JPS58187355A - 輪転機の版胴における刷版給排装置 - Google Patents

輪転機の版胴における刷版給排装置

Info

Publication number
JPS58187355A
JPS58187355A JP7010482A JP7010482A JPS58187355A JP S58187355 A JPS58187355 A JP S58187355A JP 7010482 A JP7010482 A JP 7010482A JP 7010482 A JP7010482 A JP 7010482A JP S58187355 A JPS58187355 A JP S58187355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing plate
plate
arm
cylinder
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7010482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0371262B2 (ja
Inventor
Yuji Fujishiro
藤代 有二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd filed Critical Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP7010482A priority Critical patent/JPS58187355A/ja
Publication of JPS58187355A publication Critical patent/JPS58187355A/ja
Publication of JPH0371262B2 publication Critical patent/JPH0371262B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41LAPPARATUS OR DEVICES FOR MANIFOLDING, DUPLICATING OR PRINTING FOR OFFICE OR OTHER COMMERCIAL PURPOSES; ADDRESSING MACHINES OR LIKE SERIES-PRINTING MACHINES
    • B41L29/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41L29/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41L29/14Clamping devices

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は輪転機の版胴に印刷版(以下刷版という)1
供給し、また、そこから刷版を排除する装置に関する。
匠東、版胴の周面長手方間に沿った溝内にフックと配し
、そのフックに刷版の両端折曲部を引お目すてル1j版
に緊締装着した後、印刷に移り。
目」刷A、了恢そのフックから刷版′に取り外す場合に
、刷版の装着と排除は専ら作業員の手作業によりriわ
れでぃたので、熟練t−要し、時間と手数がかかる憂い
があった。
この発明の第1の目的は、上記の不都合を−博して、l
a制側の刷版緊締用フックに対し外部から刷版ft確実
に搬入して供給し得るばかりで、1く、印刷元了後は%
該フックから刷版を速ヤか(こ取り夕tして外部に排除
搬出し得る装置を提四−r乙ことである。
このN IIJの第2の目的は、フックに対する網版v
[1111部のり1伯けと剥離において、並びに、版胴
への刷版の含込みに際して、それらの作業が版胴の局面
の曲率に最適する順応性をもって正確迅速かつ簡単容易
に達成し得る装置を提供することである。
この発明の第3の目的は、とりわけ、フックから刷版折
曲部を剥離する際において作用させ得べき力点の配分を
考慮して、刷版の剥Sを無理なく達成し得る装置を提供
することである。
この発明の第4の目的は、刷版の搬送を受は入れる側の
版胴が刷版の装着と取外しを実行し易い最適位置に受動
対応して停止するように連動させることにLす、刷版給
排操作t−更に−I−迅速容易ならしめる装置?提供す
ることである。
この発明の構想を要約すれば次の通りである。
すなわち、 第1に、刷版t−m込するための大型アームを設ける一
力、該大アームの自由端部に刷版と保持するための吸着
手段を配し、この大アームの自由端部が2点間、すなわ
ち、待機時に吸着手段に対して刷版の取付と取外しを行
なう第11正置と、版胴への刷版の着脱作it−行なう
第2位置との間を変位する手段を設ける点にあり、第2
に、上記に加えて1!に、前記大アームの自由端部と吸
着手段との間に刷版1脱操作用の中アーム金介装し、こ
の中アームの自由端部が3点間、すなわち、大アームの
第2位置における版胴への刷版供給時に刷版先熾折曲部
を緊締用のフックpこ引掛ける第1位置と、大アームの
第2位litにおける版胴からの刷版排除時に版胴周面
の刷版を吸着する第2位置と、前記第1及び弔2位置の
中間における中立の第3位置とのI¥jj ’l−友位
