JPS58207890A - 直流電動機の速度制御装置 - Google Patents

直流電動機の速度制御装置

Info

Publication number
JPS58207890A
JPS58207890A JP57089131A JP8913182A JPS58207890A JP S58207890 A JPS58207890 A JP S58207890A JP 57089131 A JP57089131 A JP 57089131A JP 8913182 A JP8913182 A JP 8913182A JP S58207890 A JPS58207890 A JP S58207890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
motor
resistor
constant
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57089131A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0125318B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Okada
康弘 岡田
Tooru Satori
佐取 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57089131A priority Critical patent/JPS58207890A/ja
Publication of JPS58207890A publication Critical patent/JPS58207890A/ja
Publication of JPH0125318B2 publication Critical patent/JPH0125318B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
    • H02P7/24Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P7/28Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P7/285Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only
    • H02P7/288Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only using variable impedance
    • H02P7/2885Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only using variable impedance whereby the speed is regulated by measuring the motor speed and comparing it with a given physical value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は直流電動様の速度制御fd:ll′lθ11.
′市動磯速度制御用ICを用いて行なわずようにしAl
−シ:装置に関するものである、。
一定の界媛を有する直v11.電動槻1−11’:’7
1111+的に(L内部抵抗と前記+CI流電動赦の回
転&(1、J:・)て誘起される逆起′11i力と4:
 If”1列に接続した形で表わすことができる。そこ
で、1111記的流’t(3,動部の内部D(抗と絶対
値が等しく負の値をとる内部抵抗(負性内部抵抗)をそ
なえた一定電圧源によって、前記直流電動機玉駆動せL
めハば、前記ltg流電動磯は’/Kに逆起電力が一定
電圧源と等しくなる回転41で駆動され、負荷の変化そ
の他に依存しない一定回転速度を得ることができる。
この原理は公知であり、従来この陣の速II制御装置と
しては、第1図で示す様に比[fQ電流制御方式を用い
た特開昭53−142611  号等が知られており、
′電動機回転数の、i14曽は、電動機内部抵抗とブリ
ッジを構成する一方の抵抗に電動機トル・りに寄与しな
い無効電流を流し、その11i流を調整することにより
なされていた。
壕だ、−り記特開昭53−142611  号により、
負荷トルク変化に対する回転速度変化(負りj特性)が
、周囲温1庄が協〕化してもほぼ一定となる提案がなさ
れている。しかし、この構成は、第1図で示す直流電動
機速度制御装置に適用した場合、負荷特性を周囲温度変
化に21シて一定にし1ニリしノーると、回転速度の周
