JPS6139937A - 光情報記録再生装置 - Google Patents

光情報記録再生装置

Info

Publication number
JPS6139937A
JPS6139937A JP16181184A JP16181184A JPS6139937A JP S6139937 A JPS6139937 A JP S6139937A JP 16181184 A JP16181184 A JP 16181184A JP 16181184 A JP16181184 A JP 16181184A JP S6139937 A JPS6139937 A JP S6139937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
recording
signal
track
target sector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16181184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0799585B2 (ja
Inventor
Yuzuru Kuroki
譲 黒木
Isao Sato
勲 佐藤
Tatsuo Sugimura
立夫 杉村
Yoshihisa Fukushima
能久 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59161811A priority Critical patent/JPH0799585B2/ja
Publication of JPS6139937A publication Critical patent/JPS6139937A/ja
Publication of JPH0799585B2 publication Critical patent/JPH0799585B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光学的に検知可能な案内トラックを有し、案内
トラックがあらかじめ複数のセクタに分割された光記録
ディスクに情報を記録再生または消去するすキ光情報記
録再生装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 光学的情報記録再生装置としては、例えば光感応性材料
を塗布または蒸着した光記録ディスクを回転させておき
、ディスク面上にレーザー光源からの光束を直径1μm
以下に絞った微小スポット光を照射し、その光出力強度
を記録信号で変調することによって、光記録ディスク上
に凸凹による位相変化、あるいは反射率、透過率変化な
どの光学的変化としてリアルタイムでビデオ信号やデジ
タル信号等の情報記録が行なえ、かつ前記光学的特性変
化を検出することにより記録した情報を再生できる装置
がある。
かかる装置では記録トラックの高密度化、離散的な部分
書き込み、消去などの理由から、記録しようとするトラ
ックに光学的に検知可能な案内トラックを同心円上ある
いはスパイラル状に予め設けておき、レーザーによる微
小スポット光が前記案内トラックに追従するように公知
のトラッキング制御をかけて、定められたトラックに情
報を記録し、またそのトラックから情報を再生する光学
的情報記録装置が考えられる。
データの長さが可変のデジタル情報を記録しようとする
場合、記録領域を効率よく利用するために、トラックを
複数の領域(セクタ)に分割し、セクタ単位で情報の記
録再生を行なっているものがある。セクタ構造を持つ光
ディスクのトラックの1例を第1図に示す。各トラック
の先頭にはトラックの始まシを示すインデックス;−り
1があり、1トラノ゛りはセクタを識別するためのセク
タアドレス情報を有するセクタマーり2.及びデータ部
3から成るN個のセクタで構成されている。
このようなフォーマットのディスクにデータを記録再生
する場合、セクタマークを検出し、セクタを識別してか
ら所望のセクタにデータを書き込み、または読み出す。
一方、光記録ディスクにおける記録トソト及びトラック
ピンチは1/!m程度であるため、光記録ディスクの製
造工程(案内トラックの形成、レプリカディスクの製造
、記録材料の蒸着、保護層の形成)あるいは光記録ディ
スクの使用環境などによって各種の欠陥、ゴミ、キズが
生じて再生信号のドロップアウトとなる。このようなド
ロップアウトは光記録ディスクの生のエラーレートを悪
くすると共に、大きなキズ等はしばしばトラッキング制
御に影響を及はし、レーザーによる微小スポット光が、
追従しているトラックから別のトラックへ飛んでしまう
ことがある0このトラック飛びは、外部から光学ヘッド
に対して振動、衝撃等を加えた場合にも起こシ得る。
前述した様に、セクタへの記録再生は目標とするセクタ
のセクタマークを検出し、セクタを識別して実行するが
、データの書き込まれたセクタのセクタマークがキズ等
により検出不能となり、後からそのセクタを再生、ある
いは別の情報を書き込む、あるいは消去可能なディスク
で前のデータを消去する場合などは、何らかの方法でそ
のセクタを識別する手段が必要となる、−この場合、イ
ンデックスマーク、あるいは1つ前のセクタのセクタマ
ーク等、別の基準信号を用い、タイマなどを利用して目
標セクタへの記録再生、及び消去などを行なう方法がと
られるが、目標セクタの識別が直接にはできないため記
録、あるいは消去シーケンスにおいて別の基準信号から
目標セクタまでの間で前述′したトラック飛びが起こる
と、他のトラックのセクタを誤って記録再生、あるいは
消去してしまう。
発明の目的 本発明は、追記型及び消去可能なディスクにおいてセク
