JPS58214946A - マイクロプログラム制御方式 - Google Patents

マイクロプログラム制御方式

Info

Publication number
JPS58214946A
JPS58214946A JP9809682A JP9809682A JPS58214946A JP S58214946 A JPS58214946 A JP S58214946A JP 9809682 A JP9809682 A JP 9809682A JP 9809682 A JP9809682 A JP 9809682A JP S58214946 A JPS58214946 A JP S58214946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
microinstruction
control
control memory
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9809682A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Shibazaki
進 柴崎
Mutsuo Saito
齊藤 睦男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP9809682A priority Critical patent/JPS58214946A/ja
Publication of JPS58214946A publication Critical patent/JPS58214946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/22Microcontrol or microprogram arrangements
    • G06F9/26Address formation of the next micro-instruction ; Microprogram storage or retrieval arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マイクロプログラム制御方式、特に、情報処
理装置におけるマイクロ命令を格納する制御記憶を含む
マイクロプログラム制御方式に関する。
従来のマイクロプログラム制御方式は、複数のマイクロ
命令を記憶する制御記憶と、前記制御記憶からマイクロ
命令を読み出すための制御記憶アドレスを格納する制御
記憶アドレスレジスタと、前記制御記憶アドレスで指示
されるマイクロ命令が前記制御記憶に格納されていない
ときにこのマイクロ命令を含む一群のマイクロ命令を主
記憶から1語ずつ順次に読み出して前記制御記憶にオー
バレイをして書き込むための制御記憶書込回路とを含ん
で構成される。
次に、従来のマイクロプログラム制御方式について、図
面を参照して説明する。
第1図は、従来のマイクロプログラム制御方式の一例を
示すブロック図である。
第1図に示すマイクロプログラム制御方式は、中央処理
装置100と主記憶190とから構成されている。
中央処理装置100は複数のマイクロ命令を格納する制
御記憶110と、制御記憶110から読み出したマイク
ロ命令111を保持するマイクロ命令レジスタ120と
、次に実行すべきマイクロ命令を指示する制御記憶φア
ドレス132t−保持する制御記憶アドレスレジスタ1
40と、制御記憶アドレスレジスタ140から出力され
る制御記憶アドレス141が指示するマイクロ命令が制
御記憶110に記憶されていないときに主記憶190か
ら1語ずつ順次に読み出したマイクロ命令191を制御
記憶110に書き込むための制御記憶書込回路150と
、マイクロ命令レジスタから読み出したマイクロ命令1
21により制御記憶アドレスレジスタ140.制御記憶
書込回路150および情報処理装置内の各種ハードウェ
ア動作の実行を制御するマイクロ命令実行制御回路13
0とから構成されている。
次に、第1図に示すマイクロプログラム制御方式の動作
について説明する。
制御記憶110は、第2図に示すように常駐領域112
と、非常駐領域11302つに区分される。この常駐領
域112には使用頻度の高いマイクロ命令が格納されて
おり、マイクロ命令の読出時にはいつでも即座に読み出
されてマイクロ命令レジスタ120に格納され、マイク
ロ命令実行制御回路130によって所望の動作を遂行す
る。
一方、使用頻度の低いマイクロ命令は主記憶190に格
納されており、その実行に先立ち非常駐領域113に格
納するために常駐部分112に格納されているオーバー
レイプログラムが起動される。
オーバーレイプログラムは、主記憶190に対し実行す
べきマイクロ命令を格納している主記憶190に主記憶
アドレス134を送出してマイクロ命令191を読み出
