
もし、前後のID部の内1つでも認識できない時には、
再試行動作を行ない、それでも認識できなかった場合に
は、エラーステータスをセットして信号103によシ上
位装置16にデータの読出し不可能を報告する。
再試行動作を行ない、それでも認識できなかった場合に
は、エラーステータスをセットして信号103によシ上
位装置16にデータの読出し不可能を報告する。
このような制御を制御回路14で行なうことによシ、目
的とするID(M)が開織できなくともその前後のセク
タのI D (M−1’) 、ID(M+1 )が共に
認識できれば目的とするID(M)がその間にあると判
断して読出しデータを送出することか可能となる。例え
ば、セクタアドレスの認識できないID(M)がありそ
の前後の、セクタアドレスがそれぞれ5,7であったと
すると、認識できないID(M)部のセクタアドレスは
6として処理することができる。
的とするID(M)が開織できなくともその前後のセク
タのI D (M−1’) 、ID(M+1 )が共に
認識できれば目的とするID(M)がその間にあると判
断して読出しデータを送出することか可能となる。例え
ば、セクタアドレスの認識できないID(M)がありそ
の前後の、セクタアドレスがそれぞれ5,7であったと
すると、認識できないID(M)部のセクタアドレスは
6として処理することができる。
本実施例では、読出し動作について説明したが書込み動
作の場合も上記と同様の制御によシ実現できる。なお、
N個のバッファ回路15としては、光ディスクのセクタ
の数だけ設けた場合を説明したが、処理方法を適当にし
て特定のバッファとその前後のバッファの最低3個のバ
、ファ回路を用意すればよいことは明らかである。
作の場合も上記と同様の制御によシ実現できる。なお、
N個のバッファ回路15としては、光ディスクのセクタ
の数だけ設けた場合を説明したが、処理方法を適当にし
て特定のバッファとその前後のバッファの最低3個のバ
、ファ回路を用意すればよいことは明らかである。
本発明は、以上説明したように、N個(最低3個)のI
l)部認識用バッファとその認識システムを構成するこ
とによシ、データ処理を効率良く行なえる効果がある。
l)部認識用バッファとその認識システムを構成するこ
とによシ、データ処理を効率良く行なえる効果がある。
第1図は本発明に用いられる光ディスクのセフ1’(D
7オーマ、トを示すフォーマット図、第2図は本発明の
実施例を用いた光デイスク処理装置のプロ、り図、第3
図は第2図の制御系70−チャ−トである。 図において、1・・・・・・データ弁別回路用同期バイ
ト、2・・・・・・ID用同期バイト、3・・・・・・
ID部、4・・・・・・フラグバイト、5・・・・・・
データ用弁別回路同期バイト、6・・・・・・データ用
同期パターンバイト、7・・・・・・データ用ID部、
8・・・・・・データ、9・・・・・・エラー訂正、検
出用バイト、10・川・・セクタ終了バイト、11・・
・・・・書込み変調回路、12・・・・・・読出し制御
回路、13・・・・・・データ弁別回路、14・・・・
・・主制御回路、15・・・・・・IDi認識認識用7
テ77・・・・・・上位装置、17・・・・・・光ディ
スク装部、である。 −を 第 1 区 /7 躬 2 図 「
7オーマ、トを示すフォーマット図、第2図は本発明の
実施例を用いた光デイスク処理装置のプロ、り図、第3
図は第2図の制御系70−チャ−トである。 図において、1・・・・・・データ弁別回路用同期バイ
ト、2・・・・・・ID用同期バイト、3・・・・・・
ID部、4・・・・・・フラグバイト、5・・・・・・
データ用弁別回路同期バイト、6・・・・・・データ用
同期パターンバイト、7・・・・・・データ用ID部、
8・・・・・・データ、9・・・・・・エラー訂正、検
出用バイト、10・川・・セクタ終了バイト、11・・
・・・・書込み変調回路、12・・・・・・読出し制御
回路、13・・・・・・データ弁別回路、14・・・・
・・主制御回路、15・・・・・・IDi認識認識用7
テ77・・・・・・上位装置、17・・・・・・光ディ
スク装部、である。 −を 第 1 区 /7 躬 2 図 「
Claims (1)
- 光デイスク媒体上に順次アドレスがプリフォーマットさ
れたフォーマ、ト中のデータの位置を示す所定セクタア
ドレスを認識する手段と、前記セクタアドレスの前後の
セクタアドレスを認識する手段とを備え、前記所定セク
タアドレスが認識できず、かつそのセクタアドレスの前
後のセクタアドレスが開繊できたときに、そのセクタア
ドレスを順番によシ判定して前記7オーマ、トからデー
タの書込みおよび読出しを行うことを特徴とする光ディ
スク処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9809382A JPS58215734A (ja) | 1982-06-08 | 1982-06-08 | 光デイスク処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9809382A JPS58215734A (ja) | 1982-06-08 | 1982-06-08 | 光デイスク処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58215734A true JPS58215734A (ja) | 1983-12-15 |
Family
ID=14210722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9809382A Pending JPS58215734A (ja) | 1982-06-08 | 1982-06-08 | 光デイスク処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58215734A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6117271A (ja) * | 1984-07-04 | 1986-01-25 | Nec Corp | 光デイスク装置 |
