JPS58153491A - スピ−カ用振動板 - Google Patents

スピ−カ用振動板

Info

Publication number
JPS58153491A
JPS58153491A JP3603682A JP3603682A JPS58153491A JP S58153491 A JPS58153491 A JP S58153491A JP 3603682 A JP3603682 A JP 3603682A JP 3603682 A JP3603682 A JP 3603682A JP S58153491 A JPS58153491 A JP S58153491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
synthetic pulp
composite sheet
base material
polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3603682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0156600B2 (ja
Inventor
Toru Yamamoto
徹 山本
Koji Takeda
孝司 武田
Teruo Kobayashi
小林 照生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3603682A priority Critical patent/JPS58153491A/ja
Priority to US06/471,456 priority patent/US4471085A/en
Priority to GB08305863A priority patent/GB2117389B/en
Priority to DE19833307946 priority patent/DE3307946A1/de
Publication of JPS58153491A publication Critical patent/JPS58153491A/ja
Publication of JPH0156600B2 publication Critical patent/JPH0156600B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2307/00Details of diaphragms or cones for electromechanical transducers, their suspension or their manufacture covered by H04R7/00 or H04R31/003, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2307/029Diaphragms comprising fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスピーカ用振動板に関するものであり、その目
的とするところは熱成形可能で、かつ低密度、高比弾性
率、高曲げ剛性、高内部損失の各物性を有するスピーカ
用振動板を提供することにある。
一般に、スピーカ用振動板の材料としては紙が多く使用
されてきた。これは、紙が低密度で適度の比弾性率9曲
げ剛性、内部損失を有しているためである。これらの物
性は音響特性としては、能率、再生周波数帯域、耐入力
、歪1周波数特性の平担性に大きく関係している。しか
し、紙の場合は熱成形ができないだめ、一枚ずつコーン
形状に抄造するか、円錐形に一旦はり合わせた後に尿を
十分吸収させた状態で熱金型で成形するかの二つの方法
が取られており、いずれの方法も職人波にたよる所が多
く、ロット間でのバラツキが大きい欠点があった。
ところで、紙に変わる材料としてアルミニウム。
ヘリリウム等の金属材料や、ポリプロピレン、ポリエチ
レン等の高分子材料が使用されてきたが、金属材料の場
合は比弾性率が高い反面で内部損失が極端に低いため、
高域限界周波数fnで鋭い共振ピニクを持つ欠点があり
、主にツイータにのみ使用されている。一方、高分子材
料の場合は内部、損失が高い反面で比弾性率が低いため
、ウーハに主に使用されている。そして、金属材料、高
分子材料のいずれの場合も紙に比べ密度が2倍以上大き
く、振動板を能率よく駆動することがむずかしいという
問題があった。
本発明はこのような従来の欠点を解消するものであり、
4−メチルペンテンポリマーよりなる合成バルブとポリ
エチレン合成パルプの混合物を基材とし、抄造法により
形成した複合シートを熟成したものである。すなわち、
高分子材料中で最も軽い4−メチルペンテンポリマーに
親水性処理をしたのちにフィブリル化を行って得られた
合成パルプと同じくポリエチレンで作った合成パルプを
基材に用い、混抄により各種強化材との複合化を行い得
られた複合シートを熱成形して振動板を製造するもので
ある。密度、曲げ剛性の点では4−メチルベンテンポリ
マーよりなる合成パルプ単体を基材に用いた方が有利で
あるが、4−メチルペンテンポリマーは融点付近での粘
度変化が大きいため、成形がむずかしい。そのため、融
点の異なるポリエチレン合成パルプと混抄するようにし
ている。これにより、成形性が大幅に改善できる長所が