すとともに1制御記憶アドレスレジスタ140に対し、
主記憶190から1語ずつ順次に読み出したマイクロ命
令191を格納すべき制御記憶110の非常駐領域11
3に書き込むための制御記憶アドレス141を与え、制
御記憶書込回路150に制御記憶書込指示133を与え
て書き込みを指示しこれに応答して制御記憶110に制
御記憶書込指示151t−与えることにより、オーバレ
イ動作を行なわせる。オーバレイ動作の完了後に、オー
バレイしたマイクロ命令をマイクロ命令レジスタ120
に読み出して格納し、マイクロ命令121によシマイク
ロ命令実行制御回路130によって所望の動作が遂行さ
れる。
すなわち、次に実行すべきマイクロ命令が制御記憶11
0に記憶されていないときには、制御記憶110の常駐
領域112に記憶されているオーバレイプログラムが起
動されて、次に実行すべきマイクロ命令を含む一群のマ
イクロ命令が主記憶190から1語ずつ順次に読み出さ
れて、制御記憶110の非常駐領域113に順次に格納
される。
このオーバレイ動作では、主記憶190から1つのマイ
クロ命令を読み出すのに、制御記憶110から読み出す
時間に比べて、例えば5倍という読出時間を要する。さ
らに、主記憶190からは、一群のマイクロ命令を1語
ずつ順次に読み出して制御記憶110に1語ずつ順次に
書き込むため、中央処理装置100で実行されるマイク
ロ命令の読み出しに対し、直列にオーバレイ動作がなさ
れる。
このため、次に実行すべきマイクロ命令が制御記憶に記
憶されていない場合には、必ラスオーバレイ動作が発生
してマイクロ命令の読出時間が多大になる。
すなわち、従来のマイクロプログラム制御方式は、マイ
クロ命令の読出時間が制御記憶に配憶されていない場合
には多大になるという欠点があった。
本発明の目的はマイクロ命令の読出時間を短縮できるマ
イクロプログラム制御方式を提供することにある。
すなわち、本発明の目的は制御記憶に記憶されていない
マイクロ命令であっても使用頻度が高い場合には必ずし
もオーバレイ動作が発生しないようKすることKより、
マイクロ命令の読出時間を短縮できるマイクロプログラ
ム制御方式を提供することにある。
すなわち、本発明の目的は、マイクロ命令を格納する制
御記憶と制御記憶の写しを保持する制御記憶バッファを
持ちマイクロ命令のアドレスを制御記憶バッファ置換情
報として置き換えをマイクロ命令実行と並行して実行す
ることにより、前記欠点を除去しマイクロ命令の使用頻
度と処理完了までに要する時間の釣合い左とることによ
シ、マイクロ命令の読出時間を短縮できるマイクロプロ
グラム制御方式を提供することKある。
本発明のマイクロプログラム制御方式は、複数のマイク
ロ命令を記憶する制御記憶と、前記制御記憶に記憶した
マイクロ命令の一部の写しを保持する制御記憶バッファ
と、制御記憶アドレスを格納する制御記憶アドレスレジ
スタと、前記制御記憶バッファに保持されたマイクロ命
令を指示するためのバッファ保持アドレスを格納するア
ドレスアレイと、前記制御記憶アドレスと前記バッファ
保持アドレスとか一致したときに前記制御記憶アドレス
を前記制御記憶バッファからマイクロ命令を読み出すた
めのマイクロ命令アドレスとして出力し前記制御記憶ア
ドレスと前記バッファ保持アドレスとが一致しないとき
に非存在信号を出力するアドレス比較回路と、前記非存
在信号が供給されたときに前記制御記憶アドレスで指示
されるマイクロ命令を含むデータブロックを前記制御記
憶バッファに保持させるための制御記憶バッファ置換回
路と、前記制御記憶アドレスで指示されるマイクロ命令
が前記制御記憶に格納されていないときにこのマイクロ
命令を含む一部のマイクロ命令を主記憶から1語ずつ順
次に読み出して前記制御記憶にオーバレイをして書き込
むための制御記憶書込回路とを含んで構成される。
すなわち、本発明のマイクロプログラム制御方式は、マ
イクロプログラムにより制御される情報処理装置におい
て、マイクロ命令を格納する制御記憶と、前記制御記憶
の写しを保持する制御記憶バッファと、前記制御記憶バ
ッファのデータブロックの管理情報を保持する複数のエ
ン) リQ有するアドレスアレイと、前記制御記憶バッ
ファ上に所望のアドレスのデータが存在するか否かを検
出するアドレス比較回路と、前記アドレスを入力とし前
記制御記憶バッファのデータブロックの置き換えを実行
する制御記憶バッファ置換回路と、処理進行に当り前記
制御記憶バッファ上に次に実行すべきマイクロ命令が存
在する場合には前記制御記憶バッファから読み出した前
記マイクロ命令を実行し前記制御記憶バッファ上に前記
マイクロ命、 令が存在しない場合には前記制御記憶か
ら読み出した前記マイクロ命令を実行するとと本に前記
マイクロ命令のアドレスを入力とする前記制御記憶バッ
ファ置換回路の指示により前記マイクロ命令を前記制御
