JPS58151062A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS58151062A
JPS58151062A JP1230982A JP1230982A JPS58151062A JP S58151062 A JPS58151062 A JP S58151062A JP 1230982 A JP1230982 A JP 1230982A JP 1230982 A JP1230982 A JP 1230982A JP S58151062 A JPS58151062 A JP S58151062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
channel
transistor
input
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1230982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0456469B2 (ja
Inventor
Mitsuo Isobe
磯部 満郎
Yukimasa Uchida
内田 幸正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1230982A priority Critical patent/JPS58151062A/ja
Priority to FR8222037A priority patent/FR2520556B1/fr
Publication of JPS58151062A publication Critical patent/JPS58151062A/ja
Publication of JPH0456469B2 publication Critical patent/JPH0456469B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78612Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device for preventing the kink- or the snapback effect, e.g. discharging the minority carriers of the channel region for preventing bipolar effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明O技術分野〕 本発明は半導体装置に関し特に絶縁基板上の半導体層に
設けられた電界効果トランジスタを主体とする入力像S
回路0改jLK係る。
〔発明の技術的背景〕
従来、絶縁基板(例えはナファイア基板)上の半導体層
に設けられた久方保護回路は、籐1図に示す如く入力保
@抵抗R1、保護用の電界効果トランジスタ(以下単に
トランジスタと略す)TI及びキヤ/fシメc1から構
成されている。
〔背景技fro問題点〕
しかしながら、上記構成の回路において、トランジス!
411は絶縁基板上の半導体層に設けられているため、
そのチャンネル基部は7a−ティンダ状態となる。この
トランジスタのr−ト電極はソースの端子に!続されて
いるため、トランジスタはOFF状態に1にりているが
、数V(例えば5V)0電圧が入力端子Itに印加され
た1!度でもチャンネル基部がフルーティング状態なた
め、インパオニ拳アイオニぜ−シ、ン電流、いわゆるキ
ンクl!LIIAによる電流が流れる。
特に、半導体装置の微細化が進み、トランジスタのチャ
ンネル長が短かくな5え場合には、シ、−トチヤンネル
効果を防ぐためにチャンネル基部の不純物a度を高くす
る必要があシ、鵜の一合にはキンク現象は増々願着とな
る。したがって、入力像lj−路としてはその機能を果
たすが、入力リーク電流が増大するという問題があった
〔発明の目的〕
本発明は入力像映の機能を果すことは勿論、入力リーク
電流の低減化が可能な入力保瞼回路を備えた半導体装置
を提供しようとするものである・ 〔発明の概要〕 本発明は絶縁基板上の半導体層に設けられた入力保m囲
路を構成する電界効果トランジスタOチャンネル基部に
所定の電位を与える構造にすることによりて、該チャン
ネル基部が70−テインダ状態になるのを1避し、ひい
てはキンク机象による入力リーク電流の発生を低減する
ことを骨子とする。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第2図及び第3図を参照して説明す
る。
第2図は本発明の半導体装置に組込まれた入力保睦回路
の回路図である。謝2図中のRmは図示しない絶縁基板
上の半導体層表面に形成された拡散層又は多結晶シリコ
ンからなる入力保線抵抗、C寓はキャパシタンス、T怠
はチャンネル基部が接地された例えば鳳チャンネルトラ
ンジスメである。このトランジスタT、は諏3図に示す
構造になっている。即ち、図中の1゜2は図示しない絶
