JPS58184917A - 小型ズ−ムレンズ - Google Patents

小型ズ−ムレンズ

Info

Publication number
JPS58184917A
JPS58184917A JP57067490A JP6749082A JPS58184917A JP S58184917 A JPS58184917 A JP S58184917A JP 57067490 A JP57067490 A JP 57067490A JP 6749082 A JP6749082 A JP 6749082A JP S58184917 A JPS58184917 A JP S58184917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens group
focal length
positive
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57067490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0444245B2 (ja
Inventor
Hiroshi Miyamae
宮前 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP57067490A priority Critical patent/JPS58184917A/ja
Publication of JPS58184917A publication Critical patent/JPS58184917A/ja
Publication of JPH0444245B2 publication Critical patent/JPH0444245B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/14Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
    • G02B15/142Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having two groups only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/14Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
    • G02B15/142Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having two groups only
    • G02B15/1421Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having two groups only the first group being positive

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は小型ズームレンズ、%(レンズシャッタ一式
カメラに用いるlKmする、バックフォーカスの大きく
ない小型ズームレンズに関する0 峡近、レンズシャッタ一式カメラの多*能化に伜い、携
帯比のよいとの種カメラにも、ズームレンズの筐用を可
能にすることが求められ、ている。しかし、従来のズー
ムレンズは、レンズ後方に反射鏡を有する一眼レフ用と
して設計されたものが殆んどであり、バックフォーカス
を長くとるよう、(設計されているのでコンパクトgに
問題があり、カメフ全、体の大型イ一つながる。
この発明は、このようなレンズシャてタ一式カメラの様
に、携帯比のよ!カメラに適する慎我が簡略で、バック
フォーカスの大きくない、小型のズームレンズ1に得よ
うとするものである。
従来のズーム方式では正レンズ詳と負レンズ群の組合せ
で変@を行うものが多いが、変倍のための負レンズ群を
含むことはレンズ系の全長を短かくするのVCは不利で
ある。
この発明では、2つの正の焦点距騙を有するレンズ詳の
間隔を変化させてに@することにより、レンズ系の康側
主点を第ルンズ詳近傍に維持してW!1ルンズ詳から1
面までの距離をほぼ全系の焦点距Ill!に近い長さに
し、小型のズ−ムレンズを実現し九ものである。
その具体的構成は 物体側から順に、フォーカシングと変111による原画
移動の補正とを行うために光軸方向に移動する正の焦点
距1111に有する第ルンズ群及び変倍を行うために光
軸方向に移動する正の焦点距離を有する第2レンズ詳の
2詳からなり、第ルンズ詳は少なくとも1つの正レンズ
と少なくとも1つの負レンズによって構成され、第2レ
ンズ詳は少なくとも1つの正レンズト少なくとも1つの
負レンズによって構成される小型の2詳ズームレンズ系
である。
@lレンズ群の焦点距離をfl、第2レンズ詳の焦点距
離t−f2とし、第ルンズ詳のvkII主点と第2レン
ズ群の前側主点との距離をtl、第2レンズ群の後側主
点と赤面との間隔k t2とする:・、::1 と、全系の合成焦点距離fは次式で与えられる。
また、t2itはぼバックフォーカスf、  に等しく
、次式で与えられる。
この発明のズームレンズにおいては、望遠端では第2レ
ンズ群が像面に非常に近づく為、t2bt小さくなり、
tlViはtYflに等しくなる。従って望遠熾での焦
点距離fTは、はぼ第ルンズ群の焦点距@fjVC等し
くなる。
f7−f、           ・・・・・・1.3
)また、広角端においては、@lレンズ群と第2レンズ
詳との間の主点距@t+が小さくなり、広11!4での
焦点距離fwViはぼ第2レンズ詳と@2レンズ群の合
成焦点距離に等しく となる。     、、1゜ 11 f@比Mは悌)式 (4)式からほぼ 程度となる。
この発明のズームレンズにおいては1次の関係が満たさ
れていることが望ましい。
0.8 fT(f2 (1,5fT この条件の下限をこえると、f着地を大きくするKは効
果があるが、アンダーの縁面湾曲が着しくなり補正が困
難となる。上限tこえると像面湾曲の補正上は有利であ
るが、町5)式から明らかなように十分な変倍比がとれ
なくなる。
以下この発明の実地列を示す。
実施1111 焦点距離 8α0〜127.6Fナンバー3.5m  
 M  2W−3α8〜1a3ffl−12&211 
 f2襲18α52実施1F12 焦点距離 800〜127.8Fナンバー3.5画  
  角  2W=3α3〜19.2kf1冨125.4
0   f2jli′、;5.16実施飼3 焦点距−8α0〜11&4  Fナンバー3,5画  
 −2W−3α3〜20.81mf1=12L148 
 f2=15!80G・:□
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明の実m的の各レンズ詳の移動侵略の説明
図。第2図、第3図及び第4図はそれぞれ、[1央tM
列、第2実施ガ、第3実施例の断面図。 第5図、第6図及び第7図は、それぞれ第1*mガ、襖
2実施例 嬉3実總岡の収差−締固である◎ 第1図 第2図 −シー一一一一一         し−一−J第3図 第4図 球面収差       非点収差       歪曲収
差環5図 球面収差      非、貞収差      歪曲収差
第6図 球面収差      非め、収差      歪曲収差
第  7  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 物体側から順に、フォーカシングと変倍による音直移動
    の補正とを行うために光軸方向(移動する正の焦点距#
    11を有する電ルンズ群及び変倍を行うために光軸方向
    に移動する正の焦点互層を有する第2レンズ−〇2詳か
    らなり、第ルンズuh少なくとも1つの正レンズと少な
    くとも1つの負レンズによして#l成され、第゛2レン
    ズ詳は少なくとも1つの正レンズと少なくとも1つの負
    レンズによってIII成されることを特徴とする小型ズ
    ームレンズ
JP57067490A 1982-04-23 1982-04-23 小型ズ−ムレンズ Granted JPS58184917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57067490A JPS58184917A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 小型ズ−ムレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57067490A JPS58184917A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 小型ズ−ムレンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58184917A true JPS58184917A (ja) 1983-10-28
JPH0444245B2 JPH0444245B2 (ja) 1992-07-21

