JPS58139267A - 有料道路用端末機 - Google Patents

有料道路用端末機

Info

Publication number
JPS58139267A
JPS58139267A JP57020844A JP2084482A JPS58139267A JP S58139267 A JPS58139267 A JP S58139267A JP 57020844 A JP57020844 A JP 57020844A JP 2084482 A JP2084482 A JP 2084482A JP S58139267 A JPS58139267 A JP S58139267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
magnetic
printing
ticket
pass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57020844A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6160471B2 (ja
Inventor
Yasuhisa Iida
飯田 泰久
Shinichi Tachibana
立花 新一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DORO KODAN
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
NIPPON DORO KODAN
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DORO KODAN, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical NIPPON DORO KODAN
Priority to JP57020844A priority Critical patent/JPS58139267A/ja
Priority to KR1019830000504A priority patent/KR870000374B1/ko
Publication of JPS58139267A publication Critical patent/JPS58139267A/ja
Publication of JPS6160471B2 publication Critical patent/JPS6160471B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/06Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本尭明は不良通行券であることを通行券上にわか)易く
表示できるようにした有料道路用端末機に関するもので
ある。
例えば多区間有料道路等では利用区間別、車種別に異な
る通行料金体系をとるため通行車に入口でその入口イン
ターチェンジ情報や車稽情報勢を記録した通行券を渡し
、出口でこの通行券を受ゆ散りてその記録情報よシ通行
料金を算出し、料金徴収を行なう仕組みとなっている。
通行券として紘前記情報をさん孔記録したノナンチカー
ドを使用する方式やカードに磁気記録用の磁気ストライ
プを設け、この磁気ストライプ上に前記情報を記録して
使用する磁気カード方式等がある。
近時においては記録や読み敗シ等データ処理勢が容易で
取扱いの簡単な磁気カード方式が主力となって来ている
有料道路で用いられる磁気カード方式の通行券CDの一
例を第1図に示す。通行券CDは必要情報磁気・記録用
の磁気へトライブ、i人50情報印字記録用の入口印字
ゾーン2及び出口情報その銖必要な情報を印字するため
の出口ゾーン3、券種情報記碌用の券i判定シー74か
らなる。この券種判定ゾーン4は前記磁気ストライプ1
の一端部に、黒白のバーコードパターンを作シ、こめコ
ードを用いて通行券、回数券、勤務カード類を区別する
第2図に上記通行券CDを処理するための端末機の構造
を示す。尚、この端末機は、入口での通行券発行と出口
での通行券確認の両方の処理を行なえる構造を有してい
る。
図において、21は通行券CDの挿入口、22′社通行
券CDの排出口、2:3は未使用通行券を収納し、発券
を行なう際に一枚ずつ通行券CDを送シ出すためのカー