縁基板上の半導体層に互に電気的に分離されたn十型の
ソース、ドレインである。このソース、ドレイン1,2
間のp−型Oチャンネル基部J上にはf−)絶縁IK図
示せず)t−介して多結晶シリコンからなるr−)電極
4が設けられている。なお?−)電1h4は右端餉が拡
大され、この拡大部4a下にもr−)酸化族を介して前
記チャンネル基部3が幕びている。tた、前記論+型の
ソース1とf−)電極4の拡大部4aKIる領域にはコ
ンタクトホールJが開孔されている。そして、ソース1
とダート電極4の拡大$4mとはコンタクトホール5を
介して1示しないムを配線が接続されている。
こOAj配線とソース1、り゛−ト電極4とはシンター
を行うことによ)ムt−gto共晶ができ、オーイック
コンタクトがなされる。ここで、史にn+[のソース1
中で生成されたムt −81共晶がr−)電極4の拡大
部41下のシー型のチャンネル基部1にまで到達するよ
うにコントロールすることによ〕チャンネル基部1をソ
ース1@に飯絖できる。つtシ、鯖2図の回路図に示す
ようにトランジスタ丁型のダート電極とソースの端子は
第3図図示のコンタクトホール5及び図示しないムを配
廁によ多接続され、トランジスタT、のチャンネル基部
は1+製のソース1のAj −111共晶によるr−)
電&4の拡大部4a下Op−IIIのチャンネル基部3
への到達にようてソースの端子に接続され、チャンネル
基部1は所定の電位が与えられる。
ζO15em成によれば、今、入力端子13にナーノ状
O高い電圧が印加されたとすると、入力保@抵抗Rm、
キヤ/譬シメンスC3社平滑回路を形成しているため、
入力端子I、に与見られた立上がヤの早い電位は出力端
子O1には立上がpO緩やかなものとなって現われる。
また、正の電圧に対してはトランジスタTlのドレイン
ブレークダウンによ〕、負の電圧に対してはTIがON
となルミ流が流れ、この電流と入力保瞼抵抗R1とによ
る電圧降下によ)、出力端子0sKNa高い電圧は現わ
れなくなる。したがりて、こうした回路では入力保lk
機能を果たす。
一方、入力端子!3に通常の入力信号電位(Nえば5v
)が印加された場合には、トランジスタ丁麿はブレーク
ダウンしないので信号はそのまた出力端子OsK現われ
る。この場合、トランジスタテ寓のチャンネル基部は第
3図で説明した如くソースに接続されている。つt夛接
地されているため、チャンネル基部に生じたインパクト
・フイオニぜ−シ、ンによるキャリアはソース側に1収
1れるためキンク現象祉起こらず、入力リーク電流の増
大を防止できる。
また、第3図図示の如くソース1とダート電極40拡大
@ 4 a K亘るコンタクトホールiVr設け、ソー
ス1とチャンネル基部Sとをムt−gi共晶の拡散(到
達)Kよ〕接続する構造にすれば、特別にチャンネル基
部1ff−)電極下から引出す必要がないので、トラン
ジスタの面積増大を招くことなくチャンネル基stソー
スと同電位にできる。
なお、本発明におけるチャンネル基部への電位付与手段
は上記JIg3図図示の構造に限定されない0例えは第
4図に示す如くソース1内に一一製のチャ、ンネル基部
1と接続するp十型基部取出し領域5を設け、ソース1
、基部取出し領域σ及びr−)電極4の拡大部4aに亘
る領域にコンタクトホール6′を設け、かつこのコンタ
クトホール5′を介して前記各部分1 、 # 、4m
と接続するムL配縁(図示せず)を設けることによりて
、チャンネル基部1を基部取出し領域6、コンタクトホ
ール5′及びムを配線を通じてソース1に接続してソー
ス1と同電位を与える構造にしてもよい、このような構
成によれば、トランジスタ領域とは別の箇所に基部取出
し端子を特別に設ける必要がないため、トランジスタの
面積管増大させることなくチャンネル基部をソースと同
電位にできる。この場合、ソース1の一部にp+ffi
基部取出し領域6を設けたが、ソース全体に設けてもよ
い。
上記夾♂例ではトランジスタとして鳳チャンネルの場合
について説明したが、pチャンネルや相補型のトランジ
スタを用いても同様な効果を有する。
〔発明の効果〕
以上詳述し九如く、本発明によれば入力像映機能を果す
ことは勿論、入力リーク電流の低減化が可能な高性能の
入力像映回路を備えた牛導体装皺を提供で龜る。
【図面の簡単な説明】
第11は従来O絶縁基板上の半導体層に設けられた電界
効果トツンジスIを主体とした入力像映回路を示す回路
図、第2図は本発明の一実施例を示す入力保li副路の
回路図、第3図は第2図の電界効果トランジスタの平面
図、第4図は本発#UO他の実施例を示す入力保■回路
を構成する電界効果トランジスlの平m囚である。 I、・・・入力端子、OI・・・出力端子、R1・・・
入力採機抵抗、cm−キヤ・々シタンス、T、・・・1
チヤンネル亀界効果ト2ンゾスメ、l・・・鳳+聾のソ
ース、2・・・亀+ll1loドレイン、3・・・p−
智のチャンネル基部、4 ”’ ?”  )電極、Ir
、5’・・・コンタクトホール、g”−”p十臘基部取
