JPS5819540Y2 - ジクマサツニヨルセイドウキコウ - Google Patents

ジクマサツニヨルセイドウキコウ

Info

Publication number
JPS5819540Y2
JPS5819540Y2 JP1975173845U JP17384575U JPS5819540Y2 JP S5819540 Y2 JPS5819540 Y2 JP S5819540Y2 JP 1975173845 U JP1975173845 U JP 1975173845U JP 17384575 U JP17384575 U JP 17384575U JP S5819540 Y2 JPS5819540 Y2 JP S5819540Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
lever
lever member
operating
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975173845U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5285425U (ja
Inventor
井上信義
斎藤利久
Original Assignee
日本電産コパル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産コパル株式会社 filed Critical 日本電産コパル株式会社
Priority to JP1975173845U priority Critical patent/JPS5819540Y2/ja
Publication of JPS5285425U publication Critical patent/JPS5285425U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5819540Y2 publication Critical patent/JPS5819540Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shutter-Related Mechanisms (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、軸摩擦により回動を制動する機構に関し、特
に同軸に旋回自在に取付けられている二以上の部材の一
方が旋回しても他の一方は旋回しないようにしたものに
関する。
本考案はシャッタのセルフタイマー機構、詳細には、シ
ャッタに組み込1れているセルフタイマー機構に関する
従来用−られている組み込用セルフタイマー装置は、シ
ャッター釦の操作によりシャッター作動を開始させ、そ
の初期作動により既知なる遅延ガバナー機構より成るセ
ルフタイマー機構を作動させると共に、前記シャッタ開
口捷での一連作動に連動する一部材を係止してシャツタ
開口前に一時その作動を中断させ、ある時間経過後に前
記係止を解放してシャッター作動を継続させ、シャッタ
開閉金完了する機構、又はシャッター釦とは別に設けた
セルフタイマー始動釦の操作によりセルフタイマー機構
を始動込せ、既知なる遅延ガバナー機構である時間経過
後、シャツタ釦に連動する部材を操作させてシャッター
開閉作動を行なわしめる機構等が知られている。
前記セルフタイマー機構を有するカメラで撮影を行なう
場合において、セルフタイマーをセットした後セルフタ
イマーを用いない通常の撮影を直ちに行なしたいとき、
前記両者については、それぞれ次の欠点がある。
即ち前者では、一度セルフタイマーをセットするとシャ
ッター開閉作動を伴わずにセルフタイマーを解除するこ
とができない即ちセルフタイマーの作動時間中はシャッ
ターを作動させることができないので撮影の好機を逃し
てし1う。
また後者では、シャッター釦を手動操作することにより
直ちに通常撮影を行うことはできるが、セルフタイマー
を解除するには再びシャッターをチャージしてシャッタ
ー開閉作動を行なわせなければならない、即ちセルフタ
イマーを解除する為にフィルム1コマ分を無駄にしなけ
ればならない。
そこで、前述の欠点を改良すべく種々の提案がすでにな
されている。
例えば、実公昭49−35323号公報には、セルフタ
イマーをチャージした状態のまlでセルフタイマーを用
いない撮影を行なえる機構が示されている。
