JPS58142356A - マグネツトロ−ル - Google Patents

マグネツトロ−ル

Info

Publication number
JPS58142356A
JPS58142356A JP2280582A JP2280582A JPS58142356A JP S58142356 A JPS58142356 A JP S58142356A JP 2280582 A JP2280582 A JP 2280582A JP 2280582 A JP2280582 A JP 2280582A JP S58142356 A JPS58142356 A JP S58142356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
poles
magnetized
magnet roll
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2280582A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Otsuka
秀一 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2280582A priority Critical patent/JPS58142356A/ja
Publication of JPS58142356A publication Critical patent/JPS58142356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0921Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は静電記鍮装置、電子写真装置の一成分磁気ブラ
シ現像装置に用いるマグネットロールに関するものであ
り、%に、磁性体円柱Eその周面上で相対方向に回転可
能に設けられた非磁性体円筒より成り、磁性体円柱によ
り非磁性体円筒表面上に形成場れる磁力線の方向が、非
磁性体円筒の円周方向に対してジクザクな方向に向かう
ように、磁性体円柱の磁化領域の母線方向で不均一に着
硫嘔れたマグネットロールに関する。
従来、マグネットロールな用いた磁気プツシ現像装置は
、表面にトナーが耐着したマグネットロールな潜儂が形
成された感光面に移送して、感光面をこする様にして現
曹する事が知られている。
そしてマグネットロールの母線方向に於ける磁束密度は
均一に成るようKa化されている。即ち第1図(A)に
於いて、マグネットロール1、回転軸2、磁化領域6を
示し、第1図(ハ)に図示する如く、該磁化領域6の母
線(X軸)上の各点に於いて、磁束密度Bが均一になる
ようにマグネットロールは着磁されており、第1図(C
Aの如く磁性体円柱4に対し相対的に回転可能に非磁性
休日imsが例えば回転軸21C支えられて設けられて
いる。そして磁性体円柱4および/または非磁性体円筒
50回転によって非磁性体円筒5の表面(耐着するトナ
ー6は円周方向(矢印の方向)に搬送される。即ちこの
様な構造において、上述した通り磁束密度は均一で、磁
力の方向はマグネットロールの母線Y−Y’に対し直角
な円周方向を向いている。従って相対的に回転する非磁
性体円筒50表面上のトナーは該磁力の方向(逆らって
母線方向に移動して集中したり、或いは欠除したりする
ことは生じない。即ち、トナーは非磁性体円筒の円周方
向にのみ搬送力を受けるようにマグネットロールの磁化
領域が均−Km化されている。しかしこのような構造は
逆に何んらかの外部要因により、一度非磁性体円筒の表
面上のトナ一層にむらが生じると、このむらは決して平
均化される拳がない。また使用条件によっても部分的に
トナーが多く消費されるh、部分的トナー不足を生じる
が、同様にトナ一層の平均化が成されないため画像に濃
度むら等を生じる。そこで、この点を解決するため、マ
グネットロールの母線方向の磁極を不拘−Kia化する
ことにより、非磁性体円筒の表面上に搬送されるトナー
が母線方向左右に振動しつつ円周方向に搬送されるマグ
ネットロールが知られている(例えば特開昭55−28
056号、特開昭55−158769号)。即ち例えば
82図に示すよう示の如くジクザクな方向に向かうため
、仮に一旦非磁性体円筒の表面にトナ一層のむらが生じ
ても。
トナー搬送の間にこのむらは暫時均一化される。
しかしながら実際に上述の如き磁性体円柱を着磁するの
は、a性材料のB−H曲線が非線型な事もあり1回転す
るマグネットロールに着目すると。
母線上の各点におけるその円周方向でトナー吸引力の平
均値を一定にすることは困難である。従ってマグネット
ロールの円周方向のトナー吸引力の平均値が一定でない
ために生ずる現像むらが発生してしまう。そこで、この
ような問題を解決し、トナーの搬送が均一になるような
マグネットロールな開発するため種々実験を重ねた結果
、本発明に至った。
即ち、本発明は非磁性体の円筒とその内部で相対的に回
転可能に挿嵌された磁性体円柱とt備えた一成分磁気ブ
ラシ現像装置用のマグネットロー   −ルにおいて、
磁性体円柱の周面上で軸方向に6極以上の磁極が設けら
れ、且つ前記磁性体円柱の母線方向の磁束密度が不均一
で該磁束密度の極大の間FA(または極小の間隔)が2
0−以下である事な特徴とするマグネットロールである
以下、本発明な図面を用いて説明する。マグネットロー
ルの母線方向に於いて、その磁束VB度が不均一である
ためには、例えば第6図のように磁性体円柱4を着磁す
る方法として、磁性体円柱4の長手方向に複数存在する
巻数の異なるコイル7を配列し、且つ、第4図の如く極
性な交互に変えて磁性体円柱4の全周に亘り着磁する。
その結果、例えば第2図に示すように極大部及び極小部
を有する磁化領域6が形成場れ、この磁化領域上の各単
位面積当りの磁束密度が均一であるとすると、トナー6
は図中矢印で示すようジクザクな経路をとりつつ搬送さ
れるが、本発明では上述の着磁の極大(または極小)の
間隔!を20■以下に成るように形成し、−に磁性体円
柱の円周上に6極(N極とS極が同数で交互に配置)以
上の磁極を設けた構造とする。好ましくは局方向に於け
る極間距離を101111以下とし、また隣接する極の
着磁の極大(または極小)位置が長手力向く対しずれて
いる事が望ましい。
次TIC,本発明による一実糟例について述べる。
22.5■径のマグネットロールな用い、8@より成り
その局面上の極間距離を8.8閣、長手方向の極大間隔
を15111h成るようにし、非磁性体円筒を固定して
磁性体円柱を回転し、回転速度を1.00 Orpmと
して酸化亜鉛感光材料を現像したところ、中間濃度領域
も濃度むらも生じない嵐好な画像が得られた。磁性体円
柱に用いるマグネットは合金、フェライト、フェライト
を含む!ム尋でつくることができる。しかるに、これに
対して前述011株例における極間距離を大きく、例え
ば62■とするり、)ナーのジグザグ運動によるトナ一
層の不均一の回復力は保存しているが、極間距離が大き
いため、マグネットルール上における円周方向のトナー
吸引力の平均値が、軸方向で一定(ならないで16図間
隔でむらが発生し、これが現像時に濃度むらとなって現
われた。
既に上述した磁性体円柱の着磁力法及び/または磁化領
域の形状は、上述したものに限定されるものではなく、
例えば1着磁力法として一本のマグネット材料に一体的
に着磁したり、非磁性体表面にゴム礎石な貼り付けた構
造和することもできる。また磁化領域の形状として波形
和したり、磁性体円柱表面に凹凸を形成したりすること
もできる。
以上説明したように、本発明は種々実験の結果、マグネ
ットロールの極数及び極大間距離を限定する事で、従来
公知のマグネットロールな用いた磁気ブラシ穏健装置に
於いても、現俸むら等な解決できるという効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図A、B、G各図は、従来のマグネットロールとそ
の磁化領域並びにスリーゾ表面上のトナーが受ける搬送
方向を示す説明図。第2図は、本発明を説明するマグネ
ットロールの一実總態様による磁化領域を示す説明図、
第5図及び篇4図は。 本発明によるマグネットロールのつくり方を説明する概
要図。 1・・・マグネットロール 2・・・回転軸 6・・・磁化領域 4・・・磁性体円柱 5・・・非磁性体円筒 6・・・トナー粒子 7・・・コイル 代理人 弁理士(8107)佐々木 清 隆(ほか5名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性体の円筒とその内部で相対的に回転可能に挿嵌式
    れた磁性体円柱とを備えた一成分磁気ブラシ現像装置用
    −のマグネットロールにおいて、磁性体円柱の局面上で
    軸方向Ic6極以上の磁極が設けられ、且つ前記磁性体
    円柱の母線方向の磁束密度が不均一で#磁束密度の極大
    の間隔(または極小の間隔)が2・〇−以下である事を
    %像とするマグネットロール。
JP2280582A 1982-02-17 1982-02-17 マグネツトロ−ル Pending JPS58142356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280582A JPS58142356A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 マグネツトロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280582A JPS58142356A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 マグネツトロ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58142356A true JPS58142356A (ja) 1983-08-24