ドホラ/ぐ、24は不要通行券を収納するための収納部
(スタッカ)、2526を保持するためのプーリである
。j7Fi円盤状の搬送ドラム、28は搬送ローラであ
る。
−記ベルト25は前記挿入口21近傍よシ排出ロ22近
傍に位置させ、f−1)26に掛は渡すことによシ駆動
移動可能に設けられており、またベルト25の一部は前
記搬送ドラム27に接している。そして、前記挿入口2
1よシ搬送ドラム22の位置まで前記ロー228が所定
間隔でベルト25に近接配置され、これによって挿入口
21に挿入された通行券はベルト25とロー228との
間に挾持され搬送ドラム274で送られ更に搬送ドラム
21とこれに接するベルト26関に挾持されて搬送ドラ
ム220回転方向へと送られるようKなりている。
尚、搬送ドラム27とベルト25による搬送経路はメイ
ン搬送部を形成している。         1ま九、
搬送ドラム26とベルト25に−よるメイン搬送経路の
終端近傍には送られて来九通行券を前記スタッカ24か
ま九は排出口22へ振分けて送るための回動操作可能な
経路切替用のフラノd’ 29 i’設けてあシ、この
フラッパ29が搬送ドラム26側へ回動されているとき
は通行券は排出口22側へ、またベルト25側5回動さ
れ下“°るときは通行券は7り・力2′側の経路にそれ
ぞれこのフラッノ臂29に案内されて送シ出される仕組
みとなっていや。30昧9の7ラツノや29の後段側1
よシ排出口22に歪る前記ベルト25部分5近接して配
置されたローラであり、フシツノや2.9によシ排出ロ
22側へ送られた通行券はこれらローラ30とベル;2
5との間に挾持され、排出口22に送られる。
3 J 、 31’は前記7ラツノ#29の!lk!側
スタ側力タッカ24送経路に設け、られた一対のローラ
であυ1.″172ツバ29によシスタワ力24側へ送
られた通行券はこのニ対のローラ31.31’。
間に挾持されローラ3 J 、、 31’を回転させる
ことによシスタッカ24へと送られる=32はこのよう
にして送られて来た通行券をスタッカ24内に収納する
ための送シヲ−2である。5st4前記カードホy ノ
’? j Jに設けられた通行券繰り出し用のローラ、
34はこの繰り出し用のローラ33によりカードホラ/
423内から繰シ出された通行券を前記搬送ドラム21
の通行券送シ込み側−雫送するためのローラで、ある。
36は1!tr恥搬送ド2ム22の通行券送シ込み側近
傍に配設された光、学式コード読取用のフォトセンサで
あシ、搬送されて来た通行券CDの前記券種判定ノー″
臀記録されているパ−′−トゲターンを検申して電気!
号に変換するものである。
36は前記搬送ドラム22による通行券の搬送経路の前
記フォトセンサ35の下流側に設置られた通行券磁気配
置内容読取用の読取5ツド、87唸その下流側に設けら
れた磁気4碌用の記録ヘッド、s、tiBそ?下流側に
慇けられた磁翠記録内容読取用の読取ヘッド、3!!、
は外にその下流側に設けられた印字ヘッドである。
、搬送−ラム27に送られて来た通行券CDはまず7寸
トセンサシ5に下その巻種型定ゾーン4に記録されてい
るバーコードパターンの内容を検出され、次に読取ヘッ
ド36で磁気ストライノ1に配録された内容を読み、記
録ヘッド37にて磁気ス・トライfノに必要情報が記録
され、次にその記録内容を読取ヘッド38にて読み取シ
、記録情報が正しく記録されているか否かのチェックを
行ない最後に印字ヘッド39の位!で通行券CDの印字
ゾーン(入口用の端末機であればその入口印字シー72
に、出口用の端末機であればその出口印字シー73に)
に必要な情報を印字記録する。尚、搬送ドラム22は印
字ヘッド39による印字の際のグラテンとしても機能す
る。
このような装置において通行券発行を行なう場合は外部
指令によジロー233を駆動させてカードホッパ23内
の未使用通行券を一枚繰シ出し、ロー234側へ送る。
するとこのローラ34によシ搬送ドラム27′の沸行券
送り込み側へと送られ、図矢印A方向に回転駆動されて
いる搬送ドラム27とベルト25との間に挾持されて通
行券は搬送ドラム27による搬送経路の終端側へと送ら
れる。
その搬送途中において通行券CDが7オトセンサ35の
位置を通過する際、通行券CDの券種判定ゾーン4に記
録されたパーコーP−母ターンがこの7オトセンサ35
によ)検出され、その検出出力によシ券種即ち、通行券
