JPS58135269A - カーテンウォールの設置方法並びにその方法の実施に使用される一時的組立体および装置 - Google Patents

カーテンウォールの設置方法並びにその方法の実施に使用される一時的組立体および装置

Info

Publication number
JPS58135269A
JPS58135269A JP18203582A JP18203582A JPS58135269A JP S58135269 A JPS58135269 A JP S58135269A JP 18203582 A JP18203582 A JP 18203582A JP 18203582 A JP18203582 A JP 18203582A JP S58135269 A JPS58135269 A JP S58135269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall element
wall
building
post
posts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18203582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021943B2 (ja
Inventor
フリツツ・ガルトナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gartner & Co J
YOOZEFU GARUTONAA ANDO CO
Original Assignee
Gartner & Co J
YOOZEFU GARUTONAA ANDO CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gartner & Co J, YOOZEFU GARUTONAA ANDO CO filed Critical Gartner & Co J
Publication of JPS58135269A publication Critical patent/JPS58135269A/ja
Publication of JPH021943B2 publication Critical patent/JPH021943B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/30Coverings, e.g. protecting against weather, for decorative purposes
    • E06B3/301Coverings, e.g. protecting against weather, for decorative purposes consisting of prefabricated profiled members or glass
    • E06B3/305Covering metal frames with plastic or metal profiled members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/35Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/35Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block
    • E04B1/355Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block characterised by the tilting up of whole buildings or sections thereof, e.g. walls, portal frames
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/88Curtain walls
    • E04B2/90Curtain walls comprising panels directly attached to the structure
    • E04B2/92Sandwich-type panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/14Conveying or assembling building elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/54Fixing of glass panes or like plates
    • E06B3/549Fixing of glass panes or like plates by clamping the pane between two subframes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/35Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block
    • E04B2001/3588Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block using special lifting or handling devices, e.g. gantries, overhead conveying rails
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/04Wing frames not characterised by the manner of movement
    • E06B3/263Frames with special provision for insulation
    • E06B2003/26398Frames with special provision for insulation with two metal sections clamping a pane
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/30Coverings, e.g. protecting against weather, for decorative purposes
    • E06B3/308Wing frames covered on the outside by a rigidly-mounted outer frame

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、建物のカーテンウオールまたは前面壁(fa
cade)の設置方法及びその方法を実施するために使
用される壁要素(wall element)に関する
ものである。
カーテンウオールの前面壁を設置する方法として、主と
して2つの異なる方法が知られている。
1つの設置方法においては、カーテンウオールが建築中
の建物の1階または数階に対応する高さを持つ個々の壁
要素の集合から成るものである。とれらの壁要素は自己
支持型で、それらが取り付けられる場合には、たとえば
建物の床天井に固定されるのである。これらの壁要素は
建物の外側において地上からケーブルウィンチまたはク
レーンにて吊り上げられて設置される。壁要素はその面
積が比較的大きく、また風に曝されることから、それら
を吊り上げ操作することが困難な場合がある。
このため壁要素の吊り上げはかなシの低速度でしか行な
い得ないのである。さもなければ吊り上げ中の壁要素は
もとよシ、すでに所定の位置に取り付けられた壁要素を
も損傷する危険があるからである。当然のことながら吊
り上げ作業は時間がかかるものであり、相当な労働費及
び設備費がかかることとなる。更に、この設置方法にお
いては設[8所における壁要素間にジヨイントクロージ
ャ(joint closure)を設ける必要がある
ため更に経費がかかることとなる。このため、たとえば
最低幅100n乃至12011Mの幅広のポストを使う
必要が生じてぐるが、この設置方法は美観上好ましいも
のではないのである。この壁要素を使用する設置方法(
要素組立法)の利点は、レール要素及びガラス板の取付
を含むかなシ多くの作業工程が1つのペースショップで
行ない得るという一点にある。
建物のカーテンウオールまたは前面壁を設置するための
別の方法(ポスト−タイバー組立法)においては、グレ
ージング(glazing)及び前面バネIV (fa
cadezparelg)を支持するポスト及びタイバ
ー(tie bars)は個々の要素として設置場所に
運搬されるものであり、そこで初めて組付けられて建物
の外側に前面壁の骨組を形成し、その骨組とレール要素
及びガラス板との組付けは建物の外側から行なわれるの
である。ストリップ材及びシール材は、その後に取り付
けられる。この作業は多くの場合足場を組んで行なわれ
るか、建物の外側のいずれの方向にも移動できるように
されたゴンドラを使って行なわれるが、かかる作業はど
うしても危険が伴うものである。このようにポスト及び
タイバーから組立てられる前面壁のアルミニウム重量は
、従来の方法に従う前記の壁要素を使用する方法にて設
置される同様な前面壁のアルミニウム重量に比べて大き
なものとなる。
上記の2つの公知の設置方法の中間として、ポスト及び
タイバーをその設置現場で建物の外側に取り付ければ作
業場での必要準備時間を減少させまた、クロスパーの露
出面積を小さくすることも可能である。
本発明の背景となる従来技術における課題は、建物のカ
ーテンウオールまたは前面パネル自体及びその構成部材
の損傷の危険性が実質的になく、しかも、そのカーテン
ウオールまたは前面パネルを設置する作業者の安全性の
高い、前記カーテンウオールまたは前面壁を最短時間で
設置することのできる方法及び装置を見出すことにあっ
た。従って、本発明に到達する結果となった研究努力の
目的は、前記2つの公知の方法の欠点を回避する一方、
それらの利点を併合し生かすことにあった。
本発明に従う公知技術の問題点の解決方法においては、
多くのポスト及びタイバーを補助フレーム上で前もって
1つの壁要素に組立て、組立てられた壁要素を所定の設
置場所に補助フレームとともに運搬し、運搬した壁要素
をポスト及びタイバーが確実に固定されるように建物に
取り付け、その後に壁要素の組立に用いられた補助フレ
ームをその壁要素から切り離し、元の位置に戻して再び
使用することを特徴とするものである。