する手段を設ける点にあり、第3に、ヒi己にカロえて
kに、内jS記中アームの目出1醋部と吸着手段との間
に刷版剥離用の小アームと介長し、この小アームの自由
端部が2点間、rなわち、中アームの第2位fjLにお
いて刷版先肩折曲師全フックから剥離させる第1位置と
、引動と復帰の第2位置との関を変位する手段k QZ
ける点にあり、 @ 4 vこ、前記大アームを版胴の両端向に沿っに1
尾、泣rftに一対配置してその閾に連結材を架設しそ
の連結材に刷版押えローラを列設した、版胴周面への刷
版巻込補助手段を設ける点にあり、 第5に、前記押えローラと連結材との中間位置で該ロー
ラの揺動に従動して変位するように刷版先端位置決め手
段を設ける点にあり、第6に、前記吸着手段により保持
搬送される刷版の両端折曲部の各位置に対して、版胴の
周面に設けたフックの位置?、その都度、対応させて版
胴の回転を停止させる手段を設ける点にある。
この発明の構成について、殿も好適な具体的一実施態様
により図面によって以下に詳述する。
この発明による装置は版胴1つにつき1ユニツト装備さ
れる。従って、第1図で示すようtこ、走行紙10の両
面に同時に印刷し得るBB型オフセット印刷ユニット、
すなわち、走行紙10を伸んで互に接する一対のプラン
フット胴11,11とそれらに個別的に接する一対の版
胴12,12とから成る4胴をアーチ型に配列した印刷
ユニ7)−こおいては、左右の版胴12.12にそれぞ
れ専用の音場装置が左右一対概ね斜め上方の対称位置に
配備される。4胴の配列が縦方向の場合(図ボせず)に
は、必ずしも上記の配備に従うこと金要せず、刷版の搬
出入と音場装置の揺動空間などを考慮した最適位置に配
備されることが望ましい。
1版胴当りにおける刷版Pの取付数は、例えば、西宮型
の新聞輪転機の場合、長手方向に4枚、−万(川に2枚
、合計8枚であり、この自動&賑(よそれら全部の同時
交換、またはそれらのうちの4DJれか1枚のみの交換
が自由に選別的に実何pI症であり、また、複数の版胴
12.12に対して同時に、または逐次、刷版Pを供給
排除し得ること勿論である。
桐版緊姉装置13.13は、通常、各版胴12.12の
周th180’の位置に周設され、刷版Pの着脱操作時
【こおける該装置の停止角位置は、本発明による刷版給
排装置の揺動範囲との関連上、それ1こ対↓r、したP
)r’Wの角度、例えば、刷版緊締装置13が水平位よ
りα度上方の外方位&&こ停+に、することが望ましく
、この版胴の質入れ停止角αは。
公知の、無接触の同転位置検出器例えば近接スイッチ(
図示せず)と版胴の駆動系に設けたブレーキ装置(図示
せず)との連動等にLり達成される。
刷版搬送用の大アーム14.14は、その目出漏部に刷
版保持用の吸盤15,15iそれぞれ備える一万、その
基端部は軸16.16によってそれぞれ枢支され、該軸
から前記大アームと一体の動力伝達アーム17.17が
それぞれ突出し、このアーム17.17の各自由肩部に
流体シリンダ18.18のロッド19.19が枢支され
ている。
従って、この揺動手段t−操作することtこよって大ア
ーム14.14の各自由基部は2位置間、すなわち、待
機時に吸fi15.15に対して刷版Pの取付と取外し
を行なう第1位置(第1図実線位置)と1版胴12.1
2への刷版Pの〜脱作条を何なう第2位置(第1図2点
@線位置)との間と変位することができる。
第1図において、20.20はシリンダー支持ブラケッ
ト、21はフレームである。
大アーム14は概ね版胴12の両@面に沿って一対配置
され、両者間は、第2図で示すように、ステー22によ
って強固に連結されている。ただし、l−/I而面こは
他方の大アームの図示が省略されている。
このステー22ニ沿って大アーム14の自由熾部間には
支軸23が架設され、その支軸の中間部はステー22か
ら突出する軸924で支持され、該支軸の、・1111
都はフランジ25?介して大アーム14に回転目fft
こ支分さnている(第4及び5図参照)。
こしり支軸23に一月の中アーム26(他方は図示1略
)の容重端部がそれぞれ固定され、その自由4呂し閣に
lユI型ビーム27が回転自在に架設されている。
4114庫Pk保持するための吸盤15は、本実施例で
は刷版1枚当り2閲使用して、刷版の中途脱路金士1・
hし、それらVよ■型ビーム27の倶j面に固定した谷
中継ブロック29.29の下面にそれぞれ列設され、該
谷中継ブロックはパイプ30ト介して分配ブロック31
に連接し、該分配プロツタはkにパイプ32、ステー2
2内のサクシッンバイプ33(第3図参照)を順次経由
して1図示しないバキエーム機構に達している。本実施
例では。
Ifビーム27に会計8個の吸盤金取り付けて使用する
中アーム26の自由端部が引板位置(第1位置)、排版
位置(第2位置)及び中立位fit(M3位置)との間
を揺動変位する手段の一例は次の通りである。
第2図、第3図、第4図及び第4八図で不すように、中
アーム26の基端側のボス邸28からそれと一体かつ相
互に一体の一対の接触子34及び35(35は第2図参
照)が図において下刃1こ突出し、この各接触子に対し
てエアシリンダ36及び37のロッド38及び39の各
先端部が側力がらそれぞれ対接する一力、前記ボス都2
