JPS58202552A - 単結晶Si−Al配線構造を有する半導体装置及びその製造法 - Google Patents

単結晶Si−Al配線構造を有する半導体装置及びその製造法

Info

Publication number
JPS58202552A
JPS58202552A JP8498582A JP8498582A JPS58202552A JP S58202552 A JPS58202552 A JP S58202552A JP 8498582 A JP8498582 A JP 8498582A JP 8498582 A JP8498582 A JP 8498582A JP S58202552 A JPS58202552 A JP S58202552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring layer
layer
single crystal
silicon
polycrystalline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8498582A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Furuguchi
古口 栄男
Yoshitami Oka
岡 宜民
Kuniaki Kumamaru
熊丸 邦明
Hiroshi Kinoshita
博 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8498582A priority Critical patent/JPS58202552A/ja
Publication of JPS58202552A publication Critical patent/JPS58202552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は半導体装置及びその製造法に関し、さらに詳
しくは改良された配線構造を有する半導体装置とその製
造法に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
近年、シリコン基板上で各領域を電気的に接続する配線
材料若しくは抵抗体として、多結晶シリコン層又は不純
物添加の多結晶シリコン層が使用されるようになった。
この不純物添加の多結晶シリコン層はまた半導体基板の
不純物拡散源として使用でき、拡散復配線材料としても
利用できるという利点をも有している。例えば、第1図
はN5A(Nitride Self−Aligne)
 p品(1は半導体基板、2は熱酸化膜、6はCVD酸
化膜、4はCVD窒化膜である)といわれるものであり
、リンなどを添加した多結晶シリコン層5 ’k CV
D法により形成し、基板上にn+層を拡散させ、その後
多結晶シリコン層5にオーミック接触するアルミなどの
金属層7を蒸着法などにより形成し、多結晶シリコン−
Al構成の配線構造が採用されている。 。
〔背景技術の問題点〕
ところが半導体装置の集積度が進むにつれて、その配線
幅が減少するとともに配線の電流密度が増大することに
より、いわゆるエレクトロマグレーション現象が多結晶
シリコン−金属特に多結晶シリコン−アルミの構成の配
線中に起り易い状態になっている。このエレクトロマイ
グレーションは、配線に直流電流を流すことにより金属
原子が輸送される現象であり、金属原子が輸送されたあ
とすなわち電子流の表面側にボイドなどが発生し断線に
至る障害を引き起す現、、蜘である。エレクト、1:1 0マイクレージヨンのドライヴイングツオースは、上記
した電流密度の増大のほかに、多結晶シリコ3− ンのジーール熱によって生ずる温度勾配や金属多結晶シ
リコンの化学濃度勾配があり、AIKSiやCut添加
することが行われているが十分防止できない。
〔発明の目的〕
このように金属−多結晶シリコン配線構造の半導体装置
においてその集積度の増大につれて配線電流密度が増大
しているためエレクトロマイグレーションの発生を阻止
する必要が益々大きくなっており、その発生を阻止する
配線構造の半導体装置を提供すること及びそのような半
導体装置の製造法を提供することがこの発明の目的であ
る。
〔発明の概要〕
第1の発明は、基板拡散などのために必要に応じ不純物
添加をした単結晶シリコンの単結晶配線層に、AIなど
の金属配線層を接触させたことを特徴とする、例えば金
属/単結晶シリコン/基板や金属/単結晶シリコン/多
結晶シリコン/基板等の、配線構造を有する半導体装置
である。そして第2の発明は、必要に応じ不純物添加を
した多4− 結晶シリコン層を形成した後レーザ照射を行って多結晶
シリコン層の少くとも表層を単結晶シリコンに変換して
単結晶配線層を形成し、この単結晶配線層に接触させて
金属配線層を形成することを特徴とする、例えば金属/
単結晶シリコン/基板や金属/単結晶シリコン/多結晶
シリコン/基板等の、配線構造を有する半導体装置の製
造法である。
ところで一般に金属原子の流速Jは次式で表わされ、エ
レクトロマイグレーションにおける金属原子の移動も次
式に従うものと考えられる。
J ” (ND/kT)Z’e p jここにN:金属
イオンの密度、D:相互拡散係数、k:ボルツマン定数
、T:絶対温度 Z”e 1+金属イオンの実効電荷、
ρ:導体金属の比抵抗、そしてj:電流密度である。こ
の式でわかるようにエレクトロマイグレーションにおけ
る金属原子の移動は電流密度jのほかに相互拡散係数り
に依存していることがわかる。多結晶シリコンと金属例
えばアルミとの間の相互拡散係数は、両者共に多結晶体
であって非常に大きいためにエレクトロマグレーション
による断線が生ずるものと考えられる。
多結晶シリコンの平均結晶粒径が2〜3μmである場合
のアルミニウム/多結晶シリコンの相互拡散係数りは、
アルミニウム/単結晶シリコンの相互拡散係数の約10
倍にもなると報告されている。
従って金属配線層に接触するシリコン配線層を単結晶配
線層とすることにより、金属−シリコン接触面における
相互拡散係数を大幅に減少させうることになる。今まで
多結晶シリコンの結晶粒界の大きさを大きくすることは
なされていたかも知れないが、本発明のようにシリコン
配線層を単結晶配線層とすることは考えられたことはな
かった。
またこのような配線構造を有する本発明の半導体装置は
多結晶シリコンにレーザ照射を行う工程を含む本発明方
法によって製造することができる。
〔発明の実施例〕
以下に図面を参照して本発明の実施例について説明する
。図面において第1図と同符号で表わしたものはそれと
同内容であるので説明を省略する。
