JPS58177289A - 工業用ロボツトの動作制御装置 - Google Patents

工業用ロボツトの動作制御装置

Info

Publication number
JPS58177289A
JPS58177289A JP57060669A JP6066982A JPS58177289A JP S58177289 A JPS58177289 A JP S58177289A JP 57060669 A JP57060669 A JP 57060669A JP 6066982 A JP6066982 A JP 6066982A JP S58177289 A JPS58177289 A JP S58177289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
signal
industrial robot
deviation
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57060669A
Other languages
English (en)
Inventor
小口 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57060669A priority Critical patent/JPS58177289A/ja
Priority to EP83103405A priority patent/EP0091663B1/en
Priority to DE8383103405T priority patent/DE3364643D1/de
Priority to US06/483,303 priority patent/US4587618A/en
Priority to CA000425545A priority patent/CA1203307A/en
Publication of JPS58177289A publication Critical patent/JPS58177289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/905Control arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1602Programme controls characterised by the control system, structure, architecture
    • B25J9/161Hardware, e.g. neural networks, fuzzy logic, interfaces, processor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/21Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device
    • G05B19/23Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control
    • G05B19/231Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34388Detect correct moment, position, advanced, delayed, then next command

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、工業用ロボットを動作させるための制御装置
に関する。
例えばFTP(ポイントツウポイント)方式の関節型工
業用ロボットa、アームを旋回させ、その先端のチャッ
ク々どを上下動させることにより、所望の物体を把持し
て移動させる。この場合の通常の制御方法は、アームを
設定の位置まで水平面上で移動させ、完全に停止した後
に、アクチュエータ例えば上下動駆動用のエアシリンダ
を動作させてチャックおよび物体を上下方向に移動させ
るようにしている。
ところがアームが設定位置に達する直前では、衝撃の防
止および位置決め精度の確保のために、アーム駆動用の
サーボ系の駆動電圧が低下するので、アームの移動速度
が遅くなる。このためアームが設定位置に到達したこと
を確認してからでは、アクチュエータの起動が遅く々す
、工業用ロボットのマシンサイクルの時間が長くなる。
また、アクチュエータの実際の仕事は、起動信号が入力
されてから、一般に多少の時間遅れの後に有効となる。
しかも実用型の工業用ロボットでは、アクチュエータの
動作が他の動作と並行して進行しても、まったく問題の
ない順序プログラムが多く存在する。
ここに本発明の目的は、この種の工業用ロボットにおい
て、その1サイクル時間を短縮する点にある。さらに他
の目的は、アーム駆動部の中間出力を利用して位置決め
完了信号を得ること、および位置決め完了信号の発生時
点音大きな範囲で設定できるようにすることにある。
上記目的のもとに本発明は、実際のアクチュエータなど
の動作状況に着目し、アームが所定の設定位置に移動す
る前に、位置決め完了信号を時間的に早く発生させ、こ
の信号の発生時点つまりアーム動作の途中で次の行程の
制御対象例えばアクチュエータなどのプログラムを進行
させるようにしている。特に本発明の動作制御装置は、
アーム駆動部でのアーム位置の検出手段から電気的な信
号を取り出し、この電、気的な信号と設定位置より手前
の所定位置に対応する位置信号とを比較し、この比較結
果にもとづいて位置決め完了信号を得ている。
以下、本発明を図に示す一実施例にもとづいて具体的に
説明する。
まず、第1図は、工業用ロボットの一例として関節型の
工業用ロボット1を示している。この工業用ロボット1
は、ベース2の上のポスト3にフレーム4を取付け、こ
のフレーム4Vc垂直方向の関節軸5により第1のアー
ム7を回動自在に取付け、またこの第1のアーム7の先
端に垂直方向の関節軸6により第2のアーム8を回動自
在に取付け、これらの第1のアーム7および第2のアー
ム8号フレーム4の上の駆動源としてのDCサーボモー
タ9および第1のアーム7の上の駆動源としてのDCサ
