JPS58192983A - キヤビテ−シヨン防止機構 - Google Patents

キヤビテ−シヨン防止機構

Info

Publication number
JPS58192983A
JPS58192983A JP57073936A JP7393682A JPS58192983A JP S58192983 A JPS58192983 A JP S58192983A JP 57073936 A JP57073936 A JP 57073936A JP 7393682 A JP7393682 A JP 7393682A JP S58192983 A JPS58192983 A JP S58192983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
igb
cavitation
engine
arithmetic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57073936A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Watanabe
渡辺 脩
Masao Inoue
政雄 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP57073936A priority Critical patent/JPS58192983A/ja
Publication of JPS58192983A publication Critical patent/JPS58192983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B11/00Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパワーショベル、ブルドーザ等σ)油圧駆動系
に適用して有効なキャビテーション防止機構に関するも
のである。
パワーショベル、ブルドーザ等における油圧駆動系を第
1図により説明すると、(1)はディーゼルエンジン、
ガソリンエンジン等のエンジン、(コ)はエンジンガバ
ナ、(3)は可変容量型、ピストン型等のポンプである
。(9)は切替弁でポンプ吐出量を切替えるものである
(5)は操作レバーで、切替弁の流路面積をオペレータ
が制御するものであり、(6)はアクチュエータ、(7
)はアクチュエータ負荷、(g)はエンジンガバナ(コ
)を駆動するサーボアクチュエータである。(9)はポ
ンプ斜板を駆動するサーボアクチュエータ、(/のはア
クチュエータ(g)及び(9)のサーボ系に供給する油
田の最小許容値を保証するシーケンス弁、(//)は−
一ボアクチュエータ(g)の変位検出器、C1,2)は
サーボアクチュエータ(9)の変位検出器である。
(/3)はエンジン(1)の回転数検出器、(/’l)
は操作レバー(5)の変位検出器、(is)はポンプ(
3)の吐田圧検田器、(/幻は油圧タンク、(/7)は
油圧タンク(/乙)の油温検出器、(7g)は制御装置
である。
また(/ga)は検出器(/2) (/3) (/+)
 (15)  (/’))のアナログ/ディジタル変換
器、(igb)は第2図の内容を実行する演算回路、(
/gc)は演算回路(igb)のディジタル/アナログ
変換器、(/U)はサーボアンプで、サーボアクチュエ
ータ(9)及び変位検出器(72)とでサーボループを
形成する。(igθ)(/gf)はサーボアンプで、サ
ーボアクチュエータ(g)、変位検出器(//)及び回
転数検出器(13)とでサーボループを形成する。
次に演算回路(Igb)を第コ因により説明すると、演
算回路(Igb−/)は、予め設定された特性(第3寵
)により、ポンプ吐出流量Qrθq を設定するもので
ある。
また演算回路(Igb−2)は、ポンプ斜板角指令αC
を設定する。
Cvはポンプ1回転当りの吐出量cm/revN はポ
ンプ回転数=エンジン回転数rpm演算回路(Igb−
,3)は、ポンプ全効率ηを算出する。
η=η(P、N、α、T):与め設定されたグラフによ
る。
α:ポンプ斜板角 T:油 濡 演算回路(Igb−ダ月1、エンジン負荷馬力HPLを
算出する。
演算回路(Igb−3)は、予め設定されたエンジン特
性(第9図)により、演算回路(Igb−ダ)の出力に
基きエンジン回転数指令NCを設定するものである。
さて第1[第2図Gこよると、操作レバー変位に応じて
ポンプ吐出量が設定される。これは−演算回路(Igb
−υ、(Igb−コ)によるNO及びNoに対するサー
ボアンプ(/A’d) 、サーボアクチュエータ(9)
、変位検出器(/コ)のサーボ系による。
またエンジン負荷馬力に応じてエンジン回転数が設定さ
れる。これは演算回路(Igb−3)、(tgb−q)
(igb−3)によるNo及びNCに対するサーボアン
プ(/ge) (/gf)、アクチュエータ(g)、変
位検出器(//)。
回転数検出器(13)のサーボ系による。
しかしながら前記従来装置によると・パワーショベル等
において、負荷の高度を下げる場合等には次の欠点があ
った。
負荷の自重効果のため油圧系圧力低下 ↓ ポンプ吐出圧(P)低下 ↓ エンジン負荷馬力HPL低下゛〔の式〕↓ エンジン回転数指令No低下 (第q図〕↓ エンジン回転数N低下 ↓ ポンプ吐出量Q低下    (0式) (ポンプ斜板角αの値には機械的に上限値あり〕↓ ポンプ吐出量が負荷の自重落下スピードVに追随困難 (Q<AV、A :負荷アクチュエータの受圧面積)↓ 油[E系にキャビテーション発生の危険性↓ 油圧系の制御不能(操作不能)の危険性等の欠点があっ
た。
本発明は前記従来の欠点を解消するためしこ提案された
もので、エンジン回転数とポンプ斜板角を制御して省エ
ネルギを実現させるエンジン・ポンプ系において、油圧
系にキャビテーション発生の危険性を判定する制御装置
を設け、キャビテーション発生の危険性がある時にはエ
ンジン回転数指令の増大と、ポンプ斜板角指令の増大を
計り、ポンプ吐出量を増大させるようにしたキャビテー
ション防止機構を提供せんとするものである。
以下図面の実施例について本発明を説明すると、第S図
は本発明の構成回路の7実施例を示す。第S図では従来
(第1図)に比べ演算回路(Igb)の回路構成が異る
が、但し演算回路(Igb−/)(igb−コ) (I
gb−3) (Igb−リ(Igb−3)は前記の場合
と同じである。
第S図では従来と異なるものとして、演算回路(Igb