囲縣1長変化が低θ1.1で414Iρii51〆(柑
・がり・、高温で極端に」−かり、負6:j ’111
1’Ioに1.If、l関係I/(r 周囲変動に対す
る回転速度を一定に保つことが困難であった。以下、そ
の理由(L第1図を用い゛(li9明する。1は速度を
制御ず・\き+1′+’、iA+:電動(幾、2Q、[
速度制御用I Cs ” + ’ 仁1外部受動回路木
1′とし−(の抵抗、■、■、(9はIC2の端−r−
ビ/−ca;、る。
I a s I s e I T+ I lc + I
 rは矢印位置をML]l 7:J ′1iLI)15
%Raは前記直流電動機1−の等価内部抵机11’j 
、l: aはその逆起電力、VrdはAL 槃′III
: JJ、”、v、、  GL電θ;−電圧をそれぞれ
表わしている。。
上記の如きICでは、′上流分配回路にj:って常に■
―Iaの1Δ(の電カシか6teれるように11.構成
されており(ここでKとは電流分配率である。)、抵抗
3.抵抗4の値をそれぞれRrp 、 It 、とJ−
ろと、直流電動機1にかかる事バーVot、I、で与え
られる。ここで、第(1)式右辺第(1)項及び第(2
)項は抵抗値R,,RTが与えられれば、°屯諒電圧v
cl、、負荷トルク(すなわち電機子電流I )などの
変化にかかわらず一定値をとるものであり、右辺第(3
)項は電機子電流Iaに比例して変化する。
一方、直流電動機1について考えると、前記直流電動機
1の端子電圧はvoであるからVo=Ea+RaIa 
        ・−−−−−(2)(1) 、 (2
)式より、直流電動機の逆起電力E は、・・・・・・
(3) で表わされる。
このことから、今、抵抗RTを調節してR7=KRaに
選ぶと、 となり、前り己直流′市動磯1はその逆起電力E が常
に定電圧となるような回転速反で駆動されることどなる
。すなわち前記直流′電動機1は負荷トルクなどに影響
されず、一定回転速度をと・]、」、うになる。
言いかえれば、直流電動1幾1の回転、’、Ai l1
3?(N。
前記直流電動機1の発電定数をKaと−4”/、と、E
a=KaN             −−−−−−(
51であり、 ・・・・・・(6) となり、前記直流電動F)J、1の内部抵抗1ζ に対
応+1 して、抵抗値RTを RT=KRa                   
・・・・・・・(カに選ぶと、 となり、前記直流1に動機1の屯(表子゛直流18ず存
わち負荷トルクに影響されJ”、一定回転・l IJj
になる。回転速度の設5ピは抵4Iシ4の1直1モ、を
イシえることにJ:り調整を行な−)′CいICユ。
また、直流電動機1の1ルクをl、ift記直流′+t
L動機1のトルク定数を1(tとすると、4シ ニ J
(、Ia                     
            ・・・・・・(9)であり ・・・・・・(10) で与えられる。
さらに、負荷トルクの変化に対する回転速度変化、すな
わち負荷特性μは第(10)式をトルク中で偏微分して
、 となる。
負荷特性μの温匿変化を考えると KalIKt  ΔTKa・■(t・K ΔT  K、
・i<t@r<  ΔT・・・・・・(12) いま、 陸−KRa             ・・・・・・(
13)とすれば、 ・・・・・・(14) ここで、電流分配率K (/、) i晶度Q!JPI:
 kl: l c2t=′: 、I、−イー(、その動
作原理上、非常に小さく(約0.004りV°c程度)
構成されており、?1とんど7jl+、祝しc考えられ
、上記(14)式において、負イ:ir 45′PIμ
の1晶吸’151’1を零とするためには、電telノ
十巻V−↓((抗1<、の温庭扛 係数(0,39%/°C)と抵抗3の抵抗(1/+−1
t−rのR1λ度係数を同等にすることりこより、負d
:j ’4’:+1’lμの幅度変化をほとんどなくず
ことができる。。
以上が、特開昭53−142611  シj K +i
1.: 1i、v、のli荷特性μを周囲温1に変化Q
cニスj L −t−′、i:′にずろ)1;を理であ
るが、前記発明を適用t−h−J易イ、°の回転屓の/
’ll’l Iα特性は、紀(8)式で示さね/:、l
うシc二回転&2 N +、E I+(抗RTの関数と
なっており、(1(抗it、、、に′市磯r−巻線抵抗
の温度係数(0,39%/C)との回等の温度係数を有
する温度敏感性抵抗素子で補償した場合、回転数Nの周
囲温度に対する特性は一定とならず、低温で著しく下が
り高温で上昇する特性となる。
本発明は、上記問題点を解決し、負荷特性μの温反変化
を一定にするjCめに、抵抗RTに正の温度係数を有す
る温度敏感性抵抗ふ子を用いて補償したJ場合において
も、回転数の周囲温度に対する変化を一定とすることが