ーボモータ10でそれぞれ駆動するようにしである。上
記第2のアーム8は、先端部分で垂直方向の上下動軸1
1を摺動自在に支持し、かつその上下動軸11の下端部
分で例えば空圧駆動型のチャック12を保持している。
この上下動軸11ば、第2のアーム8の内部に取付けら
れたアクチュエータ例えばエアシリンダ13により駆動
される関係にある。なお、フレーム4は、内部にステッ
ピングモータ14を内蔵している。このステッピングモ
ータ14は、関節軸5.6の軸線上のベルト車15.1
6およびタイミングベルト(3) 17.18により上下動軸11Vc回転運動を与え、こ
れによりチャック12の水平面上での方向を設定する。
上記の工業用ロボットII/′i、制御装置19により
制御される。この制御装置19は、予め動作用のプログ
ラムを記憶しており、それにもとづいてDCサーボモー
タ9.10を駆動し、第1のアーム7および第2のアー
ム8に旋回運動を与え、またエアシリンダ13を駆動し
て上下動軸11に上下運動を与えるとともに、この運動
に関連してチャック12にクランプおよびアンクランプ
の動作を与える。
そして第2図は、本発明に係る工業用ロボットの動作制
御装置20を示している。この工業用ロボットの動作制
御装置20は、上記制御装置19の一部を構成しており
、制御回路21.この制御回路2]1cよって制御され
るデジタルサーボ方式のアーム駆動部22に、検出手段
としてのパルス発生器23、記憶手段としてのレジスタ
ー24および比較手段としての比較器25を並列的に付
加(4) して構成しである。
上記制御回路21は、動作用のプログラムにもとづいて
アーム駆動部22に対してデジタル量の指令パルス信号
S1を送−り込むほか、一連の動作に必要な制御を行な
う。またアーム駆動部22は、制御回路21からの指令
パルス信号S1を加算入力端に入力し、かつパルス発生
器23からの電気信号としての検出パルス信号S2を減
算入力端に入力し、それらの偏差全算出する偏差カウン
タ26、この偏差カウンタ26のデジタル量の出力つま
り偏差信号S3を入力としてアナログ量に変換するD−
A変換器27、およびこのD−A変換器27の出力信号
S4を入力とし、駆動信号Sgを発生して例えば第2の
アーム8のDCサーボモータ10を駆動するサーボドラ
イブ装置28により構成されている。パルス発生器23
は、例えばインクリメンタル型のエンコーダで、DCサ
ーボモータ10と機械的に結合しており、その回転量を
パルス列に変換し、それを検出パルス信号S2として偏
差カウンタ26の減算入力端に出力している。
また前記レジスタ24は、制御回路21の制御下におか
れ、この制御回路21から後述の設定位置P2とこれよ
り手前の所定位置P2′との距離D′に対応した位置設
定信号S6を受けて記憶し、それをデジタル的々位置信
号S7として比較器25に出力している。そしてこの比
較器25け、デジタルコンパレータ々どで構成され、制
御回路21から比較指令信号S8を受けたとき、位置信
号S7と偏差カウンタ26の偏差信号S3とを比較し、
位置信号S7≧偏差信号S3となったときに、位置決め
完了信号S9を制御回路21に出力する。
次に第3図を参照しながら動作を説明する。
制御回路21は、第2のアーム8の水平方向Hの移動量
すなわち設定位置P1から設定位置P2までの距離りと
対応して、例えば全パルス数″500″の指令パルス信
号S1を移動必要時間にわたり、スピードパターンに比
例して出力している。そこで偏差カウンタ26は、指令
パルス信号Slのパルス数から検出パルス信号S2のパ
ルス数を減算し、その差に対応するパルス数の偏差信号
S3をD−A変換器27に出力している。この偏差信号
S3け、D−A変換器27によりアナログ量の出力信号
S4としてサーボドライブ装置28に出力されるため、
サーボドライブ装M28の駆動信号S5は、そのアナロ
グ量つまり偏差信号83に対応した出力電圧によりDC
サーボモータ10を駆動する。このようにして第2のア
ーム8は、速度パターンにもとづく速度特性により設定
位置Plから設定位tP xに向けて移動し始める。第
2のアーム8の移動量すなわちDCサーボモータ10の
回転量ハ、パルス発生器23により検出され、検出パル
ス信号S22して偏差カウンタ26の減算入力端に帰還
されている。
ここで偏差カウンタ26I/′i、指令パルス信号Sl
のパルス数を検出パルス信号S2のパルス数で減算する
。このようにしてアーム駆動部22は追値制御を行なう
。設定位置P1から設定位置P2までの移動に必要な全
パルス列すなわち“500”のパルス数が出力された時
点で、制御回路21は、比較指令信号5ash出力して
比較器25を動作させる。そこで比較器25は位置信号
S7と偏差信号S3とのパルス数を比較し、位置信号S
7≧偏差信号S3の状態となったとき、位置決め完了信
号S、を発生し、これを制御回路21に送り込む。ここ
で位置信号S7が例えばパルス数“10”に対応してい
ると仮定すれば、位置決め完了信号S9の発生時点は、
DCサーボモータ10がパルス数″10”に対応する回
転を終える前、つまり第2のアー48が設定位置P2よ
り距離がだけ手前の所定位置Pz′に到達したときであ
る。
同時にこの所定位if P 2’の到達時点は、エアシ
リンダ13の起動時点と対応している。この時点でエア
シリンダ13は、制御回路21の下で第2のアーム8の
移動途中にかかわらず起動し、上下動軸11を垂直方向
Vの下向きに移動させ、動作プログラムを進める。この
結果、チャック12の移動軌跡は、滑らかな円弧を描い
て、設定位置P2に近づく。その後に偏差カウンタ25
の偏差信号S3の内容が@0”になると、DCサーボモ
ータ10が停止するため、第2のアーム8の旋回運動は
その時点で停止する。もちろんこの時、エアシリンダ1
3がまだ下降動作の途中にあれば、エアシリンダ13け
引き続き下降動作を進めることになる。このようにして
エアシリンダ13は、第2のアーム8が目標の設定位置
P2に到達する以前から起動し始めるため、エアシリン
ダ13の順次プログラム上での実質的な作動時間は、第
2のアーム8の移動完了後に起動する場合と比較して短
縮している。なお、動作中に位置信号S7≧偏差信号S