−A)  (Igb−’)) (Igb−/’)(Ig
b−コリ(Igb−4’)(/1rb−,15一つ(I
gb−g)(igb−q)を設けである。先ず演算回路
(/Ii’b−4)は、キャビテーション臨界圧pxを
設定するものてある。また演算回路(igb−q)は、
ポンプ吐出圧検出器(/j) 、検出器(/ga)の出
力値Pと比較し、次に演算回路(igb−/りは、演算
回路(igb−7)のNo端子がONの時、演算回路(
/A’l)−/)の出力値をKOIII倍しくKCp〉
/)、これを新たGこポンプ吐出流量Qreqとして設
定する。また演算回路(#b−7)のNo端子がOFF
の時は圧力しない。
次に演算回路(/&b−,2’)は、ポンプ斜板角指令
α′Cを設定するものである。
演算回路(/gb→りは、演算回路(/Ii’b−7)
のNo端子がONの時、演算回路(igb−りの出力値
をKOE倍しくKOE>/)、これを新たにエンジン負
荷馬力HPL’として設定する。また演算回路(igb
−’y)のNo端子がOFFの時は出力しない。
次に演算回路(igb−!;’)は、予め設定されたエ
ンジン特性(第7図)により、演算回路(igb−qつ
の出力に基きエンジン回転数指令NOを設定する。
次に演算回路(igb−g)は、演算回路(/g’b−
7)のYES端子がONの時に、演算回路(/&b−/
)の出力信号を演算回路(igb−2)に伝えるもので
ある。
また演算回路(igb−q)のYES端子がOFFの時
Gこは、演算回路(igb−/)の出力信号を接地し、
演算回路(igb−、t)に伝えない。
また演算回路(/A’b−9)は、演算回路(igb−
’7)のYES端子がONの時に、演算回路(igb−
りの出力信号を(igb−3)に伝えるものであり、ま
た演算回路(igb−’l)のYES端子がOFF  
の時Gこは、演算回路(igb−ダ戸出力信号を接地し
て(igb−3)には伝えない。
次に第S図の実施例について作用を説明する。
(a)、油圧系において、キャビテーション発生の危険
性のある基準圧pxを設定する (/jlb−6)  。
(b)、ポンプ吐出圧Pと、前記(aJ項のpxとを比
較し、油圧系のキャビテーションの危険性の有無を判定
する( (igb−q) )。
(C)、前記(b)項においてキャビテーション発生の
危険性が有る場合には、演算回路(igb−q)のNo
端子がONとなり、 (夏)、計測値に基づいて演算されたポンプ吐出量設定
値Qrθqを計算上大きく修正しく Qreq’=Kc
p−Qreq) (C/gb−/′))、これに基づく
ポンプ斜板角指令αCを 増大させる( (tgb−一′〕)。
(社)、計測値に基づいて演算されたエンジン負荷馬力
HPLを計算上大きく修正し く HPL’ = KllニーHPL ) ((/Ir
b−グ′))、これに基づくエンジン回転数術4 Nc
’を増大させる( C/gb−!’) )。
なお、当然の事ながら、この時演算回路(igb−7)
のYES端子はOFFである。
(d)、前記(b)項Gこおいてキャビテーション発生
の危険性が無い場合には、演算回路(igb−q)のY
ES端子がONとなり、 (Il、ポンプ斜板角指令αCは従来と変らない((i
gb−g) )。
(6)、エンジン回転数指令NOも従来と変らない(C
/gb−9) ) 0 なお、当然の事ながらこの時演算回路 (igb−7)のNo端子はOFFである。
(e)、演算回路(igb)の出力は、αC又はαCσ
)l/1づれか一方、及びNO又はNC′  σ)lJ
)づれか一方の二個のデジタル信号である○ (f)、前記(fl)項の信号は、デジタル/アナロク
変換器(#lc)により、アナログ信号(こ変換される
以上詳細に説明した如く本発明は構成されてオリ、パワ
ーショベル等において、負荷(7’) 高度を下げる場
合等に、負荷の自重効果のため油圧系圧力が低下し、キ
ャビテーション発生の危険性がある時と判定される時は
、ポンプ斜板角指令を増大し、かつエンジン回転数指令
も増大させる。
この結果ポンプ吐田量は増大するので、負荷の自重落下
スピードに追随できる作動油流量が負荷アクチュエータ
に供給される。従ってキャビテーション発生を防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパワーショベル等の油圧駆動系を示す回
路図、第2図は第1図の演算回路の詳細を示す回路図、
第3図は操作レバー変位Xを示す線図、第9図はエンジ
ン負荷馬力とエンジンl+4転数を示す線ス、第S囚は
本発明の実施例を示すキャビテーション防止機構の回路
図である。 図の主要部分の説明 /・・・エンジン     3・・・ポンプダ・・・切
替弁  glq・・・サーボアクチュエータ/3・・・
エンジン回転数検出器 /2・・・アクチュエータ(9)の変位検出器/gb、
/gb−/、 /gb−2,/gb−3,/gb−’I
、 /gb−3゜/gb−A、 /gb−’)、 /g
b−g、/Hb−9,/gb−/’、 #b−2′。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エンジン回転数とポンプ斜板角を制御し、省エネルギを
    実現させるエンジン・ポンプ糸【こおいて、油圧系にキ
    ャビテーション発生の危険性を判定する制御装置を設け
    、油圧系にキャビテーション発生の危険性がある時には
    、エンジン回転数指令とポンプ斜板角指令を増大させる
    ことにより、ポンプ吐出量を増大させてキャビテーショ
    ン発生を防止することを特徴とするキャビテーション防
    止機構。
JP57073936A 1982-05-03 1982-05-03 キヤビテ−シヨン防止機構 Pending JPS58192983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57073936A JPS58192983A (ja) 1982-05-03 1982-05-03 キヤビテ−シヨン防止機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57073936A JPS58192983A (ja) 1982-05-03 1982-05-03 キヤビテ−シヨン防止機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58192983A true JPS58192983A (ja) 1983-11-10

