JPS58189647A - 二成分系電子写真用現像剤 - Google Patents

二成分系電子写真用現像剤

Info

Publication number
JPS58189647A
JPS58189647A JP57071573A JP7157382A JPS58189647A JP S58189647 A JPS58189647 A JP S58189647A JP 57071573 A JP57071573 A JP 57071573A JP 7157382 A JP7157382 A JP 7157382A JP S58189647 A JPS58189647 A JP S58189647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
resin
parts
carbon black
toner particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57071573A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430012B2 (ja
Inventor
Takashi Tejima
孝 手嶋
Minoru Maeno
前野 稔
Mikio Ido
井戸 幹雄
Nobuyuki Tsuji
辻 伸行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP57071573A priority Critical patent/JPS58189647A/ja
Publication of JPS58189647A publication Critical patent/JPS58189647A/ja
Publication of JPH0430012B2 publication Critical patent/JPH0430012B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08706Polymers of alkenyl-aromatic compounds
    • G03G9/08708Copolymers of styrene
    • G03G9/08711Copolymers of styrene with esters of acrylic or methacrylic acid
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08704Polyalkenes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08726Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、二成分系電子写真用現儂剤に関する本の現像
剤り詳細には、流動性、非凝集性、現像感度及び耐オフ
セット性の優れた組合せを有するトナー粒子を含有して
成る二成分系電子写真用現儂剤に関する。
電現像剤用感光体上の静電像を現像するための二成分系
磁性現俸剤として、定着性樹脂、低分子量オレフィン系
樹脂等の離型剤及びカーボンブラック勢の着色麺料から
成る組成のトナー粒子を磁性キャリヤーと混合したもの
が使用されている。
このトナー粒子は磁性キャリヤーとの混合で一定極性、
例えばマイナスに帯電され、現像剤の磁気ブラシが、反
対極性、例えばプラスの電荷の潜像と接するとき、該潜
像に引き付けられ、これにより現像が行われる。
上述したタイプのトナー粒子は長時間にわたる連続複写
に使用した場合には未だ多くの欠点を示すことが認めら
れる。先ず、トナー粒子中に含有される離型剤は、熱ロ
ーラによる定着時に、トナー粒子が該ローラ上に付着移
行し再び複写紙に転写するオフセット現像を防止するの
に有効に役立つが、その反面トナー粒子相互の凝集(ブ
ロッキング)を助長して、トナー粒子の流動性低下を来
し、またトナー粒子のボタ落ちによる複写紙の汚れ等の
トラブルを招きやすい。このような傾向は、長時間の連
続複写によって現像機構が熱を持つようKなるときには
一層顕著に現われる。
また、トナー粒子中に含有させる着色顔料の濃度を向上
させることは、形成される画像の隠蔽力を増大させ、画
像濃度を高める上で好ましいが、トナー粒子中に含有さ
せるカーボンブラックの濃度を増大させる場合には、ト
ナー粒子中に形成されるチェノ・ストラクチュアによ沙
トナー粒子が過11”K導電性となり、トナーの帯電量
が極端に減少する結果として現像され九画偉の濃度が減
少するという問題がある。
本発明によれば、流動性、非凝集性、現像感度及び耐オ
フセット性の優れた組合せを有するトナー粒子を含有し
て成る二成分系電子写真用現像剤が提供される。
即ち、本発明は、2乃至15の酸価を有するスチレン−
アクリル系樹脂、紋樹脂100重量部当91乃至8重量
部のオレフィン樹脂系離型剤及び該樹脂100重量部当
り6乃至14重量部のカーボンブラックの組成を有する
トナー粒子を含有して成ることを特徴とする二成分系電
子写真用現像剤に関する。
本発明は更K、2乃至15の酸価を有するスチレン−ア
クリル系樹脂、該樹脂100重量部当り1乃至8重量部
のオレフィン樹脂系離型剤及び該樹脂100重量部当り
6乃至14重量部のカーボンブラックの組成を有し且つ
該オレフィン樹脂系離型剤として重量平均分子量が15
000以下の低分子量ポリプロピレンと重量平均分子量