本発明の方法の実施にあたっては、ポスト−タイバー組
立法の利点が要素組立法の利点と組合わされることとな
る。本発明に従えば、前もって所定の長さにされたポス
ト及びタイバーは、力〜テンウオールまだは前面壁が取
り付けられる建物の基礎フレーも上で作業が未だ行なわ
れている最中にその基礎フレーム内に運搬、貯蔵される
のである。建物内に貯蔵されたポスト及びタイバーは次
に補助フレーム上で前もうて組立てられるため、従来の
方法で見られるような建物外でのポストとタイバーの組
立の必要がなく、従って時間の軽減及び危険性の回避が
できるのである。補助フレームを使用する別の利点とし
て、従・末技術よりも組立がよシ速くできるということ
、更に組立が安全な作業面で行ない得、組立作業者の危
険性がないということがあげられる。
壁要素の補助フレームへの予備組立又は事前組立におい
ては、ポストだけがそのフレームに取り外し可能に結合
される。このため、補助フレームにはポストをフレーム
に取り付けるための適当な固定手段が設けられている。
この固定手段によシ壁要素はその所定の設置位置への運
搬に際して補助フレームより落下したシ切り離されたり
することはない。
また1本発明に従えばグレージング及び前面パネル等を
壁要素が最初に組立てられると#に、すなわち壁要素が
組立位置から設置位置に移される前にその壁要素に組付
けることも可能である。
組立てられた壁要素をその組立位置から設置位置に移動
する距離を短縮するため、ポスト、タイバー、グレージ
ング及びパネル等の壁要素構成部材、は、建築中の建物
の床のうち壁要素の補助フレーム上での組立が行なわれ
る場所に貯蔵される。
このようにすれば組立時間の短縮ができるばかりでなく
、前述したような建物外の地面より据付場所への壁要素
の必要移動距離が長いために生ずる危険性も軽減できる
のである、 各壁要素の組立は、その構成部材が貯蔵されている建物
の床上に位置された組立スタンド上で行なわれることが
望ましい。組付けられた壁要素は次に同じ床上を運搬車
にて運搬され、壁要素が取り付けられる建物の側面のす
ぐ外側に位置させられるのである。組立てられた壁要素
は、その組立地点に比較的近い位置における建物外への
運搬車による移動中はもとより、それが取り付けられる
建物の所定位置への移動中にも補助フレームに結合、固
定されたままとなっている。組立てられた壁要素が運搬
車で運ばれる建物の外側の位置に設けられるホイスト装
置は、補助フレームに設けられた保合穴と係合する補助
フレームとの保合手段を有するものである。その保合手
段によって壁要素はホイスト装置により建物の外側で懸
垂される。
ホイスト装置に連結、懸垂された補助フレームと壁要素
とは、壁要素の取付位置に移動させられ、位置決めされ
て建物に固定される。
本発明の方法に従う建物の外側に結合設置される壁要素
はそれぞれ2本、多い場合で5本のポストを含むもので
ある。このポストの本数はグレージング及びパネルの面
積の大きさによって決まるものである。また、壁要素は
それぞれ前記ポストを互に接続する少なくとも2本、好
ましくは8本のタイバーを含むものである。ポストのう
ち壁要素の中間に位置するミドルポストは、その断面形
状が閉じた構造となっておシ、壁要素の外側に位置する
アウタポストまたは境界ポストは断面形状が開口した構
造と々っている。タイバーは、ポストに連結されたピン
に滑シ嵌合することによってポストに連結される。これ
らのピンはポストにねじまたは溶接によ1て固定される
が、ポストと一体に形成することも可能である。タイバ
ーの長さはそれが膨張によって伸びることを考慮して、
それらが固定されるポストの間隔よりも多少短くするこ
とが望ましい。
いずれの場合にも断面が開口した構造の2つの境界ポス
トを接続して断面が閉じた構造の1つのポストを形成す
ることを可能にするため、境界ポストにそれぞれ1つの
溝と1つの突起を設けることが可能で、この場合には公
知の雄雌係合によシ互に接続されるものである。
また、境界ポストにシャンクを互にずらした位置に設け
、それらが結合されたとぎに互に遊びなく当接するよう
にすることも可能である。断面が開口した境界ポストを
結合するためにポルト類が使用され得る。ポストにシー
ル材及びスペーサを取り付けるために、ポストにはたと
えばダブテール状の溝(アリ溝)が設けられ、その溝に
はシール材及びスペーサのダブテール状突起が圧入され
る。これらのシール材及びスペーサは、ポストドタイバ
ーとの間に取り付けられるグレージングまたは前面パネ
ルの着座面として作用する。パネルはたとえばサンドイ
ッチ構造とされ得、また、たとえばガラス板と金属壁を
含み、その間に絶縁材料(insulating ma
teriaいが介在するようにすることも可能である。
また、別の態様として絶縁材料を2つの金属プレート間
に介在させ、サンドイッチ構造を形成することもできる
。この場合には金属プレートは、たとえばアルミニウム
またはステンレスで製作され得る。
必要な前面パネル及びグレージングの取付を簡単にする
ために、ポストにそれらグレージング及びパネルが接触
固定される外側コーナ部に凹部を設けることがでとる。
ポストにグレージング及びパネルを取り付けるためにヨ
ーク状の部材が使用される。ポストのねじ結合部及びシ
ール材を雨、その他の外部環境による影響から保護する
ため、カバーが設けられる。これらのカバーはヨーク状
部材に取シ付けられ、その部材はグレージング及びパネ
ルをポストに固定するように固定される。
本発明に従う個々の壁要素のポストは継手部品によ−て
互に接続され得るが、直接的な結合手段を用いることな
くそれらを所定の関係に組付けてもよい。上下方向に接
続される複数のポストの長さ方向の膨張を吸収するため
、上下方向に隣接するポスト間には適当な間隙が残され
てもよく、この間隙によって上下方向に互に隣接する個
々の壁要素間に水平方向の膨張継手部が形成されるので
ある。このように形成される水平方向に延びる膨張継手
部の外側は、たとえば前面パネルの延長壁であり、前記
膨張継手部より僅かに下方の位置に折り曲げ部を有する
金属プレートで覆われ、この折り曲げ部がたとえば熱膨
張によって引き起こされるポストの長さ方向の変位を吸
収するようにされ得る。前面壁またはカーテンウオール
の形成にあた1て直角なコーナーまたは別の角度を持つ
コーナーが要求される場合には、それらのコーナーは特
定の要求に従−て1つまたは数個の部材より成る断面形
状にて構成され得る。
タイバーは前もって組立てられた壁要素のポスト間にそ
れらの位置に応じて設けられる。タイバーは主として前
面壁捷たけカーテンウオールを補強するため、またグレ
ージング及び前面パネルを固定するために機能するもの
である。壁要素の内部に位置するタイバーは一体である
ことが望ましく、シール材及びスペーサを収容する溝及
びボルトを受は入れるボルト穴が設けられる。グレージ
ング及び前面パネルのタイバーへの固定は、必要であれ
ばそれらをボス辷に取り付ける際と同様の方法で行ない
得る。
壁要素の上端部及び下端部を走るタイバーは、2つの予
備組立された壁要素が結合されたとぎに断面が閉じた構
造のタイバーを形成するように構成することが望ましい
。たとえa壁要素の上端を走るタイバーには突出部を設
け、一方、壁要素の下端を走るタイバーにはすでに前面
壁に取り付けられている同様の壁−要素のタイバーの突
出部を収容する溝を設けるのである。すでに前面壁に数
カ付けられている壁要素は、その上に取り付けられる壁
要素の基礎または下部要素を形成する。上下方向に隣接
するこれら壁要素の間を水平方向に走る膨張継手部を形
成するために所定の位置に取シ付けられた前記壁要素間
に配置される突出部とそれぞれが保合する溝との間には
適当な間隙が設けられる。溝はシールリップを有して密
閉状態を維持している。上記のような構成とする場合に
は、壁要素に設けられる下部タイバーの外側に、即ちカ
ーテンウオールまたは前面壁の一部を形成する壁要素を
取り付けた際に下側に位置する壁要素と接続してbる当
接支持部材の外側に、ストッパ(stop 5trip
)を設けることが好ましい。当接支持部材とストッパと
の間にはシールリップが設けられ得る。また、ストッパ
は断面がU字形で、ストッパをタイバーに固定する機能
を果たす上方に開口したガータ(U字溝)を有する形状
とされることが好ましい。このガータは関連する構造物
内に溜る水の排水溝全形成するものである。また、スト
ッパをタイ、パーに固定するために使われるねじは、グ
イパーを貫通し、ストッパに設けられる2つの貫通口に
よってガイドされることが好ましい。
斯かる構成にすれば、壁要素に生ずる傾斜運動が壁要素
の構成部品を変形することなく捉えられ伝達され得る。
いずれの場合にもグイバーはポスト間の空間の間隔に対
応する長さを有するものであるが、2つの異なる壁要素
の2つのタイバ一部材から成るタイバーには、それら壁
要素の幅全体にわたって一体に形成されるストッパを設
けることもできる。
本鈷明に従う壁要素は、必ずしもその上端及び下端にタ
イバ一部材を設ける必要はない、タイバーはまた、隣接
するポストの端から端までの距離を延びるようにするこ
とも可能である。
ストッパーのU字形ガータに集められる水を排出するた
めに壁要素のポストのうちの幾つかには前面壁またはカ
ーテンウオールの外側にこの集められた水を誘導するだ
めの排水エプロンが設けられ得る。この目的を達成する
ために、エプロンにはポストの上端に位置するカバ一手
段が設けられ垂直方向においてほぼ2字形に構成され、
ポストに設けられた凸状の境界帯(境界凸部)の間に排
水ガータが形成される。たとえばストッパの後面に形成
される排水ガータは、エプロンの中間部の凹部にその端
部が位置させられ、ガータからの水がエプロン上に流れ
、そこから排出されるようにされるのである。排水エプ
ロンをポストに固定するために、ポストの上端にエプロ
ンの前記境界帯の高さに略等しい深さを持っ切欠を設け
てもよい。
熱伝達を避けるため、また温度の影響による小さな移動
を吸収させるためストッパをタイバーに固定するねじは
、プラスチックパイプで覆うことができる。
以下に本発明の好ましい実施例をいくつかあげて、添付
の一面を参照しつつ群細Ks!明する。
第1図には、ビルディングの正面(faoad・)が示
されている。それ番−基本的には複数の壁要素lOから
成るカーテンウオールである。各ae*素含んでおり、
好ましい実1a例においては壁要素10は幅約11高さ
約11.6mの大きさとされ゛る。
本発明に係る壁要素1Gは、建築中のビルディングの7
し一ム内部の成る床上において、補助フレーム84の上