つ筐り、チャージレバー(セルフタイマーセット部材)
を復元させると係止レバーが鏡作動レバー(シャッタ機
構に関連している)の動作軌跡外へ退避するので、シャ
ツタ釦の操作に連動して鏡作動レバーが直ちに動作でき
るというものである。
しかるに、上述機構に釦いては、チャージレバーを復元
させた後に手動操作力を解除すると、係止レバーがバネ
の作用によって再び鏡作動レバーの動作軌跡内に進入し
てし1うので、これを防止するためにチャージレバーに
制動力を作用させて復元位置に保持させる様にしなけれ
ばならない。
この様な場合、従来から一般に行なわれている手段は摩
擦力によるものであって、そのためには摩擦板等が必要
であった。
本考案は上述従来例の問題点に鑑みてなされたもので、
タイマーセット部材を復元させることにより直ちにシャ
ッタが作動可能な状態になると共に、摩擦板等を用いる
ことなしにタイマーセット部材に1lJtJ力が作用す
る様にしたシャッタのセルフタイマー機構を提供するこ
とを目的とする。
以下本考案の一実施例を図面により詳細に説明する。
第1図ニア・いて、1はタイマーセットレバ−で紙面裏
側方向への折曲げ片1aを有する腕と、紙面表側方向へ
突出して固定したピン2を有する腕と、後述の扇形歯車
4に固定されたピン6と当接する一側面1cとから成り
、中心部にはカラン15が固着され、後述する軸3によ
り回転自在に支持されている。
該タイマーセットレバ−1は、−側面1cのみがピン6
と当接し得、該側面1C以外はピン6の回動領域外にあ
り、セルフタイマーをセットした後でも単独復帰可能で
ある。
2はカメラ外部に設けた図示していないセルフタイマー
ノ手動セット部材とタイマーセットレバ−1を、結合す
るピンで、前記図示しない手動セット部材とタイマーセ
ットレバ−1は一体となって回動する。
4は扇形歯車で、ピン6が該扇形歯車4を貫いて固定さ
れ、該ピン6の紙面表側突出し部はタイマーセットレバ
−1の一側面1cと当接し、紙面裏側突出し部は係止レ
バー7の一側面1cと当接する。
該扇形歯車4はバネ5によシ図面上常に右旋方向に付勢
されて後述する軸3と一体に回転する。
該係止レバー7は一方端にタイマーセットレバ−1の折
曲げ片1aが当接する紙面表側方向の折曲げ片7aと、
後述の作動レバー9を係止する紙面裏側方向の折曲げ片
γbと、扇形ギヤー4に固定したピン6の紙面裏側突出
し部に当接する一側面1cと、他方端に後述のタイマー
抑止レバー11の凸部11aに当接する円形端部1dと
から成り後述する軸8によって揺動自在に支持されてい
る。
作動レバー9はタイマー抑止レバー11の一端11cに
当接し、且つ係止レバー7の折曲げ片7bにより係止さ
れる紙面表側方向の折曲げ片9aを有し、軸10により
揺動自在に支持されている。
該作動レバー9はシャッター釦の操作により開始された
シャッター開閉の一連作動に連動して揺動し、該作動レ
バー9をシャッター開口前に一時係止することによりシ
ャッター作動を一時中断させることができるレバーであ
る。
タイマー抑止レバー11は一端に作動レバー9の折曲げ
片9aに当接する端面11cと、他方端にガンギ車14
と係合する紙面表側方向の折曲げ片11bと、係止レバ
ー7の円形端部1dに当接する凸部11aとから成り、
バネ13により常に図面上右旋習性があたえられ軸12
により揺動自在に支持されている。
ガンギ車14は周知の如く扇形歯車4の歯部4aにかみ
合う歯車列とラチェット機構を介して駆動されアンクル
と協働して遅延ガバナー機構を構成している。
続いて第4図について説明すると、16はタイマー上地
板、17はタイマー下地板で、各々タイマー組付固定基
板となっている。
3は軸で、中部にトいて扇形歯車4と一体となり、下部
において該タイマー下地板17に回動自在に軸支され、
上部に釦いてカラン15と滑合されている。
該カラン15は該タイマー上地板16によう回転自在に
軸支されている。
8は軸で、該タイマー下地板11に植設されている。
ここでカランとは中空円筒のことである。
次に動作について説明すると、セルフタイマーをセット
せず通常の手動操作による撮影をする場合には第1図に
示す如く、扇形歯車4の右旋性により該扇形歯車4に固
定されたピン6がタイマーセットレバ−1の一側面1c
及ヒ係止レバー1の一側面γCを押す。
一方、係止レバー70円形端部1dはタイマー抑止レバ
