JPS6138320Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6138320Y2
JPS6138320Y2 JP1407579U JP1407579U JPS6138320Y2 JP S6138320 Y2 JPS6138320 Y2 JP S6138320Y2 JP 1407579 U JP1407579 U JP 1407579U JP 1407579 U JP1407579 U JP 1407579U JP S6138320 Y2 JPS6138320 Y2 JP S6138320Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dome
resin
base material
diaphragm
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1407579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55115188U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1407579U priority Critical patent/JPS6138320Y2/ja
Publication of JPS55115188U publication Critical patent/JPS55115188U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6138320Y2 publication Critical patent/JPS6138320Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は羊毛繊維と天然パルプ繊維との混合比
により基材のヤング率を調節し、基材よりも振動
損失の大きな天然樹脂又は合成樹脂なる吸振材を
塗布したスピーカー用ソフトドーム振動板に関す
るものである。
従来、ソフトドーム振動板は編物又は織物等の
絹布又は綿布にフエノール樹脂のような比較的硬
度が大きい熱硬化性合成樹脂をドーム状に形状保
持に必要な適当量を含浸して加熱、加圧成形した
ドーム状基材に比較的振動損失の大きなアクリ
ル、ウレタン等の樹脂単体又はこれ等に可塑剤を
混入した吸振材を塗布してつくられていた。基材
に布3を用いているので第1図に示すごとく、そ
の編目、織目の構造上同心円状にならないのでド
ーム面の各部分が均一な剛性とならず、かつ熱硬
化性樹脂を基材に含浸して基材布の織目、編目を
固着し、かつ繊維の表面を硬い樹脂で包んで加熱
成形して形状保持を行うので、樹脂含浸量のバラ
ツキ、硬化度合のバラツキ及び部分的な硬度のバ
ラツキ等品質が不安定な場合があつた。又その振
動姿態が特に大入力時に部分的な大変形を起し易
く、歪音の原因となる欠点があつた。又基材に布
3を用いているので深絞り成形が困難で、ボイス
コイル貼着部分の半頂角も小さく取りにくく、高
音域限界周波数fhの伸びを制約していた。又基材
布目及び表面に粘性物質を多量に塗布する必要が
あり、且つ基材自身も重いので、振動板全体が重
くなり、音圧放射能率が低くなる欠点があつた。
本考案は上記欠点を取り除く為に考案されたも
ので図面に示す実施例について説明すれば第2
図、第3図に示すごとく、羊毛繊維1aと天然パ
ルプ繊維1bとを混合し、その混合比により素材
のヤング率を調節し、混合繊維でドーム状基材1
を抄造、成形し、基材1の隙間及び表面にウレタ
ン樹脂、アクリル樹脂等基材1よりも振動損失の
大きな吸振材なる天然樹脂又は合成樹脂の樹脂2
が塗布又は含浸したソフトドーム振動板である。
[実施例 1] 繊維長約2〜8mmの羊毛繊維50%とフリーネス
450の天然パルプ繊維(クラフトパルプ)50%を
水中に分散して抄造し、抄網に堆積させたまま約
120℃〜130℃に加熱した金型で約10秒間プレス
(プレス圧2Kg/cm2)してドーム状基材を得る。
当該ドーム状基材は水分が完全に蒸発しておら
ず約10%〜15%の水分を含んでいる。
このドーム状基材に樹脂濃度30%のアクリル樹
脂水分散エマルジヨンをスプレーする。
ドーム状基材には前述のごとく水分が残つてい
るので、スプレーされたエマルジヨンは基材の表
面から内部に浸透する。
つぎにこれを室温にて約13時間乾燥し、次に60
℃で約30分間加熱乾燥した後、抄網から取り外
し、不要部分を裁断してソフトドーム振動板を得
る。
上記工程により得られたソフトドーム振動板は
ヤング率が1.5×109dyn/cm2、tanδが0.038の物
性を有していた。
又天然繊維と羊毛繊維の割合を変えて振動板を
作成した結果、上記樹脂を用いた場合ではソフト
ドーム振動板として実用的な柔らかさを持つよう
にヤング率が3×109dyn/cm2以下で、かつ両者
の割合によるtanδの変化が少なくなる割合であ
る羊毛繊維の割合が40%以上であることが好まし
い。
[実施例 2] 繊維長約2〜8mmの羊毛繊維30%ととフリーネ
ス450の天性パルプ繊維(クラフトパルプ)70%
を混合水中に分散して抄造した後、風乾して含水
率25〜30%の状態で抄網から取り外し次に金型に
載置して150〜170℃の温度で30秒間プレス(プレ
ス圧2Kg/cm2)してドーム状基材を得た。
次にメチルエーテルケトン、酢酸エチルの混合
溶剤に溶した35%アクリル樹脂液に浸積して風乾
後、60℃で30分間加熱乾燥してソフトドーム振動
板を得た。
上記工程により得られた振動板はヤング率0.3
×1010dyn/cm2、tanδ0.048の物性を有してい
た。
上記工程により得られる振動板は、樹脂含浸時
に振動板基材が破断しないように羊毛繊維の割合
が40%以下であることが望ましく、又上記樹脂を