第2図は、金属(アルミニウム)7/単結晶シリコン6
/多結晶シリコン5/基板1の配線構造の半導体装置、
第6図は金属(アルミニウム)7/単結晶シリコン6/
基板1の配線構造の半導体装置の夫々断面図を示した。
第2及び6図の半導体構造は次のような工程で製造され
た。
(i)  基板1に熱酸化膜2、CVD酸化膜6及びC
VD窒化膜4を形成しn+領域拡散をしようとする箇所
を開口し、n形不細物を添加した多結晶シリコン’k 
CVD法により堆積し、n形不細物を熱拡散させて基板
にn+領領域形成する。
(ii)  上記不純物添加多結晶シリコンの層の上部
からQスイッチパルスルビーレーザによりレーザ照射を
行って単結晶シリコンに変換する。レーザ照射量の程度
により、第2図のように多結晶シリコンの表層のみ単結
晶配線層6に転換し内層は多結晶配線層5とすることも
できるし、第6図のように多結晶シリコンの全層を単結
晶配線層6に変換することもできる。
7− ミニラム蒸着及びパターニングをしてアルミニウム配線
層7を形成する。その結果アルミニウム配線層7はレー
ザ変換による単結晶配線層6及び単結晶基板P+領域と
接触することになり、多結晶 −シリコンからなる層と
接触する箇所のない半導体装置が得られた。
上記工程で行ったレーザ照射は、波長0.7μm。
パルス巾20〜30 n see 、ビーム径10〜2
0M肩φのQスイッチパルスルビーレーザである。第4
図は横軸多結晶シリコン膜の厚さと縦軸単結晶シリコン
変換に要するレーザエネルギーとの関係を示すグラフで
ある。線aの下の領域(×点が含まれる領域)は単結晶
シリコンに変換できない領域であり、線aと線すとの間
の領域(0点が含まれる領域)は多結晶シリコレの表層
が単結晶シリコンに変換できる領域であり、線すの上の
領域は多結晶シリコンの全層が、単結晶シリコンに変換
される領111゜ 域である。例えば0.3μm厚さの多結晶シリコンは約
0.5 J/clのレーザエネルギーで表層が、約2、
OJ/cyjのレーザエネルギーで全層が単結晶シリコ
ンに変換される。ここに用いた多結晶シリコンはリン−
砒素の不純物がシート抵抗2oΩ/口となる量含有され
ているものである。
多結晶シリコンの表層又は全層が単結晶シリコンに変換
できるレーザエネルギー量は第5図に示すように確認さ
れた。例えば0.3μm厚さ、シート抵抗20Ω/口の
多結晶シリコンと同厚さ同不純物含量の単結晶シリコン
の試料に横軸のレーザエネルギーを照射してシート抵抗
の変化を求めたところ、多結晶シリコン(曲線C)のシ
ート抵抗は約0.5J/dのエネルギー値で変化を始め
、約2.0J/clのエネルギー値で単結晶シリコンl
I線cDと一致したからである。
〔発明の効果〕
本発明によればエレクトロマイグレーションを改善する
ことができる。一般にエレクトロマイグレーションに対
する耐性はMTF(MeanTime t。
Failure)で表わされるので、第6図に本発明の
AI/単結晶シリコン/多結晶シリコン/基板(単M− 結晶膜厚:多結晶膜厚−1=1)の配線構造(0点の直
線2のMTFと、従来のAl/多結晶シリコン/基板の
配線構造であって、AIが純AIの場合(口点の直線)
、AIが1.8%Si含有Al (r)t4合(6点の
直線)のMTF’!に比較表示した。また印カルた電流
密度JはJ=2X106A、α−2とし、    −横
軸はコンタクト熱処理温度Tの逆数にとっである。  
“        ・ 第6図でわかるように、本発明の半導体装置およびその
製造法によりエレクトロマイグレーションの大幅に改善
されることが明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体装置の断面図、第2及び6図は本
発明実施例の半導体装置の断面図、第4及び5図は本発
明方法におけるレーザエネルギー量を説明するグラフ、
第6図は本発明実施例の半導体装置の効果を説明するグ
ラフである。 1・・・半導体基板、5・・・多結晶配線層(多結晶シ
リコン)、6・・・単結晶配線層(単結晶シリコン)、
7・・・金属配線層。 特許出願人 東京芝浦電気株式会社 第1図 第2図 7       第4図 \ 82.5           0  bっ1 七 Δ 〜 2.0 表 ′せ1.5    0 0 +、0         0   0 第3図 4之[1,Lm] 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 必要に応じ不純物添加をした単結晶シリコンの単結
    晶配線層と、該単結晶配線層に接触する金属配線層とか
    ら構成された配線構造を有する半導体装置。 2 単結晶配線層が、半導体基板上直接に又は必要に応
    じ不純物添加をした多結晶シリコンの多結晶配線層を介
    して配置された特許請求の範囲第1項記載の半導体装置
    。 6 必要に応じ不純物添加をした単結晶シリコンの単結
    晶配線層であって、半導体基板上直接に又は必要に応じ
    不純物添加をした多結晶シリコンの多結晶配線層を介し
    て配置されたものと、該単結晶配線層に接触する金属配
    線層とから構成された配線構造を有する半導体装置を製
    造するにあたり、該牛導体基板上該多結晶配線層を形成
    した後、該多結晶配線層にレーザ照射を行って少くとも
    表層を単結晶シリコンに変換して該単結晶配線層を形成
    し、しかる後に該単結晶配線層に接触させて金属配線層
    を形成することを特徴とする半導体装置の製造法。
JP8498582A 1982-05-21 1982-05-21 単結晶Si−Al配線構造を有する半導体装置及びその製造法 Pending JPS58202552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8498582A JPS58202552A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 単結晶Si−Al配線構造を有する半導体装置及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8498582A JPS58202552A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 単結晶Si−Al配線構造を有する半導体装置及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58202552A true JPS58202552A (ja) 1983-11-25