ー11の凸部11aを該タイマー抑止レバー11の右旋
習性に抗して押し、該タイマー抑止レバー11を左旋さ
せた状態に保持している。
従って係止レバー7の折曲げ片7b及びタイマー抑止レ
バー11の一端11cは作動レバー9の揺動領域外にあ
る。
この状態でシャツタ釦を操作してシャッタを作動させる
と、シャッタの開閉作動に連動する作動レバー9が、こ
の場合には何物にも規制されることなく軸10を中心と
して揺動してシャッター開閉作動を行なうことができる
よって通常の手動操作による撮影ができる。
セルフタイマーのセット操作は第2図に示す如く、タイ
マーセットレバ−1に固定したピン2と結合され該タイ
マーセットレバ−1と一体に回動するカメラ外部に設け
た図示しないタイマーセット操作部材を左旋する。
前記操作によりタイマーセットレバ−1が左旋され該タ
イマーセットレバ−1の一側面1cがピン6を押して該
ピン6が固定されている扇形歯車4を左旋させ、該扇形
歯車4に掛けられたバネ5に該扇形歯車4を右旋する動
力が蓄積される一方、タイマーセットレバ−1の左旋作
動により、タイマー抑止レバー11はバネ13の付勢で
右旋−折曲げ片11bはガンギ車14の歯部と係合して
扇形歯車4の付勢で図示しない歯車列等を介してガンギ
車14が回転するのを阻止している。
従って、扇形歯車4は第2図で示すセット位置に抑止さ
れる。
一方、該タイマー抑止レバー11の右旋により一端11
cは作動レバー9の揺動領域に侵入し、該タイマー抑止
レバー11の凸部11aがタイマーセットレバ−1の左
旋作動により右旋習性を解かれた係止レバーIの円形端
部7dを押し、該係止レバー7を左旋させ該係止レバー
の他方端折曲げ片γbもまた作動レバー9の揺動領域に
進入する。
前記の様なタイマーセット状態において、該タイマーセ
ットレバ−1は後述する軸摩擦により、第2図の状態に
保持される。
この状態でシャッター釦を手動操作すると、シャッタ作
動が開始され、前記シャッター作動の一連作動に関連し
て揺動する作動レバー9が右回転方向に僅かに回動し、
該作動レバー9の折曲げ片9aが係止レイく−7の折曲
げ片7bにより係止されて停止する(第2図一点鎖線で
示す)。
この作動レバー9の初期作動では末だシャッターは開口
していなへ一方、該作動レバー9の折曲げ片9aの一端
が該作動レバー9の初期作動により該作動レバー9の揺
動領域内に侵入しているタイマー抑止レバー11の一端
11cを押す(第2図一点鎖線で示す)。
その結果タイマー抑止レバー11の折曲げ片11bとガ
ンギ車14との係合が解かれ、該ガンギ車14は扇形歯
車4に掛けられたバネ5に蓄積された力により図示しな
い既知なる歯車列とラチェット機構を介して駆動される
該ガンギ車14の回転に伴なヘバネ5によシ付勢された
扇形歯車4が徐々に右旋しピン6がタイマーセットレバ
−1を押し同様に右旋する。
ある設定した時間経過後、扇形歯車4に固定したピン6
の紙面裏側に突出した部分が係止レバー1の一側面1c
を押して該係止レバー7を右旋させると、該係止レバー
Iの折曲げ片1bと作動レバー9の折曲げ片9aとの係
止が解かれ、作動レバー9は自由に揺動してシャツタ開
閉作動を完了し再び第1図に示す位置に停止する。
このとき、タイマー抑止レバー11の凸部11aが係止
レバーγの円形端部7dに押され該タイマー抑止レバー
11の一端11cは作動レバー9の折曲げ部9aの揺動
領域外にある。
セルフタイマーをセットした後、そのセットを解除した
直後の状態を図3に示す。
第2図に示すセルフタイマーをセットした状態にお・い
て、ピン2によって結合されたカメラ外部のタイマーセ
ット操作部材を軸摩擦に打ち勝つように強制的に右旋さ
せ、セルフタイマーをセットする前の位置に戻すと、タ
イマーセットレバ−1も同様に右旋される。
該タイマーセットレバ−1の初期作動では該扇形歯車4
はセルフタイマーをセットした状態で停止している。
タイマーセットレバ−1の強制復帰作動により該タイマ
ーセットレバ−1の折曲げ片1aが係止レバー7の折曲
げ片7aを押し、該係止レバー7の折曲げ片7bを作動
レバー9の揺動領域外に退避させる。
さらに該係止レバー1の円形端部7dがタイマー抑止レ
バー11の突起部11aを押し該タイマー抑止レバー1
1は左旋される。
これによって該タイマー抑止レバー11の一端11cは
作動レバー9の揺動領域から退避し、かつ他方端折曲げ
片11bはガンギ車14との係止を解く。
