JPS58172708A - 数値制御旋盤における加工プログラムの作成方法 - Google Patents

数値制御旋盤における加工プログラムの作成方法

Info

Publication number
JPS58172708A
JPS58172708A JP5573982A JP5573982A JPS58172708A JP S58172708 A JPS58172708 A JP S58172708A JP 5573982 A JP5573982 A JP 5573982A JP 5573982 A JP5573982 A JP 5573982A JP S58172708 A JPS58172708 A JP S58172708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
tool
interrupt
points
share
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5573982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0412482B2 (ja
Inventor
Shoji Momoi
桃井 昭二
Kiyohisa Mizoguchi
溝口 清久
Hajime Ohashi
肇 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Mazak Corp
Yamazaki Tekkosho KK
Original Assignee
Yamazaki Mazak Corp
Yamazaki Tekkosho KK
Yamazaki Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Mazak Corp, Yamazaki Tekkosho KK, Yamazaki Machinery Works Ltd filed Critical Yamazaki Mazak Corp
Priority to JP5573982A priority Critical patent/JPS58172708A/ja
Publication of JPS58172708A publication Critical patent/JPS58172708A/ja
Publication of JPH0412482B2 publication Critical patent/JPH0412482B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/182Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by the machine tool function, e.g. thread cutting, cam making, tool direction control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50008Multiple, multi tool head, parallel machining

