JPS58180A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS58180A
JPS58180A JP9859881A JP9859881A JPS58180A JP S58180 A JPS58180 A JP S58180A JP 9859881 A JP9859881 A JP 9859881A JP 9859881 A JP9859881 A JP 9859881A JP S58180 A JPS58180 A JP S58180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
gate
polycrystalline silicon
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9859881A
Other languages
English (en)
Inventor
Juri Kato
樹理 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP9859881A priority Critical patent/JPS58180A/ja
Publication of JPS58180A publication Critical patent/JPS58180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は絶縁ゲート形電界効果トランジヌタを基本要素
とした半導体鋏曾、轡に多結晶シリコンをゲート電極シ
よび配flllKMいる高速半導体装量の製造方法KW
Rするものである。
拡散深さの異なる2つの拡散領域かもなるソース−トレ
インヲ有スるシリコンゲー)MOET)ランジスタの製
l!IKかいて、確立されている2つの拡散領域形成方
法では、Vシストや窒化シリコンなどをマスタとしてバ
ターニンダ俵イオン注入により第1の蒙い拡散領域をg
4威し、その後多結晶シリコンゲートtマヌクにして、
自己整合的にイオン注入により蒙2の洩い鉱散蕾域を形
成する。
l111と第2の拡散領域境界及びゲートと腑1む拡散
領域境界距離け7オトマスクの合わせで決會ゐためソー
スドレイン11絨が広い面積を占有することになって高
密度集積化に制約をもたらす、この発明はかかる従来技
術の欠点をなくするため、l110深い鉱散II斌とゲ
ートとの距離がフォトマメタ合わせに依存せずしかも浅
い拡散によるソースとドレインのケfl!は多結晶シリ
コンゲートに自己整合する。以下本発明を一面を参照し
て実施@によl5ti明する。
第1図〜蒙7図は本発明による鉱散渫さの異なる2つの
拡散・領域からなるソース・ドレインを有するMO日ト
ランジスタの製造工程順図である。
管ず、第1図に示すように通常のシリコンゲートプロセ
スでゲート酸化tを形成した螢、薄い窒化シリコン膜・
拡散されている多結晶シリプン層・厚い♀化シリコン膜
を3菫に形成する。m211では反応性イオンエツチン
グにより厚い窒化シリコン膠と多結晶シリコン層がパタ
ーニングされる。
次に第5flllK示すように多結晶シリコンの両すイ
ド(III3!lI  7)を熱駿化する。シリコンで
露出しているのはこの部分だけで他は酸化されない。
この後イオン注入しアニールすることKより深い拡散層
が形成される。こ0Illい拡散層はゲート多結晶シリ
コンの駿化領域O耀で決する0次に第4図に示すように
ゲート多結晶シリコン両サイドの酸化膜をエツチングす
る。そして第5閣においては窒化シリコン*を除去した
時の工5Ili−図が示しである1次に*lsmK示す
ようにゲート多結晶シリコンをマスクとして一己整合的
にイオンを注入、浅いソースドレイン11絨を形成する
館7図は本尭明製造方機によるMOS)ラング2夕の完
成図である0本li明によればゲートと深い拡散の距離
は多結晶シリコン両サイド酸化膜厚で決オリマヌク会わ
せKよらない、管た洩い拡散はゲートに自己整合する。
さらに窒化シリコン膜を除去する書で全面が窒化シリコ
ン膜でおおわれているため反応性イオンエツチングのダ
メージを半導体基板が受けない、従って本発明による半
導体FIR造方法によれば高密度集積化が可能な負特性
MO8トランジスタが得ることがで−る。
【図面の簡単な説明】
蒙1図乃至#7IlI#i本発明の説明図で製造方法を
TsIIK示した断面図。 尚、図面に於いて 1・・窒化シリコン膜 2・・n”4m散多結晶シリコン 5・・熱9化駿化IF(窒化シリコンII)4・・選択
酸化膜 5・・ゲート酸化膜 6・・シリコン基板 7・・酸化膜 8・・イオン注入 9・・ソース・ドレインのコンタクト領域10・・イオ
ン注入 11・・ソース・ドレインの薄いイオン注入領域12・
・CVD酸化膜 15 ・・ Aノ ↑あゐ。 以  上 出履人 #に式会社 諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)半導体基板上に多結晶シリコンをバターニングした
    徒、多結晶シリコンの両サイドの入を酸化する工Sを含
    むことを峙徽とする半導体l1Kt。 製造方法。 2)半導体基板上にゲート酸化W形威螢、全面に雛−窒
    化シリコン膜を影戒する工程と、ゲート・配線用不純物
    拡散多結晶シリコンをν成する工程と、鯖2窒化シリコ
    ン膜を形成すゐ工程と、反応性イオンエツチングにより
    ill!2Ii11化シリ;ン膜と多結晶シリコンをバ
    ターニングする工程と、そt3螢熱酸化する工程とを含
    むことを特徴とする特許請求の範囲畝1項記載の半導体
    装管の製造方法。 3)拡散深さOJlなる2つの拡散領域からなるソース
    ・ドレインを有するMO8トランジヌタの製造方法にシ
    いて、両管イドを酸化された多結晶シリコンをマスクに
    してイオン注入するととKよや第1の拡散層を形威すみ
    1寝と、多結晶シリコンをマスクにしてイオン注入する
    ととKよ轢−化膜の除去されたII斌Kll’lの拡散
    層を形成する1震とを含むことを特徴とす為半導体mt
    c+1s造方法。
JP9859881A 1981-06-25 1981-06-25 半導体装置の製造方法 Pending JPS58180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9859881A JPS58180A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9859881A JPS58180A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58180A true JPS58180A (ja) 1983-01-05

Family

ID=14224058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9859881A Pending JPS58180A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58180A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5654236A (en) * 1994-11-15 1997-08-05 Nec Corporation Method for manufacturing contact structure capable of avoiding short-circuit
GB2565486A (en) * 2016-07-01 2019-02-13 Mitsubishi Electric Corp Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418683A (en) * 1977-07-13 1979-02-10 Hitachi Ltd Manufacture of semiconductor device
JPS5418684A (en) * 1977-07-13 1979-02-10 Hitachi Ltd Manufacture of semiconductor device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418683A (en) * 1977-07-13 1979-02-10 Hitachi Ltd Manufacture of semiconductor device
JPS5418684A (en) * 1977-07-13 1979-02-10 Hitachi Ltd Manufacture of semiconductor device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5654236A (en) * 1994-11-15 1997-08-05 Nec Corporation Method for manufacturing contact structure capable of avoiding short-circuit
US5840621A (en) * 1994-11-15 1998-11-24 Nec Corporation Method for manufacturing contact structure capable of avoiding short-circuit
GB2565486A (en) * 2016-07-01 2019-02-13 Mitsubishi Electric Corp Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus
GB2565486B (en) * 2016-07-01 2020-11-18 Mitsubishi Electric Corp Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01175260A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタの製造方法
JPS5917243A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58180A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11340476A (ja) Soi半導体装置およびその製造方法
JP3196830B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03198339A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62266829A (ja) 浅い接合層の形成方法
JPH05226655A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61133641A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2663523B2 (ja) 半導体酸化薄膜の形成方法
JPH01114042A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6126234B2 (ja)
JPS6059777A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100268860B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
JPH0287632A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07335893A (ja) 半導体装置
JPS63228730A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS5846647A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60117658A (ja) Mosダイナミツクメモリ装置の製造方法
JPS62131538A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2554635B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02312244A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04350971A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03149849A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6017929A (ja) 半導体装置の製造方法