JPS58146675A - 車両用キ−レス負荷駆動装置 - Google Patents

車両用キ−レス負荷駆動装置

Info

Publication number
JPS58146675A
JPS58146675A JP57028887A JP2888782A JPS58146675A JP S58146675 A JPS58146675 A JP S58146675A JP 57028887 A JP57028887 A JP 57028887A JP 2888782 A JP2888782 A JP 2888782A JP S58146675 A JPS58146675 A JP S58146675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
switch
door
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57028887A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 二見
千典 農宗
則政 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57028887A priority Critical patent/JPS58146675A/ja
Publication of JPS58146675A publication Critical patent/JPS58146675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両外部KRけた操作部から負荷駆動指令を
人力する際の操作性を向上した車両用キーレス負萄駆動
装置に関する。
車両ではエンジンの始動をはじめとしてドアの施錠や解
錠あるいはトランクの一憂などキーを用いて行なう操作
がい゛〈つかあ6oこれらの操作はキーを持っていれば
いつでも論単に行なうことができるが、たとえばキーを
紛失した場合にはスペアキーを用意しなければできない
とか、車を他人に貸す場合には罰もってキーの受は渡し
をする必要があるなどの煩わしいことがある口また、上
肢−*@、’l#に両上肢障書書にはキーを使っての上
記操作は不可能である。
このようなことから、キーを由いすにドアの施錠や触錠
あるいはエンジンの始動を行なうことが考えられており
、これまでにも音声やキー人力でそれらの負匈を駆動す
る方式がIl案されている。たとえはドアルックの解錠
をキーな用いずに行なう方式として従来麺業されている
ものに、ドアのアウトサイドハンドルの近くに皺数個の
キーを配列し、キーを所定の順序で操作して信号を入力
し、人力された信号が予峠定めた順序と一致するとドア
ロックアタチュエータか作動してドアが自動的に解錠す
るようにした方式がある・ このようなキー人力方式では、車両の盗紐を防止するた
めに、キーのkt−多くして皺麹なまたは長い信号パタ
ーンを入力することが考えられるが、デザイン上の理由
や操作のし易さから操作部の位置やそのスペースに限界
があるためキー1つ1つが小さくなり、キー人力操作が
しK<<押し間違えるおそれもある。また、いくつかの
キーが並んでいるために子供等にいたずらされやすい。
本発明は上記の点Kかんがみてなされたもので、少なく
とも一方がアウトサイドハンドルで操作され!12つの
操作部を設け、この2つの操作部の操作が予め定めた操
作パターンと一致したときは所定の貴荷を駆動するよう
にしたものであ6゜ 以下図画に基づい工事発明を説明す6゜第1図は本発明
によ6キーレス負荷駆動装置の一実施例として車両のド
アをキーを用いずに解錠するキーレスドア解錠装置のプ
ルツタ11M図を示す。図において、1は、第21!2
に示すように、車両の運転席伽ドアDのアウトすイドド
アハンドル100下部に設けた足で操作できる身障者が
和用するアウトサイドハンドルP、にょうオン、オフさ
れるスイッチ、2は同じドアDの)方位kKボデー20
に取付けたやはり足で操作できるペダルP!によりオン
、オフされるスイッチであり、これらのスイッチ1およ
び2は第3図に示したような回路構成により、スイッチ
1tたは意がオフからオンになるとき#L′から′H′
の立上りパルスを発生する。3は人カバターン認識部で
あり、この入カバターンamassは、入出力部31と
、タイマー32と1カウンタ33およびカウンタ34と
、メモリ3sおよびメモリ36と、比較判断部37と、