が30000以上のポリプロピレンとが5:95乃至9
5:5の重量比で存在するトナー粒子を含有して成るこ
とを特徴とする二成分系電子写真用現像剤に関する。
本発明に使用する定着剤樹脂は、2乃至15、特に6乃
至15の酸価を有するスチレン−アクリル系樹脂から成
っていることが重要な特徴である。
即ち、本発明は、基本的には上述した範囲の酸価を有す
るスチレン−アクリル系樹脂は、カーボンブラックを前
述したストラクチュアを著しく形成することなしにトナ
ー粒子中に多量に配合でき、これに伴なって配合するオ
レフィン樹脂系離型剤の分子量が比較的高い場合にも満
足すべきオフセット防止効果が得られ、しかもこの樹脂
自体が正電荷儂の現像に望ましい負帯電特性を有すると
いう知見に基ずく本のである。
今、トナー粒子の帯電量と現@により形成される画像濃
度との関係をプロットすると、トナー粒子の帯電量が増
加するにつれて、画像濃度が次第に増加するが、成る帯
電量の最適値を過ぎると画像濃度はかえって低下するよ
うKなる。これは、トナー粒子の帯電量が大き過ぎると
単位静電潜像当りのトナー粒子の付着個数がかえって減
少するためである。通常のスチレン系樹脂やアクリル系
樹脂中にカーボンブラックを配合すると、この配合量が
6PHR(樹脂100重量部当りの重量部数)を越える
と、トナー粒子の帯電量が著しく減少する結果として、
画像濃度が激減する傾向が認められる。トナー粒子中に
おいてカーボンブラックのチェ/・ストラクチュアの生
成が顕著になり、トナー粒子の導電性が大きくなりすぎ
るためであると認められる。これに対して、本発明に従
い、前述した範囲の酸価を有するスチレン−アクリル系
樹脂を使用すると、樹脂中へのカーボンの分散性が向上
して、このようなチェノ・ストラクチュアの目立った生
成なしに、カーボンを多量に配合できるようになり、こ
れによりトナー粒子の隠蔽力が増加して画像濃度が増大
し、またカーボンの多量の配合により、トナー粒子相互
の凝集傾向が防止され、流動性も向上するという望せし
い効果が得られる。
更に、上述した範囲の酸価を有するスチレン−アクリル
系樹脂を使用すると、比較的高分子量のオレフィン系樹
脂を離型剤として使用した場合にも、満足すべきオフセ
ット効果が得られるという利点がある。即ち、例えば、
特公昭52−3304号公報にも記載されている通り、
離型剤用の低分子量ポリプロピレンとしては、重量平均
分子量が6000以下のもの、特に2000乃至600
0のものの使用が推奨されている。このような低分子量
のオレフィン系樹脂は、オフセット防止効果には確かに
優れているが、その反面トナー粒子相互を凝集させる傾
向が大である。これに対して、本発明に従い、前記酸価
のスチレン−アクリル系樹脂とカーボンブラックとの組
合せの場合には、る場合に本、満足すべきオフセット防
止効果が得られ、しかもオレフィン系樹脂が高分子量で
あるため、トナー粒子の凝集傾向も抑制されるのである
。本発明において、このような作用効果が達成される理
由は未だ不明であるが、前述した酸価のスチレン−アク
リル系樹脂では、オレフィン系樹脂の微粒化分散傾向が
向上することがその一因と考えられる。
更にまた、スチレン−アクリル系樹脂中に含有されるカ
ルボキシル基は、トナー粒子に負の摩擦帯電性を付与し
、セレン感光板のように正の静電潜像を有する感光板の
現倫に望ましいトナーを提供することが可能となる。
本発明に用いるスチレン−アクリル系樹脂は、2乃至1
5、I¥fK3乃至15の酸価に対応するエチレン系不
飽和カルボン酸と、アクリル酸エステル及び/又はメタ
クリル酸エステルとスチレン系単量体とを共重合させる
ととKより得られる。エチレン系不飽和カルボン酸とし
ては、アクリル酸、メタクリル酸、無水マレイン酸、フ
マル酸、イタコン酸、クロトン酸叫が使用され、アクリ
ル酸或いはメタクリル酸のエステル類としては、メチル
エステル、エチルエステル、メチルエステル、アミルエ
ステル、2−エチルヘキシルエステル、ラウリルエステ
ル等を挙げることができる。また、スチレン系単量体と
しては、スチレンの他、ビニルトルエン、α−メチルス
チレン、α−クロルスチレン等を用いることができる。
本発明において、用いるスチレン−アクリル系樹脂の酸
価が上記範囲よりも小さい場合には、カーボンブラック
を多量に配合したとき、前述したストラクチュアの形成
が著しくなって、現偉感度の低下が著1〜くなり、また
帯電量も低下する傾向がある。一方、この樹脂の酸価が
上記範囲よりも大になると、オレフィン樹脂の分散性が
低下して、流動性が低下したり、所望のオフセット防止
性が得られない場合がある。本発明の目的に特に好適な
スチレン−アクリル系樹脂は、樹脂当ね10乃至40重
量%のアクリル酸重いはメタクリル酸のエステルと60
乃至90重量%のスチレン系単量体とを重合体鎖中に含
有する本のであ抄、特にアクリル酸エステルとメタクリ
ル酸エステルとが1:99乃至99:1の重量比で重合
体鎖中に含有されるものが適している。
オレフィン樹脂系離型剤としては、重量平均分子量が5
000乃至60000、特Vc8000乃至6oooo
の範囲にあるポリプロピレン、ポリエチレン、プロピレ
ン−エチレン共重合体勢が使用される。本発明において
は、これらのオレフィン樹脂系離型剤は、スチレン−ア
クリル系樹脂に対して、1乃至f3pHR,特に1.5
乃至6pHRの量で使用する。この離型剤の量が上記範
囲よりも少ないときには満足すべきオフセット防止効果
