JPS58207329A - 熱鋼片の保温貯蔵方法 - Google Patents

熱鋼片の保温貯蔵方法

Info

Publication number
JPS58207329A
JPS58207329A JP8845382A JP8845382A JPS58207329A JP S58207329 A JPS58207329 A JP S58207329A JP 8845382 A JP8845382 A JP 8845382A JP 8845382 A JP8845382 A JP 8845382A JP S58207329 A JPS58207329 A JP S58207329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
hot
ingots
stacked
hot ingots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8845382A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Takamori
修 高森
Masayoshi Takahashi
正義 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8845382A priority Critical patent/JPS58207329A/ja
Publication of JPS58207329A publication Critical patent/JPS58207329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/70Furnaces for ingots, i.e. soaking pits

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱鋼片(ヌラブ又はブルームがあV以下本発明
では熱片と称す)の保温貯蔵方法に関するものである。
連続鋳造及び分塊圧延直後の熱片全高温のまま次工程に
供給する際、圧延スケジュール待ち等によってスラブヤ
ード等の貯蔵個所で待期させることがあり、放熱によっ
て冷却する。この@度降下?抑制することによって熱片
を高温のまま次工程に供給することが可能となり、加熱
炉等の諸エネルギー低減、設備能力の向上が可能である
本発明はこれらを有利に達成するための方法の提供を目
的とする。
従来、熱片のホットチャージ及びダイレクトロール(プ
レークダウンケ含む)またはスラブシャーによる二次切
断等において、次工程スケジュール待ちとなる場合@#
降下を軽減するためにバッファーヤード等に積層し滞留
させるとか、積層した熱片スラブに保温カッ々〜をかけ
る等の処置がとられている。
このような従来法〈おいては、積層時にトングクレーン
全使用し土間に積層する方式をとっているため、積媚山
間隔は最小でもトング爪が入るだけの字源C約1m位が
通例)が必要で放熱面積が大きい欠点を有する。
また保温カバー金かける場合には、積1山1山毎の大尊
さの保温力・ぐ−が一役的で、クレーン等による着脱方
式のものと移動式のものがある。このような保温力・ぐ
−の使用によりある程度の放熱抑制は達成できるが、気
密性、@熱性が不十分であるとともに、撮窟力・ぐ−の
保有数が多数となり、前回1更用から今回使用までの間
に保温力/ぐ−自体が冷却する。加えて保温カッ々−の
着脱のためクレーン稼珂1率が増大する等の欠点があり
十分な効果が得られない。
本発明はこのような問題を有利に解決するためになされ
たもので、その要旨とするところは、熱鋼片を複数枚ず
つ山状態に積層して貯蔵するに際し、熱鋼片全移動可能
な装置に積層し、横1山間隔全極小または密着させた状
態で密閉貯蔵すること全特徴とする熱鋼片の保温貯蔵方
法である。
すなわち、本発明は単に積層するのみでは放熱面積が大
きいため、積層した熱片山の間隔全極小又は密着させる
ことによってトータルの放熱面積を大巾に減少させ、か
つ密着状轢のまま貯蔵することに工って熱片積層山間の
保有熱授受t−積極的にさせ、かつ装入抽出扉を有し密
!可能な保温装置内に前記密着状帽のまま密閉貯蔵する
ことによって@度降下を大巾に嵯減できる貯蔵方法であ
る。
以下実施例を挙げて本発明の詳細な説明する。
吾1図は従来の熱片貯蔵方法(alと本発明の熱片貯蔵
方法(blを平面図で示している。
−ンによって次工程事理+M 番金考這したロフト単位
(a −f )に平担なり−ドに積層しておQ1最大の
熱片山に合わせた区画になっており、窮2図〔第1図(
alのA−A断面図〕に示す如く熱片中に1って尾片積
1山間隔か変化してい友。
第11ffi(b)及びそのB−B断面図である第3図
は本発明の基本的思想を示し、積層山(3〜f)間隔全
極小まtは密着させ次状態を示す。すなわち軌道1上に
熱片全積層し移動oT舶な移動台皿2を設置し、該台車
2への外片のIf号及び払い出し時はトングクレーンの
爪が入るように十分に間隔をとるが、2台以上の移動台
皿に積「iが完了したら、10次4(υ台車2全箇勧さ
せ熱ψ山の長さ古河に間隔を極小又は密着させる。これ
に工って外片の露出する表面端け、30遜程(凭少する
。この従続山数を多くすることに孟って大巾な鴫出面噴
の減少が町りヒとなる。
更に、移動台車2の上面に千ヤスタプル海綿状耐火材等
による析熱付策を施すことにエフ下部縁出面の対策がと
れる之め、上伸面のみの露出となり放熱冷却面積が大巾
に減少でき、熱片温度低下が大巾に抑制できる。
積層山間・隔全極小または密着させることによる効果は
単に放熱面積の減少のみでなく、密着した熱片積層山間
の熱授受が行われる特長全盲する。
すなわちこの事象は高熱レベルの墳層山と低熱レベル乃
積層山を密着させることにエリ、高熱レベルから低熱し