8と前記m父24との間に捻設された蔓巻スプリング4
0の作用によって、該合接触子は第3図及び第4図tこ
↓・いてイυ」れも反時針方向に、すなわち、各ロッド
の顕部に常時圧接させられている。
かかる状態ドにおいて、一対のロッド38及び39は各
エアシリンダにより第4A図で示すストローク2行なう
。すなわち、先ず、一方のエアシリンダ36のロッドが
前進位または後退位の倒れであっても、他方のエアシリ
ンダ37のロッドk @+1走位にすれば、このロッド
が接触子35i押して441位置が得られ、次に、双方
のエアシリンダレr′、ロッドを何れも後退位にすれば
、他方37の力が一力36裏りも僅かに前方にあってそ
れが接触子35の)lil旭を阻止するために第2位置
が得られ、l!に、他方のエアシリンダ37のロッドと
t& 、It I・、7にした状態で一方のエアシリン
ダ36のロッドと前進位にすればそれが接触子34t−
押して第3(中立)位置が侍られる。
第3図をこおいて、中アーム26の自由端部におけるI
型ビーム27の中心と吸fi15の下向との間の長さし
が刷版剥離用の小アームに匹敵し、この小アームLの自
由端部すなわち吸1111502位置関の変位手段は次
の通りである。
第2図で示すように、中アーム26の自由端部に1型ビ
ーム27の端軸41が(ロ)転自由に枢支され、その熾
軸に揺動アーム42の基端tit−固定すると共に、該
アーム42の自由端部にカム7オロワ43を設け、この
カム7オロワをスプリング44の作用に裏9カム45の
血に常時圧接させておく反面、第5図で示すように、カ
ム45の一端部を大アーム14の自由端部にビン46で
回転自由に枢支し、史に、カム45の他熾部をエアシリ
ンダ47の口。
ド48に連接し、“・このロッド48の後退位1こt・
ける吸盤15の位11(第3図実線)と引動と復帰の第
2位置とする。次に、ロッド48の前進位によってカム
45の背が、第5図2点制勝で示す工う1こ。
ビン46t−中心として変位し、その変位に押されてス
プリング44の力に抗してカム7オロワ43が従動変位
し、その変位が揺動アーム42t−介して小アームLに
伝達され、吸盤15が、第3凶2点@線で示すように1
反時針方回に角変位する。
この位置t−第1位置とし、とりわけ、刷版先端折曲部
?緊縮用フックから剥離する際に、吸盤151i第2位
置からこの第1位置に変位させると、刷版の剥離(i−
容易亀実に遂行することができる(第7E図谷照)。
上iヒした大アーム14、中アーム26及び小アームL
の関連的構成は、例えば1人体の腕′と掌と子指とのF
@係にみらるように、犬アーム14は粗野ではあるが大
変位が可能であるのに対し、小アームLは精緻ではある
が微小変位しかできず、中アームは両省の中間的性状を
有し、上記3者のに= f=f的関連変位が最もn密確
実な刷版の供給耕11ik+忙出すること勿緘であるが
、小アームLまたはそれと中アーム26t−欠いな残9
のアーム構成であっても次善の効果を期待することは可
能である。
さて、本宅明装置を一層円滑に操作させ得る補助機構と
してストツバ−49と押えp−ラ50金設けることが望
ましい。
第3図をこおいて、ステー22の下向から吸11111
5の力をこ同いた斜め下刃にブラケット51倉突出し。
その先端部のビン52にベルクランクレバー53の中間
部を枢支すると共に、このレノく−の下方の自由端部に
前記押えローラ50i取り付け、史に、該ローラとピン
52との中間位置に切欠状の前記ストッパー49t−設
け、レバー53の上方の自由端部とステー22から突出
する他のブラケット54との間に引張スプリング55を
張設する。
かくして設けられた押えローラ50は版胴12の周面に
刷版Pt−巻込むときに版胴の局面に沿って移動するた
め、比較的剛直な制版Pi版胴12の曲率に順応させて
曲折させるのに有効である。
従りて、押えローラ50はなるべく版胴の投手方向に広
く散在させることが好ましく、図示の実施例では刷版1
枚につき4個の押えローラtaけたので1版胴1本当り
16個の押えローラを配置することになる。ストッパー
49は刷版1枚1こつき2個、版胴1本当り8個を配置
する。
他方において、ストッパー49の切欠形状はスプリング
55の張力が有効に作用する状態下において吸1111
5の下面の略延長線上に位置するように作成されている
。それ故、第3図で示すように、大アーム14の第1位
置すなわち上方待機位置において刷版Pを吸盤15に吸
着させる際、刷UiPの先端部をストッパー49に押し
当てることができる。従って、ストッパー49は刷版搬
入時における前後方向の位置決めに効果を期待すること
ができる。刷版Pの前後方向の位置決めは、その先熾折
曲部Pat−版胴12の刷版緊締用フック56に確実に
引掛けるために役立つので軽視し得ない。
第6人1り下において、刷版緊締操作軸58は刷版¥M
fI装置13の投手方向に沿って設けられてふ・す、そ
の1111+58を図において反時針方向に角変位さす
ると、図示を省略したカムとレバーとの協同作用により
、−万のフック56が版胴12の周(8)から外方へ突
出し、軸58i原位置に復帰させると、そのフック56
は版胴12の内刃へ引込む。
1泳(こし°(、@58t−図において時針方向に角変
位さΦると、他方のフック57が突出し、該軸の原1.