(一般の通行券、回数券)、勤務カード類のいずれであ
るかが識別される。そして、更に読取ヘッド36を通過
する際に通行券の磁気ストライf1がこの読取ヘッド3
6に接して磁気ストライf1に記録されている内容を読
み取り、この読み取り内容からその通行券が未使用か否
かがチェックされる。更に書込ヘッド31の位置を通過
する際に通行券の磁気ストライブ1がとの書込へ。
ド31に接して例えば車種や入口インターチェンジ番号
及び日付、時間、取扱い収受員コード表どの情報がこの
磁警ストライf1に記録される。
そして、読取ヘッド38の位置を通過するときに通行券
CDの磁気ストライf1がこの読取ヘッド38に接して
その記録内容が読取ヘッド38より読み出され、その読
み出された内容と記録すべき内容とが一致するか否かが
チェ、りされる。そして、印字へ、rseの位置を通過
する際にこの印字ヘッド39によシ通行券CDの入口印
字ゾーン21に車種、入口インターチェンジ番号、日付
、時刻、収受員コード等が印字され、搬送ドラム27の
搬送経路の終端側に通行券CDは送り出される。前記読
取ヘッド36.38によるチェックの結果、異常ない場
合はフラッ/母29は搬送ドラム21側へ回動されて通
行券CDを排出口22側の経、路に案内するため、この
通行券CDはフラッ/#29よ)ベルト25とローラ3
0による搬送経路にて排出口22へ送り串され、発券さ
れる。前記チェ。
りの結果、異常即ち、使用済み通行券であった・す、記
録された情報に誤シがある等の場合はフラッパ29F’
iベルト25側へ回動され、通行券CDをスタッカ24
側の経路に案内するため、この通行券9Dはフラッノ4
29より党−ラ31゜31′による搬送経路へと送り込
まれてスタッカ24内に収納されることになる。そして
、上述の如く新しい通行券がカードホラ/や23内より
1枚繰シ出され、発券処理が行なわれることになる。
出口端末機として使用する場合は受は取った通行券を挿
入口21よシ挿入することにより。
ベルト25.ローラ28による搬送経路を辿って通行券
は搬送ドラム側へ送られ、ここでフすトセンサ36によ
る券種判定ゾーン4の内容読み取シ及び読取へ、ド36
による磁気ストライflc)記録情報読み取り及び、書
込へ、ド31による出口での取扱い収受員コードや料金
或いは日付出口インターチェンジ番号等、必要情報の記
録、読取ヘッド38によるその記録内容チェ、り、印字
ヘッド39による出口印字ゾーンへの上記必要情報の印
字記録などが成され、上記各処理が問題なく実行できた
場合にはフラッパ29によるスタッカ24へ案内されて
このスタッカ24に収納される。tた、例えば磁気記録
情報の読み取シが不可能で前記各処理が実行できないよ
うな場合は、通行券はフラッノ429に案内されて排出
口22へ送られる。
このような端末機において、例えば入口用としてこの装
置を使用する場合、例えば磁気ストライプ1に対し簀込
ヘッド37で書き込まれた情報に誤シがあった場合など
でも印字ゾーンへの記録は正常の場合と全く変シなく行
なうようにしておシ、通行券面を見ただけでは使用可能
なものか否かは区別がつかない。従って、何らかの原因
でその通行券が発券されることがあれば出口での通行券
処理に支障を来たし料金収受業務をいたずらに混乱させ
ることになる他、通行券の向きを誤ってセットしたり、
正規の位置よりずれて送られた場合などのように単にセ
ットの状態が悪くて異常を生じたようなとき、正しくセ
ットしなおすととkより再使用可能な異常であった場合
でも印字ゾーンへの記録が成されてしまうために再使用
が不可能となシ、通行券を無駄に消費してしまう。
本発明は上記事情に鑑みて成されたもので、磁気カード
の磁気記録部に対して書き込みまたは読み取りを行なう
実々の磁気へ、ドを有する磁気ヘッド部と同磁気カード
の印字ゾーンに印字を行なう印字ユニットとを備えたメ
イン搬送部と、磁気カードホ、ツクから繰シ出される磁
気カードまたは挿入口に挿入された磁気カードを上記メ
イン搬送部へ搬送する合流搬送部と、上記メイン搬送部
から磁気カードをスタッカーまたは排出口へ振分けて搬
送する振分は搬送部と、上記磁気ヘッド部に接続し同ヘ
ッド部の書き込みまたは読み取り異常を検知する判定部
と、同判定部に接続し判定部の判定結果に基づき上記印
字ユニット及び振分は搬送部の作動を制御する制御部と