タマーク部のキズ等によシ、識別できないセクターの記
録再生、または消去を実行する際、ディスクのキズ、欠
陥、あるいは光学ヘッドへの振動、衝撃等によって起こ
り得るトラック飛びに対し、他のトラックの正常なセク
タを破壊することなく、目標セクタへの正しい記録再生
、または消去を実行することを目的とする。
発明の構成 本発明は、光記録ディスクのトラック上にフォーマット
されたセクタ識別信号を識別する手段、セクタ識別信号
を用いてセクタ単位でディスクに記録再生または消去す
る手段、目標セクタのセクタ識別信号が検出できない時
には目標セクタ以外のセクタ識別信号を用いて記録再生
または消去する手段、トラック飛びを検出する手段、目
標セクタ以外のセクタ識別信号を用いて記録再生または
消去する時、トラック飛びを検出した時点が目標セクタ
までの捜索区間か目標セクタへの記録再生または消去区
間かのどちらであるかを判別する手段とを備え、トラッ
ク飛びの起こった時点を認識することで、正確なセクタ
処理を行なわせるものである。
実施例の説明 以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説明
する。
本実施例のブロック図を第2図に示す。捷ず、セクタア
ドレス情報を有したセクタマークを検出し、セクタが識
別できた時の通常のセクタ記録。
再生、消去動作について説明する。
CPU4は、記録、再生、消去しようとする目標セクタ
のアドレス設定信号6を目標セクタアドレス検出回路6
に送出する。光デイスクドライブより送られてくる再生
信号7id目標セクタアドレス検出回路6に入力され、
検出したセクタアドレスが設定した目標セクタのアドレ
スと一致すれば、セクタアドレス検出信号8がセクタゲ
ート発生回路9に送出される。この回路ではセクタアド
レス検出信号8に従い1セクタ長のセクタゲート信号1
oを発生させる。このセクタゲート信号1oはCPUか
らの記録指令信号11.再生指令信号12゜消去指令信
号13とそれぞれ14,15.16のANDゲートで論
理積がとられ、各々記録イネーブル信号17.再生イネ
ーブル信号18.消去イタ−プル信号19となり、記録
回路20.再生回路21.消去回路22へ送出される。
記録回路2Qでは記録イネーブル信号に、よシ、実際に
光記録ディスク上に記録する変調デ、、、−タ、及びレ
ーザーを記録モードにさせるべく記録ゲートを生成する
捷だ再生回路21では目標セクタの再生信号から復調デ
ータを生成し、消去回路22では、消去レーザーを消去
モードにする消去ゲート信号を生成する。
以上の動作において、トラック飛びが起こると記録、及
び消去動作中ではレーザーが記録モード、及び消去モー
ドになっているため、他のトラックを破壊してしまう可
能性がある。よってレーザーをトラック飛び検出と同時
に再生モードにしなければならない。このためにトラッ
ク飛び検出回路23で検出されたトラック飛び検出信号
24と、記録、再生、及び消去イネーブル信号との論理
積を各々25,26.27のANDゲートでとり、CP
Uに割9込みをかけて、どの動作中にトラック飛びを起
こしたかを識別し、記録中であれば記録パワーを再生パ
ワーにするなどの適切な処理を行なうようにする。なお
、セクタゲート信号10が出力される以前にトラック飛
びが起こっても、その時はセクタアドレスか一致しない
ため、セクタゲート信号が出力されず、他のセクタを誤
って記録、再生、消去することはない。
トラック飛び検出回路及び記録中にトラック飛びを検出
した時に記録パワーを再生パワーにする装置については
特開昭57−121898号にすでに述べられているよ
うに、溝横断時のトラッキング誤差信号を検知する方法
があシ、その詳細々説明は省略する。
次に、セクタマークが検出できず、セクタが識別できな
い時の記録、再生、消去動作について説明する。セクタ
マーク部に光記録ディスクの欠陥。
キズ等によりエラーが発生した場合、目標セクタのアド
レスが検出できないことになシ、正常な状態でデータが
記録された後にキズなとがついて、後からそのセクタを
再生、あるいはもう一度記録。
または消去したい場合等には、正常なジ−タンスではそ
れらの動作が行なえない。
捷だ、未記録のセクタにあるデータを書き込みたい場合
でも、セクタアドレスが検出できなければその動作は行
なえない。
このよう々場合には、トラックの始端を示すインデック
スマーク1.ちるいは1つ手前のセクタの正常検出でき
るセクタ検出信号など別の基準信号を利用して、目標の
セクタを処理する。第2図を用いてその1例について説
明すると、セクタアドレスの検出できないセクタの処理
をする場合、CPU4から目標セクタの1つ前のセクタ
のセクタアドレスを目標セクタのアドレス設定信号6と
して目標セクタアドレス検出回路6へ送り、1つ前のセ
クタアドレス検出信号28をトリガとしてタイマ29を
起動させ、タイマゲート信号30をアドレス検出補償回
路31へ送出する。これによってアドレス検出補償信号
32をセクタゲート発生回路9に送シ、目標セクタのセ
クタゲート信号を生成させて、その処理を行なう。タイ
マの設定時間33は基準信号の選定によ1)CPUaか
ら設定する。
このように、別の基準信号を用いて目標セクタの記録、
再生、消去を行なう際、セクタゲート信号10が出てい
る間にトラック飛びが起ζつだ場合は正常なセクタ検出
時と同様の処理でよいが、別の基準信号から目標セクタ
までの捜索時間、つまシタイマの動作している時間内に
トラック飛びが起こると、セクタアドレスは識別しない
ため、別のトラックのセクタに誤って記録、再生、ある
いは消去してしまうことになる。そのため、本発明では
タイマゲート信号3oとトラック飛び検出信号24との
