JPH06311595A - 電気音響変換器用振動板 - Google Patents

電気音響変換器用振動板

Info

Publication number
JPH06311595A
JPH06311595A JP12190893A JP12190893A JPH06311595A JP H06311595 A JPH06311595 A JP H06311595A JP 12190893 A JP12190893 A JP 12190893A JP 12190893 A JP12190893 A JP 12190893A JP H06311595 A JPH06311595 A JP H06311595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
cellulose
foaming
foaming agent
wood pulp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12190893A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Nonogaki
昭浩 野々垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foster Electric Co Ltd
Original Assignee
Foster Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Foster Electric Co Ltd filed Critical Foster Electric Co Ltd
Priority to JP12190893A priority Critical patent/JPH06311595A/ja
Publication of JPH06311595A publication Critical patent/JPH06311595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ミクロフィブリル化したセルロースを用いた
振動板において、所望の厚みのものを得られるようにし
た。 【構成】 木材パルプからなるミクロフィブリル化した
セルロースに発泡剤を混合して発泡させる構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ミクロフィブリル化し
たセルロースを用いた電気音響変換器用振動板に関す
る。
【0002】
【従来の技術】スピーカやマイクロホン等の如き電気音
響変換器用振動板(特に中・低音域や広帯域用として使
用されるもの)に要望される物性は、密度が小さく高弾
性(つまり軽量・高剛性)で適当な内部損失を有し、ま
た、機械的疲労もなく耐候性等が良いことである。上記
物性を満足するものとして、種々の高分子材料,セラミ
ックス等が提案され使用されているが、物性のコントロ
ールと製造上の問題でこれらは高価となる。一方、物性
のコントロールと製造の容易なことで、現状では、合成
樹脂フィルム,金属振動板、紙製振動板等が多く用いら
れている。
【0003】合成樹脂フィルムを成形加工して振動板を
製造する場合は、製造方法は容易であるが成形加工上、
振動板の厚さが不均一となる欠点がある。
【0004】また、金属振動板としては、弾性率が大き
いものとしてチタニウムやアルミニウム等の金属板が振
動板として用いられているが、これらの金属板は内部損
失が小さいため、振幅の大きな振動板としては使用方法
が煩雑となる。
【0005】紙製振動板の力学的性質は使用される単繊
維の物性や繊維間結合強度、結合面積、並びに樹脂加工
等の処理剤等によって決定される。
【0006】この、木材パルプ等の植物繊維を用いた紙
製振動板は天然繊維であるため、単繊維の物性は限定さ
れ、例えば弾性率がやや劣ったり、また、所望の厚みの
振動板を得難い。ところで、厚さを改善するには発泡剤
を用いることが考えられる。
【0007】しかし、通常の紙製振動板では単繊維の繊
維径が太く、長さも長いため、図3に示すように、密度
が低く、発泡3が繊維間の空間に入り込むだけで振動板
の厚さは増加せず、また、剛性の向上も望めない。ま
た、さらに多くの発泡剤を投入し厚さの増加を計ろうと
しても通常のパルプでは発泡剤の捕捉性が悪いため、過
剰に添加された分は抄紙時に排水と一緒に抜けてしまい
十分な効果は得ることができない。また、繊維間結合強
度や結合面積が十分でないため、軽量・高剛性な振動板
は得られない。
【0008】これに対し、図2に示すような、繊維間結
合強度と接合面積を増加させるべく木材パルプの単繊維
をビーターにて叩解処理し、その叩解処理を進めミクロ
フィブリル化させた成形物2では、単なる紙製振動板に
比べ高密度となるため、弾性率の観点からは紙製振動板
より優れているが、高密度になり過ぎ、こんどは同重量
下における厚さが十分にとれなくなり、かつ十分な剛性
を得ることは難しく、また、内部損失も小さくなる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】つまり、ミクロフィブ
リル化したセルロースを用いた振動板は、単なる紙製の