q k4への4vHIIにより、その7ツク57は引込
む。
なお、操作軸はこの軸58の外に版)Il=112の1
80°対向位置に他方の操作軸59が列設され、その他
方の軸が別の一対の7ツクの変位操作を行なう。
操作軸の角変位とそれに伴なうフックの変位に関しては
本発明の仙郷でないから詳述tmけるが、その詳細につ
いては特願昭57−20274号を#照されたい。
この発明の作用を第6図糸、第7図系、第8図及び第9
図により順次説明する 先ず、刷版Pi版胴12へ供帽し、それ?72りに装着
する一連の動作は次め通りである(第6図系及び第8図
参照)。
第6B図は第6A図の要部の拡大収明図であり1両図で
示すように、先ず、+作X:、tこより刷版Pを搬入し
、その先端折曲部Pa上ストッパー49に押し当てて位
It決めrしながら、サク/冒ンスイッチをONにする
と、電磁弁が開き。
バキューム機構が作製して吸盤15に負圧が作用するの
で、刷版Pの上聞が吸盤15に吸有沫持される。
そこで、手動または自動により、刷版装着押釦仝ON+
こすると、大アーム14が第1位fill(第6A図)
から第2位置(第6C図)に変位する一万、来光の場合
には、版1IIIi112が低速回転して。
t91 %jの位置、すなわち、外方の刷版緊締装@1
3が水′ド位Lすa度上位となる受入れ停止角の位置で
域側Jにブレーキがかかり、その回転が停止する(第6
C図径照)。
押えローラ50が版胴の鳩[k+によって押し上げられ
ると、それに伴なってストッパー49もまた佼カヘ変位
するので、制版先端折曲部は自由となる。
次tこ、+励または自動により、刷版緊締操作軸58ヲ
慄作して、図において反時針方向に角変位さすると、一
方の7ンク56が突出する(第61)図余照)。
しかしながら、まだこの時点では7ツク56に対し°〔
制版先端折曲部Paが約20乃至3o■先行した位置に
ある。
そこで、#Ieid一方のフックの突出信号と前記大ア
ームの第2位置到達信号との入力に裏って、中アーム2
6t−第3位置(第6E図破線)から第1位置(同図実
i)へと角腋β、たけ変位させる。
このとき、小アームLは中アーム26&こ対して積極的
な角変位2行なわないが、中アーム26の角変位に伴な
って、それと連動するカムフオ【」ワ43がカム45の
面を移動するので、吸盤15がそのカム7オロワ43に
対してI型ビームの端軸41k中心とした対称位置にあ
る関係上、吸盤はカム45の面の影響を受けて従動する
。この変位における吸盤15の動作を分析すれば、中ア
ーム26の第3位置から第1位置會−至る角変位に伴な
う製作と、固定した状態で作用するカム45の而の影4
11t−受ける動作との複合となり、このような仮台的
角変位動作によって、いままで大アーム14と略平行で
あった刷版Pが前傾し、その先痛仇曲部Paが版胴12
の周面に接しつつ後退する。
そこで、その後退蓋を先行菫(約20乃至30m)より
も大きくとれば、刷版Pの元端折曲11Paは確実に7
ツク56に引掛けられるわけである(第6E図参照)。
この引掛かりが完成した時点で、手動または自動eこ裏
り、刷版緊締操作@58を中立位に復帰させると、−力
のフック56が引込み、それに伴な、−ンて刷版先端折
曲部Paもまた引込まれる(第61・〕図破脚β照)。
七gljの保曾が確配されると、版胴12は矢印方向に
低速回転を開始するので、刷版Pは版胴12の周囲の曲
率に順応して彎曲して巻込まれていく。このとき、押え
ローラ50が刷版Pの上面を冨時)1迫−rる一方、吸
盤15は刷版Pt−吸引した状1で後方にスライドして
いくので、双方の動作の様合しこ裏り、刷版は円滑に版
胴周面に巻込まれCいく(第6F図)。
版胴12が矢印方向に1/2同転して停止する直HiJ
 lこ、吸盤15は刷版Pの後端部から離脱し、版胴1
2は所矩の位置で停止する。
そこで、1…万の刷版緊締操作軸59t一時針方向に角
、変位させて他力の7ツク57に相当するフック(凶示
せず)を突出させると、その突出位置に、その上面を押
えローラ50で押圧されたところの刷版後端折曲部Pb
が存在するので、互に対向して作用する突出力と押圧力
とにより折曲sPbがフックに嵌め込まれる。
その嵌合t−m認する僅かな時間の紅過恢、刷版緊締操
作軸59を時針方向に角変位させると、フックは引込ま
れる。
フックの復帰信号により、大アーム14は第2位置から
第1位置に復帰すると共に、中アーム26もまた第1位
置から第3位置に復帰し、それによって刷版装着押釦が
OF’F’に戻って、刷版の装着が完了する。
なお、刷版Pの変化に伴なって吸盤15がスライドしそ
の上面から離れると、電磁弁が閉結して、吸盤による吸
引が解除され、サクションスイッチはOFFに復帰する
次に1版胴12の周面から刷版Pt排除する一連の動作
は次の通りである(第7図系及び第9図参照)。
最初に、刷版排除押釦iONにすると、犬アーム14が
下降して第2位置で停止する一方、未兄の場合をこは版
胴12が低速で(ロ)転して、定位置、す・2t)ち、
外方の刷版緊締装置13が水平位よりα肢ヒ方となる受
