JPS58185564A - キノリン誘導体、その製法及び該誘導体を含有する5−ht拮抗作用を有する製薬学的製剤 - Google Patents

キノリン誘導体、その製法及び該誘導体を含有する5−ht拮抗作用を有する製薬学的製剤

Info

Publication number
JPS58185564A
JPS58185564A JP58058800A JP5880083A JPS58185564A JP S58185564 A JPS58185564 A JP S58185564A JP 58058800 A JP58058800 A JP 58058800A JP 5880083 A JP5880083 A JP 5880083A JP S58185564 A JPS58185564 A JP S58185564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
acid addition
acceptable acid
pharmaceutically acceptable
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58058800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319228B2 (ja
Inventor
ロバ−ト・ジエ−ムズ・パ−ス
クレイグ・ウイラ−ド・ソ−ンバ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPS58185564A publication Critical patent/JPS58185564A/ja
Publication of JPH0319228B2 publication Critical patent/JPH0319228B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • C07D215/227Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、溢血動物中の6−ヒドロ牛シ) IJシタ漏
ン拮坑貿として活性でおるキノリン晒導体に蘭する。
化合物2−(2−ジエチルア攬ノエト命シ)−3−フェ
ニルキノリンは米−特許第1860286号明細書に記
載されておりかつ解熱作用含有すると述べられている。
しかし当業者にとって仁の型の化合物が6−ヒトロキシ
トリプタ建ン(5−HT)拮抗質であることを予測する
ことにできなかった。
本発明により、2−(2−ジエチルア攬ノエトキシ)−
3−7二二ル午ノリン及びそのw薬学的に許容される酸
付加塩を除いて、式:〔式中 AfiメチルJ!1又#″i2個により置換されていで
もよい−(OH)−基か又は−(OH2)、−基を表わ
2 し− Rはn−、イソ−又はs−0−アルキ S〜4 ル基、シクロゾロビル基、又はハロゲン原子又は01〜
4−アルコキシ基によりta?Aされていてもよいフェ
ニル基を表わし、 R及びRsに同じか又Fi異なっていてよく、メチル基
又はエチル基を表わす〕の中ノリン誘導体及びその製薬
学的に許容される酸相IIJ堰が得られる。
本発明のいくつかの化合物は少なくとも1個の不整炭素
原子を含有し、例えばムがメチル基を有する−(OH2
)2−基を表わす場合である。少なくとも1個の不整炭
素原子を含有するそのような化合物のラセミ形は常法で
その光学活性異性体に分割することができる1本発明に
よる化合物が5− HT  拮抗体である(&)ラセミ
形の1式の化合物及び(b)その光学異性体を包含する
ことは明らかである。
例えば、ムは1,2−エチレン、1.2−プロピレン、
2.3−プロピレン、1.l−ジメチル−1,2−エチ
レン、2.2−ジメチル=1.2−エチレン又は1.3
−デ田ピレン基であってよい。
例えば、′Rは覧−プ菅ピル、イソプ田ビル、1−ブチ
ル、a−ブチル又はシフo f oピル基であってよい
0例えば 11  け場合により弗素、塩電又は臭素原
子もしくは01=2 −アルコキシ基、例えばメトキシ
基によりt侠されていてよいフェニル基であってよい。
本発明の1実施形は、ムt1場合によりメチル基l又は
2’mKより置換されていてよい−(OR)2 −1か又は−(OH)−基であり・)11  が2−・
1 イソー又n s −0−アルキル基を表わすか島#4 又ハフェニル、ハ曹ケノフェニル又uo1−2−アルコ
午シフ:Lニル基を表わしかっR2及び1Mがメチル基
を表わす1式のキノリン誘導体及びその製薬的に許容さ
れる酸付加塩を包含する。
本発明の好適な塩はw薬学的に許容されるアニオンを与
える無機酸又は有機酸、例えば塩酸、リン酸、クエン酸
、安息香酸、泊石酸又はコハク酸から誘導される。
本発明の優れた化合物Fi2−(2−ジメチルア貞ノエ
トキシ)−3−フェニルキノリン及び製函的に許容され
るその酸付加塩、例えばヒドロクロリドである。