が得られず、一方上記範囲よりも多いときKはトナー粒
子の凝集傾向が増大し、流動性が低下する傾向が見られ
る。
本発明の好適態様においては、重量平均分子量が150
00以下のポリプロピレンCA)と重量平均分子量が3
0000以上のポリプロピレンCB)とを1.(:B=
5:95乃至95:5、特に1:3乃至3:1の重量比
で、しかも全体としての重量平均分子量が前記範囲とな
るように使用する。
即ち、重量平均分子量の異なる2種類のポリプロピレン
の組合せにより、オフセット防止効果とトナー粒子の非
凝集性及び流動性とを最も良くマツチした組合せとする
ことができる。
使用するカーボンブラックは、チャンネルブラック等の
前述したヂエン・ストラクチュアを可及的に形成しにく
いものであることが望ましい。本発明者等は、この目的
に特に適したカーボンブラックとして、粒径が10乃至
50mμで、且つ吸油量(試料1007当りのアマニ油
の重量憾)が200乃至800チの比較的低い範囲にあ
るものがよいことを見出した。このカーボンブラックを
使用することにより、チェノ・ストラクチュアの実質上
の生成なしに、樹脂中への一層多量の配合が可能となる
本発明においては、スチレン−アクリル系樹脂当りカー
ボンブラックを6乃至14PHR,特に8乃至12PH
Rの量比で配合する。即ち、カーボンブラックの量が上
記範囲よりも少ないときには、濃度の高い現像画像の形
成や、非凝集性の向上等が困難となり、一方上記範囲よ
りも多いときKは、やはりトナー粒子の帯電量があまり
にも減少するよう罠な抄、定着性も低下するので、本発
明の目的には好ましくない。
本発明のトナー粒子には、上述した必須成分に加えて、
それ自体公知の現俸剤用助剤を公知の処方に従って配合
できる。例えば、負帯電特性を増強するために、例えば
含金属アゾ染料等の荷電制御剤を配合することができる
。更に、)ナー粒子の流動性を調節するために、気相法
酸化ケイ素、気相法酸化アルミ等の流動性調節剤をトナ
ー粒子表面にマブシ配合することができる。
トナー粒子の製造は、前述した各成分を配合し、拘脂の
軟化点以上の温度で混練し、この混線組成物を粉砕し、
次いで分級操作に付することKより、容易に行われる。
トナー粒子の粒度は、その平均粒径が7乃至15ミクロ
ンの範囲となるようなものがよい。
本発明のトナー粒子は、鉄粉等の磁性キャリヤーと混合
した2成分系現儂剤の形で、磁気ブラシとして正の静電
潜像を現像するのに使用され、極めて濃度の高い鮮明な
画像を形成させることができる。
本発明を次の例で説明する。
実験例1゜ 酸価のそれぞれ異なるスチレン−アクリル酸アルキルエ
ステル−メタクリル酸アルキルエステル共重合体100
重量部、低分子量ポリプロピレン(Mw”、14600
)’、、5重量部、高分子量ポリプロピレンCMw:5
3900)4.0重量部、カーボンブラック(チャンネ
ルブラック、吸油量;60チ、粒子径25mμ)12重
量部をミキサーで予備混合した後、三本ロールミルを用
いて溶融混練し、冷却後粗粉砕、微粉砕、分級を行なっ
て5〜20μmが90のものをαトナー、酸価が5,0
のものをbトナー、酸価がゼロのものをCトナーとした
これらα、h、cの三種類のトナーから得られた特性を
第1表に示す。またこれら三種類のトナー5重量部と鉄
粉95重量部とを混合して二成分系現曹剤とした本のを
三田工業■製静電複写機DC−2!12を用いて複写テ
ストを行なった結果、α、hのトナーを用いたものはト
ナーの補給性も良くまたグランドのカプリ及び定着での
オフセット現象の全くない鮮明な複写画像が得られたが
、Cのトナーを用いたものはオフセット現象は発生しな
かったもののトナーの補給性は悪く、また現像部では現
像スリーブの回転に伴なって粉煙が発生し、カブリのあ
る不鮮明な画像しか得られなかつ九。またこれら三種類
のトナーを用いた複写物の画像濃度(21M1×2cl
Rのベタ黒部)及びカブリ濃度(非画倫部)を第1表に
併せて示す。
第  1  表 傘I   JIS  K5400−8−5−1傘2 三
田工業株製DC−’I 61の現像器(用い、トナーホ
ッパーを中央部約130譲使用し且つ補給ローラーの回
転を′5?F+と改造して、トナーの落下量を測定し流
動性の目安とした。
傘5 束芝ケミカル製ブローオフ帯電量測定装置B−2
00 帖、$5東京電色製 rc−6D型フォトボルト実験例
2゜ 実験例1と同様に処理して、第2表に示す組成のトナー
を作製し、次いで現偉剤を調合したのち、実験例1と同
様のテストを実施した時の複写性能データを第2表に示
す。
テストを実施した結果、カーボンブラックの組成比の増
大とともに流動性(落下量)は向上し逆に帯電量の低下
する傾向が認められた。この時カーボンブラックの配合
比が本発明の範囲にあるd、Cのトナーでは画像濃度が
高く、カプリの無い良好な複写画像が得られ、長時間の
連続複写においても安定な画像が得られた。しかしfの
トナーを用いた場合、画像濃度は低く、連続複写におい
ては更K11j*濃度が低下した。またqのトナーを用
いた場合は、画像濃度は高いが連続複写においてはカブ
リが発生し見づらい複写物しか得られず、定着部のオフ
セット現象も発生しており不満足なトナーであった。
実験例3゜ 実験例1と同様に処理して第3表に示す組成のトナーを
作成し、次いで実験例1と同様にして現俸剤を調合した
のち、実験例1と同様のテストを実施したときの複写性
能データを第6表に併せて示す。