、上記判定部に接続し磁気記録部無しの異常判定結果の
とき上記磁気カードに、対する印字処理を中断し他の異
常・判定結果のとき同磁気カードの印字ゾーンに識別マ
ークを印字する異常状態表示部とよシ構成し、通行券で
ある磁気カードに対し異常が発見されたとt!はその異
常に内容に応じて印字処理の中止を行ない再使用可能な
状態にすると共に再使用不可能な異常の場合は誤使用の
恐れのないように一目でわかる印字を行なりて誤使用防
止を図るようにした有料道路用端末機を提供することを
目的とする。
以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
本装置においては通行券処理用の端末機として第2図の
構成のものをその11用いる。
そして、前述と同様通行券の発券を行なう場合、カード
ホッパ23に格納された磁気カードの通行券の1枚をロ
ーラ33によ)繰り出し、メイン搬送路に送り込む。送
り込まれた通行券は第3図に示すタイミングチャートで
処理される。第3図において、(a)は券種判定、(b
)は読取ヘッド36の読み取υタイミング、(C)は書
込ヘッド37の書き込みタイミング、(d)は読取ヘッ
ド38の読み取シタイミング、(e)は印字ヘッド39
の印字タイミングを示し、また〒1はフ寸トセンサ35
により検出された通行券の券種判定ゾーン4に記録され
た券種コードの判定を行なうタイミング% T、は読取
ヘッド36により未磁気記録券である事のチ!、りをし
その上で磁気記録な開始するタイミング、’rsは書込
ヘッド37によって磁気ストライブに記録されたデータ
を読取ヘッド38によシ読み取シ、正しく記録されたか
否かをチェックしその上で印字を開始するタイミングで
ある。
この3つのタイミングにてすべてが正常な場合、第1図
接水すような正常の印字を行ないメイン搬送路終端のフ
ック・429を排出側にし、通行券を排出口22に送υ
出す。又3つのタイミングのいずれかで異常が検知され
た時、通行券を間違って利用者に渡さないよう前記フラ
/42#を収納側に切替え通行券をスカッカ24に収納
する。
以下本発明の記録データ(印字、磁気)変更方式につい
て述べる。
第4図線本発明装置の制御系の構成を示すプロ、り図で
あυ、図中41はフォトセンサ35の出力を得、前記T
1のタイミングによって券種判定を行なうと共にその判
定結果桁正常のときは所定論理レベルの正常判定出力を
、また異常のとき(例えば券の裏面であるためコードの
検出ができない場合や処理でない券であるときなど)は
正常判定出力の逆の論理レベルの異常判定出力を発生す
る券種判定部、42は前記読取へ、ド36の出力を得、
前記T3のタイミングによシ通行券CDの磁気ストライ
ブ1に磁気記録が成されているか否かを判定し、磁気記
録が成されていないときは正常を示す所定論理レベルの
正常判定出力を、また磁気記録が成されている場合には
異常を示す前記所定論理レベルと逆の論理レベルの異常
判定出力を発生する未磁気記録判定部、43は前記読取
ヘッド38の出力を得、前記T3のタイ亨ンダによシ前
記磁気ストライf1に記録された情報が誤りなく書き込
まれたか否かを判定する正常記録判定部である。この正
常記録判定部43は誤りなく書き込まれたと判定したと
きは正常を示す所定論理レベルの正常判定出力を、また
誤りがあると判定したときは異常を示す前記所定論理レ
ベルと逆の論理レベルの異常判定出力を発生する。
44参46.46はインバータであり、44は前記券種
判定部41の、また45は前記未磁気記録判定部42の
、また46は前記正常記録判定部43の出力をそれぞれ
反転して出力する。
4’l、411はアンドゲートであシャアンドゲート4
1は前記T、のタイミングで前記券種判定部41及び未
磁気記録部42の出力のAND論理をとり、tた、アン
ドゲート48は前記T3のタイミングで券種判定部41
及び未磁気記録部42の出力の椰論理をとる。49はオ
アゲートで前記インバータ44.45m4gの三つの出
力のOR論理をとる。50は磁気ストライプIK記鍮す
べき車種、入口インターチェンジ番号、日付、時刻及び
収受員コード等の情報を予め記憶させた磁気記録用メモ
リであり、51はこのメモリ60の記憶情報を得、前記
アンドゲート41の出力を磁気記録指令として受けて、
前記メモリ50からの記憶情報を前記磁気ストライf1
に記録させるべく書込ヘッド31に出力する磁気記録実
