JPS58210057A - 4−n−アルキルシクロヘキサンカルボニルオキシ−3′−フロロ−4′−シアノベンゼン - Google Patents

4−n−アルキルシクロヘキサンカルボニルオキシ−3′−フロロ−4′−シアノベンゼン

Info

Publication number
JPS58210057A
JPS58210057A JP9217182A JP9217182A JPS58210057A JP S58210057 A JPS58210057 A JP S58210057A JP 9217182 A JP9217182 A JP 9217182A JP 9217182 A JP9217182 A JP 9217182A JP S58210057 A JPS58210057 A JP S58210057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
liquid crystal
temperature
nematic liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9217182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229072B2 (ja
Inventor
Makoto Sasaki
誠 佐々木
Haruyoshi Takatsu
晴義 高津
Hisato Sato
久人 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP9217182A priority Critical patent/JPS58210057A/ja
Publication of JPS58210057A publication Critical patent/JPS58210057A/ja
Publication of JPH0229072B2 publication Critical patent/JPH0229072B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気光学的表示材料として有用なエステル誘
寺体の新規ネマチック液晶化合物に関する。本発明によ
って提供される幼規ネマナツク液晶は、一般式〔式中、
Rは炭素原子数1〜10の直鎖状アルキル基を表わす〕 で表わされる4 −n−アルキルシクロへキサンカルボ
ニルオキシ−3′−フロロ−4′−シアノベンゼンでア
ル。
液晶表示セルの代表的なものの一つにエム・シャット(
M、 5chadt )等[APPLIED PHYS
IC8LETTER8,■、127〜128(1971
))によって提案された電界効果型セル(フィード・エ
フェクト・モード・セル)がある。この電界効果型セル
は、平行に配設された2枚の透明電極板を有し、この電
極板の間にu電率異方性が正のネマチック液晶物質が充
填されており、液晶分子はその長軸を電極板に対して平
行にして電極板曲で一定角匿ねじれた螺旋状配列を形成
し、これによって入射光に対して一定の旋光能をもって
いる。電極板に電圧を印加すると、液晶分子はその長軸
な電極板に垂直にして配列し、これによって旋光能は消
失する。この旋光能の変化を偏光板を利用してセルの光
学的透過度の変化に変換する。このように、電界効果型
セルに用いられる坏マチック液晶材料は防電率異方性が
正のものでなければならない。
式(1)の化合物は強い正のi%′篭率異方性をもつネ
マチック液晶化合物である。従って、各棟ネマチック液
晶物質は式(I)の化合物を少tk有することによって
電界効果型セルに適用El能となる。′直昇幼果型セル
を低電圧で駆動させることは当該技術分野におけるN要
課題の一つとされているが、そのためには使用するイ・
マチック液晶態別の閾値電圧を出来だけ下げる必要かあ
る。式(1)の化合物はこQノ目的に合致り欣晶材別に
混合することによって該材木10閾値電圧を低下させる
ことができる。
添加混合される化合物が極めて強い正の防電率異方性を
有するものであっても、該化合物がネマチック液晶とし
ての性質を有しないものであるならば、このような化合
物を各棟ネマチック液晶材料に混合した場合、ネマチッ
ク相−等方性液体相(N−I)転移温度が大幅に低下し
、可使温度範囲を狭める欠点があるが、式(I)の化合
物はネマチック相を有するため、各種ネマチック液晶材
料に多量混合してもそのN−I転移温度を大幅に低下さ
せることはない。従って、式(I)の化合物を用いるこ
とにより、ネマチック温度範囲を大幅に狭くすることな
く低電圧駆動用混合液晶を容易につくることができる。
史に、式(I)の化合物は特開昭54−83694号公
報の中で時分割駆動特性の優れたネマチック液晶材料と
して報告された4、4’−M換シクロヘキシルカルボン
酸フェニルエステルと極めて良好な相溶性を有するから
、これらの化合物と混合することによって実用1優れた
混合液晶をつくることができる。
本発明の式(I)の化合物は、反応式 で示すように、2段階の反応によって製造することがで
きる。
第1段階では、式(lI)の化合物(式中、Rは前記意
味をもつ。以下同様。)にハロゲン化剤を反応させて式
(■りの化合物(式中、Xはハロゲン原子である。)を
製造する。式(■りの化合物において好ましいXは塩素
原子であり、ハロゲン化剤としては塩化チオニルを用い
ればよい。反応は常圧及び反応混合物の還流温度で行な