論理積をANDゲート34でとることにより、CPUに
目標セクタまでの捜索期間内にトラック飛びが起こった
ことを認識させ、もう一度最初から目標セクタの処理を
実行させるものとしている。
正常にセクタ検出できた場合のタイムチャート。
セクタ検出できず別の基準信号を利用する場合のタイム
チャートを、各々第3図、第4図に示す。
第3図(−)はセクタ再生信号7を示すものであ妬Sm
−1,Sm、Sm+1の3つのセクタのうち、Sm。
Sm+1 の2セクタに対して記録、再生、消去する場
合について説明するが、データ記録の際には(a)の−
−一   、    データフィールドにはデータ3が
記録され′ていないものとする。第3図(b)はセクタ
アドレス検出信号8を示し、第3図(C)はそれによっ
て起動されるセクタゲート信号10である。第3図(d
)はCPUからの記録、再生、消去指令信号11.12
.13であシ、(c+)と(d)との論理積である各々
のイネーブル信号17,18゜19は(C)と同じ形と
なる。ここで、記録、再生。
消去中に、第3図(e)に示すトラック飛び検出信号2
4が発生した場合は、CPUがそれを検知し、第3図(
f)に示すように指令信号11.12.13をオフとす
る。これによって第3図(q)に示すイネーブル信号1
7,18.19もオンとなり、記録。
再生、消去のシーケンスは中断される。記録時の場合は
消去可能なディスクにおいては、そのセクタを消去し、
追記形ディスクにおいては不良セクタである情報を書き
こむなどの処置を行ない、再生時、消去時の場合はもう
1度くり返して実行するO 第4図は、セクタSm+1のセクタアドレスが検出でき
ず、正常に検出できるセクタS!Inのセクタ検出信号
−を基準と1−で、セクタSm+1 に記録、再生、消
去する時のタイムチャートを示すものである。第4図(
a)は再生信号7.第4図中)はセクタアドレス検出信
号8を示し、セクタSm+1  のセクタアドレス検出
信号は検出できないものとする。第4図の)のセクタS
mのセクタアドレス検出信号によシタイマ29を起動し
、第4図(C)に示すタイマゲート信号30を発生させ
る。このタイマゲート信号の立ち下がりで第4図(d)
に示すセクタ”m+1のアドレス検出補償信号32を出
力させ、このア、ドレス検出補償信号に従い第4図(e
)に示すセクタSm+1のセクタゲート信号1oを発生
させる。第4図(f)はCPUの記録、再生、及び消去
の指令信号11.12.13である。
この時、第4図(q)のように、セクタSm+1 のセ
クタゲート信号が出力されている間にトラック飛びが検
出された時は、第3図に示したジ−タンス同様、目標セ
クタの記録、再生、消去を中止してその後処理を行ない
、第4図(h)に示すように、タイマゲート信号が出力
されている時にトラック飛びが検出された時は、第4図
(i)のようにCPUの指令信号をオフし、記録、再生
、消去のどの場合でももう1度目標セクタの処理を実行
する。
発明の効果 以上述べたように、記録、再生、消去しようとする目標
セクタのアドレスが検出できず、別の基準信号からタイ
マを用いて、目標セクタのアドレス検出を補償する場合
、トラック飛びの検出が目標セクタまでの捜索区間か、
目標セクタの処理中の区間であるかを識別し、捜索区間
であれば1度シーケンスを中止してもう1度目標セクタ
に対して記録、再生、消去を実行し、記録、再生、消去
中であれば、記録時には消去可能ディスクでは目標セク
タを消去してもう1度記録し、追記形ディスクにおいて
は不良であることを示す情報を書きこみ、再生時及び消
去時にはもう1度そのセクタを再生、消去するというよ
うに、トラック飛び発生が捜索区間か実行区間であるか
によシ、それに応じたエラー回復処理を行なうことによ
って、目標セクタの確実な記録、再生、消去ができ、ま
た他のトラックのデータの破壊を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、セクタ構造をとるトラックフォーマット図、
第2図は本発明における一実施例を示すブロック図、第
3図は通常にセクタを検出して記録再生及び消去するシ
ーケンスとトラック飛びに対する処理を示すタイムチャ
ート、第4図はセクタアドレスを検出できない時の記録
再生及び消去するシーケンスとトラック飛びに対する処
理を示すタイムチャートである。 4・・・・・・CPU、e・・・・ 目標セクタアドレ
ス検出回路、9・・・・・セクタゲート発生回路、14
 、15゜16.25,26,27.34・・・・AN
Dゲート、20・・・記録回路、21・・・・・・再生
回路、22消去回路、23・・・・トラック飛び検出回
路、29・・・・タイマ、31・・・・アドレス検出補
償回路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学的に検知可能な案内トラックを有し各トラッ
    クが複数のセクタに分割された光ディスクに、微小に絞
    ったレーザースポット光を集光し、トラックに追従させ
    る手段、トラック上にフォーマットされたセクタ識別信
    号を検出する手段、目標セクタ識別信号を検出した後に
    信号を記録再生もしくは消去する手段、目標セクタのセ
    クタ識別信号が検出できない時は目標セクタ以外のセク
    タ識別信号を用いて信号を記録再生もしくは消去する手
    段、目標セクタのトラック上からレーザースポット光が
    他のトラックへ飛んだことを検出するトラック飛び検出
    手段、トラック飛びが起きた時点が、目標セクタへの記
    録、再生もしくは消去区間か、目標セクタまでの捜索区
    間であるかを判別する手段を備えたことを特徴とする光
    情報記録再生装置。
