JPS5813562A - スルホニルケトンブロマイド系化合物およびその製造法 - Google Patents

スルホニルケトンブロマイド系化合物およびその製造法

Info

Publication number
JPS5813562A
JPS5813562A JP11110781A JP11110781A JPS5813562A JP S5813562 A JPS5813562 A JP S5813562A JP 11110781 A JP11110781 A JP 11110781A JP 11110781 A JP11110781 A JP 11110781A JP S5813562 A JPS5813562 A JP S5813562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound shown
compound
atom
chloroform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11110781A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Funaki
船木 雄司
Noritada Matsuo
憲忠 松尾
Shizuya Tanaka
田中 鎮也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP11110781A priority Critical patent/JPS5813562A/ja
Publication of JPS5813562A publication Critical patent/JPS5813562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式(I)で示される新規なスルホニルゲ
トンブロマイド系化合物およびその製造法に関するもの
である。
(式中、Xは水素原子または塩素原子を、Yはフルキル
基家たはハロゲン原子を表わす、) 一般式(I)で示される本発明化合物は、一般式〇で示
される特開FjB6B−180667号公報に記載のド
リアゾリルビニルケトン系化合物および一般式〇で示さ
れる特開昭54−41875号公報に記載のドリアゾリ
ルビニルアルコール系化合物の製造中間体として厘要な
化合物である。
(式中、Xは水素原子または塩素原子を表わす)) (式中、Xは水素原子または塩素原子を表わす、) 一般式([I)および鎚で示される化合物は、農■芸用
嬢物に寄生する種々の有害な一類に対して高い防除効果
を何する殺1剤として有用であも、かかる化合物の製造
中間体を提供する本発明の意義はきわめて大きい。
本発明番らは、一般式〇)および[相]で示される殺1
剤として有用な化合物をいかに工業的に有利に製造する
かを鋭意研究の結果、下記反応式で示されるごとく、本
発明化合物(I)から容易にスルホニルビプルケトン系
化合物(社)およびビストリアゾリルデトン系化合物(
マ)を経由して前記ドリアゾリルビニルケトン系化合物
ff1)が、さらに該化合物を還元することによりトリ
アゾリルビニルアルコール系化合物[相]が得られるξ
とを見出した。
6         目 (J:記式中、Xは水素原子または塩素原子を、Yはア
ルキル基またはハロゲン原子を表わす、) また、本発明化合物(I)が工業的に入手可能なベンズ
アルデヒド類とビナコロンとの縮合によって得られるベ
ンザルビナコロン類(2)から、たとえば下記反応式に
示されるごとく、スルフェニルゲトン系化合物(至)を
経由してまたはベンザルビナコロン@(2)から直接フ
ェニルスルフィン酸を付加させることにより得られるス
ルホニルゲトン系化合物糟を頻料として臭素化剤を反応
させることによ0きわめて高収率で優られるξとも併t
U出した。ベンザルビナコロンIII(vDI出発原料
とし1本発明化合怜(I)を経由してドリアゾリルビニ
ルケトン系化合物但)を製造する方法は高収率で反応が
進行し、特開1I85B−180661号公報に記載の
方法に比して優れたものである。
@− (上記式中%Xは水素原子または塩lA原子を、Yはア
ルキル基または11ロゲン原子を表わす。) 本発明化合物(I)は、前記スルホニルゲトン系化合物
−と臭素化剤とを反応させることにより容易に製造でき
る。臭素化剤としては、臭素。
N−ブロムコハク酸イミドなどの他一般のテトン頌の臭
素化に使用される臭素化剤を用いることもできる。反応
に際しては溶媒類の存在下に行なうことが好ましく、か
−る溶媒頓としては四塩化炭素、クロロホルム、ジクロ
ルエ脅ンなどのハロゲン化炭化水素類、クロルベンゼン
ジクロルベンゼンなどのハロゲン化芳香族炭化水素類、
エーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランなどのエー
テル鎖の他に、水、メタノール、ピリジン、ジメチルホ
ルムアミド、酢酸などを用いることもできる。用いる臭
素化剤の置:1 はスルホニルゲトン系化合物Stモルに対しておよそ1
モル以上、好ましくは1〜2モルの範囲である。通常θ
℃から用いる溶媒の沸点の範囲で反応を行なうことがで
きる。
生成物を串間するには通常の臭素化反応に用いらnる方
法、すなわち反応液を水で希釈し、水と混和しないS*
類で抽出するか、生成した結晶をP別することによって
達成する。
以下実施例をあげて本発明をさらに詳しく説明する。
実塵N1 2−ブロモ−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4,
4−ジメチル−1−p−トルエンスルホニルペンクン−
8−オンの合成 1−(1!、4−ジクロロフェニル)−1−、p−トル
エンスルホニル−4,4−ジメチルペンタン−8−オン
25f(0,05モル)、酢酸200、。およびクロロ
ホルムa OO,。の混合溶液に40℃でIII&票9
.2 f (0,06モル)を滴下し、室温で8時間攪
拌した。反応液を氷水60 Ooc中に注ぎクロロホル
ム60 Geeで抽出した。何機層を6%g*水1G0
00%ついで氷水100ccで洗浄後、S喋を減圧トに
留去しで%n−ヘキサンから結晶化して標題化合物29
t(収率97%)を漫だ。mp175〜176℃実施4
[ 2−ブロモ−1−(2,4−ジクロロフェニル)−4、
4−ジメチル−1−(4−クロロフェニルスルホニル)
ペンクン−8−オンの合成1−(2,4−ジクロロフェ
ニル)−1−(4−クロロフェニルスルホニル)−4,
4−ジメチルペンタン−8−オン 26f(0,06モ
ル)、酢酸200.。およびクロロホルム8000゜の
混合溶液に室温で臭素9.2F(0,06モル)を謂下
し、室温で4時間攪拌した。実I1例1と同様の後処理
によれ、標題化合物29f(収率98優)を得た。 f
np l 84〜186℃実施118 2−ブロモ−1−(4−クロロホルム1し)−4,4−
ジメチル−1−P−)ルエンスルホニルペンクンー8−
オンの成分 1−(4−クロロフェニル)−4,4−ジIチルーt−
p−トルエンスルホエルペンクン−8−オン 7.6 
f (0,02モル)のクロロホルムA200sZm液
に50℃ニテ臭素8.6f(0,02モル)を滴トした
。臭素の赤色が消えるまでこの温度で攪拌したのち溶媒
を留去し、結晶性残渣をn−ヘキサンでP取洗浄した。
収量9.2 t C収率100% ) mprkq〜s
番r’0喉−←