本発明の化合物、及び本発明方法で出発物質として使わ
れる化合物は化学的類縁化合物の生成に関して知られて
いる方法により得られる。
本発明方法で出発物質として使われる不整炭素原子牛な
くとも1個を含有する化合物はう七虚形で又は光学活性
形で使用することができる。
本発明により、2−(2−、ジエチルア攬ノエトキシ)
−3−フェニルキノリン及びその製薬学的に許容される
酸付加塩を除いてA、R。
R2及びRs が前記のものを表わす1式の化合物及び
製薬学的に許容されるその酸相110塩の麹法が得られ
、これに式: 〔式中Malはハロゲン原子を表わしかつRは前記のも
のを豪わす〕の化合物を式: %式%() 〔式中ム、I12  及びms  は前記のものを表わ
す〕の化合物又はその酸付加塩とtl1M合剤の存在に
おいて反応させることを包含する。
例えば、Malは塩素又は臭素原子を表わしてよい1例
えば層成の化合物の塩は無帽り例えばハロゲン化水嵩酸
、例えば塩酸からIjIj4された壕であってよい1例
えば、酸結合剤は水雲化ナトリウムで6ってよい、この
反応に好適な有機溶剤、例えばジメチルホルムアミド中
で行なうことができ、かつ場合により熱の適用により促
進又は完結させiことができる。
5−Hテ拮抗質としての本発明の化合物の作用は次の試
験で明らかKした: (1) 試験管内5− HT 受容体結合(&)  三
直水素化5−ヒドロキシトリプタミン([’H15−I
T)の結合 これは、中央5− IT、受容体[@M(Ilsoul
arPh&rmaoology ”、16巻、687j
f(1979年)〕K対する試験化合物の親和性につい
ての試験管内試験である。その化合物を、ラットの脳組
瞭からのシナプトソーム標本の受容体部位から[111
5−HTを置換するその能力について試験する。該化合
物3s9/−で試験し、特異的結合を30憾より多く抑
制する場合にそれが活性であると認められる、当咳化合
物をこの受容体に対する絶対効力を確定する濃度範囲で
試験する。その結果をpI 値で表わし、このPl、。
は特異的に結6 合している[’ll ] 5− TIの50%を置換す
るのに必要な化合物の濃度の−log 、。である(b
)  三重水素化スピロペリドール(〔H〕スピロペリ
ドール)の結合 こ4 ’ (”: %干央5− HT2受容体〔”Mo
leoularPharmaoology”、16巻、
687頁(1979年)〕に対する試験化合物の親和性
についての試験管内試験である。この化合物を、ラット
の脳皮質からのシナプトソーム標本の受容体から〔5H
〕スピロベリドールを置換するその能力について試験す
る。該化合物3μ9/−で試験し、特異的結合を3Q呪
よシ多く抑制する場合にそnが活性でるると鯵められる
。当該化合物を前記の〔5B 〕5−五T結合について
記載したような濃度範囲で試験する。結果にν工、。値
として表わし、このpI、。
ヒ特異的結合の[5I(−、スピロペリドールの50%
をヂ候するのに必要な化合物の濃度の一1og1.  
でらる。
守)  マウスにおいて5−ヒドロキシトリプトファン
(5−ETP )により誘発された頭部牽縮の阻止 これ(′:、中央5−只で 受容体での作用性について
の生体内試験である。この試験に5−HTのSt+躯物
質、つまり5− nrpをマウスVこ投与することをそ
の結果脳の中で生じる高レベルの5− HT  が5−
 HTPの投与後に一定期間見られる顕部及び耳の自発
傘縮の原因であると見なされる。すべての公知の中央に
作用する5 −HT 拮抗質は用量に相応して一一応答
を阻止する。
試験下の本化合物の用量範囲を5− Hrp 300■
/Jを腹腔内注入する16分前に−マウス(平均体重1
8〜2Cl:5群において)に腹腔内投与する。その後
、16分後にマウスを鎮部蝦縮に関して観祭し、かりそ
の結果をより5゜値として表わす1例えば!ill#P
による応答の特異的抑制は、耳の触覚的刺s[K対丁ゐ
耳翼反射の存在又は不存在の測定によれば排除されてい
ない。
(3)  ラットにおいて7エンフルラミンにより誘発
され之過温症の拮抗作用 これは、内的ニューロン貯絨部から5−HTを放出する
7エンフルラ(ンの作用KI&づいているI!感な生体
内試験であるう 雌ラット(Alderley Park 5train
 i l 80=220?)を順化させる試験の開始1
時間前に比較的暖い環境(25〜28C)に置く(1ケ
ージ当り5匹)。順化時開が終了したときに各動物の直
腸温度を測りかつこの温度をすべての変化が算定される
対照表示として利用する。対照温度の記録(1時間前)
のために試験化合物か又は賦形剤(蒸留水)を経口的に
又は皮下に投与し、その1時間後(0時開)!7c各ラ
ットの直腸温度?:測測定る。用量15R9/に9の7
エンフルラミン又は蒸留水(対照)を腹裟内に注入する
。7エンフルラミ/又は蒸留水?投与して次の時開後に
i![湯温度を濶定する: 30分、1,2,3,4.5及び6時間後。
この試験におげ、る不化合物の作用効果をより5ot!