振動板や合成樹脂振動板,金属振動板に比べ、弾性率と
内部損失を高い次元でバランスさせた優れた振動板では
あるが、唯一高密度となるために、厚さが十分にとれ
ず、軽量,高剛性を求められる中・低音域や広帯域用の
大きな振幅を必要とする振動板には不適である、という
課題があった。
【0010】本発明はミクロフィブリル化したセルロー
スを用いた振動板の上記欠点を改善するために提案され
たもので、その目的とするところは、密度を低下させ、
かつ所望の厚みが得られる振動板を提供することにあ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、素材が木材パ
ルプからなるミクロフィブリル化したセルロースに発泡
剤を混合して発泡させ、上記目的を達成している。ま
た、ミクロフィブリル化したセルロースは木材パルプを
カナダ標準濾水度300ml以下になるまで叩解したも
のからなり、かつ発泡剤は熱膨張性マイクロカプセルか
らなるものとし、上記目的を達成している。さらに、熱
膨張性マイクロカプセルの添加量がミクロフィブリル化
したセルロースに対し、ほぼ0.1〜50重量%とし、
上記目的を達成している。
【0012】
【作用】本発明では、繊維間結合強度が高く、結合面積
も大きいミクロフィブリル化したセルロース繊維に発泡
剤を混合し抄造後、乾燥・発泡させれば発泡されている
分、十分な厚さを有した軽量,高剛性な振動板を得るこ
とができるようにしている。この場合、ミクロフィブリ
ル化していないセルロースでは上述のように発泡剤を用
いても所望の厚みが得られないが、本発明のセルロース
はミクロフィブリル化しているため、発泡剤の捕捉性は
良好であり、所望の厚みの振動板を得ることができる。
さらに、発泡剤によっては抄造後の成形(プレス)工程
において、乾燥と同時に発泡させることが可能であり、
安価での提供が可能になる。また、振動板の厚さを成形
(プレス)金型のクリアランスや発泡剤の量等により容
易に調整できるため、音響特性のコントロールが容易に
行えるという利点もある。
【0013】
【実施例1】ミクロフィブリル化した素材が木材パルプ
からなるセルロースに対し熱膨張性のマイクロカプセル
を混合し、これを抄紙後加熱し、図1に示すような、発
泡・乾燥させた振動板1を得た。具体的には次の手順に
より振動板1を作成した。 1.木材パルプをカナダ標準濾水度300ml以下にな
る様、つまり好ましくは200mlになる様に叩解し、
このセルロースに熱膨張性のマイクロカプセルである日
本フィライト(株)製、エクスパンセルDUを10重量
%添加し、溶液(スラリー)を作製した。この時、保持
助剤(カチオン系定着剤など)を適量添加すると、発泡
剤の分散状態がより均一となり、製品の発泡状態が安定
する。 2.上記1で得られた溶液(スラリー)を金網などの上
に所定の形状(コーン形,平板,ドーム形など)に抄き
上げ、脱水工程において適当な水分量に調整した(今回
は含水率80%とした)。 3.上記2で得られた抄造物を適当なクリアランスの金
型を用いて加熱,発泡成形した。この時の成形条件は、
使用する発泡剤によって異なるが、今回の実施例では、
185℃,60秒とした。また、金型のクリアランス
は、0.2mmとした。しかして、この振動板1におい
てはセルロースの抄造物の成形物2中に発泡剤による発
泡3があるため、発泡剤のないものに比べ単位体積当た
りの密度が軽減され、かつ発泡3により所望の厚みの振
動板1を得ることができる。
【0014】上記実施例においてミクロフィブリル化し
たセルロースに対し熱膨張性マイクロカプセルの添加量
としては、ほぼ0.1〜50重量%の範囲とすると好適
であり、添加量に応じて発泡量を調節することができ
る。
【0015】なお、この方法によってコーン形,平板,
ドーム形など、あらゆる形の振動板を作製することがで
き、また、その他の部材として、例えばダストキャップ
にも利用できる。また、ベースとなる材料は、ミクロフ
ィブリル化したセルロース100%のものでなくても良
く、カーボン繊維,セラミックス繊維,液晶性高分子繊
維,合成パルプ(ポリエチレンやポリプロピレンな
ど),マイカなどの有機物質,無機物性との混合物でも
良い。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、木材パル
プを素材とするミクロフィブリル化したセルロースに発
泡剤を混合して発泡させたため、所望の厚みの振動板を
得ることができる。また、ミクロフィブリル化したセル
ロースは木材パルプをカナダ標準濾水度300ml以下
になるまで叩解したものを用いているため、発泡剤の捕
捉性が良く、かつ、発泡剤としては取扱い、発泡性の良
好な熱膨張性マイクロカプセルを用いているため、製造
が容易である。また、熱膨張性マイクロカプセルの添加
量をほぼ0.1〜50重量%とし、添加量に応じ所望の
厚みや特性を有する振動板を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の振動板の部分断面図。
【図2】ミクロフィブリル化したセルロースを用いた振
動板の部分断面図。
【図3】通常のパルプに発泡剤を入れた振動板の部分断
面図。
【符号の説明】
1 振動板 2 成形物 3 発泡