3の状態が何度か生じることも予測されるので、比較指
令信号S8は比較器25の動作開始時点を全パルス数が
出力された後に設定している。したがって誤動作は未然
に防止できる。  ゛ ところで上記実施例では、制御系の遅れ、つまり指令パ
ルス信号S1の全パルス数が偏差カウンタ26に出力さ
れたときの偏差信号S3のパルス数よりも小さい値の範
囲でしか、位置設定信号s6の設定ができない。したが
って位置決め完了信号S9の発生時点は、フィードバッ
ク系の時定数や各要素の動作速度の遅れによって制約さ
れている。しかしレジスタ24ρ位置信号S7の設定値
が固定化でき、その都度の設定が不必要とされる動作で
は、この実施例は実用上有意義である。またこの実施例
では、偏差カウンタ26の出力としての偏差信号S3が
そのまま比較器25の1つの入力となるため、特にカウ
ンタが必要とされず、それだけ構成が単純化する。
次に、第4図は本発明の他の実施例を示している。この
実施例においてパルス発生器23の検出パルス信号S2
は偏差カウンタ26の減算入力端および別設のカウンタ
29の加算入力となっている。
そして比較器25はレジスタ24の位置信号S7とカウ
ンタ29の計数信号StOとを比較する。ここでの比較
器25の比較条件は、計数信号S、ご位置信号S7であ
る。したがって第3図の所定位置P2′に対応させるな
らば、位置信号S7の設定値すなわちパルス数は、(5
00−10)の計算式から” 490”となる。
このパルス数の設定は、デジタルスイッチがどの設定器
30により、制御回路21を通じてレジスタ24に与え
られる。この実施例では、カウンタ29の計数信号S1
0つまり計数値が偏差カウンタ26の出力としての偏差
信号S3と無関係に設定できるから、位置決め完了信号
S9の発生時点にほとんど制約がなく、それだけ自由度
が大きくなる。
ちなみに上記実施例のものは、いずれもDCサーボモー
タ10に関して位置決め完了全検出しているが、この位
置決め完了の検出は、他のDCサーボモータ9に関して
も同様に行なわれる。また第1のアーム7および第2の
アーム8け、一般に同時制御で停止の時点も同じである
が、実際の制御は、両者のDCサーボモータ9.10に
関しての2つの位置決め完了信号S、によ如アンド条件
をとり、目標の所定位置P2′を確実に検出するように
している。
なお、前記実施例は、駆動源としてDCサーボモータ9
.10を用いているが、この駆動源は直動型の油圧アク
チュエータ々どでもよく、その場合、第1のアーム7お
よび第2のアーム8の移動量は光学スリットある込はマ
グネスケールなどにより検出できる。また駆動源として
のDCサーボモータ9.10や油圧アクチュエータなど
けベルトや減速ギヤなどで間接的に第1のアーム7およ
び第2のアーム8号駆動してもよい。またアームの運動
は、旋回に限らず、平行移動であってもよいから、本発
明の装置の用途は関節型の工業用ロボットに限定されな
い。また上記実施例は、いずれも制御対象を上下駆動用
のエアシリンダ13として説明しであるが、この制御対
象はそれに限らず、例えばチャック12の駆動源の制御
その他必要な関連動作の機器にももちろん適用できる。
本発明では、下記の特有の効果が得られる。まず、アー
ムの位置決め動作とこれに関連する他のプログラムの進
行とが時間的に重複した状態で並行的に進められるから
、マシンサイクルが短縮でき、工業用ロボットの稼動効
率が向上する。また目標の位置決め完了状態の検出が簡
単な電気的な手段によりでき、しかもその処理が電気的
にできるから、装置の構成が複雑にならず、実用化が容
易である。
%に、アーム駆動部の偏差信号と位置信号とを比較する
実施例では、6特別なカウンタなどが必要とされず、そ
の構成が単純化でき、また検出パルス信号をカウンタで
計数する実施例では、位置決め完了の設定がアーム駆動
部の制御遅れと無関係に行なえるので、その設定の自由
度が高められる。
さらに、位置決め完了として扱える範囲すなわち位置決
め完了ゾーンが動作用のプログラムを通じて、またある
いは外部の設定器により自由に設定できるから、アーム
の運動の態様に応じて適切な位置決め完了ゾーンの設定
が可能と々る。
【図面の簡単な説明】
第1図は工業用ロボットの側面図、第2図は本発明に係
る工業用ロボットの動作制御装置のブロック線図、第3
図は移動位置の関係を示すグラフ、第4図は本発明の他
の実施例における工業用ロボットの動作制御装置のブロ
ック線図である。 1・・・工業用ロボット、  5.6・・・関節軸、 
 7・・・第1のアーム、 8・・・第2のアーム、9
.10・・・DCサーボモータ、  12・・・チャッ
ク、13・・・エアシリンダ、 19・・・制御装置、
 20・・・工業用ロボットの動作制御装置、  21
・・・制御回路、22・・・アーム駆動部、 23・・
・パルス発生器、24・・・レジスタ、  25・・・
比較器、  26・・・偏差カウンタ、 27・・・D
−A変換器、 28・・・サーボドライブ装置、  2
9・・・カウンタ、 Sl・・・指令パルス信号、 S
2・・・検出パルス信号、 S3・・・偏差信号、 S
4・・・出力信号、 S5・・・駆動信号、 S6・・
・位置設定信号、 S7・・・位置信号、 S8・・・
比較指令信号、 S9・・・位置決め完了信号、 SI
O・・・計数信号。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動源によりアームを設定位置に移動してプログラムに
    応じた作業を行なう工業用ロボットにおいて、アームの
    位置を電気信号で検出する検出手段と、設定位置よシ手
    前の所定位置に対応した位置信号を記憶する記憶手段と
    、上記検出手段および記憶手段からの信号を比較しアー
    ムが所定位置に達したときアーム動作と関係なしに位置
    決め完了信号を出す比較手段とをアーム駆動部に並列的
    に付加し、アーム動作の途中でプログラムを進行させる
    ようにしたことを特徴とする工業用ロボットの動作制御
    装置。