行部、52は通行券CDの印字ゾーンに対し、印字すべ
き内容(車種、入口インターチェンジ番号、日付、時刻
、収受員コード郷)を記憶させた印字メモリ、63は前
記インバータ46の出力を受けて動作、し、前記印字メ
モリ52の記憶内容を変更させるメモリ内容変更部、5
4は前記印字メモリ52の記憶内容を得、これを前記ア
ンドゲート48の出力によシ前記印字へ、ド39に与え
て前記記憶内容を印字させるた峠の印字実行部、55は
前記オアゲート49の出力を受けて動作し、前記フラッ
ノダ29を駆、動させるソレノイドである。
次に本発明装置の動作について説明する。第4図の動作
を第5図の70−チャートに沿って説明すると、まず第
1のステツノSt@p Jが実行され磁気記録用メモリ
50に所要のデータ(例えば車種、入口インターチェン
ジ番号、日付、時刻、収受員コード等)がセットされ、
配憶される。そして第2のステラf8t*p2が実行さ
れ、同様のデータが印字メモリ52にセットされて記憶
される。
次にT1のタイミングで第3のステ、ゾSt@p3が実
行され、フォトセンサ35の出力する通行券CDの券種
判定シー74のデータの内容が券種判定部41によって
判定される。判定の結果、一般の通行券或いは回数券郷
と判定できた場合Ka券種判定部41は正常判定出力を
発生し、判定できない場合は異常判定出力を発生する0
両判定出力紘互いに論理レベルが逆であるからこの券種
判定部41の出力を受けるインバータ44及びアンドー
ー)47.4gには正常判定出力時、例えば論理レベル
1H”の信号が入力され、異常判定出力時、論理レベル
′″L”の信号が入力されることになる。従って正常時
にはインバータ44の出力は論理レベル@L1となり、
異常時には論理レベル′″H”となる。
券種判定部41が正常判定出力を発生しているときは第
4のステラ7’St@p4に移シ、読取ヘッド36の出
力を得て、通行券の磁気ストライプ1が未記録であるか
否かがT、のタイミングで未磁気記録判定部42により
行なわれる。そして、未磁気記録判定部42はその判定
の結果、正常即ち、磁気ストライブが未記録であるとき
例えば論理レール”H″の正常判定出力を、また、異常
であるとき、即ち磁気ストライプが記録済みである場合
、論理レベル@Lmの異常判定出力を出力する。従って
、正常判定出力時にはこの未磁気記録判定部42よりア
ンドダート41’、4gに論理レベル1H”の信号が入
力され、またインバータ45からは仁の入力によって論
理レベル″″L”の出力が出されることになる。また、
異常判定出力時には逆にアンドr−)47.48には論
理レベル@L”の信号が入力し、またインバータ45か
らは論理レベル1H′の出力が出されるこ′とになる。
未磁気記録判定部42の判定の結果、正常であれば、そ
の出力と前記券種判定部41の正常トイ1社出力を発生
し、磁気記録実行部5JK磁気記鎌指令として与える。
これにより磁気記録実行部61は磁気記録用メモリ5o
の記憶内容を読み出してこれを磁気記姦すべく磁気ヘッ
ドjFに与える(8tす5)、この段階では通行券の磁
気ストライf1が磁気ヘッド37の位置に差しかかって
いるので、磁気ストライプIK上記メモリ60からの内
容が磁気記録されてゆく。
次に通行券が読取ヘッド38の位置に差しかかるとその
磁気ストライfxに記録された内容が読散ヘッl’jJ
iKよシ読み取られ、正常記録判定部4sに与えられる
。そして、Tlのタイミングでこの正常記録判定部43
は磁気ストライf1の記憶内容に誤少があるか否かを判
定し、誤りの表い場合は正常判定出力(例えば論理レベ
ル@H”を、−如のあ為場合は異常判定出力   ゛(
論理レベル1L”)を出力する( St@p 6 )。
従りて、正常の場合にはこの正常記録判定部43の出力
反転用のインバータ46は論理レイル“L”の出・力を
発生する。また仁の正常判定出力によシ印字が可能な状
態となり、T’sのタイミングで券種判定部41及び未
磁気記録判定部42より正常判定出力をそれぞ−れ入力
されているアンP+’−)4gは出力を発生し、これを
印字指令として印字実行部54唸印字メモリ52の内容
を印字すべく印字ヘラyseに印字制御出力を与える(
 St@p 7)。これKより、通行券の印字ゾーンに
はメモリ52の内容が順次印字されることになる。印字
が終了すると第8のステラ7” 8t*p JI K移
