JPS5817490Y2 - 物品の転倒防止装置 - Google Patents

物品の転倒防止装置

Info

Publication number
JPS5817490Y2
JPS5817490Y2 JP2351980U JP2351980U JPS5817490Y2 JP S5817490 Y2 JPS5817490 Y2 JP S5817490Y2 JP 2351980 U JP2351980 U JP 2351980U JP 2351980 U JP2351980 U JP 2351980U JP S5817490 Y2 JPS5817490 Y2 JP S5817490Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fall prevention
arm
casing
prevention arm
sensing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2351980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56125748U (ja
Inventor
忠男 川原
Original Assignee
三井金属鉱業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井金属鉱業株式会社 filed Critical 三井金属鉱業株式会社
Priority to JP2351980U priority Critical patent/JPS5817490Y2/ja
Publication of JPS56125748U publication Critical patent/JPS56125748U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5817490Y2 publication Critical patent/JPS5817490Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、家具等のような地震で転倒する危険性のある
物品に対してその転倒を防止する装置に関する。
我が国のような地震の多い地域では、平常より地震に対
する備えを充分行なっておく必要があり、その内の一つ
として例えば地震により箪笥や本棚或いはロッカー等の
家具が転倒して家人がそれらの下敷きとなるのを防止す
るため、これら家具の転倒防止装置が従来から種々発表
され、実用に供されている。
ところがこのような従来の転倒防止装置は、地震により
転倒する危険性がある家具等の物品を木ねじ等を利用し
た締結具で天井や壁面或いは床面に直接固定する形式の
ものがほとんどであり、天井や壁面或いは床面を損傷し
てしまう欠点がある。
しかも、一度固定した後は自由にこれらを移動すること
ができず、このような場合には逐一締結具を着脱しなけ
ればならなかった。
又、団地に代表される高層の鉄筋コンクリート住宅が普
及している現在、各部屋の天井や壁面或いは床面がすべ
てコンクリートで形成されているため、木ねじ等を利用
した締結具により物品をこれらに固定することが不可能
となっており、コンパクトで新たな形式の転倒防止装置
が必要となってきた。
本考案はこのような要求に応えたものであり、天井や壁
面或いは床面を損傷することなく物品の自由な移動を可
能とした新規な着想に基づく転倒防止装置を提供するこ
とを目的とする。
この目的を達成する本考案の物品の転倒防止装置にかか
る構成は、床面上に載置された物品の下端部に固定され
るケーシングと、このケーシングに設けられたピンと係
合する長穴が基端部に形式され且つこのピンを中心とし
て回動自在に前記ケーシングに取り付けられた転倒防止
用腕と、一端がこの転倒防止用腕の基端部に取り付けら
れると共に他端がその後方の前記ケーシングに支持され
て当該転倒防止用腕の基端部が後退しながらその先端部
が前記物品の前方の前記床面上に倒れ込むような回動力
を該転倒防止用腕に付与する引張りばねと、前記転倒防
止用腕の基端が摺接し且つ後方に向けて次第にせり上る
傾斜面で形成される前記ケーシングの下端部に設けられ
た受は座と、前記床面に対する前記物品の傾斜により前
記ケーシングに対して相対運動する傾斜感知部材と、一
端部が前記転倒防止用腕に設けられた爪部と係合してこ
の転倒防止用腕をほぼ垂直に位置決めし且つ他端部が前
記傾斜感知部材に連結されてこの傾斜感知部材の運動に
より前記爪部との保合状態が外れる係止用腕とからなる
ものである。
以下、本考案による物品の転倒防止装置の一実施例につ
いて第1図及び第2図を参照しながら詳細に説明すると
、本実施例の外観を表わす第1図及び平常時と地震発生
時との内部構造の断面形状をそれぞれ表わす第2図a、
l)に示すように、壁面1に接するように床面2上に載
置される家具3の下端部の両側面には、それぞれ箱状を
なすケーシング11がその取り付は穴12を介して図示
しない木ねじ或いはビス等によりねし止めされている。
このように、本実施例では王台の転倒防止装置を家具3
に取り付けているが、転倒する虞のある方向に応じてそ
れぞれその方向に少なくとも一台ずつ取り付ければ良く
、例えば転倒する虞のある方向が三方向であればこの転
倒防止装置を正合それらの向きを変えて家具に取り付け
る必要がある。
床面2に圧接し得るゴム状弾性体13が先端部に貼着さ
れた転倒防止用腕14の基端部には、ケーシング11内
に設けたピン15に係合する長穴16が形成されており
、前記ピン15を中心として転倒防止用腕14か゛垂直
状態と水平状態との間でほは90°の範囲を回動するよ
うになっている。
又、この転倒防止用腕14の基端部には一端がその後方
のケーシング11に支持された引張りばね17の他端部
が取り付けられており、この引張りばね17のばね力に
より転倒防止用腕14の基端部が後退しながらその先端
部が家具3の前方に位置する床面2上に倒れ込むように
なっている。
転倒防止用腕14の基端が摺接するケーシング11の下
端部に設けられた受は座18は、後方に向けて次第にせ
り上か゛る傾斜面で形成され、転倒防止用腕14の先端
部が床面2に対して強力に押し付けられるように工夫さ
れている。
前記受は座18の上方には転倒防止用腕14が水平状態
となった時にその先端部が家具3の傾斜に伴って起き上
がろうとするのを更に一層確実に阻止するための押え座
19がけ−シング11に設けられており、転倒防止用腕
14はこの押え座19に当接しながらピン15を中心に
回動する構造となっている。
一方、ケーシング11に対して上下動可能に貫通する棒
状の傾斜感知部材20には、この傾斜感知部材20に常
に下向きの押圧力を付与する圧縮ばね21が取り付けら
れており、従って家具3の傾斜いかんにかかわらず常に
傾斜感知部材20の下端は床面2を押圧した状態となっ
ている。
