JPS58153601A - 立体模様を有する装飾パネルの製造方法 - Google Patents

立体模様を有する装飾パネルの製造方法

Info

Publication number
JPS58153601A
JPS58153601A JP3609282A JP3609282A JPS58153601A JP S58153601 A JPS58153601 A JP S58153601A JP 3609282 A JP3609282 A JP 3609282A JP 3609282 A JP3609282 A JP 3609282A JP S58153601 A JPS58153601 A JP S58153601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
polymer
pressurizing
veneer
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3609282A
Other languages
English (en)
Inventor
石岡 定武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TACHIBANA KOUGEI KK
Original Assignee
TACHIBANA KOUGEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TACHIBANA KOUGEI KK filed Critical TACHIBANA KOUGEI KK
Priority to JP3609282A priority Critical patent/JPS58153601A/ja
Publication of JPS58153601A publication Critical patent/JPS58153601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は立体模様を有する装飾パネルの製造方法に関す
るものである。
従来、表面に彫刻状の立体模様を備えた装飾パネルを製
造する方法りして、所望の凹凸模様を備え九台板上に接
着剤を介して表面材を重合させ、それらをアイロンで熱
プレスすることKより接着させ九努、アイロンでプレス
できない部分を、可撓性を有するゴム製の加圧用シート
を真空ポンプによって表面材上に吸引密着せしめ、該シ
ートの・押圧力によって接着する方法が知られているが
、アイロンによる熱プレスとシートによる加圧という2
つの加圧工程が必要であるため、作業が非常に面倒であ
り、また、模様の形状が複雑であったシ、凹凸の深さが
大きい場合には、上配加圧用シートが細部にまで十分岐
密着しに<<、ブリッジ現象及び製品の剥離や経時変化
を生じ易いという欠点があった。
叙−トに鑑み本発明け、アイロンによる熱プレスを行う
ことなく極めて簡単月つ確実°に台板と表面材との接着
を行うことのできる装飾パネルの製造方法を提供しよう
とするもので、木質繊維板からなる合板上に所望の立体
模様を刻設し、この合板上に熱硬化性または熱可塑性の
接着剤を塗布し九徒、不織布または紙等からなる接着シ
ー)K突板を貼着することにより予め形成しておりた突
板シートを重合板接着し、これらの合板と突板シートと
の重合体を、立体模様に応じて変形可能な加圧用シート
によって内部を減圧室と加圧室とに区画せしめた型内に
おける上記減圧室内に収容し、骸減圧室内の空気を真空
ポンプで吸引しながら加圧室内に加熱空気を圧入するこ
とにより加圧用シートを上iIC重合体上に圧接させ1
.それKよって上記加圧用シートを介して重合体を熱圧
締することを特做とするものである。
而して本発明の方法によれば、加圧用シートによって熱
圧締を行うようにしているため、アイロンによる熱プレ
スを省略して作業工程を著しく簡略化することができ、
また、上配加圧用シートによる熱圧締を行うに当り、該
加圧用シートを合板と突板シートとの重合体上に吸引密
着させる際に加熱した空気を加圧用シートの背面に作用
させるようにしているため、該加圧用シートを立体模様
の細部にまで確実に密着させることができると共に、そ
の加熱を極めて簡単且つ効率よく行うことができる。
以下、本発明の製造方法を図面を参照しながら更に詳細
に説明すると、第1図に示すように、まず、定寸に加工
された台板1の表面に面皐盤、ルーターマシ/、彫刻機
吟によって所望の立体模様を刻設する。このi板lを形
成する素材としては、例えばベニヤ板、ハードボード、
ファイバーボード、チップボード、パーティクルボード
、むく板などの木質繊維板が用いられる。
続いて、模様を刻設した合板10表面には、工゛ポキシ
樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリ酢酸ビニールエマルジ璽
ン及びその変性体、変性フェノールエマルジ11y等か
らなる熱硬化性または熱可塑性の接着剤を単独で、ある
いは熱硬化性及び熱可塑性接着剤の適数種を混合したも
のを塗布し、その上から突板シート2を重合させて仮接
着する。この突板シート2は、不織布や紙などからなる
接着シー)2gと天然木の突板2&とを貼シ合わせるこ
とにより予めシート状に形成しておいたもので、これを
台板l上の立体模様に十分なじむように変形させ、台板
lとの間にずれを生じないように適宜の位置で骸合板I
K点接着させる。
次に、第2図に示す如く上記台板lと突板シート2との
重合体を型3に入れるが、この型3は、開閉自在の上型
3a及び下型3hと、それらの間に配設した加圧用シー
ト4とを備え、該加圧用シート4によってその内部を減
圧室5aと加圧室5&とに区画せしめたもので、該減圧
室5a内に−ht’!重合体を収容して突板シート2が
加圧用シート4に対面するようにセットする。
上記加圧用シート4は、柔験性及び耐熱性を有するゴム
などの素材によって形成したもので、台板l上の立体模
様に対してその細部にまでよくなじむものが望ましい。
而して、上記重合体の減圧室ssl内へのセットが完了
すると、減圧室5g内の空気を真空ポンプ6で吸引する
ことにより該室5a内を次雛に減圧し、それと同時に、
上記減圧室5aから吸引した空気をヒータフによ〉加熱
して加圧室5h内に圧送し、その空気圧を加圧用シート
4の背面に作用させる。このとき、減圧室5aからの空
気だけでは不足の場合には、吸込管8を通じて外部の空
気を吸入して供給する。
このようにして加熱空気が圧入されると、加圧用シート
4が重合体上に密着してそれを強い力で押圧すると同時
に、該加圧用シート4を介して重合体の加熱が行われる
ことになシ、結果的に加圧用シート4による熱圧締が行
われて所期の化粧板が形成される。
上r空気の加熱都度として拡、接着剤のタイプ中突板シ
ートの厚さ、型の形状郷によって若干の相違はあるが、
大体90〜110℃s変が標準であり。
また、加圧室5bにおけるプレス圧力は10〜50#/
ca”、熱圧締時間け2〜5分程度が適当である。
次に本発明の実施例について説明する。
実施例 ハードボードからなる台板の表面にルータ−マシンによ
シ立体模様を形設し、その表面に、変性フェノールエマ
ルジョン100部と硬化剤100部トラ合してなる接着
剤を250 g/m”o割合で塗布し、それを硬化させ
ることなく水勢の溶剤分のみ飛散させた。
次に、この合板上に、予め不織布忙天然木からなる11
1[を貼抄合わせて形成し九突板シートを重合し、これ
を立体模様になじむように変形させ先後台板上に点接着
により仮止めし、これらを型内に収容して加圧用シート
を吸引密着させると共K。
加圧用シートの背面に加熱空気による空気圧を作用させ
ることにより熱圧締を行った。このときの加熱饅変は1
00℃、プレス圧力は2Dkg 7cm” 、圧締時間
は2分であった。
これによって得られた化粧板は、合板と突板シートとが
模様の細部まで確実に接着されており、局部的表剥離に
よるブリフジの形成は見られなかつ九。
以上詳述したように、本発明によれば、加圧用シートに
よって熱圧締を行うようにしているため、従来のよう表
アイロンによる熱プレスを行う必要がなく、従って工程
を非常に簡略化することができ、を九、加圧用シートに
ょシ熱圧締を行う際、減圧室から吸引した空気を加熱し
て加圧室に圧入するようKしたので、該加圧用シートを
立体模様の細部Kまで確実に密着させることができると
共に1その加熱を簡単な装愛によって効率よく行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は接着前の台板とI!J!坂シートとの側面図、
第2図は本発明の方法を叡明するための断面図である。 l・・・台板、   2・・・突板シート、2a・・・
接着シート、プ轟・・・IP板、3・・・型、    
 4・・・加圧用シート、5@・・・減圧室、  5轟
・・・加圧室、6拳・・真空ポンプ、7・・・ヒータ。 特許出願人 株式金社タチバナ工芸 第 1 図 第2図 、1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 木質繊維板からなる合板上に所望の立体模様を刻
    設し、この合板上に熱硬化性または熱可塑性の接着剤を
    塗布した俵、不繊布または紙等からなる接着シートに突
    板を貼着することにより予め形成しておい九突板シート
    を重合板接着し、これらの台板と突板シートとの重合体
    を、立体模様に応じて変形可能な加圧用シートによって
    内部が減圧室と加圧室とに区画された型内における上記
    減圧室内に収容し、該減、圧室内の空気を真空ポンプで
    吸引しながら加圧室内に加熱空気を圧入することKより
    加圧用シートを上記重合体上に圧接させ、それによって
    上記加圧用シートを介して重合体を熱圧締することを特
    徴とする立体模様を有する装飾パネルの製造方法。
JP3609282A 1982-03-08 1982-03-08 立体模様を有する装飾パネルの製造方法 Pending JPS58153601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3609282A JPS58153601A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 立体模様を有する装飾パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3609282A JPS58153601A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 立体模様を有する装飾パネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58153601A true JPS58153601A (ja) 1983-09-12