Family

ID=12092895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2280582A Pending JPS58142356A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 マグネツトロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142356A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60250375A (ja) * 1984-05-28 1985-12-11 Ricoh Co Ltd 現像装置
JP2009270506A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Honda Motor Co Ltd 異種ガス燃料切換供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60250375A (ja) * 1984-05-28 1985-12-11 Ricoh Co Ltd 現像装置
JP2009270506A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Honda Motor Co Ltd 異種ガス燃料切換供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3952701A (en) Electrostatic developing apparatus
US4464041A (en) Developing apparatus
US4357103A (en) Electrographic apparatus and method featuring compressed-field, magnetic brush development
JPS58142356A (ja) マグネツトロ−ル
JP3109314B2 (ja) マグネットロール及びその製造方法
JPS5882264A (ja) 現像方法及び装置
JP2002252113A (ja) 磁石ローラ
JP3397416B2 (ja) 現像装置
JPS5926369Y2 (ja) 静電気録用磁石ロ−ル
JPS5926371Y2 (ja) 現像装置
JPH0336573A (ja) 現像装置
JPS5943571Y2 (ja) 一成分系磁性トナ−を用いた現像装置
JP3281139B2 (ja) 帯電装置
JPS6161185A (ja) Ppc型現像装置
JPS5895368A (ja) 現像装置
JPS6237237Y2 (ja)
JP3092427B2 (ja) 現像装置
JP2602857Y2 (ja) マグネットロール
JPH04338781A (ja) 現像装置
JPS601623B2 (ja) 磁気ブラシ現像ロール
JPH06337593A (ja) 画像形成装置
JPS58115462A (ja) 静電潜像現像装置
JPH0215067B2 (ja)
JP2003295616A (ja) 現像装置および静電記録装置
JP2000114042A (ja) 着磁方法