Lとして、つまり7エンフルラミンの標準用量に対する
過温症の応答を50%低下させる本化合物の用量として
表わす。
本発明の特異的化合物の作用性1蔽♂な化学的+JJ造
izc相応するが、一般的には本発明の化合物に前記の
試験VCおいて効力を次の範囲で呈する: 試験(1)(&) : CH] 51!T  結合:p
I5o5〜Q試験(1)rb):  [5H1スピロペ
リド一ル結合:pX   6〜g0 試験(2);より、。0,1〜60■/匈試験(3);
工It5oO,L〜5Qsg+/ky毒性作川又は他の
不所望な作用汀前記の試験で活性である用量の化合物を
用いても見られなかった。更に、本発明の特異的化合物
の毒性が低いことを示すものとして、2−(2−ダメチ
ルアミ/エトキシ)−3−7二二ル中ノリンヒpoりo
リドを中枢神経系試験のマルチ・オブザペイシ日ナル・
バッテリ(caulti −ob*ervat1ona
xb、t、t@ry )においてマウスで試験した。明
白な毒性はuC?用量100■/ゆまで見られなかった
5− HT  拮抗質として作用するので、本発明によ
る化合物はヒトにおいて臨床的に中枢神経系の疾患又は
m能障害を治療する向精神剤として例えば精神病、精神
分伽病、繰病、不安又d抑うつ症の治療、片顧痛、じん
ま疹、喘息、高血圧症、肺循環昇圧、血管痙縮及び冑H
I庚患の治療及び血小&#園の阻止に使用することがで
きる1本化合物の1つを患者に臨床的に使用する場合に
1次の用量で投与することが推奨される: (荀 経口的に逼轟な間隔、例えば1日当り3回用量0
.6〜100即/に9で 又は cb>  筋肉内に好適な間隔で用量0.1〜20■/
ゆで 又は (o)  5’ & −注射により、2.5〜1004
/l’#で 又は (a)  直腸に用量0.5〜200w1g/ゆで更に
、本発明により、2−(2−ジェチルア1ノエト中シ)
−3−7:Lxルキノリン又はその製薬学的に許容され
る酸付加塩を除いて、A、R1、R及びRが前記のもの
を表わす1式の化合物又はその製薬的に許容される酸付
加塩及びam学的に許容される不活性な袖釈剤又は賦形
剤を含有する製薬学的組成物が得られる本発明の製薬的
組成物は経口的、腸管外又に直腸投与に好適な形状であ
ってよい。それ故、例えば経口投与可能な単位用原形、
例えば場合により持続的な放出に適合させることのでき
る錠剤又はカプセル剤、注射可能な形状、例えば滅菌し
た注射可能な溶液又ij懸濁液、あるいけ直腸投与形の
坐剤であってよい、この製薬的組成物は常用の怖釈剤及
び賦形剤を使用する常法で生成することができる。
本発明の製薬学的組成物は、A、 R’  、B2及び
Rが前記のものを表わす1式の化合物又はその製薬学的
に許容される酸相HO塩と共に次の医薬1棟以上を含有
し、てよい: 1、公知の向精神剤、例えば抗精神病薬、例えばクロル
プロマジン、ハロペリドール又はフルフェナジン、ある
いけ抗抑うつ剤、例えばイミプラミン、戎アンセリン又
はデスメチラ鷹トリブチリン; 2 公知の抗片頭痛剤、例えばニルゴツトアルカロイド
及びその誘導体、及びプロプラノロール、りpニシン、
ビツオテフエン、0−アセチルサリチル酸又扛パラ七タ
モール; 3、降圧剤、例えばα−メチルドー/看、α−アドレナ
リン作動性効果遮断薬、例えばブラシ攬ン、β−アドレ
ナリン作動性効果遮断薬、例えばプロプラノロール又は