テストを実施した結果、高分子量ポリプロピレンだけで
トナーにオフセット防止の効果をもたらすためには5.
5重量部では工区し、10重置部以上の添加量により発
揮される。しかし、添加量の増大とともに、複写を繰り
返し行なっていくに従い感光体表面にトナーの一部がこ
びり付くフィルミングが発生し易くなり、カプリの原因
となる。
又、低分子量ポリプロピレンのみの場合には、1.0重
量部からオフセット防止の効果が発揮されはじめる。し
かし添加量の増加とともに流動性は低下し、トナー粒子
が凝集し易くなり補給性が悪くなる傾向があった。その
蹄果にのトナーを用いた場合、繰り返し使謂に2いてフ
ィルミングが発生し併せてかブリの有るみぐるしい複写
物しか得られなかった。また、乙のトナーを用いた場合
、フィルミングが発生しなかったものの、オフセット現
象にこる定着ローラーの汚几や複写物の汚染が認められ
、複写を繰り返し行うにつれて画像濃度の低下が生じて
いた。しかし本発明によるノ乃至lのトナーを用いた場
合、高分子量ポリプロピレンと低分子量ポリプロピレン
との組合わせ使用において、流動性に優1かつオフセッ
ト現象の発生しないトナーが得られた。これらh乃至Z
の1ooo。
枚複写テストの結果を第4表に示す。
第4表 実験例4゜ 実験例2の6のトナー組成において、カーボンブラック
をチャンネルブラック(粒子径25μm。
吸油量30口)に代えて7アーネスブラツク(粒子径2
3μ町吸油−1550)を使用したものはチェーンスト
ラクチュアを杉皮し均一分散が困難であったのこの時、
ブローオフ帯電素は−29,O1,=/2と低下してお
り、連続複写((川、0てカプリが発生し、鮮明な複与
物I寸得られなかった。
特許出願人 三田二言株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2乃至15の酸価を有するスチレン−アクリル系
    樹脂、該樹脂100重量部当!l11乃至8重量部のオ
    レフィン樹脂系離型剤及び該樹脂100重量部当り6乃
    至14重量部のカーボンブラックの組成を有するトナー
    粒子を含有して成ることを特徴とする二成分系電子写真
    用現倫剤。
  2. (2)前記現像剤ィン樹脂系離型剤が重量平均分子量が
    5000乃至60000の範囲にあるオレフィン樹脂で
    ある特許請求の範囲第1項記載の現像剤。
  3. (3)前記カーボンブラックが10乃至50mμの粒径
    と200乃至800%の吸油量を有するカーボンブラッ
    クである特許請求の範囲第1項記載の現像剤。
  4. (4)2乃至15の酸価を有するスチレン−アクリル系
    樹脂、該樹脂100重量部当り1乃至8重量部のオレフ
    ィン樹@系離型剤及び該樹脂100重量部当り6乃至1
    4重量部のカーボンブラックの組成を有し且つ骸オレフ
    ィン樹脂系離型剤として重量平均分子量が15000以
    下の低分子量ポリプロピレンと重量平均分子量が300
    00以上のポリプロピレンとが5:95乃至95:5の
    重量比で存在するトナー粒子を含有して成ることを特徴
    とする二成分系電子写真用現儂剤。
JP57071573A 1982-04-30 1982-04-30 二成分系電子写真用現像剤 Granted JPS58189647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57071573A JPS58189647A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 二成分系電子写真用現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57071573A JPS58189647A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 二成分系電子写真用現像剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58189647A true JPS58189647A (ja) 1983-11-05
JPH0430012B2 JPH0430012B2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=13464574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57071573A Granted JPS58189647A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 二成分系電子写真用現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189647A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60254156A (ja) * 1984-05-31 1985-12-14 Mita Ind Co Ltd 負極性帯電性カラ−トナ−
JPS6183545A (ja) * 1984-09-29 1986-04-28 Mita Ind Co Ltd 電子写真法におけるオフセツト防止法
JPS61243462A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Canon Inc 静電荷像現像方法