り1通行券を端末機の排出口22に送って発券させ、通
行券発券の一動作を終了させ次の発券準備に入る。
第3、または第4のステラfBtす3 、5t14にお
いてエラー即ち、異常判定が成されたと′きは第9のス
テップSt・p9に移り磁気記録停止を行ない、更に第
10のステップ5top 30に移って印字停止を行な
った後、第11のステップStす11に移ってその通行
券のスタッカ24への収納させた後、第1のステラ7”
 St@p 1に戻って再び発券動作に入る。
則ち、第3のステップSt・p3のエラーでは券種判定
部41よシ異常判定出カ(論理レベル@L”)が出され
、従りてアンドゲート41は桐条件が成立しなくなるの
で、このアンド?’−)4Fの出力を磁気記録指令とし
て受けて動作する磁気記録実行部51は動作しない。そ
のため磁気記録は行なわれない。また、異常判定出力は
インバータ44iCより反転され論理レベル11の出力
となって、オアl”−)49に与えられるため、オアゲ
ート49はOR条件が成立して出力を発生し、これをフ
ック/譬29の駆動用のソレノイド56にフラッ・母反
転指令として与える。これKよシソレノイド55はその
指令が与えられている開駆動してフラy を母j gを
ベルト25側へ回動させ、メイン搬送路を送られて来る
通行券をスタッガ24に導いて収納させる。この場合、
券種判定部41の異常判定出力(論理レベル”L’)の
ためにアレドダート48はAND条件が成立しないため
、アンドゲート48からは出力が発生せず、従って、こ
の出力を印字指令とする印字実行部54は動作せず、通
行券の印字ゾーンへの印字は行々、われない1.未磁気
記録判定部42の異常判定出力時も全く同様であシ、ア
ンドグー)47.4&のAND条件が不成立となって磁
気記録、印字が行なわれず、またインバータ45の出力
によってソレノイド55が動作して通行券をスタッカ2
4に収納する。    − 従って、券種判定における異常と未磁気記録判定による
異常の発生時にはその異常が検出された通行券には磁気
記録と印字が成されずにスタッカ24に収納されること
になる。
第6図のステラ7’ 5tvp 6における磁気記録内
容の読取の結果%内容に誤りがあると判定され′たとき
は第12のステップ81!、・p 12に移り1.印字
データを7ステーリスク「、、*’、J−r−り瞥変5
更して印字ゾーンへの印字を第6図に示す如くアステリ
スクマークの一打鈴連続印字Aとなるよう実行し、第1
1のステラ7” 5tep 11に移ってこの通行券を
スタッカ24に収納する。そして再び・第1のステラf
xに移シ、再度通行券発券の動作に移る。      
      ・則ち、第6のステラf St@p 6 
Kおけるエラーでは正常記録判定部43よシ異常判定出
カ(論理レベル@L”)が出されるこれがインバータ4
61Icよシ反転されて論理レベル@H”の出力となり
てオアゲート49及びメモリ内容変更部ssl/c与え
られる。従りて、オアゲート49はOR条件が成立して
出力が出されソレノイド55が駆動される。また、メモ
リ内容変更部53はインバータ46の上記出力を印字、
変更指令として受叶、これによって、印字内容をすべて
アステーリスク・マークに変更する出力を発生して印字
メモリ52に与える。これにより印字メモリ52は内容
をアステリスク・i−りに変更され、〒3のタイミング
時にアンドゲート48の出力する印字指令を受けた時点
で印字実行部54は印字メモリ52の記憶内容であるア
ステリスク・マークを読み出して通行券の印字ゾーンに
連続印字させたうえで7ラツパ29によりスタッカ24
へ導いてこむに収納する。
このように磁気記録内容に誤りがあるときはナステリス
フ・マークを一打鈴連続印字して一目で不良通行券であ
るとわかるようにしたうえで収納する。
これによシ、エラーの生じたすべての1通行券が収納さ
れたスタッカ24内の通行券のうち、誤磁気記録の生じ
た通行券と券種エラー、未磁気記録エラーの生じた通行
券との区別がつき、特に使用済みの場合の未磁気記録エ
ラーの場合は印字ゾーンの印字状態からこれがわかるの
で、印字ゾーンの未記入のものを選別すれば、これらは
セットの状態が悪くてエラーの生じたものが#1とんど
であるから、再使用可能であシ、従9て、通行券の外見
から使用の可、不可がわかり、且つ不良の原因も知るこ