Family

ID=13346470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57067490A Granted JPS58184917A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 小型ズ−ムレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184917A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160713A (ja) * 1985-01-08 1986-07-21 Canon Inc 変倍フアインダ−
US4701033A (en) * 1983-09-09 1987-10-20 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Variable focal length lens system
WO2009157360A1 (ja) * 2008-06-25 2009-12-30 株式会社ニコンビジョン リレーズーム系
US10379322B2 (en) 2017-02-08 2019-08-13 Largan Precision Co., Ltd. Optical imaging system, imaging apparatus and electronic device
JP2022553257A (ja) * 2019-10-17 2022-12-22 華為技術有限公司 光学レンズシステム、カメラ、端末

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444554A (en) * 1977-09-14 1979-04-09 Minolta Camera Co Ltd Variable power lens system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444554A (en) * 1977-09-14 1979-04-09 Minolta Camera Co Ltd Variable power lens system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4701033A (en) * 1983-09-09 1987-10-20 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Variable focal length lens system
JPS61160713A (ja) * 1985-01-08 1986-07-21 Canon Inc 変倍フアインダ−
WO2009157360A1 (ja) * 2008-06-25 2009-12-30 株式会社ニコンビジョン リレーズーム系
JP5380444B2 (ja) * 2008-06-25 2014-01-08 株式会社 ニコンビジョン リレーズーム系
US8797646B2 (en) 2008-06-25 2014-08-05 Nikon Vision Co., Ltd. Relay zoom system
US10379322B2 (en) 2017-02-08 2019-08-13 Largan Precision Co., Ltd. Optical imaging system, imaging apparatus and electronic device
US11709346B2 (en) 2017-02-08 2023-07-25 Largan Precision Co., Ltd. Optical imaging system, imaging apparatus and electronic device
US11988817B2 (en) 2017-02-08 2024-05-21 Largan Precision Co., Ltd. Optical imaging system, imaging apparatus and electronic device
JP2022553257A (ja) * 2019-10-17 2022-12-22 華為技術有限公司 光学レンズシステム、カメラ、端末

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0444245B2 (ja) 1992-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4323793B2 (ja) ズームレンズ及びそれを有する光学機器
JP2552861B2 (ja) 変倍レンズ
JPH07261083A (ja) ズームレンズ
JPH0434125B2 (ja)
JPH0356609B2 (ja)
JP2859275B2 (ja) ズームファインダー
JP3952092B2 (ja) 写真レンズ光学系
JP2903479B2 (ja) ズームレンズ
JPH0358088B2 (ja)
JPH08201697A (ja) ズームレンズ
JPH03236009A (ja) 実像式ファインダー
JP4004579B2 (ja) 超広角変倍ファインダー
JPS58184917A (ja) 小型ズ−ムレンズ
JPH0814654B2 (ja) 小型のズ−ムレンズ
JP3431968B2 (ja) 水陸両用カメラの光学系
JPH0720380A (ja) ズームレンズ
JPS58137814A (ja) 3群ズ−ムレンズのフオ−カシング方式
JPH09197275A (ja) 広角変倍ファインダー
JPH0514247B2 (ja)
JPS58129404A (ja) 手動及び自動フオ−カシングの可能なズ−ムレンズ系
JP2890323B2 (ja) ズームレンズ
JPH0146045B2 (ja)
JP2001013411A5 (ja)
JP3097919B2 (ja) アタッチメントレンズ
JP4387505B2 (ja) ズームレンズ及びそれを用いた撮影装置