Family

ID=12460106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3609282A Pending JPS58153601A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 立体模様を有する装飾パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58153601A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101765498B (zh) 层压装饰板及其制造方法
TW200415025A (en) Method of manufacturing a decorative substrate and decorative substrate produced thereby
US3371003A (en) Process for making self-edged laminated panel
JPS59101312A (ja) 強化化粧板の製造方法
JPS58153601A (ja) 立体模様を有する装飾パネルの製造方法
JP2709914B2 (ja) 化粧貼り合板とその製造法
JPS608924B2 (ja) 吸気と熱気圧とによつて合板へ化粧覆板を接着する装置
JPH07110526B2 (ja) 塩化ビニル樹脂被覆された木理化粧シート及び木理化粧ボードの製造方法
JPH0310840A (ja) 化粧板及びその製造方法
JP2558382Y2 (ja) 化粧単板シート
JP2003033902A (ja) 折り曲げ成形パネルの製造方法
JPH0330901A (ja) 改質木材の製造方法
JPS6114946B2 (ja)
JP2811103B2 (ja) 不良合板の再生方法
JPS59390B2 (ja) 曲げ加工性に適した突板化粧板の製造方法
JPH05147007A (ja) 化粧板の製造方法
JPS61102982A (ja) 化粧単板貼り扉の製造方法
JPS62127201A (ja) 家具材や建材などの凹凸模様製造方法
JPS59190849A (ja) 板材の化粧方法
GB1420274A (en) Composite ornamental board and manufacture thereof
JP2002001870A (ja) 積層化粧板の製造方法
JPH0361501A (ja) 化粧板およびその製造方法
JPS63297486A (ja) 接着加工方法
JPS5998805A (ja) 突板化粧板とその製造法
JPS63130343A (ja) 立体模様を有する装飾パネルの製造方法