JPS5820516Y2 - カツプ - Google Patents

カツプ

Info

Publication number
JPS5820516Y2
JPS5820516Y2 JP1977055133U JP5513377U JPS5820516Y2 JP S5820516 Y2 JPS5820516 Y2 JP S5820516Y2 JP 1977055133 U JP1977055133 U JP 1977055133U JP 5513377 U JP5513377 U JP 5513377U JP S5820516 Y2 JPS5820516 Y2 JP S5820516Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
fold
glue margin
section
folds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977055133U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53151840U (ja
Inventor
重義 丹羽
Original Assignee
凸版印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 凸版印刷株式会社 filed Critical 凸版印刷株式会社
Priority to JP1977055133U priority Critical patent/JPS5820516Y2/ja
Publication of JPS53151840U publication Critical patent/JPS53151840U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820516Y2 publication Critical patent/JPS5820516Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 紙カップは通常底に向って細くなった断面円形の有底容
器すなわち逆円錐台状のものである。
本考案はこのように下方は断面円形で底のあるカップで
あるが胴体頂部は牛乳等の容器として使用されている断
面方形のゲーベルトップの紙製密封カップである。
胴部ば1枚のブランクシートよりなり、その展開図は第
1図に示す通りである。
またこのブランクを側面で貼り合せ、従来のカップのよ
うに底付けして組立て加熱加圧してゲーベルトップ部を
形成すると第2図の斜視図に示すような本考案カップが
完成する。
またブランクの胴部の貼着には特殊な加工を施す。
(後述)本考案カップにつき底以外は1枚のブランクシ
ートから作られ、通常板紙の片面または両面はプラスチ
ックフィルムをラミネートしたものが使用される。
第1図はこのブランクシートを示す展開図である。
即ち扇面状のブランクシートとして打抜かれる。
その最側端には糊しろ部1(斜線部)を設ける。
2は底板貼着部である。カップの上縁となる位置に折目
3を設ける。
またゲーベルトップの立上り接着部を形成するため折目
3と平行な折目4を先端から所要の距離に設ける。
次いで折目3以上で断面方形になるような縦の折目を糊
しろ部1との境界に5として設け、以下、縦の折目6,
7.8を設ける。
折目3より上で゛折目5と6との間に出来るフラップを
9、折目6と7との間のフラップを10、折目7と8と
の間のフラップを11.折目8と5との間に出来るフラ
ップを12とする。
次いでフラップ9と11において折目4上のそれぞれの
中央13.14を頂点とし、折目3と縦折目の交点に向
う三角形状にそれぞれ斜の折目15.16および17.
18を設けるとともに、三角折目頂点13.14より上
方にそれぞれ垂直折目19.20を設ける。
このブランクを組立てるには、先ず糊しろ部1を扇面ブ
ランクの他の一端部に型により熱接着して胴部を構成す
る。
この糊しろ部1の貼着は第3図の断面的説明図に示すよ
うに、糊しろ部1をスカイヴ加工により外部を一部剥ぎ
取り、その剥取部を内にして二つに重ね折りする(図示
のa部)。
通常カップの用紙は内側にポリエチレンのような樹脂フ
ィルムCがラミネートされている。
従って扇状ブランクの糊しろ部の貼着する相手方の面す
の内側は樹脂フィルム層ことなっているので、両者の熱
接着は容易に行はれることと、カップの内側に用紙のカ
ットされた端面が露出せず、内面はすべて樹脂層Cで構
成されるので液体が端面から浸み込んで液洩れ現象を起
すことがない。
次いで型により底板を従来の方法で底に挿入、熱接着す
る。
開口部から次いで内容物を充填し、ゲーベルトップを常
法によって形成し、立上り部で強固に熱接着される。
このようにして第2図の斜視図に示す如き特殊な形状の
有蓋カップとなる。
通常カップはアルミニウムフォイルのようなもので内容
物をカバーしであるので強度が極めて低いが本考案のカ
ップは強度と密封性の点で全く問題はない。
本考案は、以上述べたとおり、底部は断面円形であって
、容器本体上部はゲーベルトップ型に方形屋根状に密封
され、容器本体の胴部は糊しろ部の外部を一部剥ぎ取り
、該剥ぎ取り部を内側にして二つに重ね折りして他端と
接着して威ることを要旨とする。
本考案のカップは牛乳、ジュース、酒、その他の飲料用
として最適であり、その他の菓子類にも利用でき、再封
性もあって、その風変り外観と相俟って利用価値の高い
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案カップの本体の展開図、第2図は本考案
のカップの完成した状態を示す外観斜視図、第3図は本
体糊しろ部を貼着するに際し、その部分をスカイヴ加工
して貼着した状態を示す断面的説明図である。 1・・・・・・糊しろ部、2・・・・・・底部挿入部、
3,4・・曲折目、5.6,7.8・・・・・・デーベ
ルトップ形成用フラップのための縦折目、9,10,1
1.12・・・・・・デーベルトップ形成用フラップ、
13,14・・・・・・フラップの三角折目の頂点、1
5,16,17.18・・・・・・三角折目の中の斜線
折目、19゜20・・・・・・デーベルトップ形成用の
トップ立上り部用の折目、a・・・・・・スカイヴ加工
部、b・・・・・・糊しろ部相手方の面、C・・・・・
・プラスチックフィルム層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 紙の少くとも内側に樹脂フィルムがラミネートされた底
    部と容器本体とから成る容器であって、底部は断面円形
    で容器本体上部はゲーベルトップ型に断面方形屋根状に
    密封されて成り、容器本体胴部の一端の糊しろ部の外部
    を一部剥ぎ取り、該剥ぎ取り部を内側にして重ね折りし
    て、他端内側に接着して成るカップ。
JP1977055133U 1977-05-02 1977-05-02 カツプ Expired JPS5820516Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977055133U JPS5820516Y2 (ja) 1977-05-02 1977-05-02 カツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977055133U JPS5820516Y2 (ja) 1977-05-02 1977-05-02 カツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53151840U JPS53151840U (ja) 1978-11-29
JPS5820516Y2 true JPS5820516Y2 (ja) 1983-04-28