JPS6139937A (ja) * | 1984-08-01 | 1986-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光情報記録再生装置 |
JPS6273481A (ja) * | 1985-09-26 | 1987-04-04 | Pioneer Electronic Corp | 情報記録再生方式 |
EP0245874A2 (en) * | 1986-05-16 | 1987-11-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Information recording and reproducing apparatus |
US5241521A (en) * | 1990-06-12 | 1993-08-31 | Ricoh Company, Ltd. | Optical disk driving apparatus |
US5414720A (en) * | 1990-11-14 | 1995-05-09 | Ricoh Company, Ltd. | Device and method using second error correction code for data in a recording medium |
-
1982
- 1982-06-08 JP JP9809382A patent/JPS58215734A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6117271A (ja) * | 1984-07-04 | 1986-01-25 | Nec Corp | 光デイスク装置 |
JPS6139937A (ja) * | 1984-08-01 | 1986-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光情報記録再生装置 |
JPS6273481A (ja) * | 1985-09-26 | 1987-04-04 | Pioneer Electronic Corp | 情報記録再生方式 |
EP0245874A2 (en) * | 1986-05-16 | 1987-11-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Information recording and reproducing apparatus |
US5241521A (en) * | 1990-06-12 | 1993-08-31 | Ricoh Company, Ltd. | Optical disk driving apparatus |
US5414720A (en) * | 1990-11-14 | 1995-05-09 | Ricoh Company, Ltd. | Device and method using second error correction code for data in a recording medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2848528B2 (ja) | 光ディスクドライブ装置 | |
JPS58215734A (ja) | 光デイスク処理装置 | |
JPS5994242A (ja) | 光デイスク装置 | |
JPH06325476A (ja) | デイスク装置 | |
US5469546A (en) | Method for retrying recording information into a next logical block by sending sense data including address information to host computer and responding to command therefrom | |
JPH05135502A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPS5938930A (ja) | 光デイスク制御装置 | |
JP2854438B2 (ja) | 光ディスク装置のアクセス制御方式 | |
JP2794839B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPS5928246A (ja) | 光デイスク処理装置 | |
JPH01178172A (ja) | 光ディスク制御装置 | |
JPH03154266A (ja) | ブロック型記憶装置における未書き込みセクタの取り扱い方法 | |
JP2504119B2 (ja) | 記録媒体の信号処理装置 | |
JP2725343B2 (ja) | データ記録装置及び方法 | |
JPS5938940A (ja) | 光デイスク処理装置 | |
JPH0526265B2 (ja) | ||
JPH04360074A (ja) | 光ディスク装置の制御方法 | |
JPH0684283A (ja) | 光磁気ディスクデータの転送方法 | |
JPH08106722A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH03164843A (ja) | 光ディスク処理装置 | |
JPH02205914A (ja) | 光ディスク処理装置 | |
JP2001022532A (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JPS59113530A (ja) | 光デイスク処理装置 | |
JPH03273428A (ja) | 光ディスク処理装置 | |
JPS5979437A (ja) | 光デイスク処理装置 |