出し領域。 1、事件の表示 %鵬昭57−12309号 2、発明の名称 半導体装置 3、補正をする者 事件との関係 脣奸出−人 (307)  東京芝浦電気株式会社 4、代理人 5、自発補正 7、補正の内容 (11明細書申請4頁16行目の「このトランジスタT
mJ以下第6買6 までの文を下記の如く訂正する。 記 このトランジスタT,ij第3図(a) 、 (b)に
示す構造になっている。即ち、図中の1は絶縁基板であ
り、この基板1上にはフィールド酸化膜(素子分離領域
)2で分離された島状の半導体層3が設けられている。 この半導体層3には互に電気的に分離されたn+型のソ
ース、ドレイン領域4.5が設けられている。 これら、ソース、ドレイン領域4,5間のp−型チャン
ネル基部6を含む領域上にFir− )酸化膜7を介し
て多結晶シリコンからなるr−ト電極8が設けられてい
る。なお、r−ト電極8の右端側は拡大され、この拡大
部8a下にも前記チャンネル基部6が延びていると共に
該基部6と拡大部81の間にもr−)酸化[7が介在さ
れている。また、前記半導体層3及びフィールド酸化膜
2上には例えば8IO8からなる層間絶縁II9が被覆
されている。この部間絶縁膜9の前記ソース領域4とf
−)電極8の拡大部8mに亘る領域にはコンタクトホー
ル10が開孔され、かつ層間絶縁lI9の前記ドレイン
領域5の一部に対応する領域にもコンタクトホール10
′が開孔されている。そして、前記層間絶縁膜9上には
υ配線11が設けられており、該υ配線JJki前記コ
ンタクトホール10を介してソース領域4とr−)電極
8の拡大部8sとに接続されている。つまり、ソース領
域4とゲート電橋8の拡大部8畠とFi1記す配線11
により相互に接続されている。なお、前記層間絶縁膜り
上には前記ドレイン領域5とコンタクトホール10′を
介して接続したυ配線(図示せず)が設けられている。 また・前配り配線11とソース領域4とはシンターを行
なうことC:よりん1−81共晶層IJが形成され、オ
ーミックコンタクトがなされる。ここで、更に鵬1型ソ
ース領域4表面に生成した人!−81共晶がr−)電極
8の拡大部8m下のp−型チャンネル基部6にまで到達
するようにコントロールすることにより、チャンネル基
部6を第3図(b)に示す如く人!−引共晶層11を介
してソース領域4側に接−できる。こうした構造により
、第2図図示の回路図に示すトランジスタT、0f−)
電極とソースの端子はfs3図(〜、(b)図示のコン
タクトホール10を介してλノ装置s11と接続され、
トランジスタ?、のチャンネル基部は11+型ン一ス領
域40表面Oムj−8ム 共晶層12による?−)電極
go拡大部8麿下のp−型チヤンネル基部d部分への到
達によってソースO端子に接続され、チャン本ル基s−
は所定O電位(ソース電位)が与えられる。 (2)明細書中篇7員10行目の「また」以下第8R1
6行目の「設けてもよい、」までの文を下記の如く訂正
する。 記 また、第3図(荀、(荀図示の如くソース領域4ト9’
−)電−ao拡大@lag亘ってコンタクトホールJl
ll設け、ソース領域4とチャンネル基S#と會ムj−
1i  共晶の拡散により形成されたムj−81共晶層
12で接続する構造にすれば、特別にチャンネル基部を
ゲート電極下から引出す必要がないので、トランジスタ
の面積増大を招くことなく、チャンネル基Sをソースと
同電位にできる。 なお1本発明におけるチャンネル基部への電位付与手段
は上述した第3図(a) t (b)図示の構造に限定
されない0例えば第4図(4、(b)に示す如くソース
領域4内に−型基部取出し領域11tp−型チャンネル
基S−と接続するように設け、ソース領域4.基部取出
し領域11及びr−)電極#O拡大部1aIIc亘る層
間絶縁1[#0領域にコンタクトホールl#を開孔し、
かつ該層間絶縁膜−上に前記コンタクトホールJul介
して前記各部分4゜1M、IImと接続するム1配麹1
1f設けることによって、チャンネル基sgtm 基部取出し領域13.コンタクトホール10及びAI配
線11f通じてソース領域4に接続してソース領域4と
同電位を与える構造にしてもよい、このような構成によ
れば、トランジスタ領域とは別の箇所に基部取出し端子
1M別に設ける必要がないため、トランジスタO面積【
増大させることなくチャンネル1Stソースと同電位に
できる。この場合、ソース領域4の一部にp+型基部取
出し領域11f設けたが、ソース領域4全体に設けても
よい。 (3)  明細書中側9頁10〜13行目にかけて「菖
3図−・・・・・・である、」とある【「第3図(a)
 祉第2図O電効効果トランジスタの平面図、同図(b
)は同図(a)OB−B線に沿う断面図、第4図(荀へ
本発明の他の実施例を示す入力保護回路を構成する電界
効果トランジスタの平面図、同図(b)は同図(a)O
B−B@に沿う断面図である。」と訂正する。 (4)明細書申請9頁16行〜19行目にかけて「1・
・・・・・・・・領域。」とあるを「1・・・絶縁基板
