JPS58134685A - グラフイツクデイスプレイ装置 - Google Patents

グラフイツクデイスプレイ装置

Info

Publication number
JPS58134685A
JPS58134685A JP1727582A JP1727582A JPS58134685A JP S58134685 A JPS58134685 A JP S58134685A JP 1727582 A JP1727582 A JP 1727582A JP 1727582 A JP1727582 A JP 1727582A JP S58134685 A JPS58134685 A JP S58134685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video ram
address side
data
graphic
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1727582A
Other languages
English (en)
Inventor
隆夫 中島
深沢 行晴
康彦 森
坂庭 一彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1727582A priority Critical patent/JPS58134685A/ja
Publication of JPS58134685A publication Critical patent/JPS58134685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ドツトパターンのグラフィックビデオラA(
GraphiQ  ’Video  RAM)への高速
転送を可能(ニしたグラフィックディスプレイ装置(;
関する。
一般(=、グラフィックディスプレイ装置は、文字、記
号廃び図形亭を表わすコード(以F、申に文字コードと
呼ぶ)(=対応するドツトパターンが記憶されたキャフ
グタジエネレータと、CRTの一画面分に対応する4隋
を有するグラフィックビデオラムを備えており、文字を
表示する際は、OPUにより文字コードに対応するドツ
トパターンがキャラクタジェネレータから読み出されて
グラフィックビデオラムに書考込まれ、グラフィックビ
デオラムのデータがCRT :1ントローラにて読み出
されて並直列変換された後、ビデオ増幅器を介してOR
Tに供給されることにより、文字が表示される。
ところで、ORT画面上に漢字を表示するシステムC二
おいては、一般にそのドツトパターンか第1丙に示すよ
うに16X16ビツトで構成されており、キャ)ゲタジ
ェネレータは通常、第1図の左半分の8×16ビツトの
、、:、データを格納するROM&1’iJ’+M)8
 X 16 ey[F(Df−9鵜納“6ROMの2つ
のROMより:構成され、同一アドレスCニドットパタ
ーンの対辺、存すデータが書六込まれている。しかしな
がら、’OPUは一般に8ピツト処)Tllを行なうの
で、従来、キャラクタジェネレータからドツトパターン
の一行分16ビツトのデ込む(二は、先ず、OPUによ
り、第1図の左半分の8ピツトのデータを読み出してグ
ラフィックビデオラム(二書き込み、続いて、右半分の
8ピツトのデータを読み出しグラフィ7クビデオラムに
書食込んでいた。このため、高速のデータ人示が甥求さ
れるシステムにおいては、このような従来の方式は処理
時間がかかり過ぎ問題となっていた。
本発明は断る点に鑑み、CP Uを2個使用し、このO
PUを同一プログラムにて並列動作させることC二より
、キャラクタジェネレータ(:記憶されているドツトパ
ターンの左半分のデータ及び右半分のデータを各々グラ
フィックビデオラムの偶数アドレス側及び奇数アドレス
側(−同時に転送すると共に、−万のOPUでグラフィ
ックビデオラム151□・ の偶数アドレス側及び奇数アドレス側を別々にア:・:
:。
グセスできるよ1う(二しまた新規なグラフィックディ
スプレイ装#i供でるものである。
以下、本発明を図面を参照しながら説明する。
第2因は、本発明の実施例を示すブロックNであり、(
11は各文字コードに対応するドツトパターンの左半分
のデータが記憶されているROM(1a)と右半分のデ
ータが記憶されているROM(113)より構成され、
同一アドレスにドツトパターンの対をなすデータが一肴
舞込まれているキャラクタジェネレータ、(21はCR
Tの一画面分の容量を有しドツトパターン等の表示デー
タを記憶するグラフィックビデオラムであり、指定され
るアドレスに対して、偶数アドレス側(2a)と奇数ア
ドレス側(2b)の2つの部分より構成スれている。さ
らに(3)及び(4)はキャラクタジェネレータ(1)
のドツトパターンガータをグラフィックビデオラム(2
1C二転送したり、グラフィックビデオラム(21ヲア
クセスする等の各種制御を行なうCPU、(5)は0’
PU(31及び(4)の各グロック入力端子φ(=基準
クロックを供給する基皐発振器、(6)はグラフィック
ビデオラム(21のデータの読み出しを制御するOR’
rj7 )ローラ、f71ハa P U(31側のアド
レスバスとORTコントローラ(6)側のアドレスバス
を切換え、いずれかのアドレスバスなグラフィックビデ
オラム(21に接続するマルチプレクサ、1世はグラフ
ィックビデオラム121から0f(Tコントa−ラ(6
)(二より読み出された並列データを直列データに変換
する2つのシフトレジスタ(8a)及び(8b)よりな
る並直列変換器、(9)は並直列変換器(81の出力が
ビデオ増幅器f101を介して供給される0RTl′1
11は端子AO1A1及び端子BO,B1に入力される
信号を出力端子yn、Ylに選択切換して導出し、出力
にてグラフィッグビデオラ・ム(31の書A込みを制御
するマルチプレクサ、11邊はマルチプレクサの切換制
御を行なうと共に0PU141をデータ、バスから切り
離すよう制御するフジツブフロップ、M、++41.1
151はデータバス(二設けられたゲート回路、+16
1. (I7)、1181. (11,t21ハORケ
−)、+211ハ(ンハー1夕である・又“蜀はホXト
123と0PU(31及び(4)との間の入出力制御を
行なう人出力制御回路、r21)はプログラムが記憶さ
れたROM、+251はグラフィックビデオラム121
に対応して設けられ、文字コード等の表示データに関連
するコードが記憶されるRAMである。尚、図中、太線
はデータバス、太線斜線はアドレスバスな示し、データ
バスに設けられたゲート回路(13、(1旬、(1ωは
いずれも制御信号が「0」レベルの時開き、[1ルベル
では閉じる。
次に、本実施例の動作を説明する。
先ず、OP U +31及び(4)として、ここでは例
えばザイログz−80を使用し、2個のOP U +3
1及び(4)が内部で同じ処理を行なうよう、OF)’
TJ131の制御信号M″1がrLJであるオペコード
フエツテナイグルの間ゲート回路(13を開き、CP 
’U +31及び(4)(二ROM1241+=記憶さ
れている同一のプログラムを供給する。
そこで、先ず2個の0PUi3+及び14)が並列動作
する場合(二ついて説明する。
この場合、0PU131はグラフィ7クピデオラムの選
択を指示する[0ルベルのグラフィックビデオラムセレ
クト信号FNvL1″発生すると共(二、!i11副信
号FSによりフリツプブ10ツブ0りをセットする。こ
のため、フリップフロップ112のQ出力はrHJとな
り、マルチプレクサ(1Bでは入力端子AO1A1側が
選択され、CPU131から入力端子A0、Al+二人
力される書き込み制御信号MTiiMWが出力端子YO
1Y1よりグラフィックビデオラム(21の偶数アドレ
ス1tlll(2a )と奇数アドレス側(2b)の各
々に同時に与えられ、グラフィックビデオラム(21へ
の書き込みが可能となる。
ところで、0PUi3+と(4)は前述したように同一
のプログラムにて動作し、キャラクタジェネレータ(1
1のROM(1a)と(11))l:同一アドL//C
にドツトパターンの対をなす8ピントデータが各々記憶
されているので、CPU(3+がホス) +23)から
入出力制御回路+22を介して入力した文字コード(二
対して、対応するキャラクタジェネレータ(1]のアド
レスを指定することにより、OP U +31にはRO
M(1&)に記憶されている左半分のドツトパターンの
8ピツトデータが、セして0PU(4HにはR0M(1
11)に記憶されている右半分のドツトパー−7(7)
8t?7)シー76、@ Die l:l−m ’) 
A t h 6゜( そして、並列処理時にOP U (31はグラフィ7ク
ピデオラムC)のアドレス指定として、偶数アドレスを
指定するため、アドレスデータAOが10」となってゲ
ート回路■が開くと共に、フリップフロップ0乃のQ出
力がrHJであるためゲート回路11ツが閉じて、OP
 U +31とグラフィックビデオラム(21の偶数ア
ドレス側(2a)が、そしてCPU(41とグラフィッ
クビデオラム(2)の奇数アドレス側(2b)がデータ
バスにて接続される。このため、0PU(31に読み込
まれた左半分のドツトパターンの8ピツトデータがグラ
フィックビデオラム(21の偶数アドレス側(2a)に
、cput4+−二読み込まれた右半分のドツトパター
ンの8ピツトデータがグラフィックビデオラム(2)の
奇数アドレスIIQ (2kl)に同時に書き込まれる
。このように、キャラクタジェネレータ+11のドツト
パターンの一行分の16ピツトデータは、2個のQPU
I31及び14)によりグラフィックビデオラム(2)
に8ピツトずつ同時に転送される。
次に、0PUI31がグラフィックビデオラム(2)の
偶数アドレス11111 (2a )と奇数アドレス1
lIII(2b)を別々にアクセスする場合について説
明する。
この場合、0PUf3+は並列処理時と同様に、「LJ
のグラフィックピデオフムセレクト1、イ号SELを発
生すると共(:、制御信号FRにてフリップフロップ(
1りをリセットする。このためフリツブフ【ゴツプ(1
4のQ出力はrLJとなり、マルチプレクサ011では
入力端子AO1A1に代わって入力端子BO1B1が選
択され、又、ブリップフロップ(121のrLJのQ出
力がCPU(41の1「篩i端子に入力されるため、デ
ータバス出力はへイイソビーダンスとんり、OP’U(
41はデータバスからhりり離される。
そこで、CPU(31が偶数アドレスを指定すると、ア
ドレスデータAOは「0]となるため、ORゲート0優
を介して書き込み制拝信号MEMWがマルチプレクサ0
uの入力端子B1に入力され、この信号が出力端子Y1
よりグラフィックビデオラム悸1の偶数アドレス側(2
a)に与えられる。さらにORゲー)+161の出力は
「0」となり、ゲート回路a旬が開くと共に、インバー
タQυの出力がORゲー)(17)及び1181を介し
てゲート回路115)に入力されるため、ゲート回路(
151は閉じることとなる。従って、0PU13+によ
りグラフィックビデオラム(21の偶数アドレス側(2
a)をアクセスすることが可能となる。
又、CPU(3)が奇数アドレスを指定すると、アドレ
スデータAOは「1」となるため、ORアゲ−(20)
を介して書き込み制御信号MEMWがマルチプレクサ(
11)の入力端子BOに入力され、この信号が出力端子
YOよりグラフィックビデオラム(21の奇数アドレス
側(21))に与えられる。さらに、ORゲート(II
の出力は「1」となり、ゲート回路14Jが閉じると共
(二、ORアゲ−illの出力が「0」となるため、ゲ
ート回路(15)が開く。従ってOP U(31(二よ
りグラフィックビデオラム(21の奇数アドレス側(2
b)をアクセスすることが可能となる。
ところで・グ9フイリ、トデオフリーのデータは、OR
Tコントローラ16)′:のアドレス指定がマル1′。
テプレグナ(7)を介してグラフィックビデオラム(2
)に与えられることにより、ンフトレジスタ(8a)及
び(8b)よりなる並直列変換器f811m読み出され
、変換された直列データかビデオ増幅器(101を介し
てCRTf91に供給されることにより、文字、記号又
は図形が表示される@ 本発明によるグラフィックディスプレイ製置は上述の如
く、CPUを2個使用し、2個のCPUを並列動作させ
ているので、キャラクタジェネレータに記憶されている
ドツトパターンをグラフィックビデオラムに転送するた
めの処理時間を極めて短縮させることがで考る。又、O
PUを1個使用する場合(二比べ、OPUの他(二は筒
中な回路を追加するだけでよく、プし1グラムとしても
2個のOPUで同一プログラムを1更用するので、OP
Uを2個1吏用することによりプログラムが複雑になる
こともない。史に、Ol) U i 2個使用してい乙
が、一方のCPUでグラフィックビデオラムの偶数アド
レス側及び奇数アドレス側を別々にアクセスできるので
、CPUを1個使用したグラフィックディスプレイ装装
置と同様、通常のグツフィッグビデオラムの制御を行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はドツトパターンの構成を示す肉、第2図は本発
明によるグラフィックディスプレイ’tit[の実施例
を示すブロック内である。 主な図番の説明 (1)・・・キャラクタジェネレータ、(2)・・・グ
ラフィックビデオラム、+31. (41・・・CPU
、+61・・・ORTコントローラ、+711111・
・・マルチプレクサ、18)・・・並直列変換器、(9
)・・・ORT、+121・・・フリップフロップ、(
I漕1141+15)・・・ゲート回路、(2’lJ・
・・入出力制御回路、(B・・・ホスト、124)・・
・ROM。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)文字 記号文び図形等を表わすコード(二対応する
    ドツトパターンが記憶されたドツトパターンメモリと、
    一画面分の容量を有し表示データを記憶するグラフィッ
    クビデオラムと、同一プログラムで動作する@1及び第
    2のCPUと、該第1のCPUからの@1及び第2の@
    列信号C:対応して各々第ルベル及び第2レベルの出力
    を発生し且つ該第2レベルの出力にて前記$20CPU
    をデータバスから切り離すよう制御する状態検出回路と
    、該状態検出回路の出力が第ルベルのとき書き込み制別
    信号を前記グラフィックビデオラムの偶数アドレス側及
    び奇数アドレス側の両方(二供給し、第2レベルのとき
    は面記葛1のCPUのアドレスデータに応じて前記グラ
    フィックビデオラムの偶数アドレス側及び奇数アドレス
    リ11のいずれか一方のみに書き込み制別信号を供給す
    る書券込み制御回路と、前記グラフィックビデオラムの
    偶数アドレス側及び奇数アドレス側の各々と前記第1の
    OPUとを接続するデータバスに各々設けられ前記第1
    のOPHのアドレスデータに応じて開閉する第1及び第
    2のゲート回路とを百し、前記・潜1及び第2のCPU
    を並列Ii?h作スせて前記ドツトパターンを前記グラ
    フィ7グビデオフムに転送すると共C二、第1のOPU
    により前記グラフィックビデオラムの偶数アドレス側及
    び奇数アドレス側を別々にアクセス可能としたことを特
    徴とするグラフィックディスプレイ装置。
JP1727582A 1982-02-04 1982-02-04 グラフイツクデイスプレイ装置 Pending JPS58134685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1727582A JPS58134685A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 グラフイツクデイスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1727582A JPS58134685A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 グラフイツクデイスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58134685A true JPS58134685A (ja) 1983-08-10

Family

ID=11939419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1727582A Pending JPS58134685A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 グラフイツクデイスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58134685A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970011222B1 (ko) 비데오 랜덤 액세스 메모리(vram) 액서스 회로 및 방법
JPS5979293A (ja) 表示装置
JPS58134685A (ja) グラフイツクデイスプレイ装置
US5895502A (en) Data writing and reading method for a frame memory having a plurality of memory portions each having a plurality of banks
JPS6057593B2 (ja) 文字パタ−ン処理方式
JP2954589B2 (ja) 情報処理装置
JPS5835592A (ja) 表示画面分割装置
JP2769384B2 (ja) 演算制御icおよび情報処理装置
JPS6218595A (ja) 表示装置
JPS5872188A (ja) 画像メモリ用アドレス制御装置
JPS61264380A (ja) 記憶回路
JPS6167085A (ja) 画面メモリの書込み制御装置
JPS6316773B2 (ja)
JPS59162587A (ja) 画像表示装置
JPS63149690A (ja) 情報処理装置
JPS60205584A (ja) カラ−グラフイツクデイスプレイ装置
JPS59148091A (ja) 文字図形表示装置
JPS6011891A (ja) 表示装置制御方式
JPS6198385A (ja) 表示制御装置
JPS6352195A (ja) 表示制御システム
JPS60173585A (ja) 表示制御方式
JPS6275583A (ja) 画像表示装置
JPH0345835B2 (ja)
JPS62229347A (ja) 記憶回路アクセス装置
JPS63223970A (ja) 情報処理装置