JPH0387756A (ja) * 1989-06-20 1991-04-12 Tomoegawa Paper Co Ltd 静電荷像現像用トナー

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556308A (en) * 1978-06-28 1980-01-17 Hitachi Metals Ltd Magnetic toner composition for electrostatic transfer
JPS559531A (en) * 1978-07-07 1980-01-23 Dainippon Ink & Chem Inc Electrophotographic toner which makes possible color copying
JPS55134861A (en) * 1979-04-09 1980-10-21 Fuji Xerox Co Ltd Toner for developing electrostatic latent image
JPS55151648A (en) * 1979-05-16 1980-11-26 Nippon Paint Co Ltd Toner for electrophotographic development

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556308A (en) * 1978-06-28 1980-01-17 Hitachi Metals Ltd Magnetic toner composition for electrostatic transfer
JPS559531A (en) * 1978-07-07 1980-01-23 Dainippon Ink & Chem Inc Electrophotographic toner which makes possible color copying
JPS55134861A (en) * 1979-04-09 1980-10-21 Fuji Xerox Co Ltd Toner for developing electrostatic latent image
JPS55151648A (en) * 1979-05-16 1980-11-26 Nippon Paint Co Ltd Toner for electrophotographic development

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60254156A (ja) * 1984-05-31 1985-12-14 Mita Ind Co Ltd 負極性帯電性カラ−トナ−
JPS6183545A (ja) * 1984-09-29 1986-04-28 Mita Ind Co Ltd 電子写真法におけるオフセツト防止法
JPS61243462A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Canon Inc 静電荷像現像方法
JPH036499B2 (ja) * 1985-04-22 1991-01-30 Canon Kk
JPH0387756A (ja) * 1989-06-20 1991-04-12 Tomoegawa Paper Co Ltd 静電荷像現像用トナー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430012B2 (ja) 1992-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6046428B2 (ja) 静電写真複写法
JPS58189647A (ja) 二成分系電子写真用現像剤
JPH01303447A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2643568B2 (ja) 二成分系現像剤
JPH058430B2 (ja)
JPH08152747A (ja) 電子写真用トナー
JPH06161155A (ja) 電子写真用トナー
JP4116200B2 (ja) チャージコントロール剤及びトナー
JPH0648390B2 (ja) トナ−
JPH02151873A (ja) 静電荷像現像用磁性トナー
JP3131654B2 (ja) 静電荷像現像剤
JPS6193456A (ja) カラ−トナ−
JP4222214B2 (ja) 静電荷像現像用磁性トナー
JP3706465B2 (ja) トナー用樹脂組成物及びトナー
JP2769816B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH0449941B2 (ja)
JPS60254156A (ja) 負極性帯電性カラ−トナ−
JP2853272B2 (ja) 磁気ブラシ現像用キャリア及び現像剤組成物
JP2590332B2 (ja) 正帯電性トナ−
JPH10301319A (ja) 磁性現像剤及びこれを用いる画像形成方法
JPH11231568A (ja) トナー
JPH06348062A (ja) 負帯電性電子写真用トナー組成物
JP2005275246A (ja) 静電荷像現像用磁性トナー
JPS5988749A (ja) 現像剤
JPH11174724A (ja) 電子写真用トナー