に傭歇のポストとタイパ 立てられ、その組立てられた壁要素1oは、ビルディン
グの外側に運ばれ、そこで所要の場所に@定される。
この点に関して第j!図を参照して更に異体−に説明す
る。ここに示されているのは、建築中のビルディングを
縦に切ったところであり、そこにカーテンウオールの設
置が予定されている。そしてそのビルディングの一つの
床24上に、補助フレームs4の上で製作乃至予備組立
てされた壁要素をそれの取付場所に運ぶために必要な装
置が示されている。w12図は、レール26の上に移動
可能に配置された組立スタンド28を、ビルディングの
#I!24との関係において、またその上にあるところ
を示すものである。
組立スタンド28は、組立工程が便利に遂行されるだけ
の高さを持っている。その上側には、長平方向に延びる
桁(IP’r )80があり、それには横断方向の複数
のローラ32が設けられている。
これらのローラ32の上に一個の補助フレーム84が横
たえられていて、その上で壁要素1Gが一つずつその取
付けの直前に予備組立てされるのである。補助フレーム
84の上部端86とみなされる部分が折り曲げられ、且
つそれに搬送用穴88が蒙けられている。一つの壁要素
10がこの補助7レーム34の上で組立てられる時、折
り曲げられた上端部i6は、その壁要素が取り付けられ
た際最も高い所に位置する端部に近接し、且つそこを超
えて突出するようにされている。同時に、壁要素の長平
方向のかなりの部分、殆んど半分に近い部分が補助フレ
ーム34の下端部から突き出すようにされている。予備
組立てを終えた壁要素の突出乃至張出しの有利性はやか
て明歓となる。
組立スタンド28は、通常、−要素10が取り付けられ
るべきビルディングの、比較的に縁に近い部分に設けら
れる。組立スタンド28と、ビルディングのカーテンウ
オールの設置が予定される側の部分との間を動くために
、宋24の上に運搬車40が配設されている。第2図に
見られる通り、その運搬車40の上には補助フレーム3
4′が載せられている。これは前記の補助7レーム84
に相当するもので、その上には前に組立スタンドi!8
の上で予備組立てされた一要素10’が取付けられてい
る。この運搬車40の高さは組立スタンドf8の高さK
N応させられている。
運搬車40の上側は、長手方向に延びて横断方−には互
に隔てられた複数の桁(spat ) 42によって構
成されており、それらの桁42には複数のり一う44が
横断方向に掛は渡されている。組立スタンド!8の上面
Kl!匿された補助7レーム84がローラalK支持さ
れ、また運搬車40がその上i1に前者と高さの相等し
い複数のローラ44を備えているというこの事実が、補
助フレーム84上Kll要素10が組立てられた後にお
いて、それらの組立スタンド2畠から運搬車40への容
易且つ迅速なスライドを可能にするのである。運搬車4
0の端部で、図面上の配置に見5れる通り組立スタンド
鵞8に最も近接した位置に設けられた車輪46は操向性
!有し、それにより運搬車40の組立スタンド28に近
接した位置へのまたはそこからの走行、あるいは、床2
4の外側端に比較的近接した位置へのまたはそこからの
走行が容易となる。この床24の外側端はビルディング
の側部から前方へつまり外方へ突出しており、そこに予
備組立てされた一要素が、結合されて取り付けられる。
手すり54が床24に対して垂直に、また床24の麺外
縁に近接して酸量される。しかも同様な手すりがビルデ
ィングの各階の床に固定され、そこから立上るようにし
て、その最外縁に近接して設置される。図から解る遷り
、運搬車40が組立スタンド28から床34の外縁に向
って移動するとき、車輪46の車軸と平行でそれからは
外方に隔たった一つの車軸に取り付けられた車輪60は
、手すり54に近接して車止めされる。又同時に運搬車
40の頂部は、手すり64の上方の位置において手すり
を超えて突出させられる。
フレーム68が前記複数の桁420間にはさ會れ、且つ
横方向に配設された枢軸48に蝶番結合されて、運搬車
40の頂部の、組立スタンド28に近接して一要素10
或は10’を職せた補助フレームを己の上面に受入れる
側の端から最も隔たった部分を構成している。組立スタ
ンド28から組立て済みの壁要素を載せた補助7レーム
が運搬車40の頂部にスライドさせられて来る時、それ
はフレーム6審上に移動させられ、枢軸4Ilの近く時
的に7レー^58に固定される。
油圧シリンダ60が、その一端において、運搬車40f
)’11部<42.44)から下方に隔たツタシャーシ
の一部に枢着され、シリンダ50の反対端から突出して
いるピストンロッドが前記フレーム68に軸−動可能に
枢着されている。その位置は、前記枢軸48から、運搬
車40の頂部の、壁要素を載せた補助フレームを最初に
受取る側の端の方に隔たった位置である。運搬車40が
床24の上を前に述べた車輪60が止められる位置まで
外方に向って移動させられた時、油圧シリンダ50が作
動させられてピストンロッド52が突出し、7レーム6
sを軸回動させて、床24の外側端のすぐ外側で、且つ
、防護用手すり54を超えたところで垂直姿勢にする。
ここで自ら明らかなように、補助フレーム84′と壁要
素lθ′は、このとき同時に#:24の面に対しては大
体において直角に、また−要素が取付けられるべきビル
ディングの面K11llL、ては略平行に方向付けされ
る。
第2図において更に示されているように、モルレールト
ロリー58が、床24の上のレベルにあるビルディング
の床天井56(床であると共に天井でもあるもの)の突
出端部に取り付けられていその下端に7ツク62が設け
られている。前述のように補助7レーム84′が垂直姿
勢にされると、前記7ツタ62は搬送用穴38′におい
て補助フレーム84′に連結される。その後に必要なこ
とはた鵞補助フレーム84′をフレーム58に一時的に
結合していたクランプ装置を取り外すことだけである。
これが完了すれば、補助7レー五84′は容易に7レー
ム53から外方に押しやられ、建築中のビルディングの
外表面に対して平行な方向に運動するモルレールトロリ
ー68に援けられて、取付場所へ移動し得る状態となる
。補助フレーム84′がビルディングの外側’に位置さ
せられた後、移動させられるべき距離は比較的短いもの
であり、またその補助フレーム84′とそれが担持する
**素10’の案内は、組立作業者とか他の作業者によ
って援けられ得る。しかもその人々は、その壁要素が取
付けられるべきビルディングの側部に設けられた防S+
V手すりの内側に立っておればよいのである。
ここで注意を向ける必要のあることは次の事実である。
即ち、補助フレーム上に組立てられる壁要素が、取付け
のためにビルディングの何方にもたらされるときその補
助7レームを超えて外方へ突出するような寸法を有する
ために、補助フレーム84′と7レーム58の一体とな
った運動、つまりビルディングの外側における垂直姿勢
への回動が非常圧小さな力で達成され得るということで
ある。
栴暑図は、第2図において断面として示されているビル
ディングの正面図であり、そこには取付は済みの多機の
壁要素ioと、第2図に$ける壁要素lO′で、モルレ
ールトロリー58が、ら品り下げられて左下方に移動中
のものが示されている。
この移動中の一要素10’は下方の皺要素上に着座させ
られ、既に設置されているカーテンウオールの延長部分
を構成するO ***はまた破線ニよって次のことを表
わしている。即ち、壁要素10’の背後に1補助フレー
ム84′に含まれる上方桁(fiPAr)64、複数の
支柱(5trut ) 5 @、+tLK図上には見え
ていないが上方桁64に平行な下方桁があるということ
である。壁要素中のlスト12.14.及び16だけが
、上方桁64と図示されない下方桁に結合される。Il
l’素のタイバーはそれ自身としてはいかなる部分にお
いても補助フレームには結合されない。タイバーはボス
トによって枠状めされ、またそれに取り付けられ、それ
により夫々の場所に安定させられるのである。
第4vlJは、t42図に示されるビルディングの断−
に相当するビルディングの断面を示す図であって、モル
レール)aリ−58の援けて水平及び垂直両方向に移動
連中の壁要素10’を示している。
ここに見られる通り、壁要素1G’はまだ補助フレーム
84′に固定された状態にある。
第6図は、壁要素1G’が取付場所に向う移動の中間点
にあるところを拡大して示している。その位置は概ね第
4図の示す位置に相当している。
第6図は、同一の壁要素10’が、そのポストにおいて
、ビルディングの床24の下のレベルの床天井68に固
定され、補助フレーム84′がまだ壁要素lO′のメス
)K結合された状態にあるところを示している。
第7!Inは、ボスFをこれまで補助フレーム84′に
固定していた手段が取り外されて、補助フレーム84′
が壁要素10’から解放されたところを示す。
補助フレーム84′は今や解き放たれて壁要素10′を
離れ、モルレール)oリ−58に取り付けられた零降装
置によって上方の床24のレベルへ引き上げられるにつ
れて壁要素10’を越える。床24のレベルにおいて補
助フレーム84′はビルディングの外側の近接位瞳に垂
直姿勢をとっているフレーム68に再びクランプされる
。補助フレーム84′がフレーム58にクランプされる
とすぐにピストン四ツド52が引込まれて、フレーム5
8と補助フレーム84’を元の水平姿勢に戻す。そこで
クランプ装置が外されると、補助フレーム84′は直接
ローラー44の上をスライドして組立スタンド28上の
ローラー82の上へ移動する。その時組立スタンド28
はその上が空いて補助フレームを待っている状態にある
。補助フレーム84′は組立スタンドに到着して再びポ
スト及びタイバー、更に要すればグレージング(gla
zing ) 、正面パネル(facadepanel
 )より成る壁要素をその上で組立でるために使用され
る。斯くして次々と予備組立てされた壁要素が供給され
る。
119図は、組立スタンド28の正面図であり、を有し
ている。ボス)14と16はこの様に構成      
1タイバー18.20.及び22は壁要素の相隣接第1
0図は、第2図に示されたのと類似の段階にあるビルデ
ィングの垂直断面を示している。この場合は、ビルディ
ングが床天井74,76.78、及び80の各階を含む
ものとして示されている。ビルディング正面のカーテン
ウオールのためのゲスト、タイバー、グレージング、正
面パネル、及びシール手段等壁要素に予備組立てされる
ためのものが床天井76の上に取り揃えられている。
同じ床天井761に運搬車82が横方向の運搬用に配置
され、その援けにより、予備組立てされた各壁要素がそ
