JPS58205796A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS58205796A
JPS58205796A JP57088451A JP8845182A JPS58205796A JP S58205796 A JPS58205796 A JP S58205796A JP 57088451 A JP57088451 A JP 57088451A JP 8845182 A JP8845182 A JP 8845182A JP S58205796 A JPS58205796 A JP S58205796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
color
sensitive recording
sensitive
recording material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57088451A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Taniguchi
圭司 谷口
Kiyotaka Iiyama
飯山 清高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57088451A priority Critical patent/JPS58205796A/ja
Publication of JPS58205796A publication Critical patent/JPS58205796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • B41M5/3336Sulfur compounds, e.g. sulfones, sulfides, sulfonamides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱記録4A別に関し、特に高速記録時の発色
性にすぐれ、地肌カブリがなく、画像の安定性が良好な
感熱記録材料に関するものである。
通常無色ないし淡色の発色性無色染料(ロイコ染料)と
フェノール類や有機酸からなる顕色剤との間の加熱発色
反応を利用した感熱記録材料は、特公昭43−4160
号、特公昭45−14039号、特開昭48−2773
6−1’3等に発表され、広く実用化されている。
一般に、感熱記録材料は、ロイコ染料とフェノール性物
質等の顕色剤とをそれぞれ微細な粒子に粉砕分散した後
1両者を混合し、バインダー、充填剤、感度向上剤、滑
剤その他の助剤を添加して得た塗液を、紙や、フィルム
等の支持体に塗工したもので、加熱に」:る瞬時の化学
反応に゛よ抄発色記録を得る−ものである。
このよ、つな感熱記録(A別の発色のだめの加熱には、
熱へ、ラドを内蔵した”す゛−マルプリンター、)アク
シミリ等が用いられる。このような記録材料は、他の記
録材料に比較して、現像・定着等の煩雑な処理を施すこ
となく、比較的短時間で記録が得られること、騒音の発
生がないこと、比較的安価であること等の利点により、
図書・文書などの複写は勿論のこと、電子計算機、ファ
クシミIJ、テレックス、医療計測機等の種々の情報並
びに計測機器の記録材料として広く用いられている。
しかしながら、近年、社会の発展と共に記録の高速化に
対する要求が高いために、記録装置自体の高速化はもち
ろん、これに対応可能な記録材料の開発が強く望まれて
いる。従来、このような高速記録用感熱記録材料として
は、特開昭53−39139号、特開昭53−2613
9号、特開昭53−5636号、特開昭53−1103
6号等にあるように、各種のワックス類、脂肪酸アミド
、アルキル化ビフェニール、置換ビフェニルアルカン、
クマリン化合物、ジフェニルアミン類などの低融点の熱
溶融性物質を増感剤あるいは融点降下剤として感熱発色
層に添加したものが提案されている。しかし、増感剤を
添加する方式は、発色反応に先立って、まず増感剤を溶
融する必要があるだめ、高速記録においては旬時間パル
スで微小な熱量に対する熱応答性が充分得られないばか
りでなく、発色層中の可融+1物質が溶融するlこめザ
ーマルヘッドのカス付着やにじみ、尾引き、ゴースI・
などのトラブルが発生しやすい。寸だ、高温あるいは高
湿度での保存条件においても、経時的に地肌発色(カプ
リ)を生じ、記録画像のコントラストも悪くなることが
多い。従って、この上うt「増感剤あるいは融点降下剤
を添加しない措成での高速記録用感熱記録材料が望まし
い。
このだめには、低融点で発色11!Iの濃度の高いロイ
コ染料と低融点で、かつ該ロイコ染料を発色させる能力
の大きなフェノール性物質の和み合せが不可欠のものと
なるが、従来から感熱記録材料に使用されているロイコ
染料の融点は180〜240Cと高いものが多い。一方
、ロイコ染料と組み合せるフェノール類の顕色剤につい
ては、特公昭45−14039号を初めとして各種文献
に数多くの物質が記載されているが、このうち、2,2
−ビス(4′−ヒドロキシフェニル)フロパン(ビスフ
ェノールA融点156−158C)が品質の安定性、価
格、及び入手のしやすさ等の点から多用されている。し
かし、このビスフェノールAには熱発色温度が高いとい
う欠点がある。これに対して、融点の低いフェノール性
物質、例えば、4−t−ブチルフェノール(融点94〜
99te)、α−ナフトール(融点95〜96C)、β
−ナフトール(融点119〜122C)等のモノフェノ
ール類を使用した場合には、感熱記録材料の保存性、安
定性が悪く室61品でも次第に地色が発色してくるだけ
でなく、いわゆるフェノール臭が強く、実用的ではない
また、特公昭54−12819号では、2,2−ビス(
4′−ヒドロキシフェニル)ノルマルヘキサン(融点9
9〜103′C)を用い、まだ特開昭55−27253
号では1,1−ビス(4′−ヒドロキシフェニル)アル
カン(アルカンの炭素数は3〜13)を用いることによ
り、融点が低く、安定性、発色性の良い感熱記録材料を
作り得ることを記載して 5− いるが、これらの物質は合成が困難で、経済性及び入手
性に問題がある。また、特開昭56−144193号は
p−ヒドロキシ安息香酸の低級アルキルエステルもしく
はベンジルエステルが高感度用顕色剤として有効である
ことを開示しているが、このものは経時とともに画像部
が自然に消色し、また、発色部に白粉が析出するという
欠点を有している。