ある。又、内部損失もポリエチレン合成パルプを30w
t%程度加えた方が大きくできる長所がある。基材とし
ての4−メチルペンテンポリマーよりなる合成パルプと
ポリエチレン合成パルプの混合物は各種の強化材との複
合化がしやすい利点がある。強化材としは炭素繊維、ガ
ラス繊維。
炭化ケイ素繊維等の無機繊維、ポリアミド、ポリエステ
ル、アラミド繊維等の有機繊維、木材パルプ、カポック
、リンター、絹糸等の天然繊維、およびマイカ、鱗状黒
鉛、ガラスフレーク、魚の鱗等の鱗片状物やウィスカ、
バルーンが使用できる。
そして、上述した2種の合成パルプを作った後に抄造法
により複合シートを作ることは、その複合シート中に多
量の空気層を含み低密度を達成でき、まだ面密度の小さ
い複合シートを得やすく、強化材との複合化がしやすく
なる等の利点がある。
以下、本発明のスピーカ用振動板について実施例にもと
すき説明する。
(実施例1) 4メチルペンテンポリマー(三井石油化学(株)製の商
品名TPX)を四塩化炭素に溶解させ、これをノズルか
らメタノール中に押出して紡糸し、次に、この紡糸した
繊維をポリビニルアルコール水溶液中に通して親水性を
付与し、しかるのちにビーティングしてフィブリル化を
行ない、合成パルプとした。ポリエチレン合成パルプと
して三井石油化学(株)のSWP (IC−620)を
使用した。
4−メチルペンテンポリマーよりなる合成パルプ70w
t%、ポリエチレン合成パルプ15wt%を基材とし、
これに強化材として炭素繊維(繊維長6朋、繊維径12
 p m2)を15wt%加え、こバをビータでよく混
合し、その後、抄紙機で面密度100,9/mの複合シ
ートを抄造した。次に、この複合シートを遠赤外線ヒー
タで10数秒加熱し、シートが軟化した後に直ちに冷間
プレスで所定の振動板形状に成形を行った。この複合シ
ートの物性値を下表に示す。従来の紙コーンに比べ、密
度は低い値を示した。又、4−メチルペンテンポリマー
よりなる合成パルプだけの基材のものに比べ成形性が良
くなり、トルエンへの膨潤の効果も減少し耐溶剤性が増
し、内部損失も向上した。
この振動板の周波数特性を第2図に示す。第2図中、実
線aは本実施例の音圧周波数特性、破線すは従来の紙コ
ーン振動板の音圧周波数特性、実線Cは本実施例の2次
歪特性、実線dは従来の紙コーン振動板の2次歪特性で
ある。第2図より明らかなように本実施例の振動板の周
波数特性は同一形状の従来の紙コーン振動板に比べ、能
率、高域限界周波数fn、歪の点で優れている。
(実施例2) 実施例1と同じ方法で得た4−メチルペンテンポリマー
よりなる合成パルプ40wt%とポリエチレン合成パル
プ30wt%を基材とし、強化材としてアラミド繊維(
デュポン社製Keマlar  491繊維長1・5絹、
繊維径10μm)30wt%を加え、実施例1と同じ方
法で振動板を得た。この複合シートの物性値を下表に示
す。本実施例の振動板は内部損失が高く、音圧周波数特
性が平担で歪の低いものとなった。
(実施例3) 実施例1と同じ方法で得た4−メチルペンテンポリマー
よりなる合成パルプ30wt%とポリエチレン合成パル
プ56wt%を基材とし、マイカ(326メノシユでふ
るいをかけたもの)1swt%を強化材として混抄し、
実施例1と同じ方法で振動板を得た。この複合シートの
物性値を下表に示す。
(面密度100象j) 尚、炭素繊維の含有率を15wt%に固定した場合の4
−メチルペンテンポリマーよりなる合成パルプとポリエ
チレン合成パルプとの重量比と内部損失の関係を第1図
に示す。ポリエチレン合成パルプの重量比が増すに伴な
い密度は高くなるが、弾性率も高くなるため比弾性率は
ほとんど変わらない。そして、成形性、耐溶剤性は非常
に改善された。4−メチルペンテンポリマーよりなる合
成パルプとポリエチレン合成パルプをブレンドすること
により、4−メチルペンテンポリマーの長所である低密
度、高耐熱性、接着性が他のオレフィンに比べて良い等
の点とポリエチレンの長所である成形性の良さ、耐溶剤
性とを兼ね備えた振動板が得られた。周波数特性上では
4−メチルペンテンポリマーよりなる合成パルプ単独基
材のものとポリエチレン合成パルプ単独基材のものとの
中間的なものとなったが、平担性の面ではブレンドした
ものが最も優れていた。
以上、詳述したように本発明によれば、4−メチルペン
テンポリマーよりなる合成パルプとポリエチレン合成パ
ルプの混合物を基材とし、抄造法にて形成して、複合シ
ートを熱成形したものであり、成形性よく振動板を□得
ることができる利点を有し、また、低密度、高比弾性率
、高曲げ剛性。
高内部損失の各物性の適度な値を有して周波数特性のす
ぐれた振動板を得ることができるものである0 9・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスピーカ用振動板における基材パルプ
の配合比と内部損失の関係を示す特性図、第2図は同振
動板と従来の振動板との周波数特性の比較曲線図である
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名Il
l  図 (4−)イルへ1ンデ〉)θ5   70     5
5    40     25    0(ポリエチレ
ン ) θ    15    30     (56
θ   Z夕R府比(u)i%9

