JPS5930104Y2 - 採光用天窓装置 - Google Patents

採光用天窓装置

Info

Publication number
JPS5930104Y2
JPS5930104Y2 JP17198980U JP17198980U JPS5930104Y2 JP S5930104 Y2 JPS5930104 Y2 JP S5930104Y2 JP 17198980 U JP17198980 U JP 17198980U JP 17198980 U JP17198980 U JP 17198980U JP S5930104 Y2 JPS5930104 Y2 JP S5930104Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat plate
plate
cover
glass
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17198980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5793519U (ja
Inventor
重弘 國友
Original Assignee
日昌硝子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日昌硝子工業株式会社 filed Critical 日昌硝子工業株式会社
Priority to JP17198980U priority Critical patent/JPS5930104Y2/ja
Publication of JPS5793519U publication Critical patent/JPS5793519U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930104Y2 publication Critical patent/JPS5930104Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は採光用天窓装置に関するものである。
天窓装置は体育館、講堂、倉庫、工場等の屋根に設置し
て自然光を屋内に採り入れるものであり、その構造は種
々のものが提案されているが、本考案は長形のガラスを
複数枚列設してガラスの両側面を固定する支持枠体に特
徴を有する採光用天窓装置を提供することを目的とする
ものである。
以下図面に従って本考案の一実施例を詳細に説明する。
第1図は本考案天窓装置の一部を省略した全体の平面図
を示すもので、長形の採光用ガラス1を複数枚列設して
その長さ方向両側を支持枠体2により固定し、屋根勾配
に沿って金属製折板構造の屋根A上に設置したものであ
る。
支持枠体2は第2図、第4図にその詳細を示すようにベ
ース3とカバ一体4とから構成されており、両者はアル
ミのような金属材の引抜成型によって長尺状に形成され
ている。
ベース3は平板3aと、この平板3aの外側端縁に下方
向へ連設した傾斜板3bを基板としている。
平板3aの中央上方にはカバ一体4を固定するための支
持部材5を突設し、平板3aの外側端近くには外向きの
L字状連結片6を、また平板3aの内側には上方へガラ
スの支持片7をそれぞれ突設しておく。
連結片6と支持片7は平板3aと同長であるが、支持部
材5は平板3aと同じ長さであってもよく又カバ一体4
を載置した時カバ一体4に複数個穿設したネジ挿通孔8
に対応する位置に独立して設置してもよく、支持部材5
にはその上端面から内部へネジ螺挿用の溝或いは穴9を
形成する。
前記カバ一体4は平板4aと垂直板4bをL字状に折曲
形威したものであり、前記するネジ挿通(L8の周辺を
肉厚とした平板4aの長さ方向先端部には押圧板10を
水平状に連設するとともに垂直根4bの下端は内方へ折
曲して前記連結片6に掛止可能な連設片11とし、前記
押圧板10は先端方向が肉厚となるよう下面を傾斜10
aさせである。
上記構造のベース3とカバ一体4は、カバ一体4の連設
片11をベース3の平板3aと連結片6間に嵌め込み掛
止した後平板4aを支持部材5上に載せ両者をネジ12
により固定して支持部材2を構成し、ベース3とカバ一
体4間には流路空間13を形成してベース3は屋根A上
に載置して両側支持枠体2間に架設した補強チャンネル
Bに固定される。
屋根A上に設置された上記構成の支持部材2によりガラ
ス1が固定されるが、ガラス1の長さ方向両端部は両側
に位置するベース3の支持片7上にクッション14を介
して設置されかつガラス1上面とカバ一体4の押圧板1
0間には平フェルトの押圧材15を介装してガラス1を
支持片7と押圧板10間に密に挟持固定する。
上記のようにしてガラス1を支持枠体2により固定した
後天窓装置は、屋根勾配に沿った上端部側は第3図に示
すようにその前面が水切り板Cによって被覆されて雨仕
舞処理がなされるが、両支持枠体2の勾配下端開口部は
端部カバー16によって被覆される。
端部カバー16は第4図に示すように横長の側板16a
の一端部(内側)中央より下部を内方へ折曲した形状と
なっており、側板16 aを支持枠体2の開口前面に当
接してベース3とカバ一体4の角部に形威したネジ孔1
7.18にネジ19を螺着することによって固定し、側
板16 aの下端縁とベース3の平板3a間には少許の
間隙を形威し、第3図に示すように天窓装置の勾配下部
、特にガラス1の下端部と屋根A間とを水切り板20に
より雨仕舞処理をしておく。
各ガラス1の中間部および隣接ガラスの突合わせ端部支
持枠体2間に架設する適宜受は部材により支持補強し、
風圧によりガラスが湾曲して破損するのを防止しておく
本考案は上記構成であり、ベース3とカバ一体4の連結
固定は容易になすことが出来るとともにガラス1の長さ
方向両側はベース3とカバ一体4間に密に挾持されるの
で雨水の屋内への浸入を防止して自然光を採り入れるこ
とが可能となる。
仮に雨水がガラス1と押圧板10間或いはネジ12の挿
通孔から浸入しても雨水はベース3とカバ一体4間の流
路空間13内を屋根勾配に沿って下方へ流れ、端部カバ
ー16の下端とベース3の平板3a間に形成した隙間か
ら外部に排出される。
雨水がカバー16と平板3aの隙間から吹き込んでも天
窓装置内部に達することはなく雨仕舞は完全なものであ
る。
ガラス1はクッション14と押圧材15間に挟持するの
みで安定して支持が可能であり、押圧材15をガラス上
面に圧設する押圧板10下面は先端方向へ肉厚となるよ
う傾斜させたことにより押圧材15はガラス1と押圧板
10間から抜は出ることはなく圧接が充分でありその周
囲にコーキングの必要がなく雨水の浸入を防止し得るも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は一部を
省略した天窓装置の断面図、第2図は支持枠体の拡大断
面図、第3図は第1図のX−X線一部拡大断面図、第4
図は端部カバーを示す斜視図である。 1はガラス、2は支持枠体、3はベース、4はカバ一体
、5は支持部材、6は連結片、7は支持片、10は押圧
板、11は連設片、13は流路空間、15は押圧材、1
6は端部カバーである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 屋根勾配にそって屋根上に設置し自然光を採光する天窓
    装置において、平板3aの外側端縁に下向きに傾斜板3
    bを連設し、平板3a中央上には支持部材5を突設する
    とともに平板3aの外側端近くに外向きL字状連結片6
    を、また内側には上方へガラス支持片7をそれぞれ突設
    した長尺状のベース3と、平板4aと垂直板4bをL字
    状に折曲形威し、前記支持部材5上に固定可能な平板4
    aの長さ方向先端部には下面を先端方向へ肉厚となるよ
    う傾斜10 aさせた押圧板10を連設するとともに垂
    直板4bの下端は前記連結片6に掛止可能な連設片11
    を内方へ折曲した長尺状のカバ一体4とで形成する支持
    枠体2から成り、支持片7上に設置するガラス1とカバ
    一体4の押圧板10間に押圧材15を介装するとともに
    ベース3とカバ一体4間に流路空間13を形成し、支持
    部材2の勾配下端開口部は端部カバー16を固定被覆す
    るとともに端部カバー16の下端縁とベース3の平板3
    a間に少許の隙間を形成して戊ることを特徴とする採光
    用天窓装置。
JP17198980U 1980-11-29 1980-11-29 採光用天窓装置 Expired JPS5930104Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17198980U JPS5930104Y2 (ja) 1980-11-29 1980-11-29 採光用天窓装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17198980U JPS5930104Y2 (ja) 1980-11-29 1980-11-29 採光用天窓装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5793519U JPS5793519U (ja) 1982-06-09
JPS5930104Y2 true JPS5930104Y2 (ja) 1984-08-28