とができ、機器の信頼性向上に役立つばかシでなく使用
可能な通行券を無駄にせずに済みまた、使用済みの通行
券で社更に印字や磁気記録などを防ぐことができて、デ
ータの保存を可能とするなどの利点を有する。
尚、本発明は上記し且つ図面に示す実施例に限定するこ
となく、その要旨を変更しない範囲内で適宜変形して実
施し得るものであシ、特に使用不可を示すために前記ア
ステリ、スフ・マークに代え、rxJ印や「=」等、他
のマークや、文字表示等の識別マーク印字を行なうよう
にしても良い他、通行券は挿入口よシ挿、入した場合で
も上述と同様の処理を実行できる。
以上詳述したように本発明は磁気カードの磁気記録部に
対して書き込みまたは読み取9を行なう夫々の磁気ヘッ
ドを有する磁気へ、ド部と同磁気カードの印字ゾーンに
印字を行なう印字ユニットとを備えたメイン搬送部と、
磁気カードホッパから繰シ出される磁気カードまたは挿
入口に挿入された磁気カードを上記メイン搬送部へ搬送
する合流搬送部と、上記メイン搬送部から磁気カードを
スタッカまたは排出口へ振分けて搬送する振分は搬送部
と、上記磁気ヘッド部に接続し同ヘッド部の書き込みま
たは読み取シ異常を検知する判定部と、同判定部に接続
し判定部の判定結果に基づき上記印字ユ’−y)及び振
分砂撤送部の作動を制御する制御部と、上記判定部に接
続し磁気記録部無しの異常判定結果のとき上記磁気カー
ドに対する印字処理を中断し他の異常判定結果のとき同
磁気カードの印字ゾーンに識別マークを印字する異常状
態表示部とを備えてなり、磁気カードのセット状態が悪
い場合などのようにそのカードの磁気記録部が検出でき
ないときは印字処理を中止し、再使用可能の状態で保存
すると共に他の異常では磁気カードにその識別マークを
印字して、再使用可能のものと不可能のものを外見上識
別できるようにしたので再使用可能のものを選別して再
使用に供すると・とができ−通行券の無駄使いを防ぐこ
とができる他、不’* 蓮行券は外見上容易に識別でき
るため、誤発行等の危険も防ぐ仁とができるなど優れた
特徴を有する有料道路用端末機を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気カード式の通行券を説明するための図、第
2図は通行券処理用の端末機の構造を示す図、第3WA
ti本発明装置の動作タイミングチャート、第4図は本
発明による制御系の構成を示すブロック図、第5図はそ
の動作を説明するフローチャート、第6図は不良通行券
の印字例を示す図である。 CD・・・通行券、1・・・磁気ストライプ、2.3・
・・印字ゾーン、4・・・券種判定ゾーン、21・・・
挿入口、22・・・排出口、23・・・カードホ、ノ母
、24・・・スタッカ、25・・・ベルト、26.28
゜30.11eJ11’、32*33.I4・・・ロー
ラ。 21・−*送ドラム% 29・・・72ツノ母、35・
・・7寸トセンサ、Jg、J、8・・・読取へ、ド、3
1・・・書込ヘッド、39・・・印字ヘッド、41・・
・券種判定部、42・−未磁気記―判定部、43・・・
正常記録判定部、44.4jj・、46・・・インバー
タ、41.48・・・アンドゲート、49・・・オアゲ
ート、50・・・磁気記録用メモリ、51・・・磁気記
録実行部、52・・・印字メモリ、53・・・メモリ内
容変更部、54・・・印字実行部、55・・・ソレノイ
ド。 出願人復代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第111 甲 第6図 辺

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気カードの磁気記録部に対して書き込みまた社読み取
    りを行なう夫々の磁気ヘラrを有する磁気ヘッド部と同
    磁気カードの印字ゾーンに印字を行なう印字ユニットと
    を備えたメイン搬送部と、磁気カードホラ/譬から繰シ
    出される磁気カードまた社挿入口に挿入された磁気カー
    ドを上記メイン搬送部へ搬送する合流搬送部と、上記メ
    イン搬送部から磁気カードをスタッカーまたは排出口へ
    振分けて搬送する振分は搬送部と、上記磁気ヘラP部に
    接続し同ヘッド部の書き込みまたは読み取)異常を検知
    する判定部と、同判定部に接続し判定部の判定結果に基
    づき上記印字ユニット及び振分は搬送部の作動参制御す