JP57060669A 1982-04-12 1982-04-12 工業用ロボツトの動作制御装置 Pending JPS58177289A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57060669A JPS58177289A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 工業用ロボツトの動作制御装置
EP83103405A EP0091663B1 (en) 1982-04-12 1983-04-06 Apparatus for controlling operation of an industrial robot
DE8383103405T DE3364643D1 (en) 1982-04-12 1983-04-06 Apparatus for controlling operation of an industrial robot
US06/483,303 US4587618A (en) 1982-04-12 1983-04-08 Apparatus for controlling operation of an industrial robot
CA000425545A CA1203307A (en) 1982-04-12 1983-04-08 Apparatus for controlling operation of an industrial robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57060669A JPS58177289A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 工業用ロボツトの動作制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58177289A true JPS58177289A (ja) 1983-10-17

Family

ID=13148958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57060669A Pending JPS58177289A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 工業用ロボツトの動作制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4587618A (ja)
EP (1) EP0091663B1 (ja)
JP (1) JPS58177289A (ja)
CA (1) CA1203307A (ja)
DE (1) DE3364643D1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6059405A (ja) * 1983-09-10 1985-04-05 Fujitsu Ltd 数値制御装置の駆動方法
JPS60132207A (ja) * 1983-12-20 1985-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御装置
JPS6277611A (ja) * 1985-10-01 1987-04-09 Seiko Epson Corp ロボツト制御装置
JPS63157206A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Toyoda Mach Works Ltd 数値制御装置
JPH01116803U (ja) * 1988-02-02 1989-08-07
US5357598A (en) * 1988-12-27 1994-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling an obstacle avoiding robot
JPH08110806A (ja) * 1995-09-18 1996-04-30 Seiko Epson Corp ロボット制御装置
WO1997005533A1 (fr) * 1995-07-28 1997-02-13 Fanuc Ltd Procede de commande d'un robot
JP2006243926A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd ロボットの制御装置
JP2007221050A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Yamagata Casio Co Ltd 作業ヘッドの移動制御方法と部品実装装置
WO2023058191A1 (ja) * 2021-10-07 2023-04-13 三菱電機株式会社 ロボット制御装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0142072A3 (en) * 1983-11-15 1986-12-30 Aida Engineering Ltd. Grinding robot
US4815007A (en) * 1984-12-20 1989-03-21 Seiko Epson Corporation Apparatus for controlling a robot
JPS61241039A (ja) * 1985-04-16 1986-10-27 Nippei Toyama Corp クランプ確認装置
NL8502525A (nl) * 1985-09-16 1987-04-16 Groot R Holding Laag Zuthem Bv Manipulator.
JPH0693208B2 (ja) * 1987-02-04 1994-11-16 フアナツク株式会社 サーボ遅れ補正方法
JPS63206804A (ja) * 1987-02-24 1988-08-26 Fanuc Ltd 数値制御方式
DE3711020A1 (de) * 1987-04-02 1988-10-20 Behr Industrieanlagen Verfahren zum selbsttaetigen beschichten von werkstuecken
