JPS59108499A - スピ−カ用振動板 - Google Patents

スピ−カ用振動板

Info

Publication number
JPS59108499A
JPS59108499A JP21861882A JP21861882A JPS59108499A JP S59108499 A JPS59108499 A JP S59108499A JP 21861882 A JP21861882 A JP 21861882A JP 21861882 A JP21861882 A JP 21861882A JP S59108499 A JPS59108499 A JP S59108499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
talc
speaker
diaphragm
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21861882A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Yamamoto
徹 山本
Koji Takeda
孝司 武田
Teruo Kobayashi
小林 照生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21861882A priority Critical patent/JPS59108499A/ja
Priority to US06/471,456 priority patent/US4471085A/en
Priority to GB08305863A priority patent/GB2117389B/en
Priority to DE19833307946 priority patent/DE3307946A1/de
Publication of JPS59108499A publication Critical patent/JPS59108499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2307/00Details of diaphragms or cones for electromechanical transducers, their suspension or their manufacture covered by H04R7/00 or H04R31/003, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2307/029Diaphragms comprising fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高分子材料でなるスピーカ用振動板に関するも
のである。
従来例の構成とその問題点 従来からスピーカ用振動板材料としては紙コーンが多く
使用されてきた。これは紙が低密度、高剛性で適度の比
弾性率、内部損失を有しているためである。これらの物
性は音響特性として能率。
低歪、再生周波数、帯域1周波数特性の平坦性に大きく
関係している。紙コーンの場合は熱成形ができないため
一枚ずつコーン形状に抄造するか、円錐形に一旦はシ合
わせた後に水を吸収させた状態で熱金型で成形するかの
二つの方法が取られているが、いずれの方法も品質の安
定性、量産性の点において問題を有していた。紙コーン
に代わる材料としてアルミニウム、ベリリウム等の金属
材料やポリプロピレン、ポリエチレン等の高分子材料を
使用する試みがなされている。しかしながら、金属材料
の場合は比弾性率が高い反面、内部損失は極端に低い欠
点を持ち鋭い共振ピークを生じるという欠点を有してお
り、そのため主にツイータに使用されている。一方、高
分子材料の場合は内部損失が高く成形性もすぐれている
反面、比弾性率2曲げ剛性が低いという欠点を有してお
り、そのため主にウーハに使用されている。
発明の目的 本発明の目的は、周波数特性がモ坦で高能率。
広再生周波数帯域の音響特性を有しかつ信頼性(耐水性
、耐候性等)、量産性9品質の安定性に優れたスピーカ
用振動板を提供することにある。
発明の構成 本発明のスピーカ用振動板は、4−メチルベン3ベージ チンポリマを主体とする基イ」に強化材として黒鉛とタ
ルクを複合したものである。
4−メチルペンテンポリマは高分子材料の中で最も密度
が低いものであるが、4−メチルペンテンポリマ単体で
は溶簡粘度が低く成膜性や成形性が悪い欠点をもち、又
ガラス転移温度が室温付近(29〜50″C)にあるた
め温度変化により弾性率、内部損失も大きく変わりγ↑
質変化をもたらす。
そのため、4−メチルペンテンポリマを主体とする基材
に強化材として鱗片状物質である黒鉛とタルクを複合す
ることにより−に記欠点を解消している。鱗片状物質に
1:二次元ランダム配向が容易でかつフィルムの弾性率
の向」二にも有効である。又層状に複合されるだめ層間
でのロスが生じ易く内部損失も高くなる傾向にある。基
イ」として4−メチルヘンチンポリマ弔体以外に4−メ
チルペンテンポリマにポリプロピレン、ポリエチレン等
の他のオレフィン系ポリマをブレンドもしくは共重合し
たものは上記欠点をさらに改善するのに効果的である。
オレフィン系以外の樹脂とのブレンドでは4−メチルペ
ンテンポリマとの相溶性が悪く相分離を生じる。強化材
として複合する鱗片状物質としては鱗状黒鉛とタルクの
混合物が成膜性の点で特にすぐれている。これは黒鉛、
タルクともフィラ径が小さくでき、アスペクト比(径/
厚さ)も大きくできるためである。このようにして得ら
れたフィルムは内部損失が高く、低密度で弾性率も高い
ため、音響特性としては低歪率、広再生帯域。
平坦な高域周波数特性のスピーカ用振動板を折供するこ
とができる。又、基材としての4−メチルペンテンポリ
マは熱可塑性樹脂であるためフィルムを加熱軟化させた
後にプレス成形もしくは真空成形が可能であり、量産性
及び品質の安定性、さらには耐水性、耐候性に優れてい
る。また、融点が240’Cであるため従来のオレフィ
ン系振動板に比べ耐熱性も良い利点を有する。  □実
施例の説明 (実施例1) 4−メチルペンテンポリマ(TPX■三井石油化学■製
) s o wt%を基材として鱗状黒鉛(平均5ペー
ジ 粒径46μm ) 10 wt%、タルク(平均粒径数
μm)10wt%を二軸スクリコ、−押出機を用いてよ
く混練し、−月マスタベレソトを作製した。次にこのマ
スタベレットを用い一軸スクリーー押出機により厚さ1
60z+mのフィルムをひき、さらに遠赤外線ヒータで
加熱し、フィルムが軟化した後にプレス成形も行ない、
ir百u 1o(7)のスピーカ用振動板を得だ。タル
クは弾性率が高い反面、密度が大きい欠点を持つ。−ブ
バ鱗状黒鉛は弾性率はあまり高くないが、密度が低く内
部損失を大きくする長所がある。そのため、この両者の
利点をうまく併用することにより高弾性率、高内部損失
の複合フィルムが得られた。表1にこのフィルムの物性
を示し、図のaにこの101Mのスピーカ振動板の音圧
周波数特性を示す。図のbに示すポリプロピレン振動板
に比べ再生帯域が広く、歪率も低くなっていることがわ
かる。
(実施例2) 実施例1と同じ4−メチルペンテンポリマ5゜wt%と
ポリプロピレン(三井石油化学■製)20wt%を基材
とし、鱗状黒鉛25 wt%、タルク5wtチを強化材
として複合し、実施例1と同様の方法でフィルムを得た
このフィルムの物性を表1に示すが、ポリプロピレンを
ブレンドすることにより、フィルムの成膜性及び成形性
が大幅に改善された。又このフィルムより作った振動板
のスピーカ特性は広帯域の再生が可能なものであった。
表1  素材の物性値 7ベーミ゛ 発明の効果 以上、詳述し/(ように本発明によれば、高分子材料中
で最も密度の低い4−メチルペンテンポリマを主体とす
る基材に鱗片状物質である黒鉛とタルクを強化材として
複合したので、高内部損失。
高比弾性率、高剛性のスピーカ用振動板を提供すること
ができる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明のスピーカ用振動板と従来のスピーカ用振動
板の音用周波数特性の比較特性図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名M 
  、’X  & (Hzン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 4−メチルペンテンポリマを主体とする基材に鱗状黒鉛
    とタルクを複合したことを特徴とするスピーカ用振動板
JP21861882A 1982-03-08 1982-12-13 スピ−カ用振動板 Pending JPS59108499A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21861882A JPS59108499A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 スピ−カ用振動板
US06/471,456 US4471085A (en) 1982-03-08 1983-03-02 Diaphragm material for loudspeakers
GB08305863A GB2117389B (en) 1982-03-08 1983-03-03 Compositions for use in forming loudspeaker diaphragms
DE19833307946 DE3307946A1 (de) 1982-03-08 1983-03-07 Membranwerkstoff fuer lautsprecher

