JPS5819274Y2 - 屈曲接合サツシにおける結露水の排水構造 - Google Patents

屈曲接合サツシにおける結露水の排水構造

Info

Publication number
JPS5819274Y2
JPS5819274Y2 JP1885378U JP1885378U JPS5819274Y2 JP S5819274 Y2 JPS5819274 Y2 JP S5819274Y2 JP 1885378 U JP1885378 U JP 1885378U JP 1885378 U JP1885378 U JP 1885378U JP S5819274 Y2 JPS5819274 Y2 JP S5819274Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condensed water
sash
hole
joint
glass plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1885378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54183138U (ja
Inventor
三朗 泉
Original Assignee
株式会社ミサワホ−ム総合研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ミサワホ−ム総合研究所 filed Critical 株式会社ミサワホ−ム総合研究所
Priority to JP1885378U priority Critical patent/JPS5819274Y2/ja
Publication of JPS54183138U publication Critical patent/JPS54183138U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5819274Y2 publication Critical patent/JPS5819274Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、屈曲接合サツシにおける結露水の排水構造に
関する。
一般にサツシはガラス板外面を外気に接する位置に設置
される。
従って、そのガラス板内面に結露が生じる場合がしばし
ばあり、このような結露は一般にガラス板面を伝わって
下方に落下するが、所謂ルーフサツシの如く、傾斜部を
有し且つ傾斜部を直接屋外に出して屋根としての機能も
具備する必要のある屈曲接合サツシにおいては、傾斜部
のガラス板内面に結露が生じ易く且つ生じた結露は、サ
ツシの屈曲接合部での滞留等により、必ずしもガラス板
面を伝わって下方に円滑に落下し難いため、結露水によ
る種々の悪影響が屋内に及び易い。
本考案は、上述の点に鑑みなされたもので、下部サツシ
の上端部に上部サツシの下端部を所定角度で以って接合
した屈曲接合サツシのガラス板内面に生ずる結露水を、
特に、サツシの屈曲接合部における接合枠の取付は方及
びその構造を工夫することにより、円滑に排水できるよ
うにした、結露水の排水構造を提供するものである。
以下、本考案における排水構造を、図面の実施例につい
て説明する。
1は下部サツシ、2は上部サツシ、3及び4はそれぞれ
該サツシ1及び2のガラス板、5及び6は接合枠で、下
部サツシ1は、垂直方向に設置してあり、上部サツシ2
は、一定の傾斜角度で以て下部サツシ1の上端部にその
下端部を接合してあり、下部サツシ1と上部サツシ2と
で屈曲接合サツシを構成している。
上記接合枠5,6は、それぞれガラス板3,4の内側、
即ち屈曲側に対応配置して接合してあり、ガラス板3,
4は、屈曲接合部において端部同志をシリコーンシール
等のシール材7によって接合しである。
8は、上記接合枠6に設けた結露水第一受部で、接合枠
6の基枠8′の一部に片部8′を突設して形成してあり
、基部6′と片部6′との間にガラス板4の内面に生じ
た結露水を受けるようになしである。
9は、該結露水第一受部8で受けた結露水を下方に排出
する落下孔で、該受部8の底部に適宜な間隔で以て穿設
しである。
また、10は、上記落下孔9から排出落下してくる結露
水を受ける第二受部で、接合枠5自体で形成しである。
11は、該第二受部10で受けた結露水を飛散させずに
円滑に下方に落下させるための案内孔で、第1図に示す
如く、ガラス板3の内面に伝わらせ易い位置に適宜な間
隔で設けるが、又は好ましくは接合枠5の端部に設ける
端部に設けた場合には、サツシ1の縦枠12を伝わらし
て結露水を落下させ得るから、案内孔11の位置は、第
2図に示す如き位置でも良い。
また、第1図及び第2図に示す実施例では、落下孔9と
結露水第二受部10との間にある枠材に、上記落下孔9
からの結露水を上記結露水第二受部10に流通させる流
通孔13が設けであるが、上記枠材が無いか又は上記枠
材が連続しておらず、上記落下孔9と上記結露水第二受
部10との間に結露水の流通部が形成されている場合に
は、この流通部が流通孔となるので、必ずしも枠材に流
通孔を設は無くても良い。
この他、図中、14は、各接合枠5,6とガラス板3゜
4との間に生じた結露水を排出するために設けた通孔で
ある。
尚、接合枠5,6の形状は、前述の如き構成となす限り
制限されるものではなく、第1図又は第2図に示す形状
の何れでも良いことは勿論であるが、防水能を向上させ
るためには、下部サツシ1と上部サツシ2との接合は、
第2図に示す如き構成で以て、シール材7と同質のシー
ル材7′を充填して実施するのが好ましい。
また、15はサツシ1の下枠16に設けた排水孔で、内
側から外側に連通しており、縦枠12又はガラス板3を
伝わって落下してくる結露水は、この排水孔15から水
切板17を介して屋外に排水される。
本考案の排水構造は上述の如く構威しであるから、本考
案によれば、傾斜ガラス板4の内面に生じた結露水は、
先ず第一受部8で受けられ、次いで、落下孔9から通孔
13を経て第二受部10に流れ込み、そこで案内孔11
により縦枠12又はガラス板3面を伝わって落下するよ
うに案内されて該案内孔11から排出され、排水孔15
から屋外に排水され、サツシ1と2との屈曲接合部近辺
から結露水が屋内に落下したり、接合の目地部等に帯留
する慣れが無く、仮令一部帯留したとしても、接合枠5
.6内に一時的に帯留する程度であるがら全く問題を生
じない。
斜上の如く、本考案の結露水の排水構造は、結露水を容
易且つ確実に排水し得るものであるがら、結露水が比較
的大量に生じ易い、傾斜部を屋外に設置する屈曲接合サ
ツシ(所謂ルーフサツシ)の排水構造として好適なもの
であり、構成も実質的に新たに特別な構造体を組込む必
要もない等の効果と相俟ち実用性の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す断面図、第2図は別
の好ましい例を示す要部の断面図、第3図は、本考案の
構造を装備したサツシを家屋に取付けた状態の一例を示
す斜視図である。 1・・・・・・下部サツシ、2・・・・・・上部サツシ
、3,4・・・・・・ガラス、5,6・・・・・・接合
枠、7・・・・・・シール材、8・・・・・・結露水第
一受部、9・・・・・・落下孔、10・・・・・・結露
水第二受部、11・・・・・・案内孔、15・・・・・
・排水孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下部サツシの上端部に上部サツシの下端部を所定角度で
    以て接合した屈曲接合サツシにおけるガラス板内面の結
    露水の排水構造であって、上記下部サツシの上端部及び
    上記上部サツシの下端部におけるそれぞれの接合枠を、
    それぞれガラス板の内側に対応配置して接合すると共に
    、上記上部サツシの接合枠に、上記上部サツシのガラス
    板の内面に生じた結露水を受ける結露水第一受部及び該
    結露水を下方に排出する落下孔をそれぞれ設け、また上
    記下部サツシの接合枠に、上記落下孔から排出落下して
    くる結露水を受ける結露水第二受部、及び該結露水を上
    記下部サツシのガラス板内面又は下部サツシの縦枠に案
    内する案内孔をそれぞれ設け、更に上記下部サツシの下
    端部の枠体に下部サツシのガラス板の内面から下部サツ
    シの外側に通じる排水孔を設け、且つ上記落下孔と上記
    結露水第二受部との間に上記落下孔からの結露水を上記
    結露水第二受部に流通させる流通孔を設けた、屈曲接合
    サツシにおける結露水の排水構造。
JP1885378U 1978-02-15 1978-02-15 屈曲接合サツシにおける結露水の排水構造 Expired JPS5819274Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1885378U JPS5819274Y2 (ja) 1978-02-15 1978-02-15 屈曲接合サツシにおける結露水の排水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1885378U JPS5819274Y2 (ja) 1978-02-15 1978-02-15 屈曲接合サツシにおける結露水の排水構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54183138U JPS54183138U (ja) 1979-12-25
JPS5819274Y2 true JPS5819274Y2 (ja) 1983-04-20