アテノロール、利尿剤、例えばヒドロクロルチアジド又
はフルセ之ド、及び血管拡張側、例えば鷹ノキシジル又
はヒドララジン; 転 公知の血小板凝m阻止剤、例えばジビリメモール1
.アントウラン、スルフィンピラゾン、チクロピジン及
び0−アセチルサリチル酸。
次に本発明を実施例にょシ詳説するが、温度に七ツ氏で
あシかつ石油エーテルは沸点60〜80℃を有していた
例1 2−ジメチルア叱ノエタノール(1,0’7g)をジメ
チルホルムアl)’(25gg)中の水素化ナトリウム
(鉱油中の50%w /w−分散液0゜569)の懸濁
液に0−5”でmDUL、た、全水素が発生したら2−
クロロ−3−フェニルキノリン(25g)を添加しかつ
混合物を攪拌しかつ75℃で12時間加熱した。その後
、混合物を周囲温度に冷却し、氷水(500m)中に注
ぎかつ酢酸エチル(5XIOC)sJ)で抽出し念、酢
酸エチル抽出物を連続的に水(50f)及ヒ飽和ブライ
ン(50mg)で洗い、乾燥させた( Mg5o4)。
溶剤を減圧下(約15 rmItIHy、 )[蒸発さ
せかつ残留油状物を塩基性アルミナ(100Ii1ブロ
ツクマン・グレード−)上で、増加する濃度の石油エー
テル中のクロロホルムを用いて溶離してクロマトグラフ
ィ処理した。石油エーテル中の10%マ/マークロロホ
ルムで得られた\溶出液を蒸発させた。残留油状物をジ
エチルエーテル(Loom)中に浴解しかつエーテル性
塩什水嵩を沈殿が完結するまで加えた。混合物を濾過し
かつ固体残渣をエタノール/ジエチルエーテルから結晶
させると2−(2−ジメチルアミノエトキシ)−3−フ
ェニルキノリンヒドロクロリド(融点155〜157°
 )が得られ九。
例2 2−ジメチルアζノエタノール(1,07JF)をジメ
デルホルムアミド(25m)中の水素化ナトリウム(鉱
油中の50%w / v−分散液0゜56#)の懸濁液
にO−5@  で両部した。全水素が発生したときに2
−クロロ−3−(4−フルオロフェニル)キノリン(2
,69I )?10工かつ混合物を周囲温度で16時間
攪拌した。その後、混合物を氷水(1500,t/)中
に注ぎかつ酢酸エチル(5X100−)で抽出した。酢
酸エチル抽出物を連続的に水(50m)及び飽和プライ
ン(50m)で洗い、乾燥させた( Mg5O4)、溶
剤を減圧下に蒸発させかつ残留油状物を塩基性アルミナ
(looliF、ブロックマン・グレード璽)上で、増
加する濃度の石油エーテル中の酢酸エチルで溶鴫してク
ロマトグラフィ処理した。石油エーテル中の10%マ/
マー酢醗エチルで褥られた溶出液を蒸発させた。残置油
状物hジエチルエーテル(loosg)中に醪解しかつ
エーテル性塩化水素ケ沈殿が完結するまで21IJえた
。fM合物を濾過しかつ固体A渣をメタノール/酢酸エ
チルから結晶させて2−(2−ジメチルアミノエトキシ
)−3−(4−フルオルフェニル)キノリンヒドロクロ
リド(11点168〜171° )を生成した。
例3〜5 例2に記載した方法を次の出発物質を記載した瞳で使用
して繰返して次のものが得られた:2−ジメチルアミン
エタノール(1,07g)Elび2−りoロー3−(2
−メトキシフェニル)キノリン2.81jlから融点1
30〜132”の2−(2−ジメチルアミノエトキシ)
−3−(2−メトキシフェニル)キノリンヒドロクロ2