これらを制御する制御s38とKより構成されており、
具体的にはたとえばマイクロコンピュータにより*現さ
れるo4はドア田りクアクチュエータ制御部で、たとえ
ば第4図に示したような囲路で構成され、入カバターン
認識部3の入出力部31からの出力が1H′のとき、ア
ンロックリレー41をオンし、ドア体ツタアクチュエー
タ5を作動させてドアルックS#−を行な5゜次に、上
記中−レスドア解錠装置によりドアを解錠するために1
スイツチ!および2tm作してドア解錠指令である暗号
を人力するとき−の操作についてia明する。
スイッチlおよび2はドアDの下部およびボデー20に
設けたアウト賃イドへンJFkp、およびペダルPfi
 (第!−畠照)を足゛で操作したときオンし、−シた
ときオフするスイッチであり、オフ状急からオフ状急に
なるときパルスm@re出力す6゜ そこでいま、ドアロック解錠のための暗号【’3 2 
4’と定めたとする−と、暗号入力操作は、スイッチ1
で暗号入力の動始信号および終了信号1人力し・スイッ
チ2で#t’3 24′を入力することにより行なう・
すなわち、第5図←)k示すように、まずアウトサイド
ハンドルP*’t 1−操作してすぐに龜すと、スイッ
チ1から暗@;’N  2 4’のうちの最初の#11
@11′13′に対する人カー始信号が出力される0次
にペダルP3を8WA踏むと第8図(ロ)K示すように
1スイツチ2から暗号部分131に対応する暗号信号が
出力される。次に再びアウトサイドへンドルP鳳を1回
操作すればスイッチlから暗号部分’3’r(対する入
力終了信号が出方される(これは次の入力終了信号でも
ある)。続いてペダルPIを21踏めはスイッチ2がら
次の暗号部分121に対応する暗号信号が出方される。
その後アウトサイドハンドルP、を1−操作すれ番よス
イッチ1からli七゛部分’2’ K’対する人力終了
信号が出力される。以下”同&にペダルP2を4回踏ん
で暗号部分14′の暗号信号を出方し、その後アウトサ
イドハンドルP1を11操作して暗号の人力終了信号を
出力する。
次に、#12図に示したキーレスドア解錠装置の動作を
鮎6図に示したフローチャートを用いて説明する。
この装置では、アウトサイドハンドルP1を操作してス
イッチlを一旦オンにし、アウトサイドハンドルP1を
騙してスイッチlがオンからオフになったとき動作が島
始する。すなわち装置に1鯨が投入される。そのi!I
IIIIIIIls38からのタリャ信号によりメモリ
3′6をタリャするとともにカウンタ33およσ14r
rリセットする。
さて、スイッチlがオンからオフになって動作か開始し
てからタイ!−BflKより決定される餉限時陶内に、
まずアウトサイドハンドルP。
を1−操作してスイッチlをオンし信号!l1I(10
G)を介して入出力部B IKlつのパルス信号(#号
人カー始信号に相当する)が入力されboこの信号は制
御部38に礪られ、カウンタ311によりカウントされ
る。続いてカウンタ34の内容【メモリ36に格納する
が、このときカウンタ34の内容は零である。次に、カ
ウンタ33の力?ントが規定値(この実1に例では14
1)に達したか否かを判断し、まだ達していない(この
ときのカウンタ33のカウントは111である)から次
の操作を待つ、&に、ペダルP3を3−踏むと、スイッ
チ2から出力する3つのパルス信号は伽1tm (Zo
o)を介して人カバターン誌謙部30人出力部31に取
次入力され、その数はカサイドハンドルP1t′1[g
操作するとスイッチ1から信号@ (Zoo)を介して
入カバターン麹謙部30の入出力IS31にパルス信号
が1つ送られる。このパルス信号により制御部38はカ
ウンタ3srt′jIウントアツプするとともに、カウ
ンタ34の内11(このときの内容は’s’ >をメモ
98111に格納しその後カウンタ34をり七ットす6
oこのときカラン★33のカウントが規定値14′に達
しない。続いて、アウトサイドハンドルP1を11操作
し、ざらにペダルPsを2−踏み、hびアウトサイドハ
ンドルPlを1回線作しその後ペダルPIを41踏み、
IIkiIl!にアウトサイドハンドルP1を11操作
すると、暗号の入力が終了し、カウンタs3のカウ、ン
トも規定値の14′に達するとともにカウンタ34の内
容をメモリ3@に格納する。上記一連の暗号入力操作中
に0.1′ おけるカウンタ34およびメモリ36の内容を*51u
iK示した。
一方、メモリ35には上記暗号がメモリ36と陶じ形式
で格納されており、比較1i11断部37はメモリ36