又、一端部が転倒防止用腕14に設けられた爪部22と
係合してこの転倒防止用腕14をほぼ垂直に位置決めす
る係止用腕23の他端部には、ケーシング11にピン止
めされたベルクランク状をなす伝達部材24が当接して
いるが、ケーシング11にピン止めされた係止用腕23
か゛引張りばね17のは”ね力により第2図a中、右回
り(時計回り)するのを阻止するように前記伝達部材2
4に当接する回り止め用のストッパ25が傾斜感知部材
20に設けられている。
従って、家具3が傾斜してストッパ25の上方に位置す
る傾斜感知部材20に設けられた開放部材26が伝達部
材24を押し、ピン27を中心にこれを右回りさせるこ
とにより爪部22と係止用腕23との係合が外れて転倒
防止用腕14が水平状態へと倒れ込むようになっている
なお、係止用腕23の右回りの回動力を引張りばね17
のばね力によらず、ねじりばねを係止用腕23のピン2
8に取り付けるようにしてもよい。
第2図aに示す平常の状態において地震が発生すると、
床面2に対して家具3が傾斜するが、この傾斜量が一定
以上となると傾斜感知部材20の開放部材26が伝達部
材24を押してこれを右回りに回動させるため、引張り
ばね17のは゛ね力により右回りの回動力が負荷されて
いた係止用腕23と伝達部材24との連結が外れてこの
係止用腕23も右回りの回動を始め、爪部22とこの係
止用腕23との係止も外れる。
なお、ストッパ25と開放部材26との間隔を変えるこ
とにより、家具3の傾斜角索応じた伝達部材24の回動
開始時を任意に設定することができる。
従って、転倒防止用@14が引張りばね17のばね力に
より受は座18と押え座19とに摺接しながらピン15
を中心として回動してその基端部が後方へ引き込まれて
行き、先端部が家具3の前方に位置する床面2に対して
強固に圧着して家具3のそれ以上の傾斜を阻止するため
、家具3の転倒が防止される。
この場合、転倒防止用腕14はピン15と受は座18と
押え座19とによって水平状態を維持させられるため、
家具3が更に傾斜しようとしても転倒防止用腕14が上
に起き上がる虞がない。
次に、本発明による物品の転倒防止装置における傾斜感
知部材20の他の一実施例を第3図及び第4図にそれぞ
れ示すが、第3図a及び第4図aは平常時の状態におけ
る断面形状をそれぞれ表わし、第3図す及び第4図すは
地震発生時の状態における断面形状をそれぞれ表わす。
なお、先に説明した実施例と同一機能の部材に対しては
これと同一の符号を用い、それらの説明を省略する。
第3図a、l)に示した実施例では傾斜感知部材20に
重錘29を取り付け、地震による重錘29の振動で係止
用腕23と傾斜感知部材20との連結状態を解除し、転
倒防止装置14を倒すようにしている。
なお、先に説明した実施例ではゴム状弾性体13を転倒
防止用腕14の先端に取り付けてこの先端部と床面2と
が面接触するようにしているが、本実施例では転倒防止
用腕14の先端部が床面2に接触した時にこれが面接触
するような傾斜面としである。
又、押え座19の下端面30を後方に向けて次第にせり
上る傾斜面に成形し、この押え座19と受は座18とに
挾まれる転倒防止用腕140基端部が楔効果で強力に固
定されるように配慮しである。
一方、第4図a、l)に示した傾斜感知部材20はその
自重により床面2に対して下端が接触し続けることを利
用したものであり、係止用腕23とこの傾斜感知部材2
0の上端とがピン31を介して連結された状態となって
いる。
このように本考案の物品の転倒防止装置によると、物品
を天井や壁面或いは床面に固定することなく物品に対し
てケーシングを固定すればよいので、天井や壁面或いは
床面を損傷する虞れがなく、又、物品の移動も全く自由
に行なうことができる。
更に地震発生時に床面に押し付けられる転倒防止用腕が
その水平状態を強固に維持する構造となっているため、
物品の転倒を未然に防止することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による物品の転倒防止装置を家具に取り
付けた一実施例の外観を表わす斜視図、第2図a、第3
図a、第4図aはそれぞれ平常時における本考案の各−
実施例の内部構造を表わす断面図であり、第2図b、第
3図b、第4図すは地震発生時におけるそれらの内部構
造をそれぞれ表わす断面図である。 図面中 2は床面、3は家具、11はケーシング、14
は転倒防止用腕、15はピン、16は長穴、17は引張
りばね、18は受は座、19は押え座、20は傾斜感知
部材、21は圧縮ばね、22は爪部、23は係止用腕、
24は伝達部材、25はストッパ、26は開放部材、2
9は重錘、30は押え座の下端面、31はピンである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 床面上に載置された物品の下端部に固定されるケーシン
    グと、このケーシングに設けられたピンと係合する長穴
    が基端部に形式され且つこのピンを中心として回動自在
    に前記ケーシングに取り付けられた転倒防止用腕と、一
    端がこの転倒防止用腕の基端部に取り付けられると共に
    他端がその後方の前記ケーシングに支持されて当該転倒
    防止用腕の基端部が後退しながらその先端部が前記物品
    の前方の前記床面上に倒れ込むような回動力を該転倒防
    止用腕に付与する引張りばねと、前記転倒防止用腕の基
    端が摺接し且つ後方に向けて次第にせり上る傾斜面で形
    成される前記ケーシングの下端部に設けられた受は座と
    、前記床面に対する前記物品の傾斜により前記ケーシン
    グに対して相対運動する傾斜感知部材と、一端部が前記
    転倒防止用腕に設けられた爪と係合してこの転倒l防止
    用腕をほぼ垂直に位置決めし且つ他端部が前記傾斜感知
    部材に連結されてこの傾斜感知部材の運動により前記爪
    部との保合が外れる係止用腕とからなる物品の転倒防止
    装置。
JP2351980U 1980-02-27 1980-02-27 物品の転倒防止装置 Expired JPS5817490Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2351980U JPS5817490Y2 (ja) 1980-02-27 1980-02-27 物品の転倒防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2351980U JPS5817490Y2 (ja) 1980-02-27 1980-02-27 物品の転倒防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56125748U JPS56125748U (ja) 1981-09-25
JPS5817490Y2 true JPS5817490Y2 (ja) 1983-04-08