できる新規な回路を、巣tit化に好適な回路構成で実
現したことを特徴とする直流′電動機の速度制御装置を
提供することを目的とするものである。
以下、本発明を本発明の一実施例を示す第(2)図を用
いて説明する。
1は速度を制御すべきII!1′流電l(8機、2は、
4度制御用IC,3,4,11は抵抗、■、■、■、■
、■。
■はIC2の端子ビンであり、5はバンドギヤリブ型の
定1(i庄原等で構成される定電圧源、6,7゜8はI
C抵(]1゛、9,10はそれぞれI)NP 、 N1
)Nトランジスタ、12は誤差jl II]器であり、
Ia、17゜0 I、、Ikは矢印位置を流れる′、シ鑞、ItaG1前
記11゛1流電動機1の等価内部抵抗値、L a f:
lt、’りjjど起′屯力、Vrefは基準電圧、■c
c &:I:、’+lj t;i屯j1イ(? 41そ
れ表わしている。ここで抵抗3、JJ(: Jil: 
4のIIl′1.るー’tJIぞれRT、RSとし、抵
抗6、抵抗7σ月+h 111(、+ I’ l)とす
ると、NPNI・ランンスタ10の−L之 ツタ電位V
Dは ココで、VBEl 、VBE2 &:tそれそ;IL 
PNt’ 、 N+ノNトランジスタのベースーエミ、
り間′市バーで%4rす、が成立すれば、 となり、NIJNI・う/ンスク10の工くツク′屯θ
Lすなわちコレクタ電流1.コ1、 となり、抵抗4の両端に発生する基準電圧E は、S となり、RaとILbをIC内において同一プロセスで
近接して製造するとともにRkとI七、を同じ炭素皮膜
固定抵抗を用いて構成すれば、基準電圧Eは■、。、の
温度係数で一意に決定され、微小温度係数とす′ること
ができる。
ここで、誤差増中器12は、′重圧利得1の電圧負帰還
が施されるおり、誤差増中器の正、負入力端子は同車1
5)となる様に動作する。よって以下の式が成立し、 V(、=Ea+Ra1 a             
       masses(3:))−RTIT糧E
8          ・・・・・・(2+)となる。
ここでITはlkとlsの合成′電流であるが、I8を
1kに比して無視できる程度の電流(こ選び、上記(2
0) 、 (21)式を用いて回転数Nを求めると、 1−・・・(22) となり、ここでRT=KRa となる様にJ−、lL 
&:+、となり、前記直流′電動機1の”LL +J子
′屯bic I  ずろわち負荷トルクに影響されず一
定回転【41.;: i・(在る。
回転速度の設定は抵抗4の値Rを変え・5ことにより調
整することができる。。
また、直流電動機1 (/J I・ルクをφ、II!I
 +ilj IIol、 O’l(、′d・、動機1の
トルク定数をに、とすると、 ↓−に、I、             ・・・・・・
(24)であり、 で与えられる。ここでU+ 倚l・ルクのめ化(c”−
ス・1する回転速度変化、す゛なわち1.41イ「:I
 ’F性μIt:I’ t+−(261式をトルクφで
偏微分し゛〔、 3 となる。
負荷特性11の温度変化を考えると Φ・・・−(27) となり、今RT ’= K Ra とすれば・0・−(
28) となり、電流分配率にの温度特性は非常に小さく構成す
ると、抵抗RTとして電機子巻線抵抗Raの温度係数を
補f(tするIFの温度係数を何する温度敏感性抵抗素
子を部用することにより、負荷持前。
/Jの温度特性を一定にすることができる。さら(・こ
回転数Nの周囲rliA度変化に対しても、第(23)
式で示される様に回転速度Nは抵抗RTの関数となって
おらず、抵抗R7の温度特性に関わらず周囲温度変化に
対して一定になり、この種の速1夏制御装置においてき
わめて優れた効果が得られるものである。
4 さらに、第(23)式ram :F、・いて、回転数N
の周囲温[K対t、li[特1/口1、回転N9 N 
6: !;++’+ 113’、 i’ テrlul微
分して、 と表わされ、ここで発7シ1.定数Kaの〃1,1汲1
11件t、[、前記直流電動機の永久傾イ1のR1品度
q胃’lニーc〆13定さ11、フェライトマグネット
を1史川しp−場合、−・との温1現係数は(−0,1
2%/’C) (’+i1Mイ4 シー(、l・・す、
ぞc/) ff+A度補償全補償Rkに正のfllA 
li係数をイ1Jろ抵抗系子6を用いて補償することか
できる(第3図)。
また、上記フエライトマダイ・ノドのn+r+ ill
袖イZiとして、抵抗RT及び抵抗1(sに直列にI′
l l/J (関度係数を有する定電圧素子7を用レビ
〔も袖伯」−ることができる(第4図、第61A)。
以上の説明から明らか41つ&(二本’ic明(に土I
’l t、J12、電荷特性の温度変化を−・定((す
るh−め(1(入電1の抵抗に正の温度係数ヲ・イ」°
4る(1r+ I+、1−fjシt+ l’l 11!