4ルへの伝熱がおこり高熱レベルの熱量が有効に使われ
ることになる。そして熱レベル差がなくなり平衛熱レベ
ルになると全体の露出表面からの放熱冷却のみとなる。
この工うに放熱面積全減少させ、かつ凱授受を積極的に
行わせるに際しては、外気との接触を抑制した状部で貯
蔵することが熱片保有熱量の有効活用上重要となる。そ
こで本発明においては従来難点のあった移動カフマ一方
式に代えて、固定式の保温装置内に密閉貯蔵し放熱を極
力抑制するものである。
以下に本発明を実施するに好ましい具体列を示す。
第4図は連続的に処理する保@装置を示す平面図。第5
図4その(コーC断面図である。
本例の場合、熱片を積載移動する装置はウオーキングビ
ーム床方式である。図において3は保温炉、4はウオー
キングビーム、5はローラーテーブルを示し、熱片は−
の左方から右方へ移動する。
しかして、保温炉装入口で積層単位内の順列に上積し、
積層単位毎に保温炉3内にすでに装入されている積層熱
片に密着するまで移送をし、第5図に示す状態で次の抽
出が必要になるまでその位置で静止している。
積1熱片全保温する保温炉3は固定型で気密性を十分に
有するもので、内側に耐火物、断熱材全盲する。この保
温炉3への装入、抽出性積層単位に実施するものであり
、これKよって装入抽出に伴う扉;開放による保温炉3
内の冷却を抑制できる。
さらに保喉炉3の入側、出側に大きな仕切を入れて装入
抽出時の炉内からの放払及び浸入空気冷却を防止する等
を選択することに工っで大きく発展するもの全持ってい
る。
この工うな保温炉3を複数基設置することによって連続
鋳造、分塊圧延完了直後の熱片全次工程へ連続的K L
、かもクレーン等を使用することなくオール自動化し之
レイアウト構成がとれることによって大巾な省、力比、
省設備レイアウトが可能になる。又、複数基の使い方?
抽出順列を守って保温炉3の熱レベルに五って使いわけ
ることに工り省エネルギー効果全一層大きくできる。
第6図、第7図は本発明金/ζツチ処理する保温炉に関
する平面図とそのD−Di面図でちるう本例の場合、第
4図、第5図に示した連続処理の保@装置と同機に内部
を断熱材で内張すした同定式保温炉6を有するが、連続
的に受入した熱片がその順列全弁って次工程に供給でき
ない場合にA択する/々ラッチ理レイアクトである。
しかして、熱片を積載し移動する装置を台車方式で説明
すると、装入必要時は保匡炉6から台車2を第6図だ示
す如く引出し、前工程からの受入れと後工程処理が而−
タイミングでよい熱片を而一台車2ヘクレーン等によっ
て積層する。次いで熱片の積層が完了したら保見炉6の
へ装入する。
この場合保温4Fi6の装入、抽出用嚢は第6図及び第
7図に5図示していないか禎′】単位に開閉できる方式
に構成するっ台車方式をとった場合連続処理炉の工らに
積層山間の密着方法はとれないが、従来法のように積層
用のトング取代の空間は必要としないため熱片サイズが
一定であれば深ン品炉6内における各積層山間隔はほぼ
密着に近い状慄全得ることがoT能である。一方熱片サ
イズが侮る場合には台車2の巾を熱片の最小サイズに合
わせて作り、保温炉6内の空隙に合わせ之装入立菅合せ
全行って積層間隔全最小限にすることがOT能である。
この際、図中左から2番目の積雪山の如く台車を2台使
用して1積層単位とすることもOr能である。
以下具体的操業ダ1を挙げる。
連伏A造直後内お弓度1050 C、’ 表面温〒80
0℃の熱片(厚245団x+1J1500+:冨)8枚
ずつ全7台の台車に槓:嗣し、第6図に示す・ζフチ処
理型保温炉に装入密ψし、積砺山間碩5.J乃至60の
で10時間在炉させたのち次工程へ供給する之め抽出し
た。抽出時の表面温度は870℃であった。
すなわち従来の土間山積法では30〜bhrで温度−≧
下していた熱片が本発明によれば6〜l Q C/hr
の@i降下tcとどまり、さらに積層山711の表面@
度はほぼ同じであった。
以上群細に説明し友ように、本発明に工、?+Jj熱片
償喝山間の讐し4ルが均一化される事によって加熱炉に
供給する場合は加熱炉・燃Is剣−及び加熱能力上安定
し定操業ができるため熱片供給の効果が確実に得られ省
エネルギー効果は大きい。
更にマシンスカーフ7−12次切断等に供給する場合も
材料1τが均一であり、畔削念制御、切断ij創におい
てスケールロヌ、切断スピードの安定化等コストメリッ
ト上も得策でちる。またブレークダウン等圧延機に供給
する場合も従来エリも内部@度が均−fヒされているた
め千麿町雁熱レベルが昨立まで可能となる。このことは
長時間ので・洒留寺ちも7−を応酊能となり、写り0熱
設備及び燃料→のコスト低減を達成しうるもので工業上
効果の犬きい発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の積層貯a法ta>と本発明の積層貯疲法
(b)を示す平面図、 第2図、第3図は第11’J(at、(b)の天々λ−
A。 B −B#fr面説明図、 第4図、第5図は本発明法を連続処理型保温炉を用いて
実施する轢嘩全示し、第4図は平面図、第5図は第4図
のC−C断面図である。 第6図、第7図は木発明金・々フチ処理型保温炉を用い
て実施する轢鎌を示し、第6図は平面図、第7叩は第6
図のD−D断面図である。 代理人 弁理士  秋 沢 政 光 匹2名 7?6図 6 ″  ゞ゛               昭和57年
9 目 7日特許庁長官  殿 1、事件の表示 特願昭57=第 88453 号 熱鋼片の保温貯蔵方法 3、補正をする者 事件との関係 出 願 人 部所(居所)東京都千代田区大手町2丁目6番3号氏名
(、名称) (665)新日本製鐵株式会社4代理 人 居 所 東京都中央区日本僑兜町12番1号大洋ヒル7
、補正7)辷1策図面 8、補正の内容 別紙の通り圓面第1口茫訂玉フう。 寸1 [A A ((1”) B− B (り