入れ停止角の位置で版胴にブレーキがかかり、その回転
が停止する(第7A図、・ルア 13凶奈照)。
そこで、諌咋@58ト反時針刃向に角変位させると一力
のフック56が版胴周面上に突出する。
友了−ム14の第2位黄変位の完了信号と、−力のフッ
ク56の突出光子信号との出力によって、甲アーム26
が中立の第3位Wt<第7C図破線)から42位1It
(同図実線)に角変位する。その亦、WL f1111
5には、中アーム26による角変位と。
カム45に従動するカムフォロワ43の従動変位とをこ
よる複合動作が生じて、吸盤15が刷版Pの上聞−こ接
触す=+こ至る。
この状態で、サクションスイッチをONにすると叶磁弁
が開き刷版Pの上面に吸915が吸着する(弗7C図番
照)。
り1マーを作動させてしばらく経過した彼。
エアシリンダ47のロンド48ヲ前進位にすると、カム
45が支軸46ヲ中心にして角変位し、それに伴なって
カム7オロワ43が従!k11変位し、小アームLがそ
れとは逆の方向に角度θだけ角変位し、吸盤15は第1
位置(第7E図破線)から第2位置(同図実線)に変位
する。その変位の際、吸盤15は刷版Pi吸着した愉の
状態で前カに耐動しつつ浮き上り、その動作に裏って刷
版元端す[曲部Paは7ツク56から外力へ引き離され
る(第7D図、第7E図8照)。
その後、刷版緊締操作軸58を中立位eこ復帰させると
、−万の7ツク56が版胴の周面Fに引込まれる。
そこで、版胴12t″矢印方回に低速回転させつつ、そ
れに連動させて大アーム14′に上昇カ回しこ復帰させ
ていくと、刷版Pは吸盤15に吸着された饅の状態で次
第に版8111]12の周面がら剥離されていく。
版胴12が1/!回転して停止すると同時に大アームも
また上昇途中で一旦停止する(第7ド図奈照)。
その時、他力の刷版緊締操作軸59ヲ時針方向?こ角変
位させると、他方のフックが版胴周面上に突出するので
、届1j版Pの他端折曲部pbが他力のフックから外れ
る。そこで、大アーム14は古ひF昇倉開々6し第1位
置に復帰する(第7G図奈擢)。
再ひ軸59 ki作して、それを反時針方向に角東位さ
せると、他方の77りは版胴の周面下に引込まれる。
1113ツノにおいて、エアシリンダ47のロッド48
ヲ挾べ1q置に復帰させると、小アームLが第1位置か
ら第2位置へ復帰し、中アーム26もまた第2位11か
ら第3位置へ復帰する(第7G図参照)。
サクションスイッチi 0 F’ Fにすると、刷版P
かlam15から外れ、刷版排除押釦がOFFに戻って
、ルリ版排除作業は完了する。
身tl詳述したように、この発明は、版胴12に関連さ
せて大アーム14(1″設け、吸着手段15を備えたそ
の自由端部が、待機時にその吸着手段15に対して刷版
Pを取付けまたは取外す第1位置と、版胴12への刷版
Pの着脱作業を行なう第2位置との間t−変位し得るよ
うに構成し、或は更に上記に加えて、大アーム14の自
由端部と吸着手段15との間に中アーム26ヲ介装して
、その自由端部が、刷版供給時に刷版先端折曲部Paを
7ツク56に引掛は得る第1位置と、刷版排除時に刷版
Pi吸着し得る第2位置と、それらの中間の中立第3位
置との間kK位し得るように構成し、或は更に上記に加
えて、中アーム26と吸着手段15との間に小アームL
1にブr鉄して その自由端部が、フック56から刷版
先端折曲部Paを剥離し得る第1位置と、始動と復帰の
第2位置との関t−変位し得るように徊成し、或は、大
アーム14t−版胴12の両端(3)に沿った右扁゛位
置に一対配置してその間に連結材22【架設し、その連
結材t;刷版押圧川用ローラ501タリ設して成る版胴
周面への刷版巻込補助手段を付設し、或は。
そのローラ50と連結材22との中間位置でローラ50
の侮動に従動して変位し得る刷版先端位置決め手段49
を付設し、或は、網版Pを受は入れる側の1版胴12の
刷版緊締用フックll+6.57の取付位置が、吸着手
段15により保持搬送される刷版両端性曲部Pa、Pb
の各位置に対応するように版胴12の1す1転を停止さ
せる定位置停止手段を付設し、りので、版tl111]
12のフック56.57に対して外部から刷版Pを確実
に搬入して供給し得るばかりで’2 < 、 核フック
56,57がら刷版Pt−速やが−こ11に外して外部
に排除搬出することもまた可能ごあり、また、フック5
6.57に対する刷版折曲部Pa%pbの引掛けと剥離
において、並びに、版胴12への刷版Pの巻込みに際し
て、それらの作業が版胴12の周面の曲率に最適する順
応性をもっで正確迅速かつ簡単容易に達成することがで
き、とりわけ、フック56 、57がら刷版折曲部Pa
、Pb1llJ4する際において作用すべき力点の配分
を考慮して刷版Pの剥離を無理なく達成rることができ
、また、刷版Pの搬送を受は入れる側の版胴12が刷版
Pの装着と収外しを実行し易い最適位置に受動対応して
停止し得るように連動させたので刷版給排操作が一層迅
速容易になるなど、版胴12に対して刷版Pが供給され