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 素材が木材パルプからなるミクロフィブ
    リル化したセルロースに発泡剤を混合して発泡させたこ
    とを特徴とする電気音響変換器用振動板。
  2. 【請求項2】 ミクロフィブリル化したセルロースは木
    材パルプをカナダ標準濾水度300ml以下になるまで
    叩解したものからなり、かつ発泡剤は熱膨張性マイクロ
    カプセルからなり、この熱膨張性マイクロカプセルの添
    加量がミクロフィブリル化したセルロースに対し、ほぼ
    0.1〜50重量%である請求項1記載の電気音響変換
    器用振動板。
JP12190893A 1993-04-26 1993-04-26 電気音響変換器用振動板 Pending JPH06311595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12190893A JPH06311595A (ja) 1993-04-26 1993-04-26 電気音響変換器用振動板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12190893A JPH06311595A (ja) 1993-04-26 1993-04-26 電気音響変換器用振動板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06311595A true JPH06311595A (ja) 1994-11-04

Family

ID=14822889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12190893A Pending JPH06311595A (ja) 1993-04-26 1993-04-26 電気音響変換器用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06311595A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0984176A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Onkyo Corp 電気音響変換器用部品
JPH0984177A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Onkyo Corp 電気音響変換器用部品
WO2003056103A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Kansai Technology Licensing Organization Co., Ltd. Materiau haute resistance a micro-fibrille de cellulose
WO2007099865A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. スピーカ用抄紙部品の製造方法、スピーカ用抄紙部品、スピーカ用振動板、スピーカ用サブコーン、スピーカ用ダストキャップおよびスピーカ
JP2007235522A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙振動板の製造方法およびこの製造方法により製造したスピーカ用抄紙振動板、スピーカ
JP2007235521A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙振動板の生産設備およびこの生産設備により製造されたスピーカ用抄紙振動板、スピーカ
JP2007267179A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙部品の製造方法およびこの製造方法により製造したスピーカ用抄紙部品、スピーカ
JP2007262625A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙部品の生産設備およびこの生産設備により製造されたスピーカ用抄紙部品、スピーカ
JP2008124962A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙振動板およびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
JP2008124961A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙振動板およびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
JP2008160362A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用ダストキャップおよびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
JP2009182773A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Panasonic Corp スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
US8343313B2 (en) 2006-03-01 2013-01-01 Panasonic Corporation Plant for production of paper-made part for speaker, paper-made part for speaker produced thereby, and speaker utilizing the same
WO2020196188A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ニチハ株式会社 繊維板製造方法および繊維板