Family

ID=29530319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17198980U Expired JPS5930104Y2 (ja) 1980-11-29 1980-11-29 採光用天窓装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930104Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5793519U (ja) 1982-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2703060A (en) Skylight construction
JPS6320982B2 (ja)
EP1533436B1 (en) Covering sealing element for roof window
JPS5930104Y2 (ja) 採光用天窓装置
JP3004160B2 (ja) 屋根上設置型太陽電池装置の雨仕舞装置
JPS5930103Y2 (ja) 採光用天窓装置
JP2802022B2 (ja) 屋根面換気ユニット
JPS6136683Y2 (ja)
JPS6221666Y2 (ja)
JPS5911592Y2 (ja) 嵌殺窓における結露水の排出装置
JPS6215387Y2 (ja)
JPS6013942Y2 (ja) 採光用天窓装置
JP2801129B2 (ja) 屋根の排水構造
JP3889465B2 (ja) バルコニー構造
JPH0810084Y2 (ja) 組立家屋における柱と上枠との接続構造
JPS6136684Y2 (ja)
JPH0424066Y2 (ja)
JP2802021B2 (ja) 屋根面換気ユニット
JPH0133695Y2 (ja)
JPS608267Y2 (ja) 太陽熱利用集熱装置
JP2701936B2 (ja) 換気用嵌合屋根構造
JPS6132028Y2 (ja)
JPS6347822Y2 (ja)
JPS6132027Y2 (ja)
JP2534104B2 (ja) 軒先部材