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  一般式 (式中、Xは水素原子または塩素原子を、Yはアルキル
    基またはハロゲン原子を表わす。) で示されるスルホニルテトンブロマイド系化合物。
  2. (2)  一般式 (式中、Xは水素原子または塩素原子を。 Yはアルキル峨または11ロゲン原子を表わす。) で示されるスルホニルケトン系化合物と臭素化剤とを反
    応させることを特徴とする一般式(式中、Xは水素原子
    または塩素原子を、Yはアルキル基またはハロゲン原子
    を表わす。) で示されるスルホニルゲトンブロマイド系化合物の製造
    法。
JP11110781A 1981-07-15 1981-07-15 スルホニルケトンブロマイド系化合物およびその製造法 Pending JPS5813562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11110781A JPS5813562A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 スルホニルケトンブロマイド系化合物およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11110781A JPS5813562A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 スルホニルケトンブロマイド系化合物およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5813562A true JPS5813562A (ja) 1983-01-26

Family

ID=14552574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11110781A Pending JPS5813562A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 スルホニルケトンブロマイド系化合物およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813562A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2045760A (en) Process for the preparation of 2,5- bis(2,2,2-trifluoroethoxy)-N-(2-piperidylmethyl) benzamide (flecainide)
US4769493A (en) Process for producing tetrafluorophthalic acid
US4331820A (en) Cis-6-undecene-1-chloride and a method for the preparation thereof
JPS5813562A (ja) スルホニルケトンブロマイド系化合物およびその製造法
JPS6357580A (ja) 2,3−ジヒドロフラン誘導体及びその製造方法、並びにテトラヒドロフランの製造における中間生成物としての使用
KR100548807B1 (ko) 아린 중간체 및 이의 제조 방법
JPH07300445A (ja) 4−ハロ−2′−ニトロブチロフエノン化合物の製造方法
JPH10324670A (ja) 環状カルバメートを用いるクロロケトアミンの製造方法
JPH01168675A (ja) 1,3−ジアルキルピラゾール−5−カルボン酸エステル類の製造法
US4898997A (en) Halophenylethylenes
JPS5818369A (ja) ビストリアゾリルケトン系化合物の製造法
US4943655A (en) Salt of 5-acetyl-2-alkylbenzenesulfonic acid
RU2702121C1 (ru) Способ получения производного бензилового эфира 2-аминоникотиновой кислоты
JPS60184067A (ja) 新規ピリミジン誘導体およびその製造法
JPH02255633A (ja) ビス(トリフルオロメチルフェニル)メタノールの製造法
JPH04308547A (ja) 3−ハロゲノ−2,3−不飽和ケトンの製造法
JPH0586783B2 (ja)
JPS61122240A (ja) ハロゲン化された3,3‐ジメチル‐5‐ヘキセン‐2‐オンの製造方法
KR100653507B1 (ko) 농약 중간체로 유용한 벤질알콜 유도체의 제조방법
JPH0559020A (ja) 置換フエノキシスルホニルカルバモイルトリアゾール誘導体の製造法
JP2005134365A (ja) 光学活性ビナフチル化合物からなるnmr用キラルシフト試薬
JPH07133271A (ja) ベンズアルデヒド誘導体及びそれを中間体とするクロマンカルボン酸誘導体の製法
JPH0759557B2 (ja) 1,3−ジアルキルピラゾール−4−アルデヒド誘導体の製造方法
JPH0344375A (ja) 5―ヒドロキシピラゾール類の製造法
JPH01117839A (ja) 2−ハロベンズアルデヒドまたは/および4−ハロベンズアルデヒドの製造法