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 4−メチルペンテンポリマーよりなる合成パルプとポリ
    エチレン合成パルプの混合物を基材とし、抄造法にて形
    成した複合シートを熱成形してなるスピーカ用振動板。
JP3603682A 1982-03-08 1982-03-08 スピ−カ用振動板 Granted JPS58153491A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3603682A JPS58153491A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 スピ−カ用振動板
US06/471,456 US4471085A (en) 1982-03-08 1983-03-02 Diaphragm material for loudspeakers
GB08305863A GB2117389B (en) 1982-03-08 1983-03-03 Compositions for use in forming loudspeaker diaphragms
DE19833307946 DE3307946A1 (de) 1982-03-08 1983-03-07 Membranwerkstoff fuer lautsprecher

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3603682A JPS58153491A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 スピ−カ用振動板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58153491A true JPS58153491A (ja) 1983-09-12
JPH0156600B2 JPH0156600B2 (ja) 1989-11-30

Family

ID=12458483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3603682A Granted JPS58153491A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 スピ−カ用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58153491A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1949752A1 (en) * 2005-10-14 2008-07-30 KH Chemicals Co., Ltd. Acoustic diaphragm and speakers having the same
EP1952666A1 (en) * 2005-10-31 2008-08-06 KH Chemicals Co., Ltd. Acoustic diaphragm and speaker having the same
JP2014187643A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Pioneer Electronic Corp スピーカ用振動板
JP2017158220A (ja) * 2017-06-20 2017-09-07 パイオニア株式会社 スピーカ用振動板

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5877399A (ja) * 1981-11-04 1983-05-10 Toray Ind Inc 音響機器用振動板およびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5877399A (ja) * 1981-11-04 1983-05-10 Toray Ind Inc 音響機器用振動板およびその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1949752A1 (en) * 2005-10-14 2008-07-30 KH Chemicals Co., Ltd. Acoustic diaphragm and speakers having the same
EP1949752A4 (en) * 2005-10-14 2009-12-30 Kh Chemicals Co Ltd ACOUSTIC DIAPHRAGM AND LOUDSPEAKERS HAVING THE SAME
EP1952666A1 (en) * 2005-10-31 2008-08-06 KH Chemicals Co., Ltd. Acoustic diaphragm and speaker having the same
EP1952666A4 (en) * 2005-10-31 2009-12-30 Kh Chemicals Co Ltd ACOUSTIC DIAPHRAGM AND SPEAKER COMPRISING IT
JP2014187643A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Pioneer Electronic Corp スピーカ用振動板
JP2017158220A (ja) * 2017-06-20 2017-09-07 パイオニア株式会社 スピーカ用振動板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0156600B2 (ja) 1989-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4291781A (en) Speaker diaphragm and method of preparation of the same
CN1516522A (zh) 扬声器
US4471085A (en) Diaphragm material for loudspeakers
JPS58153491A (ja) スピ−カ用振動板
JPH06311595A (ja) 電気音響変換器用振動板
JPS5816679B2 (ja) スピ−カコ−ンノ セイゾウホウ
JP3137241B2 (ja) スピーカー振動板
CN105637896A (zh) 振动板、使用了其的扬声器、以及使用了扬声器的电子设备和移动体装置
JP3606492B2 (ja) 電気音響変換器用振動板
CN113709633A (zh) 振动板和发声装置
JPS6316958B2 (ja)
JPS5822916B2 (ja) スピ−カ用振動板
JP2506498Y2 (ja) 電気音響変換器用振動板
JPS6359640B2 (ja)
JPH06284496A (ja) 音響振動板
JPS5881399A (ja) スピ−カ用振動板
JPS6359639B2 (ja)
JP2001169387A (ja) スピーカ用振動板
JPS5881400A (ja) スピ−カ用振動板
JPH02170797A (ja) スピーカ振動板
JPS59108499A (ja) スピ−カ用振動板
JP2003009282A (ja) スピーカ用振動板及びその製造方法
JPH08140182A (ja) スピーカ用振動板およびその製造方法
JPS58107797A (ja) スピ−カ用振動板
JPH11187482A (ja) 電気音響変換器用振動板の製造方法