JP2007156846A - メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム - Google Patents
メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007156846A JP2007156846A JP2005351347A JP2005351347A JP2007156846A JP 2007156846 A JP2007156846 A JP 2007156846A JP 2005351347 A JP2005351347 A JP 2005351347A JP 2005351347 A JP2005351347 A JP 2005351347A JP 2007156846 A JP2007156846 A JP 2007156846A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- physical
- zone
- blocks
- block
- flash memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
【解決手段】フラッシュメモリ内の全ブロックをサーチして、各物理ゾーンに有効ブロックが均等に配分されるように、各物理ゾーンに割当られる物理ブロックの範囲を決定する。
【選択図】図6
Description
ホストシステムからの命令に応答して前記フラッシュメモリへのアクセスを制御するメモリコントローラであって、
前記フラッシュメモリにおける消去単位である物理ブロックを複数個集めた複数の物理ゾーンと前記ホストシステムにおけるアクセス単位であるセクタを複数集めた論理ゾーンとの対応関係を管理するゾーン管理手段と、
前記各物理ゾーン内の有効ブロック数に基づいて、前記各物理ゾーンに属する前記物理ブロックの範囲を設定する物理ゾーン管理手段と、
前記物理ゾーン設定手段によって設定された前記各物理ゾーンに属する前記物理ブロックの範囲に基づいて前記各物理ブロックが属する前記物理ゾーンを決定する物理ゾーン管理手段と、を備えることを特徴とする。
ホストシステム側のアドレス空間は、セクタ(1セクタは512バイト)単位のアドレスであるLBA(Logical Block Address)で管理されており、セクタを複数個まとめたものを論理ブロックとし、論理ブロックを複数まとめたものを論理ゾーンとしている。又、論理ブロックに付けた通番を論理ブロック番号LBNとし、論理ゾーン内での論理ブロックの通番を論理ゾーン内ブロック番号LZIBNとしている。
尚、図3(a)の例では、各物理ゾーンの境界を示すゾーン境界情報が、各物理ゾーンの最終ブロックの物理アドレス(PBA)で示されているが、他の情報、例えば各物理ゾーンの先頭ブロックの物理アドレス(PBA)や各ゾーンに含まれる物理ブロックの数で示してもよい。
尚、論理ゾーンと物理ゾーンの対応関係が固定の場合(例えば、LZNとPZNが同じ値の論理ゾーンと物理ゾーンを対応付ける場合)、ゾーン対応情報は無くてもよい。
ホストシステム4がフラッシュメモリ2にデータを書き込む場合、ホストシステム4は、ホストインターフェースブロック7に、書き込むデータのセクタ数、書き込むデータのLBAの先頭値を設定し、さらに、書き込み処理を指示する外部コマンドを設定する。
最後に、このようにして決定したゾーン境界情報を新たな管理情報として設定する(ステップS24)。
て、各物理ゾーンに割り当てられた物理ブロックの範囲を判断することができる。
2 フラッシュメモリ
3 コントローラ
4 ホストシステム
6 マイクロプロセッサ
7 ホストインターフェースブロック
8 ワークエリア
9 バッファ
10 フラッシュメモリインターフェースブロック
11 ECCブロック
12 ROM
13 外部バス
14 内部バス
Claims (8)
- ホストシステムからの命令に応答して前記フラッシュメモリへのアクセスを制御するメモリコントローラであって、
前記フラッシュメモリにおける消去単位である物理ブロックを複数個集めた複数の物理ゾーンと前記ホストシステムにおけるアクセス単位であるセクタを複数集めた論理ゾーンとの対応関係を管理するゾーン管理手段と、
前記各物理ゾーン内の有効ブロック数に基づいて、前記各物理ゾーンに属する前記物理ブロックの範囲を設定する物理ゾーン設定手段と、
前記物理ゾーン設定手段によって設定された前記各物理ゾーンに属する前記物理ブロックの範囲に基づいて前記各物理ブロックが属する前記物理ゾーンを決定する物理ゾーン管理手段と、
を備えることを特徴とするメモリコントローラ。 - 前記物理ゾーン設定手段は、前記物理ゾーン内の有効ブロック数が最大の物理ゾーンと最小の物理ゾーンの有効ブロック数の差が小さくなるように、前記各物理ゾーンに属する前記物理ブロックの範囲を設定することを特徴とする請求項1に記載のメモリコントローラ。
- 前記物理ゾーン設定手段は、前記物理ゾーン内の有効ブロック数が最大の物理ゾーンと最小の物理ゾーンの有効ブロック数の差が1以下になるように、前記各物理ゾーンに属する前記物理ブロックの範囲を設定することを特徴とする請求項1又は2に記載のメモリコントローラ。
- 前記物理ゾーン設定手段は、前記各物理ゾーンに属する前記物理ブロックの範囲に関する情報を含むゾーン境界情報を、前記フラッシュメモリに格納することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のメモリコントローラ。
- 前記物理ゾーン管理手段は、前記ゾーン境界情報に基づいて、前記各物理ブロックが属する前記物理ゾーンを決定することを特徴とする請求項4に記載のメモリコントローラ。
- 前記物理ゾーン設定手段は、前記各物理ゾーンに属する前記物理ブロックの範囲を再設定することにより、属する物理ゾーンが変化した物理ブロックの記憶データを、前記再設定の前に属していた物理ゾーン内の物理ブロックに移動する手段を含む、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のメモリコントローラ。
- 前記物理ゾーン設定手段は、前記各物理ゾーン内の有効ブロック数の総和が所定数以下となる場合に、前記物理ゾーンの数を減少させて、前記各物理ゾーンに属する物理ブロックの範囲を再設定する手段を含むことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のメモリコントローラ。
- 請求項1乃至7のいずれか1項に記載のメモリコントローラと、フラッシュメモリと、から構成される、
ことを特徴とするフラッシュメモリシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005351347A JP3934659B1 (ja) | 2005-12-05 | 2005-12-05 | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005351347A JP3934659B1 (ja) | 2005-12-05 | 2005-12-05 | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3934659B1 JP3934659B1 (ja) | 2007-06-20 |