本発明者らは、高速記録時の発色性に著しくすぐれると
共に、保存性にもすぐれ、しかも製造時及び保存時にお
けるカブI7171)ない感熱記録材料を開発すべく鋭
意研究を重ねた結果、特定の低融点フェノール性物質を
特定のロイコ染料としてのフルオラン化合物と糾合せて
用いることにより、その目的を達成し得ることを見出し
、本発明を完成するに到った。
即ち、本発明によれば、支持体上に、下記一般式(1)
で表わされるフルオラン化合物と、下記式(■)で表わ
されるフェノール性物質とを含有する感熱発色層を設け
たことを特徴とする感熱記録材料が提供される。
 6− 一般式(+) (式中、R+は炭素数5〜8のアルキル基、R2は炭素
数1〜8のアルキル基及びR3は炭素数1〜2 のアル
キル基を示し、nは0または1を示す)前記一般式(1
)で表わされるフルオラン化合物は、一般にその融点は
約11Orから180cの間にあゆ、従来感熱記録材料
に使用されてきたロイコ染料の180〜240Cの融点
に比べ、がなり低いものとなっているうえ、濃黒色に発
色す、、、るものが多い。また゛、式(I+)で表わさ
れるビス(3,5〜ジメチル−4−ヒドロキシフェニル
)スルフイドハ125〜126Cの融点を有し、モノフ
ェノール類にありがちなフェノール臭もなく、寸だ地肌
発色の問題も生じず、かつ合成も容易である。
本発明によれば、i’lil ftj’2一般式(1)
と式(If)で表わされる化合物の組合せを用いる仁と
により、以下に挙げるようなすぐれた特性を持つ感熱記
録材料を得ることができる。
(1)増感剤や融点降下剤を必要とせず高感度の感熱記
録シート4・造ることができる。特に熱応答性が優れて
いるために、高速度、高密度の記録においても高濃度で
鮮明な画像が得られる。
(2)  サーマルヘッドに対するカス付着やスティッ
キングreどのトラブルがなく、記録適性が優れている
(3)薄い原紙、あるいはフィルムに塗布することによ
って、赤外線並びにストロボフラッシュタイプの感熱式
複写機用の複写紙として優れたものが得られる。 ′ (4)塗布量の低減が可能で生産効率も向上する。
(5)  感熱記録材料の製造時及び保存時における地
肌発色(カブリ)がない。
次に本発明に使用される一般式0)のフルオラン化合物
を例示するが、これらに限定されるものではない。
(融点173〜176tZ’) (融点181−1831Z”) = 9 − (融点102〜105 C) (融点168〜170 C)  10− (融点183〜185 C) (融点145〜148 C) (融点114〜116 C) −11− (融点150〜152 C) (融点160〜162 C) (Xi)  0H30113 1 C1h     (NT2 1 (融点136〜xasC) 本発明に使用される式([1)の化合物は一般式(+)
のフルオラン化合物に対して1〜6倍量使用することが
好ましい。
なお1本発明の感熱発色層中には支持体上に結合支持さ
せるべく慣用の種々の結合剤を適宜用いることは差しつ
かえなく、例えば、ポリビニルアルコール、メトキシセ
ルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメ
チルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル
アミド、ポリアクリル酸、デンプン、ゼラチンなどのよ
うな水溶性のもの、あるいはポリスチレン、塩化ビニル
−酢酸ビニル共重合体、ポリブチルメタクリレートなど
のような水性エマルジョンのものを結合剤として用いる
ことができる。
また、感熱発色層中には、必要に応じ、さらに慣用の補
助添加剤、例えば、炭酸カルシウム、シリカ、アルミナ
、マグネシア、タルク、チタニア、硫酸バリウム、ステ
アリン酸アルミニウムなどの微粉末を添加し、発色画像
の鮮明性を向上させることができる。
 13− −  IZ  一 本発明の感熱記録材料は、前記した各成分を含む感熱層
形成用塗液を1紙、合成紙、プラスチックフィルムなど
の適当な支持体上に塗布し、乾燥することによって製造
され、各種の記録分野、殊に、高速記録用の感熱記録用
として利用される。
次に、本発明を実施例により更に詳細に説明する。
実施例1 下記組成よりなる混合物を各々別々に磁性ボールミルを
用いて20間粉砕、分散して〔A〕液、〔B〕液、〔C
〕液を調製j〜だ。
〔A〕液 10%ヒドロキシエチルセルロース水溶1(120//
水                        
60//〔B〕液 10%ヒドロキシエチルセルロース水溶液20  tt
 14− 水                      60
重量部〔C〕液 炭酸カルシウム              20重量
部5%メチルセルロース水溶液          2
0 〃水                     
    60 l/以上のようにして得られた(A)〜
〔C〕液を用い、下記組成の感熱発色層液を調製し、基
準坪量50g / m 2の市販上質紙に乾燥塗布量4
〜5g/m2となる様にワイヤーバーを選んで塗布、乾
燥し、次いで感熱発色層表面の平滑度がペック平滑度で
500〜600秒になる様カレンダーがけし1本発明の
感熱記録シート(a)を作った。
感熱発色層液 〔A〕液                   10
重量部〔B〕液            30〃〔C〕
液            30〃20%アルカリ水溶
液 比較例1 実施例1のCB〕液のかわりに下記〔D〕液を使用する
以外はすべて実施例1と同様にして感熱記録シート(b
)を作った。
〔D〕液 ビスフェノールA              20重
量部10%ヒドロキシエチルセルロース水溶液    
20 〃水                    
     60 〃比較例2 実施例1の[A)液のかわりに下記IJI液を使用する
以外はすべて実施例1と同様にして感熱記録シート(c
)を作った。
〔E〕液 チル−7−アニリツフルオラン 10%ヒドロキシエチルセルロース水溶液    20
 〃水                      
   6゜ 9以上のようにして得られた感熱記録材料
(、)〜(c)をG−111試作ファクシミリ装置(■
リコー製)で高速で印字(印字撮””’715 : 0
.94 m sec 、印加電圧:16V、18V、2
0V)L、、その発色濃度をマクベス濃度計aD−51
4(米国マクベス社製)で測定゛した。その結果を表−
1に示す。また、感熱記録シート(a)〜(c)を60
[、乾燥条件及び40U、湿度90%RHの環境試験室
