JPS58195479A - 電圧形インバ−タにおける回生制動方式 - Google Patents

電圧形インバ−タにおける回生制動方式

Info

Publication number
JPS58195479A
JPS58195479A JP57076687A JP7668782A JPS58195479A JP S58195479 A JPS58195479 A JP S58195479A JP 57076687 A JP57076687 A JP 57076687A JP 7668782 A JP7668782 A JP 7668782A JP S58195479 A JPS58195479 A JP S58195479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
voltage
resistor
switch
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57076687A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Yanase
柳瀬 孝雄
Takashi Tsukahara
塚原 孝
Hiroshi Miki
広志 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP57076687A priority Critical patent/JPS58195479A/ja
Publication of JPS58195479A publication Critical patent/JPS58195479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/66Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal
    • H02M7/68Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters
    • H02M7/72Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/75Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電圧形インバータによって駆動される交流
電動機の制動エネルギーを電源側へ回生する回生制動方
式に関する。
一般に、この種の機能は電動機の減速または停止時にの
み必要とされることから、いわば装置の付属的な機能で
あり、したがって箋そのための回路は小形かつ低コスト
であることが望ましい◎ところで、電圧形インバータを
用いて交流電動機を可変速運転する場合1従来は、Ml
jk時の回生電力を抵抗によって消費する発電制動方式
が一般に採用されていた。第1図はこの例を示す構成l
!1%第28!i7はその動作を説明するための各部波
wigである。
111!ilにおいて、1は整流器、2は逆変換部、3
は交流電動機、4は平滑用コンデンサ、5は制動抵抗、
6は例えばトランジスタからなるスイッチである。入力
交流電圧は整流器1により一旦直流に変換され、平滑コ
ンデンサ4により平滑化される。この直流電圧は、逆変
換部であるインバータ2によって可変電圧・可変周波数
の交流に変換され、交流電動機3に給電される。電動機
3の減速時には、電動機は交流発電機として動作し1イ
ンバータ2を介して直流中8m路にM#エネルギーを回
生ずる。したがって、電動機3の速度が第2図ピ)のd
で示される如く減少するとS電動機3からの回生電力に
よって同図(ロ)のUの如くコンデンサー圧が上昇し、
所定の電圧(■、)を越えると、同図e→の如くスイッ
チ6がオン(ON)となるため、−動抵抗5を介して電
流が流れる、つまり、商生−力を抵抗による損失(1”
kL)として消費する。
一方、産業用途の多くの機械では、電動機の減速および
停止頻度が小さいことから、制動抵抗およびスイッチの
定格は短時間定格で選定される。
しかし)抵抗器によって回生電力を消費していることか
ら、電動機容量の増大に伴なって抵抗器が大形化し、更
Gこ抵抗器の発熱によって装置の肩囲温度が上昇して半
導体素子、1に子部品等の使用環境が悪化するという欠
点ダあった。
この発明は上記に鑑みな、されたもので、発熱が少なく
、かつ紬踏構成が−7”単な電力回生方式を提供するこ
とを目的とする。
この発明の特徴は、交流電動機を駆動する電圧形インバ
ータの直流中間回路に所定の限流抵抗を介して他励変換
装置を接続するとともに、該他励変換装置の直流アーム
間には抵抗とスイッチとを直列に接続し、該スイッチを
利用して直流中間回路電圧の大小の如何にかかわらず電
源への電カー生を可能にした点にある。
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第3図はこの発明の実施例を示す構成図、第4図は13
図の動作を説明するための各部波形図である。第31i
1i!lにおいて、7は交流リアクトル、8は回生用コ
ンバータとなる他励変換装置で、1〜4および6は第1
図に示されるものと同様のものである。
第3Eからも明らかなように、この実施例は電圧形イン
バータの直流中間回路に限流抵抗R1eR2を介して回
生用・コンバータ8を設け、該コンバータ8の直流に人
聞に抵抗R3とスイッチ61・。
とを直列に接続した点が第11に示される従来例   
   1と興なっている。なお、交流リアクトル7は、
回生用コンバータ8の転流時における電圧陥没現象を補
償するために設けられている。
ここで% s4wJも参照しながら、その制動時の動作
について説明する。
電動機3からの制動エネルギーによって平滑用コンデン
サ4の電圧が上昇し、所定の電圧を越えたことが検出さ
れると、回生用コンバータ8のゲートパルスをオンにし
てそのβ(制御進み角)制御を行なう0これにより、電
流は限流抵抗R1eR2および回生用コンバータ8を介
して電jl[#へ流れるので、電動II3からの制動エ
ネルギーの一部は抵抗R1e R2にて消費されるとと
もに、電源へ回生される、いわゆる回生制動動作がH始
される。その後、適宜な手段により平滑コンデンサ4の
電圧E1が第4E(イ)のgdの如き所定の下限電圧よ
りも低下したことが検出されると1WA生用コンバー★
8の制御進み角βを最小(βth)にしてその動作を停
止させる。このとき、直流中間回路の電圧Edが上がり
すぎたままであると、回生用コンバータ8t−遮断する
ことが出来なくなる場合が生じる。そのため、この実施
例ではスイッチ6を設け、回生用コンバータ8を停止さ
せる場合には、第4図(ハ)のONで示される如くスイ
ッチ6をオンにし、抵抗R3を介して電流を分流させる
ようにしている。こうして、スイッチ6を回生用コンバ
ータ停止のための補助手段として用いて1その動作を停
止させる。次いで、第4wJ(ロ)のiaで示される如
くコンバータ8に流れる電流が零になったことを確認し
て、コンバータ8のゲートパルスオフを行ない、しかる
後スイッチ6をオフ(第4図(ハ)のOFF参照)にし
、以後は通常の動作に戻る。
以上のように、この発明によれば、交流電動機に給電す
る電圧形インバータの直流中間−踏に限流抵抗を介して
他動変換装置を接続するとともに、該他動変換装置の直
流アーム間に抵抗とスイッチとを接続するようにしたの
で、次のような効果を期待することができる・    
     、1、(1)  電動機からの制動エネルギ
ーを電源に一生することができるばかりでなく\従来の
ものより発熱を抑えることができるので、装置の小形化
および省エネルギー化を図ることがで會る〇(ω スイ
ッチを醐生N:1ンバータの停止補助手段として用いて
いるので、直流中間−路電圧の大小を問わず一生用コン
パータの運転、停止が可能となる。また、lii生層ス
ンパータとして他励変換装置が使用できるので、制御が
簡単でしかt安価である。
(3)  回生層のに11Iは、駆動−の−路と完全に
独立して設けることができるので、毫ジエール化が可能
である。
(4)限施抵抗が設けられているため、整流器−直流中
Sa*S−−生用コンパータを介する電源の線間短絡に
層し、!Ii絡電流を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
第1WJは従来の発電制動方式を示す構成図、第2図は
第1IIの動作を説明するための各部皺屡閣、Vl  
・ 第3図はこの発鳴の実施例を夢す構成図、第4閣は第3
−の動作を説明するための各部波形図であるO 符号説明 l・・・・・・整流器、2・・・・・・逆変換部、3・
・・・・・交流電動機、4・・・・・・平滑用コンデン
サ、5・・・・・・制動抵抗、6・・・・・・スイッチ
、7・・・・・・交流リアクトル、8・・・・・・他励
変換器 代理人 弁理士 並 木 昭 夫 代理人 弁理士 松 崎    清 第1図 第2閣 第3図 11に481