。 J・・・島状の半導体層、4・・・−型ソース領域。 5・・−m” mドレイン領域、6・・・p−型チャン
ネル基部、a・・・r−)亀甑、8m・・・拡大部。 J O、J #’・・・コンタクトホール、11・・・
ムl配線、12・・・ムj−all 共晶層、13・・
・p+基部取出し領域。」と訂正する。 (61g3図及び第4igt別紙の如<1゛圧する。 第3図 12    4       1)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  絶縁基板上の半導体層に設けられ九電界効果
    トランジスタを主体とする入力保gsa路を備え先生導
    体装置において、前記トランジスタのチャンネル基部に
    所定の電位を与える構造にし九ことを特徴とする半導体
    装置。
  2. (2)  電界効果トランジスタOソースとr−)電極
    に亘る領域に金属配lImをコンタクトホールを介して
    接続基ぜ為と共に、諌配IIO金属とソースの半導体層
    とO共晶をr−)電極下Oチャンネル基sKt″ejl
    違畜せ為ことKよル前記トランジスタのナヤンネル基部
    に電位を与えることを特徴とする特許ll求OSm第1
    項記載の半導体装置。
  3. (3)  電界効果トランジスタ0ソース0−115に
    チャンネル基部と岡−導電MIO不純物領域を設け、こ
    の不純物領域とコンタクトホールを介して接続し丸金属
    配線にょ〕前記トランジスタのチャンネル基部に、電位
    を与えゐことを特徴とする特許請求の範11第1項記載
    の半導体装置。
JP1230982A 1982-01-28 1982-01-28 半導体装置 Granted JPS58151062A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230982A JPS58151062A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 半導体装置
FR8222037A FR2520556B1 (fr) 1982-01-28 1982-12-29 Dispositif semi-conducteur forme sur un substrat isolant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230982A JPS58151062A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151062A true JPS58151062A (ja) 1983-09-08
JPH0456469B2 JPH0456469B2 (ja) 1992-09-08

Family

ID=11801709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1230982A Granted JPS58151062A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS58151062A (ja)
FR (1) FR2520556B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62104173A (ja) * 1985-10-31 1987-05-14 Fujitsu Ltd 半導体装置
GB2211989A (en) * 1987-11-05 1989-07-12 Marconi Electronic Devices Field effect transistors
FR2648623B1 (fr) * 1989-06-19 1994-07-08 France Etat Structure de transistor mos sur isolant avec prise de caisson reliee a la source et procede de fabrication
FR2789519B1 (fr) * 1999-02-05 2003-03-28 Commissariat Energie Atomique Transistor mos a tension de seuil dynamique equipe d'un limiteur de courant, et procede de realisation d'un tel transistor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5279786A (en) * 1975-12-26 1977-07-05 Fujitsu Ltd Semiconductor memory device
JPS52144278A (en) * 1976-05-27 1977-12-01 Toshiba Corp Circuit for protecting input with respect to mos integrated circuit