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一つの加工サイクルの終了位置から次の加工
サイクルの開始位置に至るTKIF路を、自動運転途中
に手動動作割り込みを行なう事によって割り込みプログ
ラムを作成する数値制御旋盤における割り込みフロクラ
ムの制御方法に関する。
数値制御旋盤において、加]]プログラムを角底する場
合には、工具の動作指令等を逐次フログラムする方法の
他に、プログラム時間の短縮の目的で個々の工具の加工
肉寄に着目し、それぞれの工具で加工する加工サイクル
を作成し、当該加工サイクルを複数組み合わせてプログ
ラムを構成する方法が提案されている。しかしながら、
加工サイクルを組み合わせる方法は自動的に処理をしよ
うとするあまりにプログラム時間はいちいちプログラム
する方法に比べて一段と短縮できるが、一旦作成したプ
ログラムを個々の被加工物に合わせて、効率良く修正す
る事はフ;可能あるいは可能でも非常に煩雑である。
従って、加工時間は逐次プログラムする方法に比べて多
少長くなる傾向にあり、同一加工プログラムで多数の被
加工物を加工しようとする場合には特に不利である。
本発明は前述の欠点を解消すべく、複数の加工サイクル
の組み合わせによって構成されるプログラムにおいて、
一つの加工サイクルの終了位置から次の加工サイクルの
開始位置に至る工具径路を、自動運転途中に手動割り込
みを行なう事によって割シ込みプログラムを作成する数
値制御旋盤における割り込みプログラムの制御方法を提
供する事を目的とするものである。
即ち、本発明は刃先の位置を検出する位置検出手段及び
位置メモリを設け、割シ込み動作中の各点の位置をそれ
ぞれ検出すると共に前記位置メモリに記録しておき、割
り込み動作終了後1 割り込みプログラム制御部、1で′:”・−jり込みプ
ログラムを作成し、前記プログラムメモリの加ニブログ
ラム中に割り込ませると共に再起動した時に当該加工を
続行する様にして構成される。
W下、図面に示す実施例に基き、本発明を具体的に説明
する。
第1図は本発明が適用された数値制御旋盤の一例を示す
概略平面図、第2図は第1図tこ示す数値制御旋盤の制
御部分のブロック図である。
数値制御旋盤lは、第1図に示す様に被加工物2を主軸
3に沿って保持し得るチャック4及び工具5a 、 5
bを装着した刃物台6を有しており、刃物台6はZ軸方
向である矢印A、B方向、矢印A、B方向とは直角なX
軸方向である矢印C1D方向に、後述の駆動モータ16
 、17によシ移動駆動自在に設けられている。また、
数値制御旋盤1は第2図に示す様に、主制御部7を有し
ており、主制御部7には割シ込み制御スウィッチ8、手
動にてX軸、2軸両方向へ刃物台の移動駆動可能なモル
バー9、加工サイクル演算制御部10、加ニブログラム
PROを格納したプログラムメモリ11、主軸駆動モー
タ13に接続された主軸制御部12、送シ軸制御部14
及び割シ込みプログラム制御部すが接続している。送シ
軸制御部14には、刃物台6を矢印A、B及びC,D方
向に駆動する駆動モーター6 、17がそれぞれ接続し
ており、駆動モーター6.17には後述のカウンタ20
と共に位置検出手段を構成するトランスデユーサ18 
、19が接続している。トランスデユーサ18 、19
にはスウ ッチ21の接続されたカウイ ンタ20が接続しており、カウンタ20には位置メモリ
22を介して前述の割り込みプログラム制御部15が接
続している。
数値制御旋盤1は以上の様な構成を有するので、チャッ
ク4に保持された被加工物2を加工する際には、プログ
ラムメモリーθ中に格納された加ニブログラムPROに
従って、主軸制御部12は主軸駆動モーター3を回転駆
動して被加工物2を主軸3を中心に所定速度で回転させ
、送り軸制御部14は送り軸駆動モーター6 、17を
駆動して刃物台6、従って工具5a、5bを矢印A、B
及び矢印C,D方向に移動させて加工を行なう。
ところでこの加ニブログラムrfcoは、加工サイクル
演算制御部15にて個々の加工サイクルパターン、即ち
外径荒加工サイクル、内径溝入れ加工サイクル等が作成
され、それらを結合する形で構成されている。一つの加
工サイクルパターンの終シと次の加工サイクルパターン
の始めの間の工具径路は、第1図に示す様に外径加工サ
イクルに使用された工具5aの刃先位置の当該加工サイ
クルの終了位置P1からあらかじめ設定された工具5a
に対する工具交換位置P2にに直線的に戻り、続いて内
径加工サイクルに使用する工具5bの当該交換位置P3
より内径加工サイクルの開始位置P4に直線的に移動し
、それ以後当該加工サイクルを実行する。
割り込み制御スウィッチ8が無効の場合にはと記工具径
路を辿るが、割り込み制御スウィッチ8が有効となって
いる場合には、工具5aの刃先位置が点P1に達した時
加ニブログラムPROには依らずに自動的に一時停止と
なシ、モルバー9による工具5aの矢印A、B及び矢印
C9D方向への手動割シ込みが有効となるので、オペレ