記憶バッファに書き込むように構成される。
すなわち、本発明のマイクロプログラム制御方式は、マ
イクロ命令を格納する制御記憶と、前記制御記憶の写し
を保持する制御記憶バッファと、前記制御記憶および前
記制御記憶バッファのデータブロックの管理情報を保持
し複数のエンドリヲ有するアドレスアレイと、前記制御
記憶バッファ上にff[のアドレスのマイクロ命令が存
在するか否かを検出するアドレス比較回路と、前記アド
レスを入力とし前記制御記憶バッファのデータブロック
の置き換えを実行する制御記憶置換回路とを含んで構成
される。
次に、本発明の実施例について、図面を参照して詳細に
説明する。
第3図は、本発明の一実施例金示すブロック図である。
第3図に示すマイクロプログラム制御方式は、マイクロ
命令を格納する制御記憶110と、制御記憶110から
読み出されたマイクロ命令の写しを保持する制御記憶バ
ッファ200と、制御記憶110あるいは制御記憶バッ
ファ200から読み出されたマイクロ命令を保持するマ
イクロ命令レジスタ120と、次に実行すべきマイクロ
命令のアドレスを保持する制御記憶アドレスレジスタ1
40と、制御記憶アドレスレジスタ140が指示する制
御記憶110への書き込みを実行する制御記憶書込回路
150と、マイクロ命令レジスタ120から読み出した
マイクロ命令により制御記憶アドレスレジスタ140お
よび制御記憶書込回路150および情報処理装置内の各
種ハードウェア動作の実行を制御するマイクロ命令実行
制御回路130と、制御記憶バッファ200のデータブ
ロックの管理情報を保持し複数のエントリを有するアド
レスアレイ210と、制御記憶バッファ200上に所望
のアドレスのマイクロ命令が存在するか否かを検出する
アドレス比較回路220と、所望のアドレスのマイクロ
命令が制御記憶バッファ200上に存在しない場合アド
レスおよびアドレスアレイ210の管理情報を入力とし
て制御記憶バッファの置き換えを任意のアルゴリズムに
従りて実行する制御記憶バッファ置換回路300とを含
んで構成されている。
制御記憶バッファ置換回路300け、任意の置換アルゴ
リズムに従って置き換えの対象となるアドレスアレイ2
10のエントリを指示する置換アルゴリズム発生回路3
10と、置き換えを実行するか否かを判定しこの判定に
従って置き換えを実行制御する置換制御回路320とか
ら構成される。
第4図は、第3図に示す制御記憶バッファ置換回路の詳
細ブロック図である。
この制御記憶バッファ置換回路300け、マイクロ命令
の使用頻度を保持する使用頻度記憶400と、マイクロ
命令のアドレスの全体または一部分全保持し使用頻度記
憶400のエン1Jfr指示する使用頻度記憶アドレス
レジスタ410と、使用頻度記憶400の出力を保持す
る新エン) IJ−使用頻度レジスタ420と、アドレ
スアレイ210の管理情報に含まれる各エン) IJ−
の使用頻度のうち置換アルゴリズム発生回路310によ
って指示されたエン) IJ−の使用頻度を保持する現
エントリー使用頻度レジスタ430と、新エントリー使
用頻度レジスタ420の内容が現エン) IJ−使用頻
度レジスタ430の内容と比較して等しいか大きいこと
を検出する使用頻度比較回路440と、置き換えの実行
を指示する置換指示回路450とを含んで構成される。
次に、第3図に示す実施例の動作を詳細に説明する。
第5図に示すように64に語の記憶容量を有する制御記
憶110をマイクロ命令1語のビット長128ピツ)を
単位として4列、16ステツプを1ブロツクとして10
24行に分割し、制御記憶バッファ200t−4列4行
のブロックに分割し、アドレスアレイ210も同じく4
列4行のブロックに分割し、制御記憶バッファ200の
ブロックとアドレスアレイ210のブロックが対応する
ようにする。
また、制御記憶110の列方向のブロックのデータは、
制御記憶バッファ210の同じ列のブロックに書き込む
ものとする。さらに、制御記憶110または制御記憶バ
ッファ200からマイクロ命令レジスタ120にマイク
ロ命令201全格納する際は、1命令前のマイクロ命令
の指示によ#)4列の中の1列を選択して格納するもの
とする。
マイクロ命令の実行に先立って、1命令前のマイクロ命
令により、次に実行すべきマイクロ命令を指示する制御
記憶アドレス132が、制御記憶アドレスレジスタ14
0に格納される。アドレスアレイ210は、次に実行す
べきマイクロ命令を指示する制御記憶アドレス141の
下2ビy)により、指示される4行1列の制御記憶バッ
ファ200に格納されているブロックの4行分を指示す
るバッファ保持アドレス211をアドレス比較回路22
0へ送出する。
アドレス比較回路220は、バッファ保持アドレス21
1と、次に実行すべきマイクロ命令を指示する制御記憶
アドレス141t−比較し、次に実行すべきマイクロ命