Family

ID=29619616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2351980U Expired JPS5817490Y2 (ja) 1980-02-27 1980-02-27 物品の転倒防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817490Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4806753B2 (ja) * 2005-10-27 2011-11-02 コクヨ株式会社 転倒防止装置、収納家具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56125748U (ja) 1981-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3048357B1 (ja) 開き戸の閉止装置
JPS5817490Y2 (ja) 物品の転倒防止装置
JP3101896B2 (ja) 棚装置等におけるブラケットの固定具
JPH11178665A (ja) 棚什器の感震落下防止装置
JPS6118763Y2 (ja)
JPH0246743Y2 (ja)
JP3208088B2 (ja) 自動解施錠具及び自動解施錠具付開き戸家具
JPS636241A (ja) 免震装置
JPH042574Y2 (ja)
JPH0522101Y2 (ja)
JP3386429B2 (ja) 開閉体の施錠装置
JP2895800B2 (ja) 倒落防止具
JP3376799B2 (ja) 陳列棚の転倒防止装置
WO2017165718A1 (en) Gun cabinet
JPH0539200Y2 (ja)
JPS6026670Y2 (ja) 引出しの抜け止め装置
JP2007037990A (ja) 免震機能付き家具
JP3538493B2 (ja) 転倒防止装置
JPS62258608A (ja) 家具類の転倒防止装置
JPH0975159A (ja) 竪長家具の転倒防止装置
JPH076336Y2 (ja) 免震床周辺部の変位吸収装置
JPH0622267Y2 (ja) 昇降棚
JP2637057B2 (ja) 箪笥等の転倒防止装置
JP3021136U (ja) 転倒防止具、横滑り防止具及び耐震用家具保定具
JP3058850U (ja) 家具の転倒防止器具