JPS6425208A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Fanuc Ltd Numerical controller
US4782274A (en) * 1987-07-23 1988-11-01 Westinghouse Electric Corp. End effector for robotic system
US4831549A (en) * 1987-07-28 1989-05-16 Brigham Young University Device and method for correction of robot inaccuracy
JP2511072B2 (ja) * 1987-10-23 1996-06-26 三菱重工業株式会社 ロボットにおける教示デ―タの記録・再生方法
KR910005243B1 (ko) * 1988-12-30 1991-07-24 삼성전자 주식회사 지수함수적 가감속에 의한 서보모터의 위치제어장치 및 방법
KR930011004B1 (ko) * 1990-10-26 1993-11-19 삼성전자 주식회사 로보트의 위치제어방법
JP3168682B2 (ja) * 1992-04-27 2001-05-21 ソニー株式会社 数値制御装置
US6212968B1 (en) * 1998-07-29 2001-04-10 Janome Sewing Machine Co., Ltd, SCARA robot
WO2005121911A1 (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Citizen Watch Co., Ltd. 工作機械の移動体の移動を制御する移動制御装置、移動制御装置を有する工作機械及び移動体の移動方法
RU2445670C1 (ru) * 2010-07-06 2012-03-20 Институт автоматики и процессов управления Дальневосточного отделения Российской академии наук (статус государственного учреждения) (ИАПУ ДВО РАН) Способ управления движением динамического объекта по пространственной траектории
US11400594B2 (en) 2018-09-10 2022-08-02 Fanuc America Corporation Zero teach for robotic continuous path

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134181A (en) * 1974-07-18 1976-03-23 Hoechst Ag 66 mechiru 3 44 jihidoro 1 233 okisachiajin 44 on 2 22 jiokishidokanmiryonoseiho

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3661051A (en) * 1969-03-18 1972-05-09 Unimation Inc Programmed manipulator apparatus
US3909600A (en) * 1972-06-26 1975-09-30 Cincinnati Milacron Inc Method and apparatus for controlling an automation along a predetermined path
US4132318A (en) * 1976-12-30 1979-01-02 International Business Machines Corporation Asymmetric six-degree-of-freedom force-transducer system for a computer-controlled manipulator system
GB1586017A (en) * 1977-05-30 1981-03-11 Sepa Control system for an automatic machine
US4178632A (en) * 1978-03-06 1979-12-11 Cincinnati Milacron Inc. Method for controlling the operation of a computer operated robot arm
US4201937A (en) * 1978-04-07 1980-05-06 Unimation, Inc. Control apparatus for programmable manipulator
JPS5858682B2 (ja) * 1978-04-26 1983-12-27 ファナック株式会社 産業用ロボツトの制御方式
JPS55120953A (en) * 1979-03-13 1980-09-17 Fanuc Ltd Method for controlling feeding speed of cutting tool
US4229136A (en) * 1979-03-19 1980-10-21 International Business Machines Corporation Programmable air pressure counterbalance system for a manipulator
JPS5676394A (en) * 1979-11-16 1981-06-23 Fujikoshi Kk Positioning device for industrial robot
JPS5674708A (en) * 1979-11-26 1981-06-20 Toyoda Mach Works Ltd Numerical control device
NO810726L (no) * 1980-03-05 1981-09-07 Thermwood Corp Industrirobot.