  2. (2)トラック飛びを検出した時点が、目標セクタに信
    号を記録している区間である時には、記録を中止し、当
    セクタを消去するか、不良セクタであることを示す情報
    を書き込むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の光情報記録再生装置。
  3. (3)トラック飛びを検出した時点が、目標セクタを再
    生もしくは消去している区間である時には、再生もしく
    は消去を中止し、もう1度当セクタを再生もしくは消去
    することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
    光情報記録再生装置。
  4. (4)トラック飛びを検出した時点が、記録再生、また
    は消去する目標セクタまでの捜索区間である時には、記
    録、再生、消去シーケンスを1度中止し、もう1度最初
    から実行することを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項記載の光情報記録再生装置。
JP59161811A 1984-08-01 1984-08-01 光情報記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0799585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59161811A JPH0799585B2 (ja) 1984-08-01 1984-08-01 光情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59161811A JPH0799585B2 (ja) 1984-08-01 1984-08-01 光情報記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6139937A true JPS6139937A (ja) 1986-02-26
JPH0799585B2 JPH0799585B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=15742358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59161811A Expired - Lifetime JPH0799585B2 (ja) 1984-08-01 1984-08-01 光情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0799585B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58215734A (ja) * 1982-06-08 1983-12-15 Nec Corp 光デイスク処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58215734A (ja) * 1982-06-08 1983-12-15 Nec Corp 光デイスク処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0799585B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1987002818A1 (en) Data recording/regenerating device
JPH0127491B2 (ja)
JPS60109034A (ja) 光デイスクの記録再生方法
US4742507A (en) Optical information recording and reproducing apparatus having defective-sector marking means
JPS63167428A (ja) 情報記憶装置
WO1999004391A1 (fr) Disque optique, procedes et dispositifs d'enregistrement et de reproduction
JPH08273162A (ja) 光ディスク装置
JP2904360B2 (ja) 書換形相変化光記憶装置
JPH11283358A (ja) 書換可能な光ディスク及びその光ディスクにデータを記録する装置
JPS6139937A (ja) 光情報記録再生装置
JPH0154778B2 (ja)
JPH10106170A (ja) 光ディスク情報記録システム
JPH01235080A (ja) 光デイスクのサーボエラー検出方法
JP2568528B2 (ja) 信号記録再生装置
JPS6166204A (ja) 情報記録再生装置
JP2653505B2 (ja) 光ディスク装置
JPS61145763A (ja) 光デイスク装置
JPS62164230A (ja) 光記録再生装置
JPH0756694B2 (ja) 光情報記録再生方法
JPH04170771A (ja) 書換え可能な光ディスク装置
JPH0250321A (ja) 光ディスク装置
EP1047050A1 (en) Method of preventing illegal use of optical disk, optical disk based on the same method, and method of producing the optical disk
JPS61271667A (ja) 光情報記録再生装置
JPH0466074B2 (ja)
JPS61208654A (ja) 光磁気記録の消去方法