−ジメチルアミノエタノール(1,07g)及び2−ク
ロロ−3−イソプ四ピルキノリン(2271)から融点
167〜l 71” の2−(2−りメチルア々ノエト
キシ)−3−イソプロビルキノリンヒfuクロリP(例
4);2−ジメチルアミノ−2−メチルデロノ々ノール
(1,41#)及び2−クロロ−3−フェニルキノリン
(25II)から融点183〜1841の2−(2−J
)メチルア竜ノー2−メチルプロ/+シ)−3−フェニ
ルキノリンヒドロクロリP(例6)。
例6 N2に記載の方法をIIs返したが、但し2−ジメチル
アミノエタノール及び2−クロロ−3−(4−フルオロ
7エエル)キノリンの代りに出発物質け3−ジメチルア
鷹ノプロ/臂ノール(1゜2番II)及び2−夕w v
x −3−7エxルキ/ 13ン(2,5#)でありか
つクロマトグラフィで使用した溶離剤は増加すゐ濃度の
石油エーテル中の酢酸エチルの代りして石油エーテルで
めった。
このようにして、融点18番〜186℃の2−(3−ジ
メチルアミノエトキシ)−3−フェニル、+ノリンヒド
ロクロリドが得られた。
例7 氷雪化ナトリウム(鉱油中の5 Q % v / w 
−分mgo、4ay)をジメチルホルムアミ「(20,
7)中の2−ジメチルア主ノプロノ耐ノール(1、1N
 )の浴液に周囲温度で加えた。全水素が間攪拌した。
混合物を水(2007)中に注ぎかつ酢酸エチル(2X
100sj)で抽出した。
酢酸エチル抽出物を水(50+7)で抗い、乾謙させた
( Mg804)浴剤を減圧甲に蒸砧させ〃・り残留油
状物を塩基性アルミナ(l0cI、ブロックマン・グレ
ード厘)上、増刑する製置の石油エーテル中のクロロホ
ルムで#mしてクロマトグラフィ処理した。石油エーテ
ル中の20%マ/f−クロロホルムで得られた齢出液を
蒸発させた。残留油状物をジエチルエーテル(50−)
中に溶解し、エーテル性塩化水素を沈殿が完結するまで
加えた。混合物t1遍しかつ固体残渣を酢酸エチル/ジ
エチルエーテルから沈殿させると2−(2−ジメチルア
ミノブ四ポ午シ)−3−フェニル午ノリンヒドロク貸リ
ドが生成した、鳳/禽305 ((M−Hす二〇、。H
,、N20の計算値305.165番、実測値305.
165番〕。
代 理 人 弁理士  矢 野 敏 雄/、’、: 、
、J、、、−’)A。
・  ゴ 第1頁の続き 0発 明 者 フレイブ・ライラード・ソーンバー イギリス国チェシャー・マクレ スフイールド・オールダリー・ パーク(番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.2−(2−ジエチルアミ/エトキシ)−3−フェニ
    ルキノリン及びそのll1llI学的に許容される酸付
    加塩を除いて、式: 〔式中 人はメチル基1又は2個により置換されていてもよい−
    (011,)2−基か又は−(OH2)、−基を表わし
    、 R1は−一、イソ−又は−−o、−4−アルキル基、シ
    クロプロピル基、又はハロゲン原子又ti01〜4−ア
    ルコキシ基により置換されていてもよいフェニル基を表
    わし、 R及びRsに岡しか又は異なってよく、メチル基又はエ
    テル基を表わす〕のキノリン−導体又にその製薬学的に
    許容される酸相]口塩。 2 ムが1.2−エチレン、1.2−プ田ピレン、2.
