JPS58130448A - 光学的情報読取装置の回折格子レンズ - Google Patents

光学的情報読取装置の回折格子レンズ

Info

Publication number
JPS58130448A
JPS58130448A JP57010959A JP1095982A JPS58130448A JP S58130448 A JPS58130448 A JP S58130448A JP 57010959 A JP57010959 A JP 57010959A JP 1095982 A JP1095982 A JP 1095982A JP S58130448 A JPS58130448 A JP S58130448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
diffraction grating
diffracted
grating
optical waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57010959A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0554184B2 (ja
Inventor
Genichi Hatagoshi
玄一 波多腰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57010959A priority Critical patent/JPS58130448A/ja
Publication of JPS58130448A publication Critical patent/JPS58130448A/ja
Publication of JPH0554184B2 publication Critical patent/JPH0554184B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は光学方式の情報の読取りにおける光入出力部
の構造に関する。
〔従来技術とその問題点〕
従来の光学方式情報読取装置の例として光学式ビデオデ
ィスクピックアップヘッドの光学系の一例を第1図に示
す。この例ではレンズ17、シリンドリカルレンズ18
および4分割ホトダイオード13を用いることにより、
情報記録面におけるトラッキング検出および焦点検出を
行なっている。
このよう)二情報読取、トラッキング検出、焦点検出な
どの多機能を持たせるためには複数のレンズから成る光
学系を必要とし、その光学系調整は容易ではない。
レンズの数を減らし、光学系を簡略化する方法として、
光導波路を用い、従来のレンズの替わりに回折格子レン
ズを用いる方法がある。
第2図はHe i tma n n  らによりIEE
B Journalof Quantum Elect
ronics 、 QE−17(1981)p1257
〜1263 に報告されている例で、光導波路上を伝搬
する導波光31を回折格子23により回折させて外部の
点33へ収束させている。しかし第2図の例だとこのま
までは点33から反射されて戻ってくる光を検出するこ
とがで伴ない。
〔発明の目的〕
この発明は上述した光学系の複雑さを解消し、かつ情報
記録面から反射される光を検出することのできる光学的
情報読取装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明の要点は光導波路上および光導波路面と反対側の
基板表面にそれぞれ不等間隔曲線群から1成る第1およ
び第2の回折格子を設け、第1の回折格子で導波光を外
部へ収束させ、第2の回折格子で反射光を光検出器へ導
くことにある。
〔発明の効果〕
本発明による光学的情報読取装置によれば、従来のレン
ズに相当するものは第1および第2の回折格子のみとな
り光学系が簡略化される。また第2の回折格子を適当な
形状にすることにより、トラッキング検出および焦点検
出の双方が可能である。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を示す図面を参照して詳細に説明す
る。
第:う図は本発明の一実施例を示したものである。
図中12は光源、22は光導波路層、24は導波光21
を焦点33に収束させるための第1の回折格子、25は
焦点:つ;つから反射される光を光検出器13へ導くた
めの第2の回折格子である、光源12から出た光は導波
光31となって光導波路層22中を伝搬し、第1の回折
格子24により焦点33へ収束する光となって回折され
る。この光の情報記録面11による反射光の一部は光導
波路層22を透過し、第2の回゛折格子25により回折
されて光検出器13へ導かれる。
それぞれの回折格子の位相は入射光と回折光との位相差
として与えられ、格子線の形状は計算から求まるので、
電子ビーム描画法等で作製i[能である。
第2の回折格子25の構造は入射光34と回折光35の
干渉パターンに相当するものであり、第1図の従来例に
おけるレンズ17および18を組み合わせた機能を持た
せることが可能である。例えば、X軸方向、X軸方向の
焦線と回折格子25との距離をそれぞれf、 、 f、
とすると、回折格子25の位相Ω(x、y)は次式で与
えられる。
Q (x、 y)= $ +、 n−Qi(x、 y)
 −(f)ここでQi(x、y)は入射光34の回折格
子上の点(x、y)における位相であり、第1の回折格
子24と焦点33との距離および誘電体基板21の厚さ
と屈折率とから決定される。回折格子25の構造を電子
ビーム描画法による場合のようにバイナリ−パターンと
する場合には、(2)Ωrx、y)>Oの領域と(2)
Ωrx、y) <Oの領域とで厚さを変えるようにすれ
ばよい。この場合パターンは第4図に示すような形状と
なる。
このような回折格子レンズは従来例の図で示したレンズ
17および18を組み合わせた機能を持ち、ビーム2分
割法によるトラッキング検出および非点収差法による焦
点検出を可能とする。
〔発明の他の実施例〕
第5図は本発明の他の実施例を示したものである。第3
図の実施例では第1の回折格子24により導波光31は
一部分焦点33とは反対側に回折される。この回折光3
6の影響は光検出器の位置を回折光36の収束位買から
離すことにより回避で奸るが、第5図は第2の回折格子
25を反射型とし、基板端面に光検出器13を取1)付
け、回折光36の影響を少なくしたものである。
以上のように本発明による光学的情報読取装置では簡略
化された光学系で、トラッキング検出、焦点検出が可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学式ビデオディスクピックアップの光
学系の一例を示す図、第2図は光導波路から外部に光を
取り出し収束させる従来方法を示す図、第3図は本発明
の一実施例を示す図、第4図は回折格子25の形状を説
明するための図、第5図は本発明の他、の実施例を示す
図である。 11・・・情報記録面    12・・・光源13・・
・光検出器      14・・・コリメートレンズ1
5・・・ビームスプリッタ 16・・・対物レンズ17
・・・レンズ 18・・シリンドリカルレンズ 21・・・誘電体基板    22・・・光導波路層2
3・・・回折格子     24・・・第1の回折格子
25・・・第2の回折格子  31・・・導波光33・
・・焦点 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名) a 第1図 第2図 第8図(0L) 第8図(ムク 3 31       H !Z′6 ン2 ゝ  ″     ンl ン   z5 34      糾− Z 36           13          
           、、、り第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  誘電体基板の表面に形成された誘電体光導波
    路層に不等間隔曲線群から成る第1の回折格子を備え、
    該光導波路層のある面と反対@11の該誘電体基板表面
    に不等間隔曲線群から成る第2の回折格子を備えた光学
    的情報読取装置において、前記光導波路層内を伝搬する
    導波光を前記第1の回折格子により回折させて該光導波
    路外部の情報記録面上の一点に収束させ、その点からの
    反射光を前記第2の回折格子で再び回折させて光検出器
    に導くことを特徴とする光学的情報読取装置。
  2. (2)  前記第2の回折格子の形状を該回折格子によ
    る回折光が非点収差を有するよ)::シ、前記光検出器
    により、前記第1の回折格子による回折光の焦点位置検
    出を行なうことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の弄学的情報読取装置。
JP57010959A 1982-01-28 1982-01-28 光学的情報読取装置の回折格子レンズ Granted JPS58130448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57010959A JPS58130448A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 光学的情報読取装置の回折格子レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57010959A JPS58130448A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 光学的情報読取装置の回折格子レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58130448A true JPS58130448A (ja) 1983-08-03
JPH0554184B2 JPH0554184B2 (ja) 1993-08-11