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0984176A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Onkyo Corp 電気音響変換器用部品
JPH0984177A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Onkyo Corp 電気音響変換器用部品
WO2003056103A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Kansai Technology Licensing Organization Co., Ltd. Materiau haute resistance a micro-fibrille de cellulose
JP2003201695A (ja) * 2001-12-26 2003-07-18 Kansai Tlo Kk セルロースミクロフィブリルを用いた高強度材料
US7378149B2 (en) 2001-12-26 2008-05-27 Kansai Technology Licensing Organization Co, Ltd. High strength material using cellulose microfibrils
WO2007099865A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. スピーカ用抄紙部品の製造方法、スピーカ用抄紙部品、スピーカ用振動板、スピーカ用サブコーン、スピーカ用ダストキャップおよびスピーカ
JP2007235522A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙振動板の製造方法およびこの製造方法により製造したスピーカ用抄紙振動板、スピーカ
JP2007235521A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙振動板の生産設備およびこの生産設備により製造されたスピーカ用抄紙振動板、スピーカ
US8428283B2 (en) 2006-03-01 2013-04-23 Panasonic Corporation Manufacturing method of paper making part for loudspeaker, paper making part for loudspeaker, diaphragm for loudspeaker, sub cone for loudspeaker, dust cap for loudspeaker and loudspeaker
US8343313B2 (en) 2006-03-01 2013-01-01 Panasonic Corporation Plant for production of paper-made part for speaker, paper-made part for speaker produced thereby, and speaker utilizing the same
US8144912B2 (en) 2006-03-01 2012-03-27 Panasonic Corporation Manufacturing method of paper making part for loudspeaker, paper making part for loudspeaker, diaphragm for loudspeaker, sub cone for loudspeaker, dust cap for loudspeaker and loudspeaker
JP4742940B2 (ja) * 2006-03-29 2011-08-10 パナソニック株式会社 スピーカ用抄紙部品の製造方法およびこの製造方法により製造したスピーカ用抄紙部品、スピーカ
JP4742941B2 (ja) * 2006-03-29 2011-08-10 パナソニック株式会社 スピーカ用抄紙部品の生産設備およびこの生産設備により製造されたスピーカ用抄紙部品、スピーカ
JP2007262625A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙部品の生産設備およびこの生産設備により製造されたスピーカ用抄紙部品、スピーカ
JP2007267179A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙部品の製造方法およびこの製造方法により製造したスピーカ用抄紙部品、スピーカ
JP2008124961A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙振動板およびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
JP2008124962A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用抄紙振動板およびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
JP2008160362A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用ダストキャップおよびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
JP2009182773A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Panasonic Corp スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
WO2020196188A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ニチハ株式会社 繊維板製造方法および繊維板
CN112789377A (zh) * 2019-03-28 2021-05-11 日吉华株式会社 纤维板制造方法以及纤维板
CN112789377B (zh) * 2019-03-28 2024-03-12 日吉华株式会社 纤维板制造方法以及纤维板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06311595A (ja) 電気音響変換器用振動板
JPH04367198A (ja) スピーカ用振動板
US8428283B2 (en) Manufacturing method of paper making part for loudspeaker, paper making part for loudspeaker, diaphragm for loudspeaker, sub cone for loudspeaker, dust cap for loudspeaker and loudspeaker
JPH0410800A (ja) 電気音響変換器用振動板
US5581053A (en) Diaphragm of electroacoustic transducer and method of manufacturing the same
JPH06335086A (ja) 電気音響変換器用振動板
JP4278801B2 (ja) スピーカ用振動板
JP3942056B2 (ja) 電気音響変換器用振動板の製造方法
US5907133A (en) Device for electroacoostic diffusion, with diaphragms, spiders and horns of balsa wood or mixtures thereof
JPH09107595A (ja) 電気音響変換器用振動板
JP3570040B2 (ja) 電気音響変換器用部品
JP3561946B2 (ja) スピーカ用振動板及びその製造方法
JP3048757B2 (ja) 電気音響変換器用振動板
JP3605901B2 (ja) 電気音響変換器用部品
JPS58153491A (ja) スピ−カ用振動板
KR19990005677A (ko) 스피커용 진동판 및 그 제조방법
JPH07274283A (ja) スピーカ用振動板及びその製造方法
JPH06253390A (ja) スピーカ用振動板
JPH0237757B2 (ja)
JPS6354100A (ja) スピ−カ用振動板
TW203658B (ja)
KR20110043253A (ko) 스피커용 진동판 및 이의 제조방법
JP2961200B2 (ja) スピーカ用振動板
JP3109296B2 (ja) スピーカ用振動板
JPS6138320Y2 (ja)