    3−プロピレン、1.1−ジメチル−1,2−エチレン
    、2.2−ジメチル−1,2−エチレン又は1.3−プ
    ロピレン基である特許請求の範囲第1項記載の誘導体又
    はその製―学的に許容される酸付加塩。 & l が1−プロピル、イソプロピル、m−ブチル、
    −−ブチル、レクUプロピル又はフェニル基−しくは弗
    素、塩素又は臭素原子或いFi’1−1 −アルコキシ
    基により置換されているフェニル基である特許請求の範
    囲5111項又は512項記載の誘導体又は七の111
    薬学的に許容される酸付加塩。 本 ムがメチル基l又は2mにより置換されていてもよ
    い−(OH2)2−基か又は−(OH,)、−基を表わ
    し、Rはn−、イソ−又は−−0.〜4−アル午ル基か
    又はフェニル基、ハロゲンフェニル又はC−アルフキジ
    フェニル基ヲ1#! 表わしかつR及び−がメチル基を表わす特許請求の範囲
    11!1項〜第3墳のいずれか1項に記載の誘導体又は
    その製薬学的に許容される酸付加塩。 5.2−(2−ジエチルアミノエトキシ)−3−フェニ
    ルキノリン又はその製薬学的に許容される酸付加塩であ
    る特許請求の範囲第1項〜第番項のいずれか1項に記載
    のめ4体又にその製薬学的に許容される酸付加塩。 6.2−(2−ジエチルアミノエトキシ)−3−フェニ
    ルキノリン及びその製薬学的に許容される酸付加塩を除
    いて、式: 〔式中 ムにメチル基1又は2個により置換されていてもよい−
    (OM)−基又は−(OH2)、−基を表2 わい 翼 に凰−、イソー又げロー’ N−4−アルキル基、
    シタロブ菅ピル基、又はハロゲン原子又はO−アルコキ
    シ基により置換され1〜4 ていてもよいフェニル基を表わし、 R2及びR” Fl同じか又は異なっていてよく、メチ
    ル基又はエテル基を表わす〕のキノリン晒4体又はその
    製薬学的に許容される酸付加塩をl1lf[する方法に
    おいて、式;〔式中Malはハロゲン原子を表わしかつ
    R1に前記のものを表わす〕の化合物を式:%式%() 〔式中ム、1A2  及びl は前記のものを表わす〕
    の化合物又にその酸付加塩と酸結合剤の存在において反
    応させることを特徴とするキノリン誘導体の無法。 7、、  Halが塩素又は臭素原子を表わす特許請求
    の範囲第6璃記載の製法。 8、  l![結合側が水素化す) IJウムでめる特
    許請求の範囲第6璃又は第7積記載の製法。 9.2−(2−ジエチルアミノエトキシ)−3−フェニ
    ルキノリン及びそのl1lll桑学的に許容される酸付
    加塩を除いて、式: 〔式中 人はメチル基1又は2個により置換されていて吃よい−
    (OH,)2−基又は−(OM、)、−基を表わし、 Rはn−、イソ−又は−−O5−4−アルキル基、シク
    ロプロピル基、又はへロゲ?摩子又Vゴ04−4−アル
    コキシ基により置換されていてもよい7エ二ル基を表わ
    し、 R2及び13 は同じか又は異なっていてよく、メチル
    基又はエチル基を表わす〕の中ノリン晒導体又はその製
    薬学的に許容される酸付加塩を製造する方法において、
    式: 〔式中11al Hハロゲン原子を表わしかつλ1は藺
    紀のものを表わす〕の化合物を式:%式%(1) 〔式中ム、lt  及び蔑Sは前記のものを表わす〕の
    化合物又はその酸付加塩と酸結合剤の存在においてジメ
    チルホルムア攬ド中で反応させゐことを特徴とする中7
    リン誘導体の製法。 10.2−(2−ジエチルアミノエトキシ)−3−フェ
    ニルキノリン及びその製薬学的に許容される酸相111
    1塩を除いて、式: 〔式中 人はメチル基1又汀2個により置換されていてもよい−
    (OH)−基か又は−(OH,)、−基を2 表わし、 R#in−、イソー又Ha −03−4−アルキル基、
    シクロプロピル基、又はハロゲン原子又ki01−4 
    −アルコキシ基により置換されていてもよいフェニル基
    を表わし、 R2及びR3に同じか文に異なっていてよく、メチル基
    又はエチル基を表わす〕のキノリン誘導体又はその製薬
    学的に許容される酸付加塩及び製薬学的に許容される不
    活性な橘釈剤又に賦形剤を含有することを特徴とする該
    誘導体を含有する5 −HT 拮抗作用を有する製薬学
    的製剤。
JP58058800A 1982-04-07 1983-04-05 キノリン誘導体、その製法及び該誘導体を含有する5−ht拮抗作用を有する製薬学的製剤 Granted JPS58185564A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8210261 1982-04-07
GB8210261 1982-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58185564A true JPS58185564A (ja) 1983-10-29
JPH0319228B2 JPH0319228B2 (ja) 1991-03-14

Family

ID=10529572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58058800A Granted JPS58185564A (ja) 1982-04-07 1983-04-05 キノリン誘導体、その製法及び該誘導体を含有する5−ht拮抗作用を有する製薬学的製剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4607040A (ja)
EP (1) EP0091198B1 (ja)
JP (1) JPS58185564A (ja)
AT (1) ATE27152T1 (ja)
DE (1) DE3371511D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8308601D0 (en) * 1983-03-29 1983-05-05 Ici Plc Heterocyclic compounds
DE69016125T2 (de) * 1989-08-11 1995-06-01 Zeneca Ltd Chinolin-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Anwendung als Arzneimittel.