に24時間保存した後、地色部の濃度をマクベスRD 
−514で測定し、試験前と比較した。その結果を表−
2に示す。
表  −1 表  −2 表−1、表−2より明らかなように、本発明の 17− 感熱記録材料は高速記録時の発色性にすぐれ、地色部の
発色(いわゆる地肌カブリ)もなく、画像の安定した感
熱記録材料であるととが判る。
特許出願人 株式会社リコー 代理人 弁理士 池 浦 敏 明 −18=

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 支持体上に、一般式(1) (式中、I’llは炭素数5〜8のアルキル基、R2は
    炭素数1〜8のアルキル基及びR3は炭素数1〜2のア
    ルキル基を示し、nは0または1を示す)で表わされる
    フルオラン化合物と、下記式(功で表わされるフェノー
    ル性物質とを含有する感熱発色層を設けたことを特徴と
    する感熱記録材料。
JP57088451A 1982-05-25 1982-05-25 感熱記録材料 Pending JPS58205796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57088451A JPS58205796A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57088451A JPS58205796A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 感熱記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58205796A true JPS58205796A (ja) 1983-11-30

Family

ID=13943158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57088451A Pending JPS58205796A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58205796A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149665A (ja) * 1984-01-13 1985-08-07 Nippon Kayaku Co Ltd フルオラン化合物及びそれを用いる感熱記録シ−ト
JPS60188466A (ja) * 1984-03-09 1985-09-25 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd フルオラン誘導体、およびその誘導体を用いた記録体
JPS60248391A (ja) * 1984-05-25 1985-12-09 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS6189089A (ja) * 1984-10-06 1986-05-07 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS61102288A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPH01105782A (ja) * 1987-10-19 1989-04-24 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149665A (ja) * 1984-01-13 1985-08-07 Nippon Kayaku Co Ltd フルオラン化合物及びそれを用いる感熱記録シ−ト
JPS60188466A (ja) * 1984-03-09 1985-09-25 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd フルオラン誘導体、およびその誘導体を用いた記録体
JPS60248391A (ja) * 1984-05-25 1985-12-09 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS6189089A (ja) * 1984-10-06 1986-05-07 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS61102288A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPH01105782A (ja) * 1987-10-19 1989-04-24 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58205796A (ja) 感熱記録材料
JPS58183289A (ja) 感熱記録材料
JPH0211437B2 (ja)
JPH0130639B2 (ja)
JP3054661B2 (ja) 電子受容性顕色剤及び感熱記録方法
JPS58166098A (ja) 感熱記録材料
JPS58126190A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS62122784A (ja) 感熱記録材料
JPS58140295A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS5898284A (ja) 感熱記録材料
JPS61176570A (ja) 新規な亜鉛錯体
JPS58222886A (ja) 感熱記録シ−ト
JPH025595B2 (ja)
JPS5942998A (ja) 感熱記録材料
JPS5914989A (ja) 感熱記録材料
JPS60151094A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS5973993A (ja) 感熱記録材料
JPS6129588A (ja) 感熱記録材料
JPS595094A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS58211492A (ja) 感熱記録材料
JPS5942997A (ja) 感熱記録材料
JPS59192594A (ja) 感熱記録材料
JPH0410438B2 (ja)
JPH0454597B2 (ja)
JPS58166097A (ja) 感熱記録材料