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱鋼片を複数枚ずつ山状態に積層して貯蔵するに
    際し、熱鋼片を移動可能な装置に積層し、積層山間隔を
    極小または密着させ良状態で密閉貯蔵すること全特徴と
    する熱鋼片の保温貯蔵方法。
JP8845382A 1982-05-25 1982-05-25 熱鋼片の保温貯蔵方法 Pending JPS58207329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8845382A JPS58207329A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 熱鋼片の保温貯蔵方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8845382A JPS58207329A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 熱鋼片の保温貯蔵方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58207329A true JPS58207329A (ja) 1983-12-02

Family

ID=13943213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8845382A Pending JPS58207329A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 熱鋼片の保温貯蔵方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58207329A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04228248A (ja) 連続鋳造された初期材料から熱間圧延される帯材または形材を製造する方法及び装置
CN102861887B (zh) 一种中厚板坯热装方法
US20070296127A1 (en) Method and apparatus for cooling reduced-iron agglomerate
JPS5930401A (ja) 連続鋳造設備における走行切断装置後の調質保熱設備
JPS58207329A (ja) 熱鋼片の保温貯蔵方法
JPS5820301A (ja) 鋼材の熱間圧延方法および熱処理炉
JP2008260022A (ja) 仮置きhcr用スラブ保温方法及び装置。
CN108080416A (zh) 一种紧凑型中宽带钢生产工艺
JP3858788B2 (ja) 熱間圧延設備の加熱炉レイアウトおよび操業方法
JPS6138909Y2 (ja)
JP7253558B2 (ja) 熱間圧延インライン移動保温熱処理プロセス及び熱処理ライン
JPS5938845B2 (ja) スラブ保温装置
JPH10113711A (ja) 加熱炉へのスラブ装入方法
JP3312832B2 (ja) 被処理材の熱処理方法
JP4623022B2 (ja) 連続鋳造鋳片の冷却方法
US3606289A (en) Apparatus for annealing steel coils
JPS61217523A (ja) 圧延用鋼片の保熱装置
JPH0618657B2 (ja) 連続鋳造鋳片の直送圧延方法
JPS6324111Y2 (ja)
JPS6229477Y2 (ja)
JPS5950122A (ja) 跨座式保熱カバ−
JPS6272707U (ja)
JPS60140084A (ja) 瓦の焼成方法
JP3668887B2 (ja) 瓦素地の焼成方法
JP2661443B2 (ja) 金属厚板の加熱圧延方法