の内容とメモリ3sの内容とを比較し、−蚊しているか
否かの判WRt行う0このときII号@ (30G)は
通常aLeレベルにあるが、比叡判11t1m37によ
りメモリ3・の内容とメモリ35の内容とが略しいと判
断された場合は、#1i11麹538により入出力1s
31から信t IIA (300)に一定#tkJ’H
’レベルを出力する。ドアロックアクチュエータl1l
lllli4は信号@ (300)が′Hルベルになっ
ている鴎、ドアのアンロックリレー4m(IIh4図参
魚)1オンし1ド了りツクアクチェエータ5′ft作動
′1!曽てドアをアンロックする。このように、2つの
操作部PI m PHの操作により簡単にドア四ツタ解
除が行われる。また2つのアウトサイドハンドル、すな
わち10゜Plで操作しても良い・0この装置ではタイ
マー32が設けられ、一定時間内に暗号入力が終了しな
い場合は、kllの作動を終了させるようにしている。
上記11施例においては、暗号は車両ごとに予め定めて
おいてもよいし、使用者が登録できるようにしてもよく
、後書のようにすれは、使い勝手は一層向上する。登録
は装置を登録モードにし上述した暗号入力操作で行ない
メモリ3sに暗号を格納するようにプログラムしておけ
ば −よい。この場合装置を登録モードにするKは、ペ
ダhpsKより操作されるスイッチ2を用いてもよいし
、ブレーキペダルを用いてもよいか、ブレーキペダル【
用いる場合はit録が車i内でできるがブレーキランプ
が点灯しないようKする全装があi6゜ 第7図はli号大入力他の方法【示すもので、第1図に
示したキーレスドアロック解綻装皺において、スイッチ
lすなわちアウトサイドハンドルP&IICより暗号人
力区間を定め、スイッチ2すなわちペダルP虐により2
髄(0、1)化した暗号を入力する場合に相当するもの
であ6゜第7図(イ)および(ハ)は具体的な一路図で
あり、(ロ)のタイオンlチャートを用いて説明する。
第7図(イ)において、11.1 、、121は押すと
1HILjII&すと1L#を出力するスイッチであり
、112,122はエツジトリガー路である。、113
は初期状塾が″L″出力で、以l1丁端子の人力が立ち
上ったとき出力が反転す6T7リツ゛プ7四ツブである
。丁7リツプ70ツブ11mの出力はバッファ114を
介して、LHD116および8進カウンタ131とラッ
チ133のリセット端子に接続され、8進カウンタ13
1とラッチ133はり七ット(R。
CLR)li1111子に立ち上り入力があるとリセッ
トされる。
123は、スイッチ121をオンしたときの立ち上りK
よりトリガされ、一定時WIJ’H’を出力するリド・
リガプルタイ!−であり、このリトリガブルタイv −
1!3の出力信号を反転するインバータ124の出力(
第7図(財)のC)と、スイッチ121の出力との論堀
軸をと6アンド錦路125により、スイッチ121を押
しているJ1#間がリトリガブルタイマ−123の設定
時間より小さいときは LO1@、大きいときは1H1
信号を出力(第7図(ロ)のD)する。
エツジトリガ油路122の出力の立ち下りにより、8進
カウンタ131のA、B、Cの出力か000→100→
010→・・・→111と変化し、この伽@に応じて、
アナ四グスイッチ132はX・→X、→・・・→Xマと
触次切侠わり、アンド−路125の出力をランチ133
が順次ラッチしてぃ〈・このラッチ133は第7b¥J
(ハ)のような構成であり、アンド囲路125の立ち下
りでラッチされる・この囲路ではスイッチ121の最初
の操作でアナ胃グスイッチ132がX・からXq K 
IJ1続され6ので、ラッチ−路133には、スイッチ
121の人力がL1→L、→・・・→Lマ→LoのJi
mK係持される・この保持された出力tT7リツプフロ
ツプ113の出力を反転するインバータ115の出力の
立ち上りに同期してラッチあるいはメモリなどの記憶−
路135に予め定めである暗号と比w′#断部134で
判断し、すべてが一致しているとき一致信号を出力し、
タイY −14Bによる所定時間の間バッファ141を
介してトランジスタ142をオンし、アン−ツタドアリ
レーのコイルt4sKmm電してドアをアン四ツタする
、比較判断部133は鉤えばラッチ1’31と記憶回I
N 135の各ビットごとに■−ORをとり、この1つ
の■−ON&の出力すべてのNORをとって判断すれば
よい。
つぎに第7w4(ロ)を用いて動作を説明する。
スイッチ111を操作(4)して暗号人力開始信号を入