う。反応によって生成した混合物から式(il’E7)
化合物を単離する必要はなく、過剰のハロゲン化剤を除
去するだけでよい。
第2段階では、第1段階で製造された粗製の式(L[’
)の化合物と式(in)の化合物を不活性有機溶媒中で
反応させる。
不活性有機俗媒としては例えばジエチルエーテル、テト
ラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、ベンゼン等を
用いればよい。反応中に遊離したハロゲン化水素を反応
系外に除くために、上記不活性有機溶媒中にピリジン、
第6級アミン等のような塩基性物質を含ませることが望
ましい。反応は常圧及び室温乃至反応混合物の還流温度
範囲の温度で行なう。反応生成物に対して溶剤抽出、水
洗、乾燥、再結晶等の一連の精製処理を施すことによっ
て、目的とする式fI)の化合物を単離することができ
る。
斯くして製造される式(1)の代表的な化合物の転移温
度は、下表に示す通りである。下表において、Cは結晶
相、Nはネマチック相、工は等方性液体相を夫々表わす
次に、式(1)の化合物と類似の化学構造をもち、ネマ
チック液晶材料に添加して該材料を電界効果型セルに適
用可能ならしめる代表的な比較例化合物として、式の化
合物を選び、この化合物又は本発明の代表的化合物であ
る式 の化合物を、それぞれ、代表的な混合ネマチック液晶材
料すなわち からなる混合ネマチック液晶材料に、柚々の割合で添加
し、化合物(a)及び化合物(b)がネマチック液晶材
料の閾値電圧及びN−I転移温度に及ぼす効果の差異を
試験した。尚、閾値電圧の測定は、液晶層厚が10μm
となる電界効果型セルに試料を充填し、この液晶セルを
使用して行なった。閾値電圧は、液晶セルに1KHzサ
イン波の可変電圧を印加し透過光量が90俤となるとき
の電圧とした。ここにおいて、透過光−:it(%)の
基準は電圧無印加時の透過光量を100係とし、光源の
光を元金に遮蔽する時の透過光量を0チとした。
結果を第1図及び第2図に写した。上記式(、)の化合
物は特開昭54−90144号公報に記載されたもので
、強い正のM’に率異方性をもつけれども、ネマチック
液晶としての性質をもたない化合物である。第1図及び
第2図より、本発明化合物(b)&ま公知化合物(a)
に比して、同量の添加で、閾値電圧を一層低い値まで低
下させることができると共に、N−I転移温度の低下を
より小幅に抑え得ることが理解できよう。
実施例1 (0,0146モル)に塩化チオールり OCCを加え
、この混合物を還流下で30分間反応させた後、過剰の
塩化チオニルを留去した。次に、得られた反応生成物に
式ルエン5Qcc及びピリジン4.0gを加え、これら
を還流下で60分間反応させた。次に、反応液を1係塩
酸及び水で洗浄して中性とした後、この反応液からトル
エンを留去した。得られた反応生成物をメタノールから
再結晶させて、下記式の化合物5.01(0,0075
モル)を得た。
収率70% 転移温度55°C(C−+I) 一159C(Ngx) 実施例2〜6 実施例1と同様な要領で、下記式の化合物を夫々製造し
た。
転移温度 49℃(C→■) 238C(N材I) 転移得匣 28°C(C→N) 24°C(NjI) 収率76係 転移温度 34℃(C→■) 60°C(MHI) 転移温歴 46°C(C→■) 41°C(N+2I) 転移温度 44°C(C→■) 49℃(NμI) 実施例7 から成る混合液晶を調査した。この混合液晶は29℃〜
46℃でネマチック相を示し、綽電率異方性は+114
、閾値電圧(前記方法による測定)は1,1ボルトであ
った。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明化合物又は公知化合物をネマ
チック液晶材料に添加した場合における添加蓋と閾値電
圧及びN−I転移温度との関係を示す図表である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 一般式 〔式中、Rは炭素原子数1〜10の直鎖状アルギル基を
    表わす〕 で表わされる化合物。
JP9217182A 1982-06-01 1982-06-01 4−n−アルキルシクロヘキサンカルボニルオキシ−3′−フロロ−4′−シアノベンゼン Granted JPS58210057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9217182A JPS58210057A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 4−n−アルキルシクロヘキサンカルボニルオキシ−3′−フロロ−4′−シアノベンゼン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9217182A JPS58210057A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 4−n−アルキルシクロヘキサンカルボニルオキシ−3′−フロロ−4′−シアノベンゼン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58210057A true JPS58210057A (ja) 1983-12-07
JPH0229072B2 JPH0229072B2 (ja) 1990-06-27