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21861882A JPS59108499A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 スピ−カ用振動板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59108499A true JPS59108499A (ja) 1984-06-22

Family

ID=16722772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21861882A Pending JPS59108499A (ja) 1982-03-08 1982-12-13 スピ−カ用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59108499A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213100A (ja) * 1988-02-22 1989-08-25 Minebea Kk スピーカ用振動板
JPH01292998A (ja) * 1988-05-19 1989-11-27 Minebea Co Ltd スピーカ用振動板
KR20050079267A (ko) * 2004-02-05 2005-08-10 에스텍 주식회사 스피커용 진동판

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345226A (en) * 1976-10-04 1978-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Acoustic vibrating plate
JPS56137793A (en) * 1980-03-31 1981-10-27 Pioneer Electronic Corp Acoustic vibrator
JPS57154994A (en) * 1981-03-20 1982-09-24 Kuraray Co Ltd Sound diaphragm
JPS57176899A (en) * 1981-04-23 1982-10-30 Pioneer Electronic Corp Diaphragm for acoustic device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345226A (en) * 1976-10-04 1978-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Acoustic vibrating plate
JPS56137793A (en) * 1980-03-31 1981-10-27 Pioneer Electronic Corp Acoustic vibrator
JPS57154994A (en) * 1981-03-20 1982-09-24 Kuraray Co Ltd Sound diaphragm
JPS57176899A (en) * 1981-04-23 1982-10-30 Pioneer Electronic Corp Diaphragm for acoustic device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213100A (ja) * 1988-02-22 1989-08-25 Minebea Kk スピーカ用振動板
JPH01292998A (ja) * 1988-05-19 1989-11-27 Minebea Co Ltd スピーカ用振動板
KR20050079267A (ko) * 2004-02-05 2005-08-10 에스텍 주식회사 스피커용 진동판

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4471085A (en) Diaphragm material for loudspeakers
JPS59108499A (ja) スピ−カ用振動板
US4362772A (en) Vibratory elements for audio equipment
US4343376A (en) Vibratory elements for audio equipment
JPS58107798A (ja) スピ−カ用振動系
JPS5986994A (ja) スピ−カ用振動板
JPH06284496A (ja) 音響振動板
JPH0156600B2 (ja)
JPS5912230B2 (ja) スピ−カの非振動系構成体
JPS5881399A (ja) スピ−カ用振動板
JPH0241960B2 (ja)
JPH0234520B2 (ja)
JPS59215197A (ja) スピ−カ用振動板
JPH0336360B2 (ja)
JP3123279B2 (ja) スピーカ用振動板
JPS6123718B2 (ja)
JPS60152198A (ja) 電気音響変換器用振動板
JPS5961297A (ja) スピ−カ用振動板
JPH01292998A (ja) スピーカ用振動板
JPS59135996A (ja) 音響用振動板
JPS58111600A (ja) 音響振動板
JPH058637B2 (ja)
JPS5915396A (ja) スピ−カ用センタ−キヤツプ
JPH0237757B2 (ja)
JPS60139098A (ja) スピ−カ−用振動板