JPS58202270A - エレベ−タ−制御装置 - Google Patents

エレベ−タ−制御装置

Info

Publication number
JPS58202270A
JPS58202270A JP57084191A JP8419182A JPS58202270A JP S58202270 A JPS58202270 A JP S58202270A JP 57084191 A JP57084191 A JP 57084191A JP 8419182 A JP8419182 A JP 8419182A JP S58202270 A JPS58202270 A JP S58202270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
maintenance
command
control device
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57084191A
Other languages
English (en)
Inventor
勝 小室
畠山 敬信
定夫 保苅
成田 俊郎
金崎 守男
片山 恭紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57084191A priority Critical patent/JPS58202270A/ja
Publication of JPS58202270A publication Critical patent/JPS58202270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエレベータ−制御装置に係り、特にエレベータ
−駆動用電動機をインバータ装置を用いて制御するよう
にしたエレベータ−を保守運転するのに好適な装置を備
えたエレベータ−制御装置に関するものである。
エレベータ−駆動に誘導電動機を使用した交流エレベー
タ−においては、加速時には、高速側電動機に印加する
1次電圧を制御して発生するカ行トルクを制御し、減速
時には、低速側電動機に流す直流制動電流を制御する装
置を備えており、速度指令と実速度との差に応じてカ行
あるいは制動制御を行う速度帰還制御方式が採用されて
いる。
このときの運転速度は、エレベータ−の定格速度および
誘導電動機の高速側と低速側との極数比で決まり、保守
点検作業などのため乗りかご上に作業者が乗った状態で
運転するときは、危険がないように定格速度の1/2〜
1/4の一定速度で運転するようにしている。そしてこ
の場合は、一般の乗客には使用させず、かつ、低速度運
転のため速度制御は行わないようにしである。
これらのほかに、1段重度電動機を使用し、加速および
定常時には1次電圧制御を行い、減速時にはその電動機
の直流制動制御を行う方法もあるが、このときは保守運
転速度が定格速度と同じになり、上記方式のものよ多速
度が大きくなる。
ところで、これらの方式のエレベータ−では、保守時の
運転距離や作業内容には無関係に速度制御をしない一定
の定速度で運転するため、端階間などのように運転距離
が長いと当然長い時間がかかり能率が悪くなる。
また、反対に微少距離運転によって乗りかごを所定の位
置に停止させる必要がある場合などは、運転速度が大き
過ぎて運転が難しくなり、乗りかどの上昇と下降の微少
時間運転(通常インチング運転という。)を何度も行う
ことになって、著しく作業能率が悪くなる。
これらのことは、エレベータ−の据付工事運転の場合も
同様である。
一方、最近可変周波インバータと1段速度誘導電動機を
使用したエレベータ−の制御方式が提案されている。こ
の方式では、保守運転時には商用      1電源で
駆動して低速運転を行い、定常時の定格速度運転はイン
バータの出力電圧周波数を商用電源周波数より大きくす
る制御が採用される。この結果、この場合も上記方式の
ものと同じ欠点を有することは明らかである。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、その目的とする
ところは、作業能率を向上することができる保守運転を
行うことができるエレベータ−制御装置を提供すること
にある。
本発明の特徴は、エレベータ−駆動用電動機の速度制御
を行うインバータ装置と、平常運転時に上記インバータ
装置を制御する平常運転制御装置と、保守運転時に保守
指令により動作して上記インバータ装置を制御する保守
運転装置とよりなり、保守運転時には上記保守運転制御
装置により上記インバータ装置を介して上記電動機の速
度を制御する構成とした点にある。
以下本発明を第1図〜第3図に示した実施例を用いて詳
細に説明する。
第1図は本発明の制御装置の一実施例を示すブロック図
である。まず、正常運転時の動作について説明する。3
相交流電源1を入力して直流に変換する順変換器2の出
力を直流リアクトル4とコンデンサ5で平滑して、その
直流をインノく一部装置6によって交流に変換する。