Family

ID=14046981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9217182A Granted JPS58210057A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 4−n−アルキルシクロヘキサンカルボニルオキシ−3′−フロロ−4′−シアノベンゼン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58210057A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Seiko Epson Corp 液晶組成物
US4664840A (en) * 1979-05-28 1987-05-12 E. Merck Liquid crystal compounds
US4797228A (en) * 1985-06-10 1989-01-10 Chisso Corporation Cyclohexane derivative and liquid crystal composition containing same
EP0673986A3 (en) * 1994-03-17 1996-07-03 Hitachi Ltd Liquid matrix display device with active matrix.
US6342279B1 (en) 1995-10-11 2002-01-29 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Electro-optical liquid-crystal
JP2006283031A (ja) * 1995-02-03 2006-10-19 Merck Patent Gmbh 電気光学的液晶ディスプレイ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135028U (ja) * 1991-06-04 1992-12-16 株式会社東芝 携帯形無線機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546884A (en) * 1977-06-20 1979-01-19 Hitachi Ltd Nematic liquid crystal body for display device
JPS5421976A (en) * 1977-07-19 1979-02-19 Chisso Corp Liquid crystal material
JPS5481182A (en) * 1977-12-12 1979-06-28 Seiko Instr & Electronics Ltd Liquid crystal composition
JPS5483694A (en) * 1977-12-16 1979-07-03 Hitachi Ltd Nematic liquid crystal body for display device
JPS5616457A (en) * 1979-07-19 1981-02-17 Seiko Epson Corp Ester compound

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546884A (en) * 1977-06-20 1979-01-19 Hitachi Ltd Nematic liquid crystal body for display device
JPS5421976A (en) * 1977-07-19 1979-02-19 Chisso Corp Liquid crystal material
JPS5481182A (en) * 1977-12-12 1979-06-28 Seiko Instr & Electronics Ltd Liquid crystal composition
JPS5483694A (en) * 1977-12-16 1979-07-03 Hitachi Ltd Nematic liquid crystal body for display device
JPS5616457A (en) * 1979-07-19 1981-02-17 Seiko Epson Corp Ester compound

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4664840A (en) * 1979-05-28 1987-05-12 E. Merck Liquid crystal compounds
JPS61290A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Seiko Epson Corp 液晶組成物
US4797228A (en) * 1985-06-10 1989-01-10 Chisso Corporation Cyclohexane derivative and liquid crystal composition containing same
US4917819A (en) * 1985-06-10 1990-04-17 Chisso Corporation Cyclohexane derivative and liquid crystal composition containing same
EP0673986A3 (en) * 1994-03-17 1996-07-03 Hitachi Ltd Liquid matrix display device with active matrix.
EP1070753A3 (en) * 1994-03-17 2007-01-17 Hitachi, Ltd. Liquid crystal compounds and their use in active matrix type liquid crystal display devices
JP2006283031A (ja) * 1995-02-03 2006-10-19 Merck Patent Gmbh 電気光学的液晶ディスプレイ
US6342279B1 (en) 1995-10-11 2002-01-29 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Electro-optical liquid-crystal

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0229072B2 (ja) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4673756A (en) Nematic liquid crystalline compounds
JPS6055058B2 (ja) 4−n−アルキルベンゾイルオキシ−3’−フロロ−4’−シアノベンゼン
US4228029A (en) Liquid crystalline compositions
JPS62155257A (ja) 強誘電性ピリジン化合物及び液晶組成物
US4198312A (en) 3'-Chloro-4'-cyanophenyl 4-n-alkylbenzoates
JPS58210057A (ja) 4−n−アルキルシクロヘキサンカルボニルオキシ−3′−フロロ−4′−シアノベンゼン
JPS63154637A (ja) 新規光学活性液晶性ビフエニル化合物
US4293698A (en) Compound for controlling dielectric constant of liquid crystal
JPS6124382B2 (ja)
US3923685A (en) Liquid crystal compositions
JPS6152141B2 (ja)
JPH0256343B2 (ja)
JPS59157056A (ja) 光学活性アルコ−ルのエステル
JPS58118543A (ja) トランス−4−(4′−置換フエニル)シクロヘキサンカルボン酸2,4−ジハロゲノフエニルエステル
JPS60172971A (ja) アルキルビピリミジン類
JPH0629262B2 (ja) ピリミジン誘導体
JPS62148452A (ja) 新規な液晶性物質及び液晶組成物
JP3635433B2 (ja) エチニルベンゼン誘導体
JPS6178782A (ja) 3−フルオロ−4−シアノフエノ−ル誘導体
JP2534547B2 (ja) 液晶性化合物及びそれを含有する液晶組成物
JP2636347B2 (ja) フッソ化合物
JPS58121247A (ja) トランス−4−(4′−置換フエニル)シクロヘキサンカルボン酸3−クロロ−4−ハロゲノフエニルエステル
JP2622514B2 (ja) 液晶材料
JPS63183983A (ja) 液晶材料およびこれを用いた液晶素子
JPS629590B2 (ja)