Family

ID=13845909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8498582A Pending JPS58202552A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 単結晶Si−Al配線構造を有する半導体装置及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202552A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5373192A (en) * 1990-06-26 1994-12-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electromigration resistance metal interconnect
WO2004075261A3 (en) * 2003-02-19 2005-02-03 Honeywell Int Inc Thermal interconnect systems methods of production and uses thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947630A (ja) * 1972-06-05 1974-05-08
JPS5638838A (en) * 1979-09-06 1981-04-14 Pioneer Electronic Corp Manufacture of semiconductor device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947630A (ja) * 1972-06-05 1974-05-08
JPS5638838A (en) * 1979-09-06 1981-04-14 Pioneer Electronic Corp Manufacture of semiconductor device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5373192A (en) * 1990-06-26 1994-12-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electromigration resistance metal interconnect
WO2004075261A3 (en) * 2003-02-19 2005-02-03 Honeywell Int Inc Thermal interconnect systems methods of production and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2923700B2 (ja) 半導体装置およびその作製方法
SE453547B (sv) Forfarande vid framstellning av integrerade kretsar der pa en substratplatta ledare och s k gate-strukturer uppbygges
EP0769808B1 (en) Wet etching process with high selectivity between Cu and Cu3Ge
US3761328A (en) Method of manufacturing semiconductor devices
FR2568058A1 (fr) Procede pour la fabrication de transistors a effet de champ a grille isolee (igfet) a vitesse de reponse elevee dans des circuits integres de haute densite
JPS58202552A (ja) 単結晶Si−Al配線構造を有する半導体装置及びその製造法
JP2828438B2 (ja) 半導体素子のポリサイド層形成方法
JPS6381984A (ja) 多結晶半導体ダイオ−ド
JPS62298167A (ja) 半導体集積回路装置
KR940004450B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
JPS6240716A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03205830A (ja) 半導体装置及び多結晶ゲルマニウムの製造方法
JPS60103671A (ja) 半導体装置
JPS6079721A (ja) 半導体構造体の形成方法
JP2736371B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US3641406A (en) Semiconductor heterojunction device
JP2889718B2 (ja) 光起電力装置の製造方法
JPH0654768B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0864843A (ja) ツェナーダイオードの製造方法
JPH03198344A (ja) 半導体装置およびこれを用いた光電変換装置
JPS59198765A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ
JPH0437143A (ja) 半導体装置
JP2538299B2 (ja) 電荷結合素子
JP3260485B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6237964A (ja) シヨツトキバリヤ形半導体装置およびその製造方法