JPS5366178A (en) * 1976-11-26 1978-06-13 Toshiba Corp Input protecting circuit

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2284983A1 (fr) * 1974-09-13 1976-04-09 Commissariat Energie Atomique Procede d'amelioration des caracteristiques des transistors m.o.s. sur support isolant et transistors obtenus par ledit procede
US4302765A (en) * 1978-09-05 1981-11-24 Rockwell International Corporation Geometry for fabricating enhancement and depletion-type, pull-up field effect transistor devices

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5279786A (en) * 1975-12-26 1977-07-05 Fujitsu Ltd Semiconductor memory device
JPS52144278A (en) * 1976-05-27 1977-12-01 Toshiba Corp Circuit for protecting input with respect to mos integrated circuit
JPS5366178A (en) * 1976-11-26 1978-06-13 Toshiba Corp Input protecting circuit

Also Published As

Publication number Publication date
FR2520556B1 (fr) 1986-04-25
JPH0456469B2 (ja) 1992-09-08
FR2520556A1 (fr) 1983-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5610426A (en) Semiconductor integrated circuit device having excellent dual polarity overvoltage protection characteristics
JP2638462B2 (ja) 半導体装置
US5910677A (en) Semiconductor device having a protection circuit
JP6610114B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
TW383484B (en) Electrostatic protection structure for MOS circuits
JPH0244150B2 (ja)
JPS58151062A (ja) 半導体装置
US5227327A (en) Method for making high impedance pull-up and pull-down input protection resistors for active integrated circuits
JP2722453B2 (ja) 半導体装置
JP2541518B2 (ja) 半導体集積回路装置
WO2022201903A1 (ja) 半導体装置
EP0917200A1 (en) Semiconductor device, electrostatic discharge protection device, and dielectric breakdown preventing method
JP3061907B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05160348A (ja) 半導体装置及び過電圧保護装置
JP2920013B2 (ja) 半導体静電保護回路
JPS6195567A (ja) 半導体集積回路装置
US20220270954A1 (en) Semiconductor device
JP2676899B2 (ja) Mos集積回路装置用入力回路保護装置
JP7052972B2 (ja) 半導体集積回路
JP2650276B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH04132266A (ja) 半導体装置
JPS604263A (ja) Mos電界効果半導体装置
JP2996346B2 (ja) Mos集積回路
JPH11177023A (ja) 半導体装置
JPS63275158A (ja) 半導体装置