力すると、〒7リツプ70ツブ11Bは#H′(E)と
なり、暗号入力可能なことをL I D 116で報知
するとともに、−進カウンタ131とラッチ133がリ
セットきれる。そして次に、スイッチ121 Kより暗
号を入力(均す6゜この例では「o、!、0.4)、1
,1,0.IJという暗号を入力してい!+、この暗号
はI進カウンタ131とアナ田グスイッチ132とによ
りラッチ1!13 K触次保持されてい(・暗号入力が
終了すると再びスイッチ111を操作して暗号入力終了
信号を人力するとこの操作に同期して一ランチ133に
保持された内容と、記憶回路13BIC予め定められた
内容とを比軟判断II 134で判断し、すべてが一致
したときにドアをアンロ゛ツクする。
この実施94によれば、入カ祿作の途中で負荷駆動して
しまうおそれはない。すなわち、暗号人力開始信号と暗
号人力終了信号との暗号入力区間の暗号を暗号人力終了
信号の入力に同期して紹議し一致したときは負荷駆動信
号を出方するからであ6oなお、上記暗号1人力方法は
2つの入力手段を用いるものであるが、第8−に示すよ
うKs 1つの人力手段、具体的にはたとえば第112
に示した#k11におけるスイッチ1(すなわちアウト
すイドハンドルP1)のみで暗号を入力することも可能
である。この場合には、たとえば3秒以上継続す6パル
ス輪の信号は入力゛・−始および入力終了信号で、1回
目に人力するものが入力―始信号8% zfgi目、k
人力するものが人力終了信号Eであると′@斬する。ま
た、パルス輪が3秒以内の信号はi1J#cであると判
断する・ざらに別の暗号人力方法として、音声−m装置
を用い音声で入力した一暗号人カー始指令、暗号入力終
了指令ならびに暗号が予め定めたものと一致していると
きは所望の負荷を駆動するようKしてもよい・ 上記いすれの暗号入力方法にしても、暗号人カー始m−
t、暗号入力終了自営、Stを入力したことがi&認で
きるようにこわらの信号または#号を人力した時点でブ
ザーなどで発音するか、表示I!にその旨を表示“する
か、あるいは上記信号と暗号とを区別するために貴の音
色を鍛えにとにより使い勝手を向上することができる。
上記実施例では、身障者が操作し易いように、暗号人力
手段である2つの操作部はドアの下部または下方に設け
たが、身障者以外の大または身障誓でも一手の使え6人
の場合は、運転11麹ドアのアラ)量イドハンドルを1
つのスイッチとし、もう1つはその近(に設けたプツシ
エ式のスイッチとすることもできる。
また、本IJIIA明はドアの解錠のはかに%Fフラン
ク一閉またはしまい忘れたアンテナを引込める場合など
にも適用することができ6・以上説明したように、本発
明は、少なくとも一方が7ウシサイドハンドルで操作さ
れる2つの操作部を設け、この2つの操作部の操作パタ
ーンが予め定めたパターンと一致するか否かを判断し一
両パターンが一致したときは負′に&勤信号を出力し、
この負荷駆動信号に基づいて所定の負荷を駆動するよう
kしたので、操作部を2つのスイッチ手段で構成するこ
とができるため1操作部の構成がm*になるとともに一
方の操作Sは・79Fサイドハンドルを用いることがで
をるので操作部のW&叡に広いスペースを必要とせず、
しかもその操作がきわめて簡単にな6・また目立たない
ので長時間いたずらされることもない。従って、操作部
を車両のドアの下部など比較的低い部位に足で操作しや
すい大きさのスイッチを設ければ上両肢身障8にも操作
し易くなり確実な操作ができる。ざらに本実mMによれ
は、負荷駆動指令を人力する区間か入力開始信号と入力
終了信号とで規定されるので、負荷駆動指令すなわち暗
号を長くしたり複雑にしたりすることができ、盗亀防止
上好ましい。tた、入力終了信号が入力されるまでは負
荷駆動指令のパターンの一致判断が行なわれないので、
負荷駆動指令の入力操作の途中で貴信が駆動してしまう
という訣動作を防止することもできる0
【図面の簡単な説明】
#1!1−は本発明によるキーレス負荷駆動装置の一実
施例としてのキーレスドア賀ツタ解錠装置のプロッタ5
iiiJ、第2図は第11に示したキーレスドアーツタ
解錠装置の操作部であるペダルの取付位置を例示した図
、第3図は第1図に示したキーレスドアルック解錠装置
のスイッチの一路構成の一実tIIA例、第4図は陶装
置のドアロック了タチュエータam!1部の一路構成の
一実k H,185図は同装置における負荷駆動指令の
入力状膝とカウンタおよびメモリの内容を示す図、#!