Family

ID=13532499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57073936A Pending JPS58192983A (ja) 1982-05-03 1982-05-03 キヤビテ−シヨン防止機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58192983A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62270803A (ja) * 1986-05-19 1987-11-25 Nissei Plastics Ind Co 油圧回路の制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62270803A (ja) * 1986-05-19 1987-11-25 Nissei Plastics Ind Co 油圧回路の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6202411B1 (en) Flow rate control device in a hydraulic excavator
EP0532756A1 (en) Device for and method of controlling vehicle for loading work
JPH07208404A (ja) 油圧式建設機械のエンジン−ポンプ制御装置及び制御方法
KR101847882B1 (ko) 건설기계용 가변용량형 유압펌프 유량 제어방법
US4464898A (en) Hydraulic power system
WO1992001869A1 (en) Method and unit for controlling vehicle for loading operation
JPS58192983A (ja) キヤビテ−シヨン防止機構
JPH09177679A (ja) ポンプトルク制御装置
JPS6255337A (ja) 油圧シヨベルの油圧装置
JPS58220984A (ja) エンジンコントロ−ル装置
JPS6357615B2 (ja)
JPS6238498B2 (ja)
JPS5469676A (en) Oil pressure control system
JPH039293B2 (ja)
JPS5932685A (ja) 可変容量ポンプの容量制御装置
JPS59208140A (ja) 原動機のオ−バ−ラン防止装置
JPS6020750Y2 (ja) コンクリ−トポンプ車のブ−ム駆動装置
JPS60201102A (ja) 油圧操作装置
JPS5837302A (ja) 作業機のポンプ制御装置
JPH1082504A (ja) ボイラの給水制御方法および給水制御装置
JPH0942205A (ja) 油圧機械のポンプ制御装置
JPS57107403A (en) Hydraulic control unit
JPH05214746A (ja) 油圧式掘削機のエンジン・油圧制御装置
JPH03213671A (ja) 複数台水車の水調運転装置
JPS5865304A (ja) 油圧制御装置