、また排除され得る有効適切な手段金提供し 得たから
、斯界に貢献することまことに絶大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の具体的一実施態様を例示する。 第1図はBB型印刷ユニットに本発明装置を取り付けた
全体的説明正面図。 第2図は一部展開断面を含む第1図左側焚都の平面図、 第3図は第2図3−3&lに沿った縦−[正面図、第4
図は第2図4−4線に沿った縦断止囲図、第4A図は一
対の作動器の関連操作により3位fltを決める解説図
、 第5図は第2図5−5巌に沿った秩−[正閣図。 第6A乃至6G図は刷版装7に動作説明図、第7A乃至
7G図は刷版取外し動作説明図である。 第8図は版胴に刷版全装着する過程を示すフローチャー
ト、 第9図は版胴から刷版′:を取外す過程を示すフローチ
ャートである。 10・・・走行軟、11・・・ブランケット胴、12・
・・版胴、1)・・・刷版、Pa・・・刷版先端折曲部
、P b・・・刷版先端折曲部、13・・・刷版緊締装
置、14・・・大アーム、15・・・吸盤、16・・・
軸、17・・・動力伝達アーム、1s−fit体シサシ
リンダ9・・・口2ド、20・・・シリンダ支持ブラケ
ット、21・・・フレーム、22・・・ステー、23・
・・支軸、24・・@父、25・・・7ランジ、26・
・・中アーム、27・・・l型ビーム、 2B・・中アーム基端−のボス部、 29・・・中経ブロック。 3(J、32及び33・・・サクシ■ンバイブ。 31・・・仕口1tブロック、34及び35・・・一対
の接触子、36P(び:37・・・一対のエアシリンダ
、38反び39・・・一対の口、ド。 40・・・4)IP!Fスプリング、L・・・小アーム
、41・・・IWビームの熾軸、42・・・揺動アーム
、43・・・カムフォロワ、44・・・スプリング。 45・・・カム、46・・・ピン、47・・・エアシリ
ンダ、48・・・ロッ)’、49・・・ストッパー。 50・・・押えローラ、51・・・ブラケット、52・
・・ビン。 53・・・ヘルクランクレバー 54・・・他のブラケット、55・・・引張ス1リング
。 56及び57・・・刷版緊締用7ツク。 58及び59・・・刷版緊締繰作軸、 α・・・版胴の受入れ停止角。 β1・・・中アームの第1位置と第3位置間変位角、β
8・・・中アームの第2位置と第3位[11間変位用、
θ・・・小アームの第1位置と第2位置間変位角。 特許出願人  体式会社東水機械装作H[代理人弁理士
  三  仇  紮  太代理人弁理士  三  仇 
    守263−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ill  刷版搬送用の大アームと。 該大アームの自由端部に設けた刷版保持用の吸着手段と
    、 腋大アームの自由端部が2位置間、すなわち、待機時に
    該吸着手段に列して刷版の取付と取外しを行なう第1位
    置と、版胴への刷版の着脱作業を行なう第2位置との間
    t−変位する手段と。 から成る輪転機の版胴における刷版給排装置。 (2)刷版搬送用の大アームと、 該大アームの自由端部に設けた刷版保持用の吸着手段と
    。 該大アームの自由端部が2位置間、すなわち、待機時に
    該吸着手段に刷版の取付と取外しを行なう第1位置と、
    版胴への刷版の膚脱作業を行なう第2位置との間を変位
    する手段と。 前記大アームの自由端部と前記吸着手段との間に介装し
    た刷版巷説操作用の中アームと、該中アームの自由端部
    が3位置間、すなわち、前記大アームの第2位置におけ
    る版胴への刷版供給時に刷版先端折曲St−緊締用フツ
    クに引掛ける第1位置と、前記大アームの第2位置にお
    ける版胴からの刷版排除時に版胴周面の刷版を吸着する
    第2位置と、該第1及び第2の位置の中間における中立
    の第3位置との関金変位する手段と、 から成る輪転機の版胴における刷版給排装置。 (3)  刷版rM込用の大アームと、該大アームの自
    由端部に設けた刷版保持用の吸着手段と、 該犬アームの自由端部が2位置間、すなわち、侍置時1
    こ該吸着手段に対して刷版の取付と取外しを行なう第1
    位置と、版胴への刷版の着脱作業全行なう第2位置との
    間全変位する手段と、 前記大アームの自由端部とAil記吸層十段との間に介
    装した刷版噛脱操作用の中アームと、該中アームの自由
    端部が3位置間、すなわち、前記大アームの第2位置に
    おける版胴への刷版供給時に刷版先端折曲部を緊締用フ
    ックに引掛ける第1位置と、前記大アームの第2位置に
    おける版胴からの刷版排除時に版胴周面の刷版を吸着す
    る第2位置と、該第1及び第2の位置の中間における中
    立の第3位置との間を変位する手段と、 前記中アームの自Et3端部と前記鉄層す段との間に介
    装した刷版剥離用の小アームと、該小アームの自由端部
    が2位置間、すなわち、前記中アームのg22位置おい