の組立場所から短い距離を運ばれて手すり106を超え
、ビルディングの前面の外側に達する。そこで4ffl
要素は、その上でそれが予備組立てされた補助7レーム
の仲介によってモルレールトロリー84から吊り下げら
れることができ、それによって取付場所まで運ばれるこ
とができる。
更に具体的に説明すれば、床(床天井)76上において
、壁要素を形成すべき個々の部品類が補助フレーム86
の上で組立てられる。前述の組立工程におけると同じよ
うに、組立てられた壁要素の、ビルディング上に取り付
けられたとき垂直となるポストだけが補助フレーム86
にねじで結合される。この補助フレーム86が前述の補
助フレーム84.84’と違う点は、それに取付けられ
る各壁要素88のほぼ重心に位置して、そのW!要素の
偏心懸垂(偏心した部位での吊り下げ)を可能にする手
段を備えたポールターンテーブル90を自らの上に装備
してい本点である。
運搬車82は、通常のように車輪94に支えられた操向
可能なシャーシ92t−備え、このシャーシ92には垂
直に立ち上がって上方に延びるコラム96が設けられて
いる。シャーシ92にはプーム98が備えられていて、
その一端がコラムの上端に軸回動可能に連結されている
。プーム98の枢軸を中心とした垂直方向の回動は、一
つの油圧シリンダ100によって行なわれ、油圧シリン
ダ100の最下端はシャーシ92の基底部に連結されて
いる。プーム98の自由端には、そのプームを一つのプ
レー)102の端部と軸回動可能に連結するための装置
が設けられており、そしてこのプレート102はボール
ターンテーブル90に結合されている。別の油圧シリン
ダ104のシリンダが、プーム98のフラム96から遠
い側の端に近いがしかしその端から成る程度離れた部位
に軸回動可能に連結されていて、そのピストンロッドの
突出端は、前記プレート102に、前記ボールターンテ
ーブル90の中心線上の位置において軸回動可能に連結
されている。第1θ図から明らかな通り、油圧シリンダ
104のピストンロッドが突出すると、補助フレーム8
6とそれに組付けられた壁要素88とは、プーム98の
外方端(自由端)に関して、またそれを中心として軸回
動をさせられる。
1111’素88の組立てのために、補助フレーム86
が、それを支持する適当な組立スタンドの上に載置され
る。壁gP#t88はその組立スタンド上で、壁要素8
8め長手方向に延びるポストが、補助フレームの横方向
の桁にねじで留められることによって組立てられる。壁
要素88の予備組立てにおいては、壁要素88の寸法割
合が大体において前記壁要素10.10’のそれに対応
するようにされる。そして壁要素88は前に第2図を参
照して説明したように、補助フレーム86の一端部から
はみ出して突出する。壁要素88が予備組立てを終え、
補助フレーム86に結合されてから、その組立物は適宜
の手段により180°回動ぜられる。それによって補助
フレーム86が最高位置となり、ボールターンテーブル
′90が、それと結合されたプレート102を介して運
搬車82のプーム98に軸回動可能に連結され得ること
となる。同時に油圧シリンダ104のピストンロッドの
突出端は、プレート102及びボールターンテーブル9
0に連結される。補助フレーム86と壁要素880移動
を容易とするために、即ち、運搬車82による床天井7
4と76との間の移動及び床76の外端縁における防護
手すり106の上を超える移動を容酷にするため、油圧
シリンダ104のピストンロッドが引込められ、且つ、
プーム98が適切に位置決めされる。それにより壁要素
88は水平に近い姿勢となる。壁要素88が水平に近く
なると、運搬車82が始動させられ、所要の短い距離を
動いて、I1g!素88をして手すり106の上を外方
へ超えさせ、ビルディングの外面近くに位置させる。そ
れにより、油圧シリンダ104のピストンロッドを突出
させて壁要素とその補助フレームとを共に垂直姿勢に回
動させることが可能となる。
補助7レー486と結合されている壁要素88の支持と
、組立スタンドからビルディングの外側までの移動に関
して、それがビルディングに取付けられる場合に垂直と
なるべき長手方向(壁要素88の)が、この時点までビ
ルディングの外面に平行となるように位置決めされて来
たことに留意すべきである。
*lI素88とそれが結合されている補助フレーム86
とが手すり106を超えさせられ、垂直に回動させられ
た後、これら壁要素と補助フレームは人力で90°回転
させられることができ、それはボールターンテーブル9
0に依って許容される。
その結果、壁要素88は垂直の姿勢をとる。この時点で
補助フレーム86、従ってその上にある壁11’素88
tモル−ルトロリー84の昇降装置の一部をなす懸垂ケ
ーブルの下端に引掛けて吊り丁げることができる。この
モルレールトロリー84は、建築中のビルディングの床
天井76の上方レベルの床天井74の最外縁の外側に取
付けられている。補助フレーム86が昇降装置に懸垂さ
れた後、プーム98と油圧シリンダ104のピストンロ
ッドがプレートlロゼから切り離され、運搬車82は後
退させられる。そして壁要素88は人力で取付場所に導
びかれる。例えば床天井78に取り付けられる場合は、
壁要素88はその床天井78の下に位置する床天井80
に前に取付けられた壁要素108の上に位置決めされる
ことになるのである。
壁要素88の取付けが終ると、補助フレーム86はその
−要素8Bのポストから解放され、クレーン或はトロリ
ートラックを経て運搬車82に戻される。補助7レーム
86は運搬車に連結され、明駅な方法により組立スタン
ドに戻されて、再びそ更に正面図で示すものである。第
11図には、取付は済みの壁要素108と取付場所への
移動途中の一要素88とが示されており、そこでは後者
は未だ補助フレーム86に装備されたターンテーブル9
0を介して運搬車82と連結された状態にある。この壁
要素88は正確に90°回動させられる途中を示されて
おり、この後、モルレールトロリー84KII垂され、
運搬車82から解放され、取付場所へ移動させられる。
第12図は、本発明に従って組立てられる壁要素のミド
ルポスト12の水平断面を表わすものであり、ミドルポ
スト12は外形が閉じた構造を1゜ている。ボスト12
は壁要素の一部として組立てられるが、その壁要素が設
置されたとき外側に面する側にはその両コーナ部の各々
に同一の凹Sを有している。これらの四部は互に同一底
面(肩面)を持ち、横方向に間隔を隔てて設けられて一
対をなしている。その四部の一方には、すなわち、ポス
ト12の一方の側にはサーモペインσher+nopa
ne)グレージング(glazing)  110のプ
レートが締め付けられており、他方の側には前面パネル
(facade panel)l j2が締め付けられ
ている。
ボスト12は、たとえばアルミニウム材料で作られてお
り、タイバー18の端部が滑り嵌合している側面ビン1
14を含んでいる。これらのビン114もアルミニウム
材料で作られ、ボスト12と一体的に結合されることが
望ま12い。ボスト12の外面の左右両側に設けられた
凹部にはダブテール溝116が設けられておシ、この溝
116にはシール材118と一体のダブテール形状突起
が圧入固定されている。ポスト120四部の外向キの肩
面のそれぞれに対向するグレージング110および前面
パネル112の端部は、取り付けられたシール材118
に着座している。グレージング110及びパネル112
は外側に取シ付けられたヨーク状部材12(l介してシ
ール材118に押圧固定されている。このヨーク状部材
120はそのシャンクまたはそれに類する形状の部分に
それと一体的に結合されたシニル材122を含み、この
シール材122を介してグレージング及び前面パネル會
所定の位置に固定するよう圧力が加えられ、両者の間を
密封している。部材120は、ボルト124によってボ
スト12と結合、固定されている。更に、部材120は
その外面より見える断面が三角形のカバー126を有し
ており、その互に遠ざかる二辺の内側端部は横方向に曲
けられ、互に対向する7ランジ128を形成している。
これらの7ランジ128はヨーク状部材120に形成さ
れた溝にスナップ係合17でいる。第12図に示される
前面パネル112は建物の外面tなすガラス板180と
建物の内面をなすアルミニウム壁132とから形成され
ている。ガラス板180とアルミニウム壁132との間
には絶縁体(insulatingmaterial)
184が介在している。
第13図は、1つの壁要素の左アウタボスト (境界ポ
スト)部材14と別の壁要素の右アウタボスト (境界
ボス)) VAS材16とから成るポストが組み付けら
れた状態を示す水平断面図である。なお、左アウタポス
ト711if;A14.と右アウタポスト部材16Fi
、、今まで左アウタボス)14及び右アウタポスト16
と称(7て来たものと同じものでおり、卆要素を単独に
見た場合にはこれらはそれぞれポストと称すべきもので
あるが、本実施例においては壁要素がビルディングに結
合された状態では左アウタボスト14と右アウタボスト
16とが組合わされて1本のポストラ構成するようにさ
れているため、ポストの構成部材七考える方が自然であ
るので、このような場合には特に「ポスト部材」と称す
ることとしたものである。また境界ボストなる用語も同
様に、左右のアウタポストに共通の別の性質に着目して
これら両ポストヲ総称する場合に便宜上使用するもので
ある。
左アウタポスト部材14にはクロスタイバー18の有孔
端に滑り嵌合する直角に突出したピン188が結合され
ている。左アウタポスト部材14の内情には溝140が
形成されており、この溝I40には右アウタポスト部材
16に形成された突出部142が係合している。左アウ
タボス)M材14の建物の外側に位置する側にはシャン
ク144が形成されており、このシャンク144け右ア
ウタポスト部材16の一部として形成されたシャンク1
46上に着座し、当接している。これらのシャンク14
4,146及び溝140を形成する左アウタポス)M材
14の部分、更にほこの溝に係合している突出部142
にはボルト148が挿通されてお9、左アウタポスト部
材14及び右アウタボス)M材16を結合するとともに
それらを固定している。アウタポスト部材14及び16
の外側部分には、第12図に示すポスト12の凹部と同
様のコーナ凹部、が設けられており、これらの四部には
第13図にその一部が示される壁要素の−gとして含ま
れるグレージング及び前面パネルの端部がそれぞれ配設
されている。このようにアウタポスト部材14及び16
によって組付形成されたポストの外面に設けられ九四部