令が制御記憶バッファ200200へ送出するとともに
、非存在信号221を“0”とする。しかし、存在しな
い場合には、非存在信号221を”1#とする。
次に実行すべきマイクロ命令が制御記憶バッファ200
上に存在する場合は、マイクロ命令アドレス222によ
って指示されたマイクロ命令201が、マイクロ命令レ
ジスタ120に格納されマイクロ命令実行制御回路13
0によって所望の動作を遂行する。
次に実行すべきマイクロ命令が制御記憶バッファ200
上に存在しない場合は、制御記憶アドレス141によっ
て指示され制御記憶110から読み出されたマイクロ命
令111がマイクロ命令レジスタ120に格納され、マ
イクロ命令実行制御回路130によって所望の動作が遂
行される。これとともに、アドレスアレイ210がらの
4行分の管理情報212によジ置換アルゴリズム発生回
路310の指示によシ置き換えの候補となるブロックに
対応するアドレスアレイ210からの’!管理報212
の一部の使用頻度情報が現エンl−使用頻度レジスタ4
30に格納される。また、制御記憶アドレスレジスタ1
40からの16ビツトの制御記憶アドレス141の上位
8ピツトが使用頻度アドレスレジスタ410に格納され
る。使用頻度記憶メモリ400は、256のエン)lJ
i有し、1エントリ当り16ブロツク(256ステツプ
)K対するあらかじめ格納されている4ピントの使用頻
度情報を保持しており、使用頻度アドレスレジスタ41
0からの使用頻度記憶アドレス411によ如指示された
エン) IJに対応する使用頻度情報401と新エント
リー使用頻度レジスタ420に格納する。
使用頻度比較回路440は、現エン) IJ−使用頻度
レジスタ430の現エントリー使用頻度431と、新エ
ントリー使用頻度レジスタ420の新エントリー使用頻
度421と全比較し、現エントリー使用頻度431が新
エントリー使用頻度421より小さいか等しい場合、検
出信号44゛1を1″とする。
置換指示回路450は、非存在信号221と検出信号4
41の論理積を取り置換指示321を出力する。
置換指示321が“1”の時、制御記憶バッファ200
は、制御記憶110から読み出されたブロックのマイク
ロ命令111’i、置換アルゴリズム発生回路310が
指示する行アドレス311の指示するアドレスへ書き込
む。
また、置換指示321が”θ″の時は、制御記憶バッフ
ァ200は書き込みを実行しない。
上記の説明のように、所望のマイクロ命令が制御記憶バ
ッファ200上に存在しない場合でも制御記憶110か
ら読み出されたマイクロ命令を実行するのと並行して、
必要に応じて制御記憶バッファ200の置き換えを実行
することによって、従来の欠点であった、マイクロ命令
の使用頻度と処理完了オでに要する時間の釣シ合いがと
れない欠点が除去される。
なお、本実施例では、アドレスを入力とした使用頻度に
より、置き換えるブ0ツクを決定したが、簡単化のため
に、単にアドレスの大小比較によって置き換えるブロッ
クを決定しても同様の効果が得られることは明らかであ
る。
本発明のマイクロプログラム制御方式は、制御記憶バッ
ファを追加することにより、制御記憶の非常駐領域に格
納されているマイクロ命令のうち使用頻度の高いマイク
ロ命令が主記憶から読み出したマイクロ命令におきかえ
られても、使用頻度の高いマイクロ命令を制御記憶バッ
ファに保持しておくことができるため、使用頻度の高い
マイクロ命令を読み出すために主記憶に格納されている
マイクロ命令を再格納しないですむので、マイクロ命令
の読出時間を短縮できるという効果がある。
すなわち、本発明のマイクロプログラム制御方式は、マ
イクロ命令を格納する制御記憶と、制御記憶の写しを保
持する制御記憶バッファとを有し、アドレスを制御記憶
バッファの置換情報として置き換えを実行するように構
成することにより、使用頻度に応じてマイクロ命令を制
御記憶パンツ、1に残すことにより高性能な情報処理装
置が提供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一例金示すブロック図、第2図は第1図
に示す制御記憶の領域説明図、第3図は本発明の一実施
例を示すブロック図、第4図は第3図に示す制御記憶バ
ッファ置換回路の詳細ブロック図、第5図は第3図に示
す制御記憶ならびに制御記憶バッファのブロック図であ
る。 100.100’・・・・・・中央処理装置、110・
・・・・・制御記憶、120・・・・・・マイクロ命令
レジスタ、130・・・・・・マイクロ命令実行制御回
路、140・・・・・・制御記憶アドレスレジスタ、1
50・・・・・・制御記憶書込回路、190・・・・・
・主記憶、112・・・・・・常駐領域、113・・・
・・・非常駐領域、111,121,191・・・・・
・マイクロ命令、132,141・・・・・・制御記憶