US4362978A (en) * 1980-10-27 1982-12-07 Unimation, Inc. Control system for manipulator apparatus
JPS57113117A (en) * 1980-12-30 1982-07-14 Fanuc Ltd Robot control system
JPS57113118A (en) * 1980-12-30 1982-07-14 Fanuc Ltd Robot control system
JPS5858607A (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd プリセツト式ロボツトにおけるポイント測定方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134181A (en) * 1974-07-18 1976-03-23 Hoechst Ag 66 mechiru 3 44 jihidoro 1 233 okisachiajin 44 on 2 22 jiokishidokanmiryonoseiho

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6059405A (ja) * 1983-09-10 1985-04-05 Fujitsu Ltd 数値制御装置の駆動方法
JPH056682B2 (ja) * 1983-09-10 1993-01-27 Fujitsu Ltd
JPS60132207A (ja) * 1983-12-20 1985-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御装置
JPS6277611A (ja) * 1985-10-01 1987-04-09 Seiko Epson Corp ロボツト制御装置
JPS63157206A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 Toyoda Mach Works Ltd 数値制御装置
JPH01116803U (ja) * 1988-02-02 1989-08-07
US5357598A (en) * 1988-12-27 1994-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling an obstacle avoiding robot
WO1997005533A1 (fr) * 1995-07-28 1997-02-13 Fanuc Ltd Procede de commande d'un robot
US5872894A (en) * 1995-07-28 1999-02-16 Fanuc, Ltd. Robot control apparatus and method eliminating any influence of motion in a preceding path and a recording medium storing the same
JPH08110806A (ja) * 1995-09-18 1996-04-30 Seiko Epson Corp ロボット制御装置
JP2006243926A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd ロボットの制御装置
US7129664B2 (en) 2005-03-01 2006-10-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Robot controller
KR100798970B1 (ko) * 2005-03-01 2008-01-28 가와사키 쥬코교 가부시키가이샤 로봇 컨트롤러 및 로봇 제어방법
JP2007221050A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Yamagata Casio Co Ltd 作業ヘッドの移動制御方法と部品実装装置
WO2023058191A1 (ja) * 2021-10-07 2023-04-13 三菱電機株式会社 ロボット制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4587618A (en) 1986-05-06
EP0091663B1 (en) 1986-07-23
CA1203307A (en) 1986-04-15
EP0091663A3 (en) 1984-07-04
DE3364643D1 (en) 1986-08-28
EP0091663A2 (en) 1983-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58177289A (ja) 工業用ロボツトの動作制御装置
US4379987A (en) Spindle rotation control system
JP2019014008A (ja) ロボットの制御装置
WO1989006066A1 (en) Method of speed control for servomotor
US3889238A (en) Control device for multi-axis servo-actuators
JPS621012A (ja) 回転体の位置決め制御装置
JPH06216217A (ja) ウエハ搬送システム
JP3457019B2 (ja) ならい制御方法
SU826275A1 (en) Movable manipulator control device
JPS6368390A (ja) 産業用ロボツト制御装置
JPH0749246A (ja) エンコーダシステム
JP2506157B2 (ja) ロボットの制御装置
JPH0431603Y2 (ja)
JP2000047731A (ja) スカラロボット
JPS6315098B2 (ja)
JPH0817589B2 (ja) モ−タ駆動制御装置
JPS61137719A (ja) 射出成形機
KR100293380B1 (ko) 인크리멘털엔코더를장착한구동축의위치인식방법및장치
JPS6214209A (ja) 産業用ロボツト
JP3115889B2 (ja) リニアアクチュエータ
JPS5837562B2 (ja) 位置制御装置
JPH07175508A (ja) ロボット制御装置
JPH02139607A (ja) 動体の位置制御装置
JPH07175521A (ja) サーボモータの制御装置
JPH0431831B2 (ja)