一方、図示しない制御装置からエレベータ−平常運転指
令16が与えられると、速度指令器17からほぼ一定の
加速度の速度指令18が出力され、それが速度制御器1
9に入力する。速度制御器19では、平常運転指令16
によって運転方向を決定するとともに、誘導電動機7の
回転速度を検出する速度発電機8の出力を速度検出器2
0を介して得られる実速度に相当する実速度信号21と
速度指令1Bとの差と速度指令18とによってインバー
タ装置6の出力周波数およびそれに応じた出力電圧を得
るだめの信号22をPWM制御器23へ与え、PWM制
御器23の出力24でインバータ装置6を制御する。
この結果、インバータ装置6の出力電圧とそれの周波数
とが漸増して誘導電動機7がトルクを発生し、電磁ブレ
ーキ9を開放すると、誘導電動機7が起動する。これに
ともなって、減速機10を介してシープ11を回転させ
、ソーブ11上の口−プ12の両端に取シ付けである乗
りかと13、つり合いおもり14を加速する。
速度指令18が所定の値になると、指令の増加を零にし
て一定速度指令とされるので、誘導電動機7は、負荷に
応じたトルクを発生するすべり周波数と速度指令18に
対応した周波数指令との和が実速度信号21と等しくな
る周波数で駆動される。
乗りかと13が所定の減速開始位置に達すると、速度指
令器17内で速度発電機8から得られる出力のパルス数
をカウントする方法などによって減速開始位置であるこ
とを判断し、速度指令を漸減する。このため、加速時と
は反対にインバータ装置6の出力周波数が漸減するので
、エレベータ−は減速するが、駆動系の運動エネルギー
は誘導電動機7およびインバータ装置6を介して直流電
源回路に回生される。    。
この電力は、コンデンサ5を充電して直流電圧を増加さ
せるので、誘導電動機7の端子電圧を電圧検出器25で
検出してPWM制御器26に入力し、基準電圧27との
差に応じたパルス幅制御信号28をPWM制御器26か
ら逆変換器3に与えて交流電源1への回生電流を制御す
る。この結果、直流電源電圧はほぼ一定に制御される。
減速の途中から乗りかと13に取り付けた位置検出器1
5からの検出信号も取り入れた速度指令18によって速
度制御を行い、所定の停止位置に達したら乗りかと13
を着床させ、その後電磁ブレーキ9を動作させて停止さ
せる。
次に、保守運転時の動作について説明する。保守運転時
においては、図示しない機械室の制御装置からの指令2
9、乗°りかご13の上に設けた保守運転信号器30お
よび乗りかと13内に設けた保守運転信号器31などか
らの信号を保守制御器32へ入力する。
保守制御器32内では、これらの入力信号間に付した優
先順位にしたがってどれかを選択して運転を行う。ここ
では、乗りかと13の上の運転信号器30からの信号で
運転する場合について説明する。
運転信号器30から運転信号301が保守制御器32に
与えられると、保守制御器32の出力である保守運転指
令33は、速度指令器17から速度指令18を出力させ
、かつ、速度制御器19から運転方向信号を出力させる
この結果、保守運転時には、保守運転指令33による速
度指令18と実速度信号21とによって速度制御器19
を動作させ、PWM制御器23を介してインバータ装置
6を制御するので、保守運転時にも平常運転時に説明し
た速度帰還制御を行うことができる。速度指令器17か
らの速度指令18の最大値および加速度などの運転パタ
ーンは、運転信号器30からの指令に基づいて決められ
る。
以上の制御を行うことによって、乗9かと13の上の作
業者が必要な運転距離や作業の種類を考慮してそれに応
じた速度で運転できるので、作業能率を飛躍的に向上さ
せることができる。
なお、速度指令器17からの速度指令18として平常運
転パターン時の速度指令を使用するようにし、最大値の
みを制限するようにしてもよいことはいうまでもない。
保守運転時の減速停止は、一定加速度で漸減する時間関
数の速度指令18を速度制御器19に与えて減速後着床
させ、その後電磁ブレーキ9を動作させて停止させる。
特に、加減速時の速度パターンは、加速度をほぼ一定に
すると、速度帰還制御の効果によって誘導電動機7のす
べりがほぼ一定になるように制御されるので、インバー
タ装置6および誘導電動機7の入力ボルトアンペアが加
減速中はぼ一定にできるから、電力を節約できて省エネ
ルギーになると同時に、保守運転を円滑にして安全性を
向上できる。
また、順変換器2、逆変換器3、インバータ装置6など
の電源系統の容量は加減速時の電流によって決まるから
、上記のように抑制する効果があると、その容量は平常
運転時以下でよいことになる。
なお、上記では速度帰還制御を1丁う場合について説明
したが、速度帰還制御を行わなくとも、負荷による誘導
電動機7のすべりの変化によって定常速度が多少変化す
るのみで、はぼ同様の効果が得られる。
第2図は本発明の他の実施例を示す要部ブロック図で、
これ以外の部分は第1図と同様である。
第2図では、第1図の速度指令器17のほかに保守運転