アドレス、133,150・・・・・・制御記憶書込指
示、131・・・・・・実行指示、134・・・・・・
主記憶アドレス、200・・・・・・制御記憶バッファ
、210・・・・・・アドレスアレイ、220・・・・
・・アドレス比較回路、300・・・・・・制御記憶バ
ッファ置換回路、310・・・・・・置換アルゴリズム
発生回路、320・・・・・・置換制御回路、400・
・・・・・使用頻度記憶、410・・・・・・使用頻度
記憶アドレスレジスフ、420・・・・・・新エントリ
ー使用頻度レジスタ、430・・・・・・現エントリー
使用頻度レジスタ、440・・・・・・使用頻度比較回
路、450・・・・・・置換指示回路、201・・・・
・・マイクロ命令、211・・・・・・バッファ保持ア
ドレス、212・・・・・・管理情報、221・・・・
・・非存在信号、222・・・・・・マイクロ命令アド
レス、311・・・・・・行アドレス、321・・・・
・・置換指示、322,431・・・・・・使用頻度、
401・・・・・・使用頻度情報、411・・・・・・
使用頻度記憶アドレス、441・・・・・・検出信号。 裏1図 」 御粘22 閉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のマイクロ命令を記憶する制御記憶と、前記制御記
    憶に記憶したマイクロ命令の一部の写しを保持する制御
    記憶バッファと、制御記憶アドレスを格納する制御記憶
    アドレスレジスタと、前記制御記憶バッファに保持され
    たマイクロ命令を指示するためのバッファ保持アドレス
    を格納するアドレスアレイと、前記制御記憶アドレスと
    前記バッファ保持アドレスとが一致したときに前記制御
    記憶アドレスを前記制御記憶バッファからマイクロ命令
    を読み出すためのマイクロ命令アドレスとして出力し前
    記制御記憶アドレスと前記バッファ保持アドレスとが一
    致しないときに非存在信号を出力するアドレス比較回路
    と、前記非存在信号が供給されたときに前記制御記憶ア
    ドレスで指示されるマイクロ命令を含むデータブロック
    を前記制御記憶バッファに保持させるための制御記憶バ
    ヅファ置換回路と、前記制御記憶アドレスで指示される
    マイクロ命令が前記制御記憶に格納されていないときに
    このマイクロ命令を含む一部のマイクロ命令を主記憶か
    ら1語ずつ順次に読み出して前記制御記憶にオーバレイ
    をして書き込むための制御記憶書込回路と金含むことを
    特徴とするマイクロプログラム制御方式。
JP9809682A 1982-06-08 1982-06-08 マイクロプログラム制御方式 Pending JPS58214946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9809682A JPS58214946A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 マイクロプログラム制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9809682A JPS58214946A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 マイクロプログラム制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58214946A true JPS58214946A (ja) 1983-12-14

Family

ID=14210804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9809682A Pending JPS58214946A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 マイクロプログラム制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58214946A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151747A (ja) * 1984-01-18 1985-08-09 Nec Corp マイクロプログラム制御装置
JPS60175143A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Nec Corp マイクロプログラム制御装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48103143A (ja) * 1972-03-08 1973-12-25