抗フr−を用いて補償した」易h t”: 、1・・I
、−)−(も回転数にン・1する変化を一定とすること
かてt三る。
15
【図面の簡単な説明】
第1図は3端子直流電動機速度制御用ICを有する従来
の面光電動機速度制御装置の′電気的結線図、第2図は
本発明の一実施例にかかる直流電動御装置Wの′TJj
気回路図である。 1・・・・・・直流電動機、2・・・・・・直流′Ik
!IIII機速度制御用IC,3・・・・・・第1の抵
抗、4・・・・・・第3の抵抗、10−・・・・・定電
流トランジスタ、11Φ・・・・・・第2の抵抗、12
・・・・・・誤差増幅器。 代理人の氏名 計理士 中 尾 敞 男 ほか1名特開
昭58−207890(5) 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)′電源プラス端子に外部受動回路素子としての第
    1の抵抗を介して接続される端子1と、’+1.i掠プ
    ラス端子に直流電動機を介して接続さJlる端子2と、
    接地される端子3と、第2の抵抗を介して接地される端
    子4と、前記端子1との間に外部受動回路素子としての
    第3の抵抗が接続される端子5と、エミ・ツタが前記端
    子4に接続されコレクタが前記端子6に接続さ1する定
    ′電流トラ/シスタと、+E入力☆;I、1子が前記定
    電流トランジスタのコレクタに接続さJl、負入力端子
    が前記偏1子2(・こ接続さtする誤差増幅器を具備し
    、常に端子1にはQ:rA子2tこ流れる′電流に比1
    4’ll L、た電流が流ねるよう(こ構成し、かつ端
    子1と端子60間に前記直流′電動機の逆起電圧に対応
    する電JJ−を発生させ、直流型りυ1を表の内部抵抗
    と絶対飴が等しい負性内部抵抗を有した定屯源として動
    作さのるよう構成した直流’IIL l1jJ tt&
     化度制御用ICを備え、前記第1の抵抗をIIf〕)
    ff++’を度係数を有する抵抗素子で構成したl/I
    : tAr、 ’+l +、−1・11磯の:中度制御
    装置、。
  2. (2)第29抵抗をrEの偏度1λ数を41ずルII(
    抗7+rで構成した特許請求の範囲第1項記載の的r4
    1.電動機の速疲制御装置。。
  3. (3)電源プラス端子と+f、、i子1間l/(=、第
    1の抵抗と少なくとも1つの順方向に接Uしされた負の
    温度係数を有する定電圧素子を1列に接続した′1旨゛
    1請求の範囲第1項記載の的流′i、動機の速1夏11
    i111u11装置i’i。
  4. (4)端子1と、端子6間に第3の抵抗と少くとも1つ
    の順方向に接続され/C負のal、一度係数ローイ」す
    る定電圧素子を直列に接続しlこシ1.′1.I’l’
     +i+’i 、4< d> till”間第1項記載
    の直流電動機の速度制側1装置。
JP57089131A 1982-05-26 1982-05-26 直流電動機の速度制御装置 Granted JPS58207890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57089131A JPS58207890A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 直流電動機の速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57089131A JPS58207890A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 直流電動機の速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58207890A true JPS58207890A (ja) 1983-12-03
JPH0125318B2 JPH0125318B2 (ja) 1989-05-17

Family

ID=13962320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57089131A Granted JPS58207890A (ja) 1982-05-26 1982-05-26 直流電動機の速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58207890A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260486A (ja) * 1985-09-06 1987-03-17 Rohm Co Ltd 直流モ−タの速度制御装置
JPH0226392U (ja) * 1988-08-03 1990-02-21
JPH03273888A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 直流モータの速度制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127890A (en) * 1979-03-26 1980-10-03 Tokyo Parts Kogyo Kk Method for compensating temperature in speed-control for compact dc motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127890A (en) * 1979-03-26 1980-10-03 Tokyo Parts Kogyo Kk Method for compensating temperature in speed-control for compact dc motor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260486A (ja) * 1985-09-06 1987-03-17 Rohm Co Ltd 直流モ−タの速度制御装置
JPH0226392U (ja) * 1988-08-03 1990-02-21
JPH03273888A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 直流モータの速度制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0125318B2 (ja) 1989-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0675247B2 (ja) 空気流量検出装置
JPS58207890A (ja) 直流電動機の速度制御装置
JPH04148061A (ja) 内燃機関用点火装置
US4459574A (en) Driving circuit for a coil
JPH0236964B2 (ja)
JP3309440B2 (ja) 電圧発生装置
JP2721286B2 (ja) 半導体装置の温度補償型基準電圧発生回路
JPH05235661A (ja) 定電流源回路
JPS58165681A (ja) 直流モ−タの速度制御回路
JPS639277Y2 (ja)
JPS644317Y2 (ja)
JPS5930637Y2 (ja) 温度補償を施したモ−タ−速度制御回路
JPS6017316A (ja) 温度補償回路
JP2571582B2 (ja) 直流モータの速度制御装置
JPS58976Y2 (ja) トランジスタノバイアスカイロ
JPH0720958A (ja) 基準電流源
JP4169927B2 (ja) バイアス電圧制御回路
JPS6111779Y2 (ja)
JPS6260486A (ja) 直流モ−タの速度制御装置
JPS6139879A (ja) 直流モ−タの速度制御装置
JPH0535450B2 (ja)
JPS6141438Y2 (ja)
JPH08205577A (ja) ブラシレスモータ
JPH0435776Y2 (ja)
JPS6335184A (ja) 電子ガバナ