専用の保守速度指令器34を設けである。
この場合は、平常運転における速度指令18は実質的に
零とし、保守速度指令器34の出力である保守速度指令
35を速度制御器19に与えて制御する。その他は第1
図と同様であり、同一部分は同じ符号で示し、ここでは
説明を省略する。この場合、速度指令35によって第1
図と同様に制御すれば、所要の運転を行うことができる
第3図は本発明のさらに他の実施例を示す要部ブロック
図で、第1図、第2図と同一部分は同じ符号で示しであ
る。第3図においては、さらに、第1図の速度制御器1
9のほかに保守運転専用の保守速度制御器191が設け
てあり、保守運転時の加減速運転には保守速度指令35
によって保守速度制御器191から出力信号221を送
出させ、この信号221をPWM制御器23に与えるよ
うにしである。この場合、信号221は平常運転時と同
じにせず、必要に応じて変えるようにする。
保守運転時には、作業の性質上平常運転時はど制御精度
や乗心地を要求されないので、信号221によりインバ
ータ装置6の出力型)Eとその周波数のうちどちらか一
方を制御するようにすればよく、保守速度制御器191
を簡単なものとし、信頼性を向上するようにすることが
できる。なお、電圧制御のときは、起動時に誘導電動機
7に印加するインバータ装置6の出力電圧が漸増するよ
うに信号221を制御する。ただし、電圧の最大値で誘
導電動機7に磁気飽和が生じないようにする必要がある
。また、周波数制御のときは、起動時等における低周波
時において、誘導電動機7に磁気飽和が生じないように
考慮し、一定電圧で周波数を制御して速度制御を行う必
要がある。これらの制御方式は、第1図、第2図の場合
にも採用できることはいうまでもない。なお、第3図の
実速度信号21は、速度帰還制御に使用せずに単に保守
運転速度の最大値をチェックして速度の異常増加を抑制
し、安全運転を確保するのに使用するようにしてもよい
ことは上記と同様である。
なお、以上の説明は、乗りかと13の上に設けた保守運
転信号器30からの信号で運転する場合であるが、指令
29、保守運転信号器31からの信号により運転する場
合も全く同様である。
また、第1図において、保守運転信号器30などから保
守制御器32への信号301などのうちの速度指令と速
度制御器19への速度指令18とを連動するようにすれ
ば、任意の速度で運転することができるので、保守作業
の能率をさらに向上させることができる。この場合、作
業者に危険がないように最高速度を設定しておいて速度
の異常な増加を抑制するようにして安全性を確保するこ
とが必要である。
以上説明したように、本発明によれば、作業能率が向上
するように保守運転を行うことができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のエレベータ−制御装置の一実施例を示
すブロック図、第2図、第3図はそれぞれ本発明の他の
実施例を示す要部ブロック図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エレベータ−駆動用電動機と、該電動機の速度制御
    を行うインバータ装置と、平常運転時に前記インバータ
    装置を制御する平常運転制御装置と、保守運転時に保守
    指令によシ動作して前記インバータ装置を制御する保守
    運転制御装置とを備え、保守運転時には前記保守運転制
    御装置により前記インバータ装置を介して前記電動機の
    速度を制御する構成としであることを特徴とするエレベ
    ータ−制御装置。 2、前記保守指令は機械室の制御装置、乗りかご上に設
    けた保守運転信号器および前記乗りかご内に設けた保守
    運転信号器より発する構成としである特許請求の範囲第
    1項記載のエレベータ−制御装置。 3、前記保守運転制御装置はインバータ装置の出力電圧
    とその周波数のうち少なくとも一方を制御する構成とし
    である特許請求の範囲第1項または第2項記載のエレベ
    ータ−制御装置。 4、前記保守運転装置は保守指令により保守運転指令を
    送出する保守制御器と、前記保守運転指令により速度指
    令を出力する保守速度指令器と、前記速度指令によって
    動作してインバータ装置を制御する保守速度制御器とよ
    りなる特許請求の範囲第1項または第2項または第3項
    記載のエレベータ−制御装置。 5、前記保守速度指令器と前記保守速度制御器のうち少
    なくとも前記保守速度制御器は平常運転制御装置の速度
    制御器を共用するようにしである特許請求の範囲第4項
    記載のエレベータ−制御装置。 6、前記速度制御器は速度帰還制御をするようにしであ
    る特許請求の範囲第1項または第5項記載のエレベータ
    −制御装置。
JP57084191A 1982-05-18 1982-05-18 エレベ−タ−制御装置 Pending JPS58202270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57084191A JPS58202270A (ja) 1982-05-18 1982-05-18 エレベ−タ−制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57084191A JPS58202270A (ja) 1982-05-18 1982-05-18 エレベ−タ−制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58202270A true JPS58202270A (ja) 1983-11-25

Family

ID=13823578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57084191A Pending JPS58202270A (ja) 1982-05-18 1982-05-18 エレベ−タ−制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202270A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143392A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御システム
JP2007276896A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
WO2020188657A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーター装置
JP2020158232A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 三精テクノロジーズ株式会社 エレベータの制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143392A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御システム
JP2007276896A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
WO2020188657A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーター装置
JP6773231B1 (ja) * 2019-03-15 2020-10-21 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーター装置
JP2020158232A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 三精テクノロジーズ株式会社 エレベータの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5712456A (en) Flywheel energy storage for operating elevators
JP4964903B2 (ja) エレベータ装置
JPH0697875B2 (ja) エレベ−タ駆動用インバ−タ
JPH092753A (ja) エレベーターの制御装置
JPS638033B2 (ja)
KR840002352B1 (ko) 교류엘리베이터의 제어장치
JPS58202270A (ja) エレベ−タ−制御装置
JPS59124690A (ja) 移動走行体の巻上下制御方法
US4661757A (en) Controller for AC elevator
JP2000053338A (ja) エレベーター制御装置
JPS601268B2 (ja) 交流エレベ−タの制御装置
JP4391613B2 (ja) 巻上機制御装置
JP3612953B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JPH0664853A (ja) エレベーターのレベル制御装置
JPS597679A (ja) 交流エレベ−タの制御装置
JP3260071B2 (ja) 交流エレベータの制御装置
JP2522251B2 (ja) 交流エレベ−タの制御装置
CN113979260B (zh) 一种电梯超速保护方法、装置、设备及存储介质
JPS5911503B2 (ja) 交流エレベ−タの制御装置
JPS6186380A (ja) エレベ−タ−の制御装置
JP4627345B2 (ja) 直流エレベータの制御装置
JPH0570047A (ja) 交流エレベータの制御装置
JPS597680A (ja) 交流エレベ−タの制御装置
CN114074871A (zh) 一种用于电梯轿厢的自动救援操作的方法及系统
JPS6061478A (ja) 交流エレベ−タの制御装置