ータはモルバーー9を動作させて、工515aを被加工
物2と干渉しない様に注意しつつ、矢印C方向に移動さ
せて工具5aの刃先を点P1から点P laに移し、更
にpH)、PIQ、P2aと順次各点間を直線的に結ぶ
形で移動する。
次に、割り込み制御スウィッチ9を無効にし、再起動す
ると外径加工サイクルに使用される工具、5aの刃先位
置P2aが、刃物台の位置は移動せずに次工程の内径加
工サイクルに使用する工具5bの刀先位置P 3aに変
わり、工具5bの刃先位置P 3社から内径加工サイク
ルの開始点P4へ、工具5bが直線的に移動し、当該内
径加工サイクルを実行する。この作業は、オペレータが
モルパー9から1!制御部7を介して送り軸制御部14
に各駆動モータ16.17の移動方向及び移動量を指示
する事により行なわれるが、駆動モータ16゜17が一
定角度回転する都度トランスデユーサ18゜19からイ
λ″装置パルスCP1.CP2がそれぞれカウンタ20
に出力され、カウンタ20はそれをモータ16 、17
の回転方向をJl;1〆した形で、正・負方向をこカウ
ントする。従って、カウンタ20のパルスCPI、CP
2の積算値TPI、TP2を見る事により刃物台6、延
いては刃物台6に装着された工具5a、5bの刃先の座
標は容易に演算する事ができる。そこで、オペレータは
工具511゜5bの刃先を所定方向に所定距離移動させ
、刃先が点P1から点P la 、 P lb 、 P
 lc 、 P 2+iに停止1する度にスウィッチ2
1を押下する。すると、その時点のカウンタ20の積算
値TP1.TP2が位置メモリ22に出力され、メモリ
22には点plaから点P1t1.PIC,P2aに至
る各点の積算値′rP1.TP2が刃先位置に対応する
ものとして記録される。刃先が点P 2aに達した時点
で、オペレータが割り込み制御スウィッチ8を無効にし
、起動すると、主制御部7により割り込みプログラム制
御部15が駆動されて、制御部15は位置メモリ22内
に記録された点Pla、 Plh、 r’1r、。
P 2aの積算値TPI 、TP2をそれぞれ読み出し
て各点ににおける刃先の座標を演算決定し、次いで工具
5aから工具5bへと移行し、J′具5gの刃先位置P
2aに対応する工具5bの刃先ず1′/置1’ 8なか
ら、つP4に至る11°「線補間の割り込みプログラム
IPROを作成し、主制御部7を介してプログラムメモ
リ11の加ニブログラムPROに割り込みプログラムI
I’ROを挿入すると共に、主制御部7はt軸制御部1
2、送り軸制御部14を介してr、 145F、の刃先
位置P 3aから点P4に至る直線補間を行ない、加ニ
ブログラムPROを続行する。この割り込み制御を行な
った後、次にこの加工フログラムを実行する場合には加
ニブログラムI’RO1こ割り込みプログラムI P 
ROヲ挿入した形で実行されるので、本手動割り込みを
その都度性なう必要はない。
11 m説明した様に、本発明によれば一つの加1゛サ
イクルの終了イ、“l置から次の加工サイクルの開始も
7置に至る丁貝iY−路を割り込み制御スウィッチ8に
よってモルバー9による割り込みをイ」フカにし、移動
した中間点Pla、 P lb、 Plc。
l′2P1のf存置を1台間メモリ22に積1i1ij
iTP1.TP2によって記録しておき、割り込み解除
後、次の1’、 It、 5+、に移?rL J= 1
↓5bの刀先(存置P3aから次加工サイクルの開始f
、′/置P4に直線1q(を間すると共に、加J、プロ
グラムPit(1に対して割り込みフログラムT P 
ROを割り込み挿入するトpにしたので、加工サイクル
と加工サイクルとの間の工具5a、5b等の移動を、工
具5a 、 5b等が波加工物2との干渉を避け、11
つ最も効躬の良い割り込みプログラムI P It O
をイ1成する事ができる為、従来の様に加工サイクルの
組合せで作成されているプログラムでは修止できない。
あるいは非常に煩雑となる場合に比べて、f?J’を避
けつつ最も効率が良く加工時間の短縮が111られる割
り込みプログラムの制御方法の提供がn(能となる。
尚、本発明はくし刃型刃物台を有する数値制御旋盤につ
いて説明したが、一般のタレ/)型刃物台を有する数値
制御旋盤について適用できる事は勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用された数V1制御旋盤の−例を示
す概略平面図、第2図は第1図の数値制御旋盤の制御部
分のブロック図である。 l・・・・・・・・数値制御旋盤 5ム、5b・・・・工具 1)1  ・・・・・・加工サイクル終了点P2.Pg
・・・・工具交換位置 P4  ・・・・・・加工サイクル開始点8・・・・・
・・・割り込み制御スウィッチ9・・・・・・・・モル
バー 21  ・・・・・・刃先位置記憶スウィッチI’ll
O・・・・・・加ニブログラムIP1M)  ・・・・
割り込みプログラムCI)I 、CI’2・・イ)γ置
検出パルスTI’l、’目′2・・カウンタの積算値特
1r1出願人 株式会1  山崎鉄工所ど 輩 1記