用いた場合、ヤング率が0.3×1010dyn/cm2以下に
なる羊毛繊維の割合が30%以上であることが望ま
しい。
前述のようにヤング率が上記値になる羊毛繊維
の割合は含浸する樹脂により異なるので使用する
樹脂によりその割合を設定すればよい。
本考案は上記のような構造になつているので、
ドーム状基材1を構成する天然および羊毛繊維が
ランダムに配列するので、ドーム面の各部分が均
一な剛性を持ち、大入力時でもその振動姿態が部
分的な大変形を起すことが少いので歪音を発生を
少くすることができる。ドーム状に抄紙後成形す
るので、種々の形状に抄造できると共に、ボイス
コイル貼着部分の半頂角を小さく取ることも可能
であり、頂点部分を厚く抄造することも調節可能
であり、汎用性が拡大されて高音域限界周波数fh
の伸びを制約されることが少ない。基材1の天然
パルプ繊維は布に比較してヤング率が大きいので
ドーム状形状保持の為バラツキ要因の大きな樹脂
含浸が不要で基材1自身が軽量である。基材1の
羊毛繊維は振動損失が大きいので振動損失を与え
る為の樹脂2なる粘性物質を多量に塗布する必要
がないので振動板自体の重量は軽量に生産でき
て、音圧放射能率を低下させることが少ない。か
くして入力時の振動姿態の改良された、軽量で音
圧放射能率のよいソフトドーム振動板を提供する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は布を基材とするドーム状振動板平面
図、第2図は本考案ソフトドーム振動板断面図、
第3図は本考案ソフトドーム振動板の部分構成
図。 1は基材、1aは羊毛繊維、1bは天然パルプ
繊維、2は樹脂、3は布。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 羊毛繊維と天然パルプ繊維とを混合して抄造し
    たドーム状基材1に、天然又は合成樹脂2を塗付
    又は含浸してなることを特徴とするソフトドーム
    振動板。
JP1407579U 1979-02-05 1979-02-05 Expired JPS6138320Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1407579U JPS6138320Y2 (ja) 1979-02-05 1979-02-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1407579U JPS6138320Y2 (ja) 1979-02-05 1979-02-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55115188U JPS55115188U (ja) 1980-08-14
JPS6138320Y2 true JPS6138320Y2 (ja) 1986-11-05

Family

ID=28833326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1407579U Expired JPS6138320Y2 (ja) 1979-02-05 1979-02-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6138320Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55115188U (ja) 1980-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2953743B2 (ja) 音響振動板及びその製造方法
JPS5927156B2 (ja) スピ−カ−用振動板の製造方法
US4646874A (en) Loudspeaker diaphragm
JPS6138320Y2 (ja)
US2818130A (en) Loudspeaker diaphragms
US5047191A (en) Method for manufacturing loudspeaker diaphragm
US2136826A (en) Manufacture of molded binder-reinforced fiber articles of pliant character
US1264219A (en) Sound-reproducing diaphragm and process of making the same.
JPS6148298A (ja) スピ−カ用振動板
JP4008559B2 (ja) 電気音響変換器用振動板の製造方法および電気音響変換器用振動板
JPS6195697A (ja) スピ−カ用振動板
JPS63196199A (ja) スピ−カ用振動板の製造方法
JPH0619277Y2 (ja) 電気音響変換器用周辺支持体
US2540450A (en) Method of diaphragm manufacture
JPS6135099A (ja) スピ−カ用振動板
JP2527903Y2 (ja) スピーカのダストキヤップ
JP2010062705A (ja) スピーカ用振動板の製造方法およびこの製造方法により製造されたスピーカ用振動板およびこのスピーカ用振動板を使用したスピーカ
KR20050039177A (ko) 스피커용 진동판의 에지 제조방법
JPH0213880B2 (ja)
JPS6135100A (ja) スピ−カ用振動板
RU2045599C1 (ru) Изоляционный волокнистый пеноматериал и способ его изготовления
JPS58159094A (ja) 電気音響変換器用振動板
JPS5828960B2 (ja) スピ−カ−用振動板
JPS61225998A (ja) スピ−カ用振動板
JPH06303695A (ja) スピーカ振動板