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交流電動機を駆動する電圧形インバータにおいて、該イ
    ンバータの直流中間端子間にそれぞれ抵抗を介して他動
    変換装置を接続するとともに1該他励変換装置の直流ア
    ーム間に抵抗を介してスイッチを接続し、前記直流中間
    端子の電圧が所定値を越えたときは該他動変換装置を介
    して電力の回生を行なう一方、該中間端子の電圧が所定
    値以下になったときは前記スイッチとの協働動作によっ
    て他励変換装置の電力回生動作を停止するようにしたこ
    とを特徴とする電圧形インバータにおける回生制動方式
JP57076687A 1982-05-10 1982-05-10 電圧形インバ−タにおける回生制動方式 Pending JPS58195479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57076687A JPS58195479A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 電圧形インバ−タにおける回生制動方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57076687A JPS58195479A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 電圧形インバ−タにおける回生制動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58195479A true JPS58195479A (ja) 1983-11-14

Family

ID=13612360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57076687A Pending JPS58195479A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 電圧形インバ−タにおける回生制動方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195479A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3409338A1 (de) * 1984-03-14 1985-09-19 Bernhard 7000 Stuttgart Schwarz Einrichtung zum beidseitigen austausch elektrischer energie zwischen einem wechsel- oder drehspannungssystem und einem gleichspannungs-zwischenkreis
JPS6166569A (ja) * 1984-09-05 1986-04-05 Toshiba Corp 電力変換装置
JPS62260572A (ja) * 1986-05-02 1987-11-12 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベ−タ−の制御装置
EP1674326A2 (en) * 2004-12-21 2006-06-28 Vacon Oyj Braking chopper
US8839491B2 (en) 2011-01-21 2014-09-23 Yong Jin Kim Handle assembly for an airtight container

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3409338A1 (de) * 1984-03-14 1985-09-19 Bernhard 7000 Stuttgart Schwarz Einrichtung zum beidseitigen austausch elektrischer energie zwischen einem wechsel- oder drehspannungssystem und einem gleichspannungs-zwischenkreis
JPS6166569A (ja) * 1984-09-05 1986-04-05 Toshiba Corp 電力変換装置
JPS62260572A (ja) * 1986-05-02 1987-11-12 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベ−タ−の制御装置
EP1674326A2 (en) * 2004-12-21 2006-06-28 Vacon Oyj Braking chopper
EP1674326A3 (en) * 2004-12-21 2014-04-16 Vacon Oyj Braking chopper
US8839491B2 (en) 2011-01-21 2014-09-23 Yong Jin Kim Handle assembly for an airtight container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0575669B2 (ja)
JPS58195479A (ja) 電圧形インバ−タにおける回生制動方式
JPS6013485A (ja) 誘導電動機駆動用インバ−タ装置
JPH06233571A (ja) 電圧形インバータの直流中間電圧上昇抑制方法
JPH11313490A (ja) 電力変換装置および該装置の回生用付加装置
JPH06165582A (ja) インバータ装置
JPS62126089A (ja) 交流エレベ−タ−の制御装置
JPS58116095A (ja) インバ−タ装置
JP2728688B2 (ja) 電力変換装置
JPH0739010A (ja) 交流電気車の制御装置
JPS6315698A (ja) ベクトル制御のインバータ装置
JPS635981B2 (ja)
JPH10327503A (ja) 交流電車用静止型周波数変換装置
JP2569016B2 (ja) 誘導機の制御装置
JPS5943840Y2 (ja) インバ−タ
JPH05219771A (ja) 電圧形インバータ装置
JPS5917880A (ja) インバ−タ駆動される電動機の回生制動方式
JPS6139896A (ja) 電動機群の駆動装置
JPH0487592A (ja) 巻線形誘導電動機の速度制御装置
JPH05276774A (ja) サーボ制御装置
JPS631377A (ja) 三相誘導電動機制御装置
JPH0236511B2 (ja)
JPS6322151B2 (ja)
JPH0550240B2 (ja)
JPH0435962B2 (ja)