    て刷版先端折曲部を緊締用フックから剥離させる第1位
    置と、始動と復帰の第2位置との闇を変位する手段と、 から成る輪転機の版胴における刷版〜排装置。 (4)  刷版搬送用の大アームと、 該大アームの自由端部tこ設けた刷版保持用の吸着手段
    と、 影大アームの自由端部が2位置間、すなわち、待機時に
    該吸着手段に対して刷版の取付と柩外しと竹なう第1位
    置と、版胴への刷版の1悦作条を行なう第2位置との関
    を変位する手段と、 前記大アームを版胴の両端1lfIに沿った対応f)7
    !kに一対配置し該大アーム間に連結材を架眩し、該連
    結材に刷版抑圧用のローラを列設した版胴周(3)への
    刷版巻込補助手段と、から成る輪転機の版胴における刷
    版給排装置 。 (5)  刷版鈑込用の大アームと、 該大アームの目出端部に設けた刷版保持用の六層手段と
    、 6東和アームの自由端部が2位置間、すなわら、待機時
    に該吸着手段に対して刷版の取付と取外しを行なう第1
    位置と、版胴への刷版の着脱作業を行なう第2位置との
    11!llIを変位する手段と、 前記大アーム七版胴の両端面に沿った対応・位置に一対
    配置し、該大アーム間に連結材を架設し、該連結材に刷
    版押圧用のローラを列設した1版胴局面への刷版巻込補
    助手段と、該抑圧ローラと前記連結材との中間位置で該
    ローラの揺動に従動して変位するように設けた刷版先端
    位置決め手段と、 から成る輪転機の版胴における刷版給排装置。 (6)刷版搬送用の大アームと、 該大アームの自由端Sに設けた刷版保持用の吸着手段と
    、 該大アームの自由端部が2位置間、すなわち、待機時に
    該吸着手段に対して刷版の取付と取外しを行なう第1位
    置と、版胴への刷版の着脱作業を行なう第2位置との藺
    と変位する手段と、 版胴の8面に設けた刷版緊締用フックの取付位1tが、
    前記吸着手段により保持搬送される刷版両1)fi折曲
    部の各位置に対応するように版胴の回転を停止させる版
    胴定位置停止手段と、 から成る輪転機の版胴における刷版給排装置。 (7)  中アームの3位置間変位手段として、2つの
    f′l:o器による2つの互に相違する位置間のス)o
    −り?第1」用して中アームに3段階の変位?与える、
    特許請求の範囲第2項まなは第3項記載の装置。 (8)小アームの2位置間変位手段として、6)小アー
    ムの基軸から突出する他方のアームの11出端部に設け
    たカムフォロワと、該カムフォロワを案内するカムと、 該カムの一端金枢支し他端?作動器の口2ドに岨接して
    該カムを揺動角変位させる手段と、 hll iliカムフォロワを該カム面に押接する手段
    と、 を設けた特許請求の範囲第3項記載の装置。 (9)  中アームの変位手段として、中アーム自体の
    3位置間変位動作と連動させて、カムに案内されたカム
    7オロワによる変位動作きも複合させた、特許請求の範
    囲第2項または第3項記載の装置。
JP7010482A 1982-04-26 1982-04-26 輪転機の版胴における刷版給排装置 Granted JPS58187355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7010482A JPS58187355A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 輪転機の版胴における刷版給排装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7010482A JPS58187355A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 輪転機の版胴における刷版給排装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58187355A true JPS58187355A (ja) 1983-11-01
JPH0371262B2 JPH0371262B2 (ja) 1991-11-12

Family

ID=13421889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7010482A Granted JPS58187355A (ja) 1982-04-26 1982-04-26 輪転機の版胴における刷版給排装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58187355A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274654A (ja) * 1985-09-30 1987-04-06 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk 輪転機の刷版自動着脱装置