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加ニブログラムを格納したプログラムメモリを有し、前
    記加ニブログラムに従って工具を移動させて加工動作を
    行なう数値制御旋盤において、刀先の位置を検出する位
    置検出手段及び位置メモリを設け、自動運転中の手動割
    り込み位置をそれぞれ検出して位置メモリに記録してお
    き、割り込み終了後当該位置メモリ中の割り込みイ:を
    置を割り込みプログラム制御部で読み出して割り込みプ
    ログラムを作成し、更に割り込みプログラムを1)II
    記プログラムメモリの加ニブログラム中に割り込み挿入
    し、新しいプログラムとする様にして構成された数値制
    御旋盤における割り込みプログラムの制御方法。
JP5573982A 1982-04-02 1982-04-02 数値制御旋盤における加工プログラムの作成方法 Granted JPS58172708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5573982A JPS58172708A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 数値制御旋盤における加工プログラムの作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5573982A JPS58172708A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 数値制御旋盤における加工プログラムの作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58172708A true JPS58172708A (ja) 1983-10-11
JPH0412482B2 JPH0412482B2 (ja) 1992-03-04

Family

ID=13007218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5573982A Granted JPS58172708A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 数値制御旋盤における加工プログラムの作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58172708A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179803A (ja) * 1984-02-28 1985-09-13 Amada Co Ltd 数値制御装置におけるプログラム編集修正方法
WO1987000652A1 (en) * 1985-07-22 1987-01-29 Fanuc Ltd Method of preparing nc data
JPS62139006A (ja) * 1985-12-13 1987-06-22 Toyoda Mach Works Ltd ロボツト制御装置
JPS6349803A (ja) * 1986-08-19 1988-03-02 Okuma Mach Works Ltd Nc装置におけるncプログラム作成方式
KR20170005598A (ko) * 2015-07-06 2017-01-16 두산공작기계 주식회사 공작기계 및 이의 제어방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513457A (en) * 1978-07-14 1980-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Controller for work robot
JPS5558946A (en) * 1978-10-23 1980-05-02 Tsugami Corp Work processing nc machine tool by fixed tool path
JPS55140903A (en) * 1979-04-20 1980-11-04 Shin Meiwa Ind Co Ltd Position control method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513457A (en) * 1978-07-14 1980-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Controller for work robot
JPS5558946A (en) * 1978-10-23 1980-05-02 Tsugami Corp Work processing nc machine tool by fixed tool path
JPS55140903A (en) * 1979-04-20 1980-11-04 Shin Meiwa Ind Co Ltd Position control method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179803A (ja) * 1984-02-28 1985-09-13 Amada Co Ltd 数値制御装置におけるプログラム編集修正方法
WO1987000652A1 (en) * 1985-07-22 1987-01-29 Fanuc Ltd Method of preparing nc data
JPS6222107A (ja) * 1985-07-22 1987-01-30 Fanuc Ltd Ncデ−タ作成方法
JPS62139006A (ja) * 1985-12-13 1987-06-22 Toyoda Mach Works Ltd ロボツト制御装置
JPH0562763B2 (ja) * 1985-12-13 1993-09-09 Toyoda Machine Works Ltd
JPS6349803A (ja) * 1986-08-19 1988-03-02 Okuma Mach Works Ltd Nc装置におけるncプログラム作成方式
KR20170005598A (ko) * 2015-07-06 2017-01-16 두산공작기계 주식회사 공작기계 및 이의 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0412482B2 (ja) 1992-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01205901A (ja) 複合加工工作機械における加工制御方法
JPS58172708A (ja) 数値制御旋盤における加工プログラムの作成方法
WO1992007684A1 (en) Method of working polygon
JPS58120447A (ja) 数値制御旋盤における溝入れ加工制御方法
JPS5840257A (ja) 円弧状隅部の研削方法
JP2009282625A (ja) 工作機械及び工作機械の制御方法
JPH0341281B2 (ja)
JPH07104823A (ja) 数値制御加工方式
JP3826570B2 (ja) Nc旋盤
WO2020110573A1 (ja) 旋盤
JP2845711B2 (ja) キャラクタラインを有するワークの加工方法
EP0305831A3 (de) Verfahren und Werkzeug-, insbesondere Schleifmaschine, zur Bearbeitung von Werkstücken
JP3490962B2 (ja) 工具軌跡作成方法及び加工方法
JP3497976B2 (ja) 数値制御研削盤
JPS60228009A (ja) 数値制御工作機械におけるドリルサイクルの加工制御方法
JPS61146448A (ja) 旋盤における切粉除去制御方法
JPH07299696A (ja) Cnc工作機械における輪郭加工方法
JPH0347766Y2 (ja)
JP2940975B2 (ja) 数値制御研削盤
JPH0333463B2 (ja)
JPS60228056A (ja) ミ−リング加工における工具アプロ−チ位置決定制御方法
JPH04189448A (ja) Nc旋盤用刃物台の割出し制御装置
JPH04304921A (ja) 工作機械用帯鋸ヘッド及び鋸切断可能なnc複合加工工作機械
JPH05253804A (ja) 非接触ならい制御装置
JPS6168606A (ja) 数値制御装置