は、136で表わす組付はポスト上にヨjり獣部材15
2によって固定されるグレージング及び前面パネルの端
部を収容するものである。ヨーク状部材152の内側に
はシール材150が設けられ、これらは部材152がボ
ルトによって組付けられたポストに固定されるときグレ
ージング及び前面パネルに当接させられる。水平カバー
154の間には、組付けられたボス)(H外部環境より
保護するために垂直カバー156が部材152に対向す
ふように固定されている。
材162はカバー158と一体的に形成されている。こ
の場合にもヨーク状部材162の内側には、第18図に
示すシール材150に性質及び用途において相当するシ
ール材160が設けられている。
第15図、16図及び17図は、本発明を実施する際に
用い得る前面壁ポストの種々の態様を示すものである。
第15図は、8つの部分から成るアウタコーナポスト菫
64を示すものである。ホ゛スト164は図示の如く8
つの部分、即ち3つのコーナシャンク166.168及
び170より成る。図より明らかなように、互に隣接す
る部分はねじにより互に結合されている゛。このコーナ
ポストの外形は、その対角線上に対向する2つのコーナ
の各々にそのポストの長平方向に延びる四部が形成1さ
れるように決められており、これらの凹部にはそれぞれ
グレージング172及び前面パネル171D固定部が収
容されており、これらの各固定部はヨーク状部材176
及び178によってシール材を介して所定の位置に固着
されている。それらの部材176及び178には、それ
ぞれそれらの両側露出部分に係合し、被覆するカバー1
80が結合され、部材176及び178の外面が覆われ
ている。
第16図は、2つの別個のポスト部材184及び186
を備えたインナコーナボス)182を示すものである。
ポスト部材184及び186は断面形状が閉じた構造と
なっている。ポスト部材184及び186は互に直角に
配置され、別のポスト部材188によって補完的に占め
られるコーナ凹部を形成している。ポスト部材18Bは
、とのコーナ凹部を囲むように前記ポスト部材184及
び186と結合されており、ポスト部材184゜186
及び188が組付けられて外形が閉じた構造のインナコ
ーナボス)1g2を形成している。
ポスト部材186のポスト部材184よ9離れた側には
突出ピン190があり、そのピン190にはタイバー1
92の開口端が滑り嵌合されて一部る0そのタイバーと
ポスト部材186の隣接側壁面との間には、膨張継手部
が設けられて込る。第16図に示されるようにポスト部
材186のコーナ凹部にはグレージング194が、また
、ポスト部材184のコーナ凹部にはパネル1−96が
それぞれシール手段200を介1.て当接している。グ
レージング194及び前面パネル196の間には、ヨー
ク状部材198がシール手段200を介在して設けられ
ている。S材198はコーナポスト182に適当な方法
にて固定され、グレージング194及びパネル196を
所定の位置に堡持している。
ヨーク状部材19Bの長手方向にはカバー202が固定
されており、その内側の構造体を外部環境より保護して
いる。
第17図は建物のコーナ部に設けられたポスト204を
示すものであるが、とのコーナ部においては、前面パネ
ル部は互に鈍角に交わっている。
ポスト204は、その断面形状が開いた構造をなす2つ
の部材206及び208を備えており、これらの2つの
部材は適当な形状を有し、長手方向に延びるレール28
0及び232によって内側において接続されている。レ
ール280及び282はボルト210によって2つの部
材206及び208に固定されている。前記2つのポス
ト部材206及び208には、それぞれピン212.2
14が成形により設けられ、それらのビンにはそれぞれ
タイバー216,218の有孔端が滑り嵌合されている
。ポスト204の外側に面する側面には、互に反対側に
延びる絶縁プレート224及び226がヨーク状部材2
20及び222を介して固定されている。それらの絶縁
プレートとごストとの間、並びに部材220,222と
ポスト及び絶縁プレートとの間にはシール材284が設
けられている。
第18図には、2つの異なる構造のタイバー236及び
238を含む壁要素の垂直断面が示されている。タイバ
ー236は、その断面が軸方向に対称な閉じた外形形状
を有【2ており、その前側またけ外側にはコーナ四部が
設けられている。それらのコーナ凹部にはグレージング
240及び前面パネル242が、それぞれ突入している
。これらのグレージング及び前面パネルは共に、ボルト
246によってタイバー286に取シ付けられた部  
   1材244により前記コーナ四部内に保持されて
いる。タイバーとグレージング及び前面パネルとの間に
はシール材248が設けられており、更に、部材244
の内側にはシール材250が設けられ、部材244に対
向するグレージング及び前面パネルの端部に当接してい
る。シール材248にはダブテール形状の突起がそれぞ
れ設けられており、これらの突起は、それが当接するポ
スト面部に設けられたダブテール形状の溝に係合してい
る。シール材250は、それぞれ部材244の固定部を
収容する溝を有゛している。シール材250は部材24
4の両側部に設けられた溝に嵌入して係合するように成
形された突S1に有する。部材244のカバー252は
、部材244の側部に設けられた溝に弾性的に係合する
b分を有する。
タイバー238は断面形状が四角形をしており、その外
側に面する側には前面パネル242のストッパとして機
能する7ランジ254を有している。
タイバー288の下側には、すなわち前面パネル242
とは反対の価に前(2)パネル242とは別個に形成さ
れた前面壁要素256が配設されている。
この前面II要素256は、アウタメタルプレート25
8、インナメタルプレート260及びその両者間に介在
する絶縁材料とから成っている。アウタメタルプレート
258は、プラスチックスペーサ262によってタイバ
ー288より離されている。前面パネル242及び前面
壁要素256の両者とも、ヨーク状部材264によって
タイバー238に結合、固定されている。部材264は
、ポスト288に面する側にタイバー238と連続した
前記7ランジ254と同様の断面がL形をした突出シャ
ンク266を有している。シャンク266は、部材26
4と平行に延び、その内側端部會貫通するボルト267
の支持部として作用するものである。ボルト267はタ
イバー238の隣接壁面を貫通し、それに螺合している
。部材264には、ボルト267と同志となる位置に通
過孔268が設けられており、ボルト267の頭部の操
作ができるようになっている。
略三角形の断面形状を有するカバー270は内側に向っ
て曲けられた7ランジを有し、これら7ランジの端部は
部材264の側部に弾性めに固定されている。
前面壁要素256のインナプレート260はタイバー2
88の近くで曲げられて直角折り曲げ端部を形成してお
9、この折シ曲げ端部には前面壁の内@金なすタイバー
288の面に向って突出したシール材272が設けられ
ている。
第19図は垂直断面図で、タイバー274に関連するボ
スYが垂直111張継手部276を含む部分のタイバー
274の垂直断面を示すものである。
タイバー274の内側に面する側には、断面がU字形を
したガータ278が形成されている。このガータ278
には、その上部に位置する前面パネル282の後部壁の
端部280が収容されており、前記端部にはシール材2
84が結合されている。
シール材284はタイバー274の内側に面する側部の
延長であるガータの一側壁面と接触している。シール材
284の近くに、それと間隔を隔ててガータ内に突出し
ているパネル282の後部壁の端部280にはねじお8
6が螺合しており、その調整によりシール材284とそ
れが当接する面との間の摩擦の程度を所望の値にするこ
とができる0 タイバー274の外側に面する側には、互に平行な溝2
88が設けられており、これらの溝にはプラスチックで
形成されたスペーサ290の端部が係合している。スペ
ーサ290は板形状を有しており、溝288に係合して
いる端部とは反対側の、断面が略F字形をしている部材
292に形成された溝に係合している。このように部材
292はタイバー274の外面または前面より外側に位
置し、且つその一端部がグレージング294の境界部上
に位置し、この一端部とグレージング294との間に介
在するシール材296が、タイバー274の前面または
外面の部分に固定されたシール材298にグレージング
を押圧するように構成されている。従って、部材292
はグレージング294をタイバー274に固定する機能
を果たすものである。前面パネル282の下側には、タ
イバー274の近くに、それと離れて位置する底板80
0が設けられており、この底板は前面パネルの内側壁、
タイバー274.スペーサ290及び部材292等と固
定されている。前面パネル282の前面壁または外側壁
802は、底板300の近くの下端部においてその断面
形状が全体として三角形となるように形成されでいる。
前面壁802の断面形状が三角形の部分は、タイバー2
74、部材292及びグレージング294のタイバーに
押圧されている部分を覆うようにされている。前面壁3
02の下端部304は上方に延びるように逆方向に曲げ
られ、部材292と底板800の下方に延びる部分(8
06)との間に固定されている。部材292と前面壁8
02の上方に向って延びる前記下端部804との間には
、断面が略円形のシールバンド308が設けられている
。斯かる構造及び配置により、前面壁の下端部804は
シール材308及び296に支持されて固定されている
第20図は、本発明に従う壁要素から成る前面壁の垂直
断面図であり、この部位においてはタイバーは上方のタ
イバ一部材810と下方のタイバ一部材312とから構
成される。タイバ一部材81Oは、ポスト及びタイバー
から事前組立された壁要素の下部タイバーに相当するも
のである。タイバ一部材312は、本発明に従う別の事
前組立された壁要素の上部タイバーに相当するものであ
る。
タイバ一部材310は、図においてその下側に、断面が
U字形の境界壁で形成される溝814を含むように構成
されている。タイバ一部材810の外面または前面には
、同じく断面がU字形の境界壁により形成される下方開
口ガータ816を形成するように前記前面に対して直角
方向に突出するL字形の部分が設けられている。このタ
イバ一部材810の外面からの突出部分の水平部分は、
グレージング318のストッパとしての機能を果たすも
のである。グレージング818は、タイバ一部材810