従って、扇形歯車4はバネ5の復元力によって軸3と一
体的に緩速右旋を開始する。
一方、ソの直後において、タイマーセットレバ−1の右
旋力を解除すると、タイマーセットレバ−1及び係止レ
バー7はバネ13によるタイマー抑止レバー11の右旋
力によって第3図の状態から左旋しようとするが、この
左旋はカラン15の外周とタイマー上地板16の間に発
生する摩擦力によって制動抑止される。
従って、扇形歯車4が完全に右旋して第1図の状態に復
帰する以前におイテモ、タイマーセットレバ−1、係止
レバー7及びタイマー抑止レバー11は第3図の状態を
維持することができる。
尚、この摩擦力はバネ5の復元力によって軸3が右方向
(第4図において)に寄せられることによって発生する
その結果、タイマーセットを解除すると直ちに係止レバ
ー1の折曲げ片1bは作動レバー9の揺動領域外に退避
した状態となり、その後もその状態を維持するので、タ
イマー秒時が経過する筐で(扇形歯車4が第1図の状態
に復帰する1で)待つことなく、シャツタ釦を操作する
と直ちにシャッタを作動させることができる。
(ここに、タイマーセットレバ−1に制動力が作用しな
い構成であるとすると、タイマーセットを解除して後に
操作力を解除した時にタイマー抑止レバー11がバネ1
3の作用によってタイマーセットレバ−1及び係止レバ
ー1を左旋させながら右旋してし昔う。
そして、係止レバー7が左旋してし1うことによって折
曲げ片γbが作動レバー9の揺動領域内に進入してし筐
い、シャツタ釦を操作してもシャッタを作動することが
できな四また、タイマー抑止レバー11の右旋によって
折曲げ片11bがガンギ車14の回転を抑止してし1つ
ので、扇形歯車4の右旋復帰は抑止されてし1う。
)以上が本考案に係るシャッタのセルフタイマー機構の
実施例の説明であるが、本考案はこの実施例に限定され
ることは勿論である。
例えば、上述の実施例に釦いては、タイマー上地板、タ
イマー下地板という2枚の基板を設けであるが、本考案
を実施するにあっては基板は1枚だけでも可能である。
本考案は上述の通り、タイマーセットレバ一部材には摩
擦力が作用しているので、タイマーセット後にタイマー
セットレバ一部材を外部操作により復元させてもその復
元位置で静止状態を保つことができる。
従って、係止レバ一部材の動作も抑止されるので、係止
レバ一部材がシャッタ機構に関連する作動レバ一部材の
動作軌跡内に進入することが防止される。
更に本考案では、前述の摩擦力はセルフタイマーのチャ
ージ用バネ部材を兼用することにより得る構造であるの
で、摩擦板等が不要になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の要部を示す平面図で、セルフ
タイマーをセットする前の状態を示す。 第2図は第1図実施例の要部を示す平面図で、セルフタ
イマーをセットした状態を示す。 第3図は第1図実施例の要部を示す平面図で、セルフタ
イマーを解除した直後の状態を示す。 第4図は第1図にむける一部断面を含む簡略的A方向矢
視図である。 1・・・・・・タイマーセットレバ−13・・・・・・
* 4−・・・・・扇形歯車、5・・・・・・バネ、
6・・・・・・ピン、7・・・・・・係止レバー、9・
・・・−・作動レバー、11・・・・・・タイマー抑止
レバー、14・・・−・・ガンギ車、15・・・・・・
カラン、16・・・・・・タイマー上地板、17・・・
・・・タイマー下地板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 シャッタ機構に関連している作動レバ一部材と、軸を介
    して軸支されていて、ノJンギ車に連結している旋回部
    材と、 該軸が嵌合しているカランを介して軸支されていて、外
    部操作に連動して該旋回部打合旋回させるタイマーセッ
    トレバ一部材ト、 一端が該旋回部材に係止されていて該旋回部材の旋回に
    よりチャージ状態となると共に、該軸を介して該カラン
    を基板に押し付ける様に作用するバネ部材と、 該タイマーセットレバ一部材の旋回に追従して動作する
    ことにより一端が該ガンギ車に係合するが、シャツタ釦
    の操作による該作動レバ一部材の初期動作により該ガン
    ギ車との係合が解除されるタイマー抑止レバ一部材と、 該タイマーセットレバ一部材の旋回に追従して動作する