Family

ID=28950600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977055133U Expired JPS5820516Y2 (ja) 1977-05-02 1977-05-02 カツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820516Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55164143A (en) * 1979-06-08 1980-12-20 Nippon Dekishi Kk Preparation of paper glass
DE3043134C2 (de) * 1980-11-15 1986-06-19 Altstädter Verpackungsvertriebs Gesellschaft mbH, 6102 Pfungstadt Packung für fließfähige Füllgüter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53151840U (ja) 1978-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6020258B2 (ja) 凸縁部のあるカツプ状容器
JPS5944260B2 (ja) 簡易コツプ
JPS5820516Y2 (ja) カツプ
JPS6127273B2 (ja)
JPS6328106Y2 (ja)
JPS5911869Y2 (ja) 同時開封防湿容器
JPS6236727Y2 (ja)
JPS6121413Y2 (ja)
JPS6020577Y2 (ja) 容器
JPS5911068Y2 (ja) 積層容器
JP4478287B2 (ja) コップ状容器
JPS58159240U (ja) 自立性包装袋
JP2533409Y2 (ja) 紙製液体容器
JPH0644816Y2 (ja) 紙容器
JPS6240895Y2 (ja)
JPS6025384Y2 (ja) 蓋付紙容器
JPS6121379Y2 (ja)
JPS6122813Y2 (ja)
JPS5836666Y2 (ja) バリヤ−性紙函
JPS6034573Y2 (ja) カ−トン
JPS6116991Y2 (ja)
JPS5856217Y2 (ja) 複合容器
JPS5828972Y2 (ja) 容器
JPS6119088Y2 (ja)
JPS62130081U (ja)