の近くにシール材320及び3220間に挾持される部
分を有する。グレージング318のこのように挾持され
た部分は、タイバーに取り付けられたストッパ(5to
p 5trip ) 324によってタイバ一部・材3
10の外面に保持されている。
ストッパ824の内面には、上方に開口するガータ82
6が形成されており、これはストッパ324の後面(内
面)からL字形に延びる突出部分により形成されている
。このストッパ324の内側より延びる突出部分と、タ
イバ一部材310の外面より延びる前記突出部分とは、
それぞれ互に平行な直角端部(それらのL字形の)を有
し、これらの端部には、それぞれストッパ324の外側
からタイバ一部材810に螺合するよう内側に延びるね
じ328が挿入される開口が、互に同心的に設けられて
いる。この締付は方法によりねじ328はその長さ方向
に支持され、従って、壁要素が上方に多少類いたとして
も、ねじ328が湾曲することはない。
ストッパ324の下方に延びた長いシャンク部はタイバ
一部材312の前方を通り、その下端部がタイバ一部材
812の下方に位置するように構成されている。タイバ
一部材312は、その上側に垂直方向に延びるブシート
またはシャンク部(突出部)330を有し、このシャン
ク部880の上端部は前記下方に開口した溝814に、
すなわちその両側壁間に嵌入している。溝814内の前
記シャンク部830の端部の面のうち、本構造物が設置
される建物の内側から見て外側に位置する□ 面には、前記溝814の隣接側壁に接触させられるシー
ル材332が設けられている。タイバ一部材812の外
面または前面には、プラスチックスペーサ884の一端
をそれぞれ収容する互に平行な水平溝を形成する手段が
設けられている。スペーサ884の他端は、当接支持部
材336の内面に設けられた溝にそれぞれ係合している
。スペーサ884の下方の、タイバ一部材812の外面
部と当接支持部材836の下端部との間には、グレージ
ング888の上端部が位置している。グレージング88
8とタイバ一部材812との間にはシール840が、更
にグレージングの外面と当接支持部材386の下端部と
の間にはシール842が設けられており、シール342
は当接支持部材386の下端部に結合されている。当接
支持部材386の外側にはシール装置344が係合して
おり、ソノシール装置844のリップ部はストッパ82
4の内面に接触している。上方に開口するガータ826
は、前面壁構造の内側から外側への水を案内する目的を
果たすものである。この水は凝結水、または建物の外側
から浸入する水を含むものである。このガータ826か
ら水を排出するために、組付けられた壁要素の境界ポス
トに設けられたエプロンが使用される。
第21図はタイバ一部材846,862を示すもので、
それら部材の関係は第20図に示される3rイ/<−m
材810.812の関係と全体として対応するものであ
る。しかしながら、この場合タイバ一部材346の実施
態様は多少異なるものである。タイバ一部材346の垂
直寸法は、タイバ一部材3100寸法より大きくされて
いる。従って、第21図の構造物のストッパ848は、
ストッパ824より大きな上下寸法を有している。この
寸法差は、前記ねじ328に対応するねじ850がタイ
バ一部材346及びストッパ848にそれぞれ形成され
るガータのシャンク854及び852の部位に、プラス
チックスリーブ856が設けられ得るという利点を有す
るものである。ストッパ324の断面形状の場合と同様
に、ストッパ348の下方に延びるシャンク部はその下
方端858においてその断面がテーパとされている。ス
)ツ/”848は、その上端部後面にガータ860を形
成する上方に折り曲げられた短いシャンク部を有してい
る。下部タイバ一部材362.当接支持部材864及び
それらの関連部材は、第20図に示される対応部材と同
様に構成されるものであち。
第22図は、前面上端に段付面を形成する切欠868が
形成されたポスト366の斜視図である。
ポスト866の上端には水排出用エプロン870が載置
されており、このエプロン370はポスト866の上を
走り、切欠868に延びている。この排水エプロン37
0は、その外面に2つの境界凸部872と中間部374
が設けられており、長手方向断面においてほぼ2字形に
なるよう構成されている。中間部374は、境界凸部3
72よりも実質的に広い幅となっている。境界凸部87
2の高さは、切欠368の深さとほぼ同じくされている
。エプロン870の前方、すなわちその外側にはストッ
パ876及び878があり、これらストッパの後ろ側に
はそれぞれガータ880及び882が形成されている。
これらの排水ガータは、ポスト866の近くにおいてエ
プロンの中間部874のほぼ縁部にまで延びるように構
成されている。このようにガータ内に溜り、ガータ内を
流れる水は排水エプロンの中間部874に落下し、そこ
から水はポスト366の上部外面を流れる。2つのスト
ッパ376及び878は、ポスト366の位置に垂直膨
張継手部を設けるような構造とすることも可能である。
第38図において、ポスト866の上部に示されるポス
ト884は、ホ゛スト866を含むカーテンウオールが
据え付けられる建物の床天井またはデツキ386に結合
され、そのデツキ386より垂下させられている。図よ
り明らかなように、ボス)866.884は強固な接続
はされておらず、両者間には水平膨張継手部が設けられ
ている。
以上、本発明の実施例及びその方法の実施態様を図面に
基き述べたが、それらは5業熟練者が本発明を理解する
上で必要と思われる範囲内に留めたものであり、また好
ましい実施例、実施態様が開示されているが、それらは
本発明を例示するためにのみ述べられたものであること
は言うまでもない。従って、本発明はその精神又は特許
請求の範囲を逸脱することなく、種々の変更を加えて実
施可能であることは5業熟練者にとって明らかであろう
以上述べたように、本発明に従うポスト及びタイバーを
含むカーテンウオールの設置方法によれば、そのカーテ
ンウオールの組立に必要なタイツく一、ポスト、グレー
ジング、前面パネル及びその他の要素が用意されている
建築中の建物の床に配置された補助フレーム上で、多く
のポスト及びタイバーが適宜に予備組立されるのである
。この予備組立工程に続いて、補助フレーム上に載置さ
れ、組立てられた壁要素の各々を建物の外側に移動させ
る工程及び建物の外側でその壁要素が組付けられている
フレームを介して壁要素を懸垂する工程とが行なわれる
のである。この壁要素の懸垂は、たとえば壁要素が組付
けられた床より上方に設置されたモルレールトロリーに
より行なわれるものである。このトロリーにより、壁要
素はそれが組付ケられている補助フレームとともに所定
の設置場所に容易に且つ短時間で移動させられ得るので
ある。この場合、建物内にいる作業者は安全な場所でそ
れら移動させられる壁要素及び補助フレームを容易に案
内することができるのである。壁要素の補助フレーム上
での組立に際してはポストのみが補助フレームの桁に締
め付けられるのであって、タイバー及びその他の前面壁
部品は適宜な方法によってボスト間に保持されるのであ
る。壁要素が設置場所に移動させられた後、ポストのみ
が建物に結合され、その他の部品はポストから補助フレ
ームが取り外された状態においてポストとの相対位置関
係を保ってポストに保持されるのである。その後、補助
フレームは壁要素の組立場所に再び容易にそして短時間
に戻され、そこで次の壁要素の組立作業が行なわれるの
である。壁要素のポストとタイバーは、いずれの場合に
おいても、前記の実施例において種々の態様を示したよ
うに、壁要素の設置後に光学的に優れ且つ構造的に強固
なカーテンウオールが形成され得る限りにおいて、それ
らの機能及び取付位置に応じて適宜に構成されるのであ
る。
以上説明した本発明に従う装置は多くの特徴及び効果を
有するものであるが、それらの装置は本発明の原理を逸
脱することなく、また上記の特徴及び効果を犠牲にする
ことなくその形状2寸法及び部品の具体的な構成及び配
置において変更が可能であることは明らかなことである
以上、本発明をその構成的特徴については特定の言葉を
用いて記述したが、本発明はその特定の特徴に限定され
るものでなく、以上開示した手段及び構成は発明を実施
する多くの態様のうちの1つであり、従って、本発明は
特許請求の範囲内の種々の態様を含むものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ビルディングのカーテンウオールの一部を切
り取ったものの正面図である。 第2図は、建築中のビルディングの数階を切った側断面
を略図的に示すもので、その中eこ本発明に係る装置と
、本発明の′・方法を実施する場合におけるその装置の
作用が示されている。 第3図は11部分的に設置されたカーテンウオールと取
付は作業中の壁要素との正面図である。 第4〜8図は、本発明の一実施例方法における諸々の工
程を略図的に示す側面断面図である。 第9図は、組立てスタンドの正面図であり、その上には
予備組立てされた壁要素が載置されている。 第1θ図は、第2図と同様にビルディングの数階を切っ
た側面断面図であり、第2図に示された装置と同様な機
能を為す他の装置を略図的に示している。 第11図は、壁要素の取付は工程の途中で中間位置にあ
るものを示す正面図である。 第12図は壁要素のミドルポストの断面図である。 第13図は、2つの結合された壁要素のアウタ(境界)
ポストの断面図である。            :第
14図は、第13図におけるポストライニングの変形態
様を示す図である。 第15図乃至17図は、カーテンウオールのコーナポス
トの実施例を示す水平断面図である。 第18図は種々の構成要素を持つ2つのタイバーの垂直
断面図である。 第19図はタイバーの水平膨張継手のある部位を示す壁
要素の垂直断面図である。 第20図は、上下に配置された2つのタイバーを示す垂
直断面図である。 第21図は、第20図に示されるタイバーの変形態様を
示すものである。 第22図はポスト部′に形成される排水溝の斜視図であ
る。 第28図は、第22図におけるxn −x■断面図であ
る。 10.10,88,108:壁要素 12:ミドルポスト  14:左アウタポスト16:右
アウタポスト  18:ミドルタイバー20:上部タイ
バー  22二下部タイバー24二床  28:組立ス
タンド 84.84.TO:補助フレーム 40.82:運搬車 56.74,76.78,80 :床天井110.17
2,194,240,294,318.888ニゲレー
ジング 112.174,196.242:前面パネル118.