    ことにより一端が該作動レバ一部材の動作軌跡内に進入
    しており、セルフタイマー秒時が経過する筐で該作動レ
    バ一部材の動作を抑止する係止レバ一部材と、から構成
    されてむり、タイマーセット状態から該タイマーセット
    レバ一部材を復元させる事により該係止レバ一部材が該
    作動レバ一部材の動作軌跡内から退避して直ちにシャッ
    タの作動が可能な状態となり、 且つ、該タイマーセットレバ一部材ハ該カランと該基板
    の間の摩擦力により制動されて復元位置に保持される事
    を特徴とするシャッタのセルフタイマー機構。
JP1975173845U 1975-12-22 1975-12-22 ジクマサツニヨルセイドウキコウ Expired JPS5819540Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975173845U JPS5819540Y2 (ja) 1975-12-22 1975-12-22 ジクマサツニヨルセイドウキコウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975173845U JPS5819540Y2 (ja) 1975-12-22 1975-12-22 ジクマサツニヨルセイドウキコウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5285425U JPS5285425U (ja) 1977-06-25
JPS5819540Y2 true JPS5819540Y2 (ja) 1983-04-22

Family

ID=28652233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975173845U Expired JPS5819540Y2 (ja) 1975-12-22 1975-12-22 ジクマサツニヨルセイドウキコウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819540Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935323U (ja) * 1972-06-30 1974-03-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935323U (ja) * 1972-06-30 1974-03-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5285425U (ja) 1977-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6159493B2 (ja)
JPS5819540Y2 (ja) ジクマサツニヨルセイドウキコウ
US4710006A (en) Shutter release and film advance interlock mechanism
JPS6037453B2 (ja) 電磁レリ−ズカメラの安全スイツチ装置
JP3036716B2 (ja) シャッタ羽根駆動装置
JPS6213066Y2 (ja)
JPS6315568B2 (ja)
JPS6051827A (ja) デイスクカメラ機構
JPS606820Y2 (ja) レリ−ズ遅延機構
JPS6120574Y2 (ja)
JPS61113046A (ja) カメラの二重露出防止機構
JPS5814341Y2 (ja) カメラヨウシヤツタノカイヘイソウチ
JPH0731225Y2 (ja) フォーカルプレーンシャッタ
JPH0455308Y2 (ja)
JPS6213067Y2 (ja)
JPH041333B2 (ja)
JPS586932B2 (ja) カメラの1駒撮り,連続撮り切換装置
JPS58164Y2 (ja) カメラ用シャッタのx接点動作機構
JP2521235Y2 (ja) フォーカルプレーンシャッタ
JPS636734Y2 (ja)
JPS634187Y2 (ja)
JP2001021944A (ja) 二重遮光方式のカメラ用フォーカルプレンシャッタ
JP2505410Y2 (ja) フォ―カルプレンシャッタ
JP2766598B2 (ja) シャッタ装置
JPS603166B2 (ja) セルフタイマ