JPS5251836A (en) * 1975-10-23 1977-04-26 Ibm Microprogram data processor system
JPS5515520A (en) * 1978-07-18 1980-02-02 Fujitsu Ltd Automatic micro cash control system
JPS564857A (en) * 1979-06-25 1981-01-19 Hitachi Ltd Access system for memory unit
JPS56117384A (en) * 1980-02-20 1981-09-14 Nec Corp Cash controller

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48103143A (ja) * 1972-03-08 1973-12-25
JPS5251836A (en) * 1975-10-23 1977-04-26 Ibm Microprogram data processor system
JPS5515520A (en) * 1978-07-18 1980-02-02 Fujitsu Ltd Automatic micro cash control system
JPS564857A (en) * 1979-06-25 1981-01-19 Hitachi Ltd Access system for memory unit
JPS56117384A (en) * 1980-02-20 1981-09-14 Nec Corp Cash controller

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151747A (ja) * 1984-01-18 1985-08-09 Nec Corp マイクロプログラム制御装置
JPS60175143A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Nec Corp マイクロプログラム制御装置
JPH0258646B2 (ja) * 1984-02-21 1990-12-10 Nippon Electric Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050144430A1 (en) Information processing apparatus and a ROM image generation apparatus for the apparatus
KR970002637A (ko) 멀티프로세서 시스템
US5822513A (en) Method and apparatus for detecting stale write data
JPS6237421B2 (ja)
US4124892A (en) Data processing systems
JPS58214946A (ja) マイクロプログラム制御方式
ES348591A1 (es) Un metodo de multiplicar el control, por medio de instruc- ciones procedentes de un medio de entrada-salida, de una pluralidad de dispositivos de almacenaje de datos.
TW201911081A (zh) 在資料處理設備中比對連續值
JPH0774994B2 (ja) バッファ記憶制御装置のosc検出方式
JP4273106B2 (ja) メモリコントローラ、フラッシュメモリシステム及びフラッシュメモリの制御方法
JPS5953586B2 (ja) ログアウト制御装置
JPWO2019203995A5 (ja)
JP2007156846A (ja) メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム
JPS59111533A (ja) デジタルデ−タ演算回路
JP3695078B2 (ja) パルス出力命令を持つプログラマブルコントローラ
JPS6240736B2 (ja)
JPS60151747A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS5822446A (ja) ベクトル・マスク演算制御方式
JPH04251355A (ja) メモリテスト方式
JPH0423151A (ja) メモリテスト方式
JPS63314660A (ja) キャッシュ試験方式
JPS6197761A (ja) メモリ保護方式
JPS60549A (ja) メモリ試験方式
JPS62151950A (ja) 動作履歴記憶方式
JPH07219765A (ja) マイクロプログラム制御装置