JPS62169647A (ja) * 1986-01-22 1987-07-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機の版胴における版の尻側端部取外し装置
US4727807A (en) * 1985-09-30 1988-03-01 Tokyo Kikai Seisakusho Apparatus for automatically mounting and removing printing plates in rotary printing press
JP2009023361A (ja) * 2003-03-28 2009-02-05 Koenig & Bauer Ag 印刷機の胴に向かって被覆体を供給する方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112210A (ja) * 1974-07-22 1976-01-30 Ricoh Kk Kyubansochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112210A (ja) * 1974-07-22 1976-01-30 Ricoh Kk Kyubansochi

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274654A (ja) * 1985-09-30 1987-04-06 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk 輪転機の刷版自動着脱装置
US4727807A (en) * 1985-09-30 1988-03-01 Tokyo Kikai Seisakusho Apparatus for automatically mounting and removing printing plates in rotary printing press
JPS62169647A (ja) * 1986-01-22 1987-07-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機の版胴における版の尻側端部取外し装置
JP2009023361A (ja) * 2003-03-28 2009-02-05 Koenig & Bauer Ag 印刷機の胴に向かって被覆体を供給する方法
JP2012101556A (ja) * 2003-03-28 2012-05-31 Koenig & Bauer Ag 版マガジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0371262B2 (ja) 1991-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127328A (en) Method and apparatus for automatically feeding a printing plate
JPH08501038A (ja) 版板を導出するための方法および装置
US4155546A (en) Bottom sheet feeding apparatus
JPS58187355A (ja) 輪転機の版胴における刷版給排装置
US3221652A (en) Impression cylinder combination for a press
JPH01127347A (ja) 刷版自動着脱装置
JPH07378B2 (ja) 輪転印刷機の刷版自動着脱装置
JPH0367023B2 (ja)
JPS63306151A (ja) 帯状部材の端部把持装置
JPS6274654A (ja) 輪転機の刷版自動着脱装置
CN217049338U (zh) 一种亚克力板撕膜装置
JPH07379B2 (ja) 輪転印刷機の刷版自動搬入搬出装置
JP3524472B2 (ja) 枚葉印刷機
JPH05310335A (ja) 枚葉印刷機の給紙装置
JP2001277472A (ja) 刷版交換装置
US1514801A (en) Stereotype-plate-casting mechanism
US2967705A (en) Sheet feeder
EP0278992B1 (en) Sheet reversing unit for sheet printing press
JP2596351Y2 (ja) 枚葉印刷機の紙ガイド装置
US2963292A (en) Feed apparatus for platen presses
JPH0760941A (ja) 刷版交換装置
JP2000255870A (ja) 枚葉輪転印刷機
JPH1034885A (ja) 印刷機における反転胴のグリッパ駆動装置
JPS581779Y2 (ja) 自動焼付装置
JPH0422992Y2 (ja)