    る制御部と、上記判定部に接続し、磁気記録部無しの異
    常判定結果のとき上記磁気カードに対する印字処理を中
    断し他の異常・判定結果のとき同磁気カードの印字ゾー
    ンに識別マークを一印字する異常状態表示部とを有して
    なることを特徴とする有料道路用端末機。
JP57020844A 1982-02-12 1982-02-12 有料道路用端末機 Granted JPS58139267A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57020844A JPS58139267A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 有料道路用端末機
KR1019830000504A KR870000374B1 (ko) 1982-02-12 1983-02-09 유료도로용 단말기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57020844A JPS58139267A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 有料道路用端末機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139267A true JPS58139267A (ja) 1983-08-18
JPS6160471B2 JPS6160471B2 (ja) 1986-12-20

Family

ID=12038380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57020844A Granted JPS58139267A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 有料道路用端末機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139267A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091145A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2008049752A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091145A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2008049752A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6160471B2 (ja) 1986-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58139267A (ja) 有料道路用端末機
JPH0215913B2 (ja)
KR870000374B1 (ko) 유료도로용 단말기
JP3088841B2 (ja) 券読取装置
JPS5848953B2 (ja) ケンシヨリホウホウ
JPS6194271A (ja) 磁気カ−ド
JPS6149870A (ja) 帳票類の作成装置
JP2666173B2 (ja) 磁気券の読取書込方法
JP2723262B2 (ja) 自動改札装置
JPS6132450Y2 (ja)
JP2893600B2 (ja) カード取引機能付き取引処理装置
JP3176978B2 (ja) 自動改札装置
JPH07320093A (ja) 券発行装置
JP2001325623A (ja) 自動改札機
JPH0793619A (ja) 券類処理装置
JPH0580034B2 (ja)
JPH0887629A (ja) 自動改札装置
JPH02227793A (ja) 自動改札機
JPH037995B2 (ja)
JPS58129688A (ja) 証書類取消装置
JPS60157685A (ja) 券集札発行装置
JPH0887627A (ja) カード処理装置およびカード処理方法
JPH06243314A (ja) 自動改札装置
JPH0793607A (ja) 記録媒体処理装置
JPH08180218A (ja) カード処理装置