6図は同装置の動作を示す7a−チャー)1第7図ヒ)
(ロ)(ハ)および第8図は本発明による命−レス貴i
k駆動装置における負荷駆動指令の他の入力方法を説明
する図である。 1.2・・・スイッチ、3・・・人カバターンー議部、
31・・・入出力部、32・・・タイ!−133,34
・・・カウンタ、35.36・・・メモリ、37・・・
比較11iJ11rlLss−−−制御部、4・・・ド
アロックアクチェエータfIAJil11部、41・・
・アンpツタリレー、b・・・ドアロックアクチュエー
タ、10・・・アウトずイドハンドル、20・・・ボテ
−11111121・・・ス、イツチs 1に2 e 
122・・・エツジトリガ崗絡、113・・・T7リツ
グ7aッグ、114 * 141・・・バッファ、11
5−・・インバータ、l16・・・LED、l!13・
・・リトリガブルタイマ−1124・・・インバータ、
125・・・アンド回路、131・・・8進カウンタ、
132・・・アナpグスイッチ、133・・・ラッチ、
134−・・比較判断m%Im5・・・記憶囲路、14
2・・・トランジスタ、1431・・・コイル、145
・・・タイマー〇特軒出鵬人 日産自動車株式会社 代職人弁理土鈴木弘男 第1図 第2図 第38r1     第4ar# 第 カウンタ34

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも一方がアウトサイドハンドルで操作される第
    1および1M2の操作部−と、前記第1および秦2の操
    作部の1#件が予め定めた操作パターンと一致するか否
    かを判断し、一致したときは負荷駆動信号を出力する一
    議部と、餉記負荷駆動信号に基づき所定の負1i11駆
    動する負荷駆動部とを看することを特赦とする車両用キ
    ーレス負IIk駆動装置。
JP57028887A 1982-02-26 1982-02-26 車両用キ−レス負荷駆動装置 Pending JPS58146675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57028887A JPS58146675A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 車両用キ−レス負荷駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57028887A JPS58146675A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 車両用キ−レス負荷駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58146675A true JPS58146675A (ja) 1983-09-01

Family

ID=12260901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57028887A Pending JPS58146675A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 車両用キ−レス負荷駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58146675A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61206063U (ja) * 1985-06-17 1986-12-26

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523277A (en) * 1978-08-07 1980-02-19 Miura Koichi Locking device
JPS57190877A (en) * 1981-05-16 1982-11-24 Toyota Motor Co Ltd Keyless locking system
JPS5862260A (ja) * 1981-10-05 1983-04-13 株式会社ユ−シン 自動車ドアの解錠装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523277A (en) * 1978-08-07 1980-02-19 Miura Koichi Locking device
JPS57190877A (en) * 1981-05-16 1982-11-24 Toyota Motor Co Ltd Keyless locking system
JPS5862260A (ja) * 1981-10-05 1983-04-13 株式会社ユ−シン 自動車ドアの解錠装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61206063U (ja) * 1985-06-17 1986-12-26
JPH0356614Y2 (ja) * 1985-06-17 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4835533A (en) Vehicle-use locking and unlocking system
JPS6128791B2 (ja)
JP2000515593A (ja) リモートコントロール
EP0542906A1 (en) Remote programming of vehicle functions
JPS58146675A (ja) 車両用キ−レス負荷駆動装置
EP1101670A2 (en) Intelligent valet key
JP3106125B2 (ja) 音声信号を用いた無鍵乗車システム
JPS60164571A (ja) 施錠制御装置
JPS59185270A (ja) 車両用キ−レス負荷作動装置
WO2001025062A1 (en) Exterior mounted access device control for a vehicle passive entry system
JPH0454034B2 (ja)
JPH0219332Y2 (ja)
JP2577897Y2 (ja) 車両用の施解錠操作装置
JPH0355720Y2 (ja)
JPH0252072B2 (ja)
JPS60119879A (ja) 車両用施錠制御装置
JP2590703Y2 (ja) キーレスエントリーシステム
WO1995008458A1 (en) Arrangement in a car alarm
JPH01310074A (ja) 自動車のドアロック解除装置
JPS62276182A (ja) 車両のドアロツク制御装置
JPH0364674B2 (ja)
JP3147403B2 (ja) リモートコントロール装置
JPS60159270A (ja) 車両用施錠制御装置
JPS60159268A (ja) 車両用施錠制御装置
JP2000160932A (ja) キーレスエントリシステム