Family

ID=28846882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1885378U Expired JPS5819274Y2 (ja) 1978-02-15 1978-02-15 屈曲接合サツシにおける結露水の排水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819274Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS612778Y2 (ja) * 1980-03-25 1986-01-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54183138U (ja) 1979-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0180447A3 (en) A surround assembly for a window or door frame
JPS5819274Y2 (ja) 屈曲接合サツシにおける結露水の排水構造
JPH025595U (ja)
JPS5911592Y2 (ja) 嵌殺窓における結露水の排出装置
JPS6316457Y2 (ja)
JPH0326868Y2 (ja)
JPS5929118Y2 (ja)
JPS58784Y2 (ja) 浴室用サッシ下枠
JPS6224708Y2 (ja)
JPS5834222Y2 (ja) 戸袋
JPS6013942Y2 (ja) 採光用天窓装置
JPH057427Y2 (ja)
JPS5930104Y2 (ja) 採光用天窓装置
JPS5823853Y2 (ja) 天窓連結装置
JPS6030677Y2 (ja) 貯湯槽カバ−装置
JP2545333Y2 (ja) 出窓の排水装置
JPH0716872Y2 (ja) 改装用サッシ
JPS6123528Y2 (ja)
JPH088171Y2 (ja) 吊 子
JPS6346612Y2 (ja)
KR790001080Y1 (ko) 창틀 지지구
JPH0240180Y2 (ja)
JPS5811917Y2 (ja) 結露水の流路付き開口部枠
JPH0240235Y2 (ja)
JPS5814798Y2 (ja) 押縁下端部の構造