GB9025123D0 (en) * 1990-11-19 1991-01-02 Ici Plc Nitrogen compounds
US7115399B2 (en) * 2001-07-31 2006-10-03 Allergan, Inc. Pinna reflex assay

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US16394A (en) * 1857-01-13 Improvement in gotton-gins
DE430960C (de) * 1924-07-11 1926-06-23 J G Farbenindustrie Akt Ges Verfahren zur Darstellung von basischen AEthern von Chinolinderivaten
US1572768A (en) * 1925-06-26 1926-02-09 Winthrop Chem Co Inc Pharmaceutical product
GB349761A (en) * 1929-05-16 1931-06-04 Chem Ind Basel Manufacture of aminoalkoxy-derivatives of aryl-quinolines
US1860286A (en) * 1929-05-16 1932-05-24 Soc Of Chemical Ind Basic ethers of aryl-quinolines
US4035374A (en) * 1973-05-03 1977-07-12 Smith Kline & French Laboratories Limited Imidazolyl alkylaminopyridone and pyridinethione compounds
US4260764A (en) * 1976-12-22 1981-04-07 Pfizer Inc. 9-Hydroxyoctahydrobenzo [C] quinolines and intermediates therefor
US4343805A (en) * 1978-12-16 1982-08-10 John Wyeth & Brother Limited Heterocyclic compounds
US4235909A (en) * 1979-04-19 1980-11-25 Eli Lilly And Company Octahydro-2H-pyrrolo[3,4-g]quinolines
GR73576B (ja) * 1980-03-01 1984-03-20 Wyeth John & Brother Ltd
IN158970B (ja) * 1981-06-09 1987-02-28 Ici Plc

Also Published As

Publication number Publication date
ATE27152T1 (de) 1987-05-15
EP0091198A3 (en) 1985-04-17
DE3371511D1 (en) 1987-06-19
EP0091198A2 (en) 1983-10-12
EP0091198B1 (en) 1987-05-13
US4607040A (en) 1986-08-19
JPH0319228B2 (ja) 1991-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2006301708B2 (en) Glycyrrhetinic acid-30-amide derivatives and the uses thereof
RU2116297C1 (ru) Производные 1,3-замещенного циклоалкена и циклоалкана в форме смеси изомеров или отдельных изомеров, или их гидраты, или соли
JP2001521926A (ja) 治療上活性の化合物におけるカテコールのインダゾール生物学的等価物置換
JPH05508845A (ja) 選択的ロイコトリエンb4拮抗活性を示す置換2環式ビス―アリール組成物、それらの調製および医薬組成物における使用
WO1988002365A1 (en) Cyclic amine derivatives
JPS6155907B2 (ja)
JP2000512646A (ja) 5ht7受容体アンタゴニストとしてのスルホンアミド誘導体
KR100264726B1 (ko) 아릴아미드 유도체
JPS6253504B2 (ja)
KR20200105496A (ko) 일시적 수용체 전위 a1 이온 채널의 억제
JPH0428269B2 (ja)
JPH09512542A (ja) D▲下4▼リセプタ拮抗剤としてのベンゾフラン誘導体
JPH02268178A (ja) 3―ホルミルアミノ―7―メチルスルホニルアミノ―6―フェノキシ―4h―1―ベンゾピラン―4―オンまたはその塩を含有する抗炎症製剤
JPH01197469A (ja) ピペリジニル化合物類
JPH0468B2 (ja)
JPS5838263A (ja) ピリダジン誘導体
HU186523B (en) Process for producing quinoline derivatives
JPS585910B2 (ja) 新規なジアルコキシベンズアミド類およびその製法
NO174848B (no) Analogifremgangsmåte for fremstilling av terapeutisk aktive substituerte
NO831562L (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av fysiologisk aktive kinolinderivater
JPS58185564A (ja) キノリン誘導体、その製法及び該誘導体を含有する5−ht拮抗作用を有する製薬学的製剤
IL160082A (en) Quinoline derivatives, pharmaceutical compositions containing them and their use in the preparation of compositions for treating cancer
TW201212917A (en) Substituted 2-oxo-and 2-thioxo-dihydroquinoline-3-carboxamides as KCNQ2/3 modulators
CA2084541A1 (en) Piperidylmethyl-substituted chroman derivatives
JPS6124388B2 (ja)