122,150,160,200,284.272,2
84,298,820,296゜822.882,84
0,842:シール材126.154,156,158
,180,202.228,252,270:カバー 186.204,866.884:ポスト152.17
6.178,198,220,222.244:ヨーク
状部材 164:アウタコーナポスト  182:インナコーナ
ポスト 184.186,188,206,208:ポスト部材 192.216,218,286,288,274.8
46,362:タイバー 810.312=タイバ一部材 824.848,876.878:ストツノ(886,
864:当接支持部材 870:エプロン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)補助フレーム上において、複数のポストとタイバ
    ーとを予備組立して一つの壁要素を形成する工程、 前記壁要素を前記補助フレームに組付けた状態でその所
    定の設置場所まで運搬する工程、前記設置場所において
    、前記ポストとタイバーが確実に固定されるように、前
    記壁要素を建物に結合する工程、および 前記補助フレームを前記壁要素から切離して元の位置に
    まで運搬する工程 を含む、ポスト及びタイバーと備えたカーテンウオール
    を建物に設置する方法。 (2)前記壁要素の予備組立において、該要素のポスト
    のみが前記補助フレームに結合され、且つ、該ポストの
    前記フレームへの結合が切離し可能に行われる特許請求
    の範囲第1項に記載の方1去。 (3)  前記補助フレーム上での前記ポストとタイバ
    ーの予備組立て中に、前面パネル、グレージング及びそ
    の他の部材が前記ポスト及びタイバーに組付けられる特
    許請求の範囲第1項または第2項に記載の方法。 (4)建物の建築中にそのフレーム内に床が敷設された
    後、に、話法のうちの所定の複数の床の上にカーテンウ
    オールの構成部材を貯え、該カーテンウオールの一部を
    構成する前記壁要素の予備組立を前記複数の床のうちの
    少なくとも一つの床のトにて行う特許請求の範囲vJ1
    項または第2項に記載の方法。 (5)予備組立された前記壁要素を、建物の外側の部所
    に設けられたホイスト装置によって、前記設置場所まで
    運搬する特許請求の範囲第1項または第2項に記載の方
    法。 (6)  前記ポストとタイバー、及びグレージング並
    びにパネルを建物の所定の複数の床上に貯え、前記補助
    フレーム上での前記壁要素の予備組立を前記複数の床上
    にて行い、且つ、予備組立されたこれらの壁要素を建物
    の外側の部所に設けられたトロリ一手段によって懸垂し
    て前記設置場所に運搬する特許請求の範囲第1項または
    第2項に記載の方法。 (7)予備組立された前記壁要素が、該壁要素と切離し
    可能に結合された前記補助フレームと共に、トロリ一手
    段によって前記設置場所に運搬される特許請求の範囲第
    1項または第2項に記載の方法。 (8)  前記カーテンウオールを形成する壁要素が、
    建物の内部に設けられた組立スタンド上に載置された補
    助フレーム上で予備組立される特許請求の範囲第1項に
    記載の方法。 (9)  前記組立スタンド上の前記樟壇フレーム上で
    予備組立されtコ壁要素が運搬車によって、該壁要素の
    建物外部での運搬用に設けられたホイスト装置まで運搬
    される特許請求の範囲第8項に記載の方法。 αQ カーテンウオールの前記壁要素の予備組立が、該
    カーテンウオールの設置される建物内で該建物の建築、
    中に行われ、前記補助フレーム上で組立てられた前記壁
    要素が建物内に設けられ取付固定手段を備えた運搬車に
    よって該建物の床上を経て建物の隣接外部にまで運搬さ
    れ、且つ、該壁要素が前記取付固定手段によって適宜に
    位置決めされた後に、該、壁要素が建物外部に設けられ
    たトロリ一手段によって懸垂されてその前記設置場所ま
    で移動させられる特許請求の範囲第1項または第2項に
    記載の方法。 (11)少なくとも2つのタイバーと該タイバーによっ
    て互いに結合される少なくとも2つのポストとから成り
    、解放可、能な結合手段を有するフレームに結合され、
    且つ建物のカーテンウオールの一部を形成するために該
    建物に取り付けられた後に前記フレームの前記解放可能
    な結合手段から切離される組立構造物を含む壁要素であ
    って、建物の前記カーテンウオールの形成の際に複数個
    結合される壁要素。 (12)前記組立構造物が、断面が開いた構造のアウタ
    ポスト、上部タイバー及び下部クイノ(−と、断面が閉
    じた構造のミドルポスト及びミドルタイバーとを含む特
    許請求の範囲第11項に記載の壁要素。 (18)前記ポストが前記タイバーに滑り嵌合するピン
    を備えている特許請求の範囲第11項または第12項に
    記載の壁要素。 (14)前記ポストが前記タイバーに滑り嵌合するピン
    を備え、且つ該ピンと滑り嵌合してポスト間に延びるタ
    イバーが該ポスト間の空間の間隔よりも僅かに短い長さ
    を持つ特許請求の範囲第11項または第12項に記載の
    壁要素。 (15)前記組立構造物の一部を形成する前記アウタポ
    ストが、前記組立構造物と並設されるそれと同様な2つ
    の組立構造物のアウタポストと夫々一対となるように結
    合されるべく相補的な形状を有している特許請求の範囲
    第11項または第12項に゛記載の壁要素。 (16)前記組立構造物のアウタポストの一方が突起を
    備え、その他方が該突起を収容する溝を備えて、互いに
    相補的な形状を有している特許請求の範囲第°11項ま
    たは第12項に記載の壁要素。 (17)前記壁要素のアウタポストとして機能する2つ
    のポストが相補的な形状を有して、前記壁要素の2つが
    互いに結合される時に、互いに重なり合って断面が閉じ
    た構造の1つのポストを形成するように互いに固定され
    る部分を有する特許請求の範囲第11項または第12項
    に記載の壁要素。 (18)前記側々の壁要素の境界となる前記アウタポス
    トが、一対の前記壁要素が隣接して設置された時に、互
    いに一対に合わされるようにしており、且つねじ部材に
    ・よってこれらを接続する手段を含む特許請求の範囲第
    11項または第12項に記載の壁要素。 (19)前記ポストの少なくとも一部が、それと結合さ
    れるシール材またはスペーサ材を収容するダブテール形
    状の溝を含むように形成される特許請求の範囲第11項
    または第12項に記載の壁要素。 (20)前記ポストの一部が、該ポストの設置−される
    建物に関して外向きの側に、グレージングまたは前面パ
    ネルを該ポストに取付けるためのコーナ凹部を形成する
    特許請求の範囲第11項または第12項に記載の壁要素
    。 (21)グレージング、少なくとも一つの前Wtt<*
    ル及びヨーク状部材を更に含み、且つ前記グレージング
    及び前lパネルが前記ヨーク状部材を前記ポストに固定
    することによって該ポストに固定される特許請求の範囲
    第11項まtコは第12項に記載の壁要素。 (22)グレージング、少なくとも一つの前面ノくネル
    、ヨーク状部材及びシール材を更に含み、且つ、前記グ
    レージング及び前面パネルが前記ヨーク状部材が前記ポ
    ストに固定されることによって該ポストに固定され、ま
    tコ前記シール材が前記グレージング及び前面パネルと
    、それらが取付れる特許請求の範囲第11項または第1
    2項に記載の壁要素。 (28)グレー、シノグ、少なくとも一つの前面/(ネ
    ル、ヨーク状部材及びカバ一部材を更に含み、且つ、前
    記グレージング及び前面パネルが前記ヨーク状部材が前
    記ポストに固定されることによって該ポストに固定され
    、また該ヨーク状部材に前記カバ一部材が取り付けられ
    る特許請求の範囲第11項または第12項に記載の壁要
    素。 (24)前記壁要素が複数個互いに上下に配設されて前
    記カーテンウオールが形成され、該複数個の壁要素の各
    々が互いに隣接要素の延長部を形成する手段を含む特許
    請求の範囲第11項まt二は第12項に記載の壁要素。 (25)前記壁要素が複数個互いに上下に配設され、該
    複数個の壁要素の互いに隣接する端部がその間に水平方
    向の膨張継手部を形成するように構成及び配置前される
    特許請求の範囲第11項または第12項に記載の壁要素
    。 (26)前記壁要素の丘部に位置する少なくとも一つの
    タイバーが、その上側の内寄りの位置に、シール材を備
    えjコ突出部を、また前記建物に関して外向きの側に当
    接支持部材を含み、更に、前記壁要素の底部に位置する
    少なくとも一つのタイバーが、隣接する壁要素の前記突
    出部と係合する溝を、またその前記外向きの側に、を方
    に位置するグレージングまtこは前面パネル用のストッ
    パを含む特許請求の範囲第11項に記載の壁要素。 (27)前記壁要素の底部に設けられる前記少なくとも
    一つのタイバーが、その外側に面する側をこ、該タイバ
    ーと結合され且つそれと協同してU字形断面の境界壁で
    成る下方に開口しtニガータを形成する手段と、該手段
    及び杉タイバーに接続して設けられ且つ上方に開口した
    ガータを自身の内側に形成するストッパとを含み、更に
    該ストッパと前記タイバーとが前記二つのガータの境界
    壁の一部を貫通して案内されるねじ部材によって互いに
    接続される特許請求の範囲第11項まtコは第26項に
    記載の壁要素。 (28)前記ねじ部材の各々に、該ねじ部材が貫通する
    前記ガータの境界壁の前記一部を貫通するプラスチック
    製スリーブが設けられている特許請求の範囲第27項に
    記載の壁要素。 (29)前記ストッパが、前記壁要素のタイバーにグレ
    ージングまたは前面パネルを固定するtこめの、該スト
    ッパと結合されt二手段を含む特許請求の範囲第27項
    に記載の壁要素。 (80)前記ストッパが一体に構成されて、前記アウタ
    ポストの間に延設される特許請求の範囲第29項に記載
    の壁要素。 (81)前記上方に開口し1こガータが排水溝として構
    成され、且つ、前記アウタポストの一方または両方に前
    記し方に開口したガータから水を排出するためのエプロ
    ンが設けられている特許請求の範囲第80項に記載の壁
    要素。 (82)前記エプロンが、それが取付られるポストの上
    端部を覆い、垂直方向においてほぼ2字形の形状を有し
    、更に、相対的に凹所とされて排水溝を形成する部分を
    境する凸状の境界部分を含む特許請求の範囲第81項に
    記載の壁要素。 (88)前記E方に開口したガータの排出側の端部が前
    記エプロンのうちの少なくとも一つの前記凹所−ヒに位
    置している特許請求の範囲第82項に記載の壁要素。 (B4)前記アウタポストの外側上部に、前記エプロン
    の前記境界部分の深さにほぼ相当する深さの切欠を有す
    る特許請求の範囲第32項または第33項に記載の壁要
    素。
JP18203582A 1981-10-15 1982-10-15 カーテンウォールの設置方法並びにその方法の実施に使用される一時的組立体および装置 Granted JPS58135269A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3140990.3 1981-10-15
DE19813140990 DE3140990C2 (de) 1981-10-15 1981-10-15 Wandelement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58135269A true JPS58135269A (ja) 1983-08-11
JPH021943B2 JPH021943B2 (ja) 1990-01-16

Family

ID=6144186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18203582A Granted JPS58135269A (ja) 1981-10-15 1982-10-15 カーテンウォールの設置方法並びにその方法の実施に使用される一時的組立体および装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS58135269A (ja)
CA (1) CA1184047A (ja)
DE (1) DE3140990C2 (ja)
GB (1) GB2108561B (ja)
HK (1) HK39086A (ja)
NL (1) NL191066C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03273767A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Toshiba Corp ノイズ低減回路
JPH0430653U (ja) * 1990-07-06 1992-03-12
JPH05179811A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Fujita Corp カーテンウォールユニットの組み立て装置
CN103195194A (zh) * 2013-03-27 2013-07-10 成都阳光铝制品有限公司 竖隐横不隐玻璃幕墙的安装方法
CN104358336A (zh) * 2014-11-10 2015-02-18 福建省九龙建设集团有限公司 单元式幕墙安装系统及其安装方法
JP2018028179A (ja) * 2016-08-15 2018-02-22 株式会社トッププランニングJapan 建築物の外壁への鋼材の施工方法
JP2019085842A (ja) * 2017-11-10 2019-06-06 日鉄住金鋼板株式会社 パネル取付方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2176228B (en) * 1985-05-21 1988-08-03 David Christopher Sandeman Improvements in building methods and building devices
CN100366832C (zh) * 2005-05-26 2008-02-06 内蒙古自治区第三电力建设工程有限责任公司 钢煤斗吊装就位的施工工艺
NL2000396C2 (nl) * 2006-12-21 2008-06-24 Unda Maris Holding N V Werkwijze voor het vervaardigen van een voor personen toegankelijk gebouw.
DE102010034051A1 (de) * 2010-08-11 2012-02-16 Röder HTS Höcker GmbH System zur variablen Gestaltung einer Fensterfassade und ein Verfahren zur Herstellung einer Fensterfassade
CN102747842B (zh) * 2012-06-27 2015-03-04 浙江宝业幕墙装饰有限公司 一种幕墙用翻转发射车
CN102747841B (zh) * 2012-06-27 2015-05-20 浙江宝业幕墙装饰有限公司 一种幕墙组装、翻转、起吊设备以及施工方法
CN106744337A (zh) * 2016-12-15 2017-05-31 广州江河幕墙系统工程有限公司 通用型单元板块无碰撞发射起吊装置及其起吊方法
CN107035037B (zh) * 2017-06-15 2022-10-21 中冶建工集团有限公司 塔楼顶层幕墙架及其安装方法
EP3417749B1 (de) * 2017-06-19 2020-11-04 Roth Werke GmbH Eckprofil-vorrichtung
CN108396893A (zh) * 2018-05-25 2018-08-14 中铁建工集团有限公司 一种隐框玻璃幕墙安装结构
CN114278192B (zh) * 2021-11-15 2023-07-25 中建八局第一建设有限公司 一种大幅面单元组合式幕墙窗系统及其施工安装方法
CN114016442A (zh) * 2021-11-26 2022-02-08 湖北鑫海众成建设工程有限公司 一种便于拆装的桥梁加固装置及其使用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57180543A (en) * 1981-04-24 1982-11-06 Fuji Xerox Co Ltd Paper-feed unit of copying machine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1586715A (ja) * 1967-12-07 1970-02-27
DE2127917A1 (de) * 1971-06-04 1972-12-14 Dietrich, Richard J , Dipl Ing , 8000 München Vorhangfassade fur Skelett und Schottenbauten

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57180543A (en) * 1981-04-24 1982-11-06 Fuji Xerox Co Ltd Paper-feed unit of copying machine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03273767A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Toshiba Corp ノイズ低減回路
JPH0430653U (ja) * 1990-07-06 1992-03-12
JPH05179811A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Fujita Corp カーテンウォールユニットの組み立て装置
CN103195194A (zh) * 2013-03-27 2013-07-10 成都阳光铝制品有限公司 竖隐横不隐玻璃幕墙的安装方法
CN103195194B (zh) * 2013-03-27 2015-07-22 成都阳光铝制品有限公司 竖隐横不隐玻璃幕墙的安装方法
CN104358336A (zh) * 2014-11-10 2015-02-18 福建省九龙建设集团有限公司 单元式幕墙安装系统及其安装方法
JP2018028179A (ja) * 2016-08-15 2018-02-22 株式会社トッププランニングJapan 建築物の外壁への鋼材の施工方法
JP2019085842A (ja) * 2017-11-10 2019-06-06 日鉄住金鋼板株式会社 パネル取付方法

Also Published As

Publication number Publication date
NL8203378A (nl) 1983-05-02
GB2108561A (en) 1983-05-18
DE3140990A1 (de) 1983-05-05
NL191066B (nl) 1994-08-01
DE3140990C2 (de) 1994-10-27
NL191066C (nl) 1995-01-02
JPH021943B2 (ja) 1990-01-16
CA1184047A (en) 1985-03-19
HK39086A (en) 1986-06-06
GB2108561B (en) 1985-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58135269A (ja) カーテンウォールの設置方法並びにその方法の実施に使用される一時的組立体および装置
CA2909218C (en) Balcony
US5992565A (en) Lifting scaffold assembly
CN107447973B (zh) 一种单边吊挂式空中移动钢平台
US4555890A (en) Process for the installation of curtain walls and apparatus for the execution of the process
CN110259088B (zh) 具有扭曲立面的建筑物的外防护脚手架的搭设方法
CN213418443U (zh) 一种自爬式电梯井道作业平台
CN208749063U (zh) 一种地下洞室边墙移动作业平台
JP3950800B2 (ja) つり足場
CN216949170U (zh) 一种金属屋面悬挑檐口施工用滑架
CN208648493U (zh) 一种无脚手架安装电梯用作业平台装置
KR100509622B1 (ko) 건축물 공사용 보온 덮개 지붕틀
CN219622223U (zh) 新型脚手架结构
JP2582842Y2 (ja) 建築工事用養生ネット
JPH061988Y2 (ja) パネルリフト
CN213268365U (zh) 散拼集装箱式移动房
KR102236750B1 (ko) 호환가능한 구조를 포함하는 1인 창호 작업대
CN215670944U (zh) 一种用于高空悬挑天面构架梁饰面施工的作业平台
CN113389330B (zh) 复合屋面彩板安装装置及复合屋面彩板安装方法
CN213775059U (zh) 一种隔热三轨推拉铝合金门窗
CN217000794U (zh) 一种预埋式爬架的底部支撑结构
CN217000792U (zh) 一种装有挂篮的施工吊篮
CN212335768U (zh) 一种公路桥梁施工用折叠式外挂篮
CN211143759U (zh) 免穿墙加高锚固支撑抽拉折叠式卸料平台
CN219098451U (zh) 一种带伸缩梯的施工升降机的轿厢