JP2007156846A true JP2007156846A (ja) | 2007-06-21 |
Family
ID=38241134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005351347A Expired - Fee Related JP3934659B1 (ja) | 2005-12-05 | 2005-12-05 | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3934659B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011197788A (ja) * | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Toshiba Corp | メモリシステム |
JP2012108627A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Toshiba Corp | メモリシステム |
-
2005
- 2005-12-05 JP JP2005351347A patent/JP3934659B1/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011197788A (ja) * | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Toshiba Corp | メモリシステム |
TWI475561B (zh) * | 2010-03-17 | 2015-03-01 | Toshiba Kk | Memory system |
JP2012108627A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Toshiba Corp | メモリシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3934659B1 (ja) | 2007-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4171749B2 (ja) | メモリコントローラおよびフラッシュメモリシステム | |
JP2010191782A (ja) | メモリコントローラ及びメモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びにフラッシュメモリの制御方法 | |
JP4636005B2 (ja) | メモリコントローラ及びメモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びにフラッシュメモリの制御方法 | |
JP4235646B2 (ja) | メモリコントローラおよびフラッシュメモリシステム | |
JP4661497B2 (ja) | メモリコントローラ、フラッシュメモリシステム及びフラッシュメモリの制御方法 | |
JP4661191B2 (ja) | メモリコントローラ、フラッシュメモリシステム及びフラッシュメモリの制御方法 | |
JP4513786B2 (ja) | メモリコントローラ、メモリシステム及びメモリ制御方法 | |
JP3934659B1 (ja) | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム | |
JP4241741B2 (ja) | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム | |
JP4434171B2 (ja) | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム | |
JP4655034B2 (ja) | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム並びにフラッシュメモリの制御方法 | |
JP2007323159A (ja) | メモリコントローラ及びメモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びに、フラッシュメモリの制御方法 | |
JP4177292B2 (ja) | メモリンコントローラ、フラッシュメモリシステム及びフラッシュメモリの制御方法 | |
JP4177301B2 (ja) | メモリコントローラ、フラッシュメモリシステム及びフラッシュメモリの制御方法 | |
JP4254933B2 (ja) | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム | |
JP4697146B2 (ja) | メモリコントローラ及びメモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びにフラッシュメモリの制御方法 | |
JP2005292925A (ja) | メモリコントローラ、フラッシュメモリシステム、並びに、フラッシュメモリの制御方法 | |
JP4000124B2 (ja) | メモリコントローラ及びメモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びに、フラッシュメモリの制御方法 | |
JP2008097339A (ja) | メモリコントローラ、メモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びに、フラッシュメモリの制御方法 | |
JP4235595B2 (ja) | メモリコントローラ、メモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム及びフラッシュメモリの制御方法 | |
JP4273109B2 (ja) | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム | |
JP4213166B2 (ja) | メモリコントローラおよびフラッシュメモリシステム | |
JP4304167B2 (ja) | メモリコントローラ、フラッシュメモリシステム及びフラッシュメモリの制御方法 | |
JP4227989B2 (ja) | メモリコントローラ及びフラッシュメモリシステム | |
JP4366283B2 (ja) | メモリコントローラ及びメモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |