JPS58197747A - マスタスライスlsi - Google Patents

マスタスライスlsi

Info

Publication number
JPS58197747A
JPS58197747A JP7992182A JP7992182A JPS58197747A JP S58197747 A JPS58197747 A JP S58197747A JP 7992182 A JP7992182 A JP 7992182A JP 7992182 A JP7992182 A JP 7992182A JP S58197747 A JPS58197747 A JP S58197747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
chip
wiring
regions
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7992182A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoji Chiba
千葉 恭治
Hisahiro Takeuchi
久博 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7992182A priority Critical patent/JPS58197747A/ja
Publication of JPS58197747A publication Critical patent/JPS58197747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の対象 本発明はチップ上に設けられる回路素子列とセルにより
論理回路が構成されるマスタスライスLSIに係り、特
にこの論理回路の自動配線における未配線本数ン減少す
ることが考慮されたマスタスライスLSIに関する。
従来技術 従来のマスタスライスLSIのレイアウト図を第1図に
示T0第1図において、LSIテンプ1にはあらかじめ
ベースである複数の回路素子列2が形成されている。こ
の回路素子列2の上に各種のセル5′lk列状に配置し
相互に接続することによりL8Iとしての所望の論理回
路を構成するものであり、各論理回路はトランジスタ、
抵抗、コンデンサ等の回路素子Y1個あるいは複数個組
み合せて構成されている。セル3はセル列間配線領域4
を回路素子列2と同じ方向に走る横方向配@5と回路素
子列2と直交する方向に走る縦方向配@6ン用いて接続
される。
セル3.横方向配4I5.縦方向配線6σ〕間には絶縁
層が設けられ、横方向配線5と縦方向配線6はスルーホ
ール7で接続される。
さて、第1図に示すようなLSIにおいて、セル間の配
線密度は各論理回路間の配@を短かくするためLSIチ
ップ1の中央部でハ高く、周辺部は低くなる。これによ
り自動組付におけるL8Iチップ1の中央部での未配線
の確率が高くなり、未配線部分を手動配線したり、実装
率(回路素子列2上のセル配置領域のパーセンテージ)
Y低下させることで対°処している。
発明の目的 本発明の目的は、チップ中央部の自動化未配線本数を少
くすることができるマスタスライスL8 IY提供する
ことにある。
本発明では、チップ中央部の回路素子列上Gこセル未配
置の領域を設け、このセル未配置の嶺域に回路素子列と
直交してセル間を接続する配SV設けることによりチッ
プ中央部における配線の自動化ン容易にしている。
発明の実施例 第2図には本実施例に係るマスタスライスLSIが示さ
れており、従来例と同様にLSIチップ1へあらかじめ
複数(5列)の回路素子列2が形成されている。この回
路素子列2上にセル5ヶ接着することによりそれぞれ論
理回路が構成され、接着するセル5を変更することによ
り所望の論理回路が得られるようになっている。
これらのセル列間配線領域4は従来例と同様に横方向配
置5の適用領域である。
しかしこのマスタスライスLSIは従来例と興り、LS
Iチップの中央部に複数のセル未配置領域8が散在され
ている。すなわち第2図最上列及び最下列の回路素子列
2上き、第2列及び第4列の中間部に2個のセル未配置
領域8が第3列の中間部に3個の未配線領域が設けられ
ている。
上記未配線領域8は回路素子列と直交する縦方向配線6
の配線領域として使用可能である。
従って特に縦方向配a6のチャネル要求率の高いLSI
に有益となる。
また一般に縦方向配線6はセル6上を通過し配線できる
が、プロセス条件等の制約を満足する場合(設置するセ
ルが単層の場合等)のみ通過可能であり、実際には特定
のセル3に縦方向配@6が集中したり迂回配線による横
方向配線5が増加することがあるのでセル未配置領域8
を縦方向配線領域として用いることが有効である。
次に第5.4図?用いて、セル未配置領域の効果的な位
置決め手順を説明する。
第3図に示される如く、チップ1上へ所望のセル3を配
置し、これらのセル6の接続関係を゛セル3間を結ぶ直
4I9で表示する。これらの直419がセル5ン縦断す
る個所ンセル未配置領域′とすることにより、セル3間
を接続する縦方向配線6の設置が容易になる。しかし、
直@9がセル5χ縦断する個所娶全でセル未配置領域と
する場合にはセル数が不足する原因となるので、直41
9の概略分布を調べ、直@9が特に集中する個所A′1
¥:見出す。
これらの個所A7セル未配置領域8とし、セル3の配置
改善を行なう。第4図にはセル間にセル未配置領域8が
設けられたLSIチップの概略図が示されている。
このようにチップ中央部にセル未配置領域ケ設けて縦方
向配線領域として用いるので、チップ中央部の縦方向配
線領域が確保され、論理実装率が100%未満のマスタ
スライスLSIの自動組付時の未配線領域を最小にして
、結果としてチップサイズを小さくでき、レイアウト設
計工数、期間を短縮できる。
なお、チップサイズの大きさに依存するが1チツプ領域
内の特定領域に限定し、該セル未配置領域8を設定して
も効果がある。
発明の詳細 な説明した如く、本発明に係るマスタスライスLSIは
チップ中央部の回路素子列上にセル未配置領域を設けて
、この領域を縦方向配線領域とするので、LSIチップ
中央部の未配線本数を少くすることができる効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマスタスライスLSI)l示すレイアウ
ト図、第2図は本発明に係るマスタスライスLSIのレ
イアウト図、第5図はセル未配置領域を設けるためのセ
ル接続関係図、第4図はセル未配置領域を設けたLSI
チップの概略図である。 1・・・LSIチップ、 2・・・回路素子列、 3・・・セル、 5・・・横方向配線、 6・・・縦方向配線、 8・・・セル未配置領域、 9・・・直線。 i/   図 /1−2   図 十 3  図 1′−4−図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. LSIチッチ内に多数の回路素子が複数列形成され、こ
    れらの回路素子上へ論理基本要素となるセルを配置して
    相互に接続することにより論理回路Y構成するマスタス
    ライスLSIにおいて、チップ中央部の回路素子列上に
    セル未配置の領域を設け、異なる回路素子列上のセル間
    を相互に接続する配siv前記セル未配置の回路素子列
    上に設けることを特徴としたマスタスライスLSI。
JP7992182A 1982-05-14 1982-05-14 マスタスライスlsi Pending JPS58197747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7992182A JPS58197747A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 マスタスライスlsi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7992182A JPS58197747A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 マスタスライスlsi

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58197747A true JPS58197747A (ja) 1983-11-17

Family

ID=13703757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7992182A Pending JPS58197747A (ja) 1982-05-14 1982-05-14 マスタスライスlsi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58197747A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6377133A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 Fujitsu Ltd 半導体装置
US4771327A (en) * 1986-06-19 1988-09-13 Nec Corporation Master-slice integrated circuit having an improved arrangement of transistor elements for simplified wirings
US4831433A (en) * 1984-07-31 1989-05-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
US4864381A (en) * 1986-06-23 1989-09-05 Harris Corporation Hierarchical variable die size gate array architecture
JPH01232743A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Fujitsu Ltd チャネル配線方法
US4978633A (en) * 1989-08-22 1990-12-18 Harris Corporation Hierarchical variable die size gate array architecture
US5117277A (en) * 1989-01-27 1992-05-26 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device with improved connection pattern of signal wirings
US5880493A (en) * 1994-12-09 1999-03-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor integrated circuit devices adapted for automatic design and method of arranging such devices

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4831433A (en) * 1984-07-31 1989-05-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
US4771327A (en) * 1986-06-19 1988-09-13 Nec Corporation Master-slice integrated circuit having an improved arrangement of transistor elements for simplified wirings
US4864381A (en) * 1986-06-23 1989-09-05 Harris Corporation Hierarchical variable die size gate array architecture
JPS6377133A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH01232743A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Fujitsu Ltd チャネル配線方法
US5117277A (en) * 1989-01-27 1992-05-26 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device with improved connection pattern of signal wirings
US4978633A (en) * 1989-08-22 1990-12-18 Harris Corporation Hierarchical variable die size gate array architecture
US5880493A (en) * 1994-12-09 1999-03-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor integrated circuit devices adapted for automatic design and method of arranging such devices
US6100550A (en) * 1994-12-09 2000-08-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Circuit cell based semiconductor integrated circuit device and method of arrangement-interconnection therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900003832B1 (ko) 반도체 집적회로장치의 배선방법
JPH0290651A (ja) 半導体集積回路
JPS58197747A (ja) マスタスライスlsi
JPS61226943A (ja) 自動配置配線用標準セル
JPS61240652A (ja) 半導体集積回路装置
JP3353397B2 (ja) 半導体集積回路
JP2656263B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS623584B2 (ja)
JPS61225845A (ja) 半導体装置
JPH0329182B2 (ja)
JPS6236303Y2 (ja)
JPS605059B2 (ja) 大規模半導体集積回路
JPS61214543A (ja) ゲ−トアレイ
JPS6030151A (ja) 集積回路の配線設計法
JPH03255665A (ja) 半導体集積回路装置
JP2569477B2 (ja) ゲ−トアレイ
JPS59132144A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0145227B2 (ja)
JPS60101950A (ja) 集積回路
JPH01120843A (ja) ウエーハスケール集積回路
JPS60261155A (ja) 集積回路の製造方法
JPH0646653B2 (ja) マスタスライス方式半導体集積回路
JPH02201958A (ja) ゲートアレイ方式の半導体集積回路装置
JPS59155145A (ja) 半導体集積回路装置
JPH07176617A (ja) 半導体集積回路装置及びその設計方法