Family

ID=11764714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57010959A Granted JPS58130448A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 光学的情報読取装置の回折格子レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58130448A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60181701A (ja) * 1984-02-29 1985-09-17 Toshiba Corp 光フアイバ結合用グレ−テイングレンズ
JPS6162024A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Omron Tateisi Electronics Co 光情報処理装置
JPS61144608A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Omron Tateisi Electronics Co 立体光回路
JPS6254203A (ja) * 1985-09-02 1987-03-09 Mitsubishi Electric Corp 光学式ヘツド装置
JPS62187330A (ja) * 1986-02-14 1987-08-15 Omron Tateisi Electronics Co マイクロ・レンズ
JPS62234243A (ja) * 1986-03-26 1987-10-14 Nec Home Electronics Ltd 光ピツクアツプ装置
JPS62283430A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Sony Corp 光学ヘツド
JPS639037A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学装置
US4737946A (en) * 1984-09-03 1988-04-12 Omron Tateisi Electronics Co. Device for processing optical data with improved optical allignment means
JPS63194204A (ja) * 1987-02-09 1988-08-11 Toshiba Corp 光学装置
US4876680A (en) * 1986-09-05 1989-10-24 Ricoh Company, Ltd. Monolithic optical pick-up using an optical waveguide
US4887255A (en) * 1986-08-25 1989-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Integrated optical head
FR2639460A1 (fr) * 1988-11-21 1990-05-25 Ricoh Kk Appareil d'enregistrement/reproduction optique
US4935911A (en) * 1987-05-20 1990-06-19 Ricoh Company, Ltd. Optical head device for recording and reproducing information
US4991919A (en) * 1987-12-29 1991-02-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head apparatus including concentric, periodic grating in a waveguide
JPH03216821A (ja) * 1990-01-22 1991-09-24 Hitachi Ltd 光ヘッド
US5111447A (en) * 1982-10-14 1992-05-05 Omron Tateisi Electronics Co. Integral pick up for an optical digital disc using saw deflection and lense
US5132843A (en) * 1989-03-16 1992-07-21 Omron Corporation Grating lens and focusing grating coupler
US5159586A (en) * 1985-05-24 1992-10-27 Omron Tateisi Electronics Co. Device for processing optical data
JPH05101416A (ja) * 1992-04-10 1993-04-23 Hitachi Ltd 光ヘツド
JPH05242519A (ja) * 1992-12-07 1993-09-21 Canon Inc 光ヘッド装置
JP2017156634A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 株式会社豊田中央研究所 グレーティングカプラ、グレーティングカプラアレイ、結像光学系、光スキャナ、及びレーザレーダ装置
WO2018149412A1 (zh) * 2017-02-20 2018-08-23 中兴通讯股份有限公司 改变光路的方法,和用于改变光路的光栅的制作方法

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111447A (en) * 1982-10-14 1992-05-05 Omron Tateisi Electronics Co. Integral pick up for an optical digital disc using saw deflection and lense
JPH0374802B2 (ja) * 1984-02-29 1991-11-28
JPS60181701A (ja) * 1984-02-29 1985-09-17 Toshiba Corp 光フアイバ結合用グレ−テイングレンズ
JPS6162024A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Omron Tateisi Electronics Co 光情報処理装置
US4737946A (en) * 1984-09-03 1988-04-12 Omron Tateisi Electronics Co. Device for processing optical data with improved optical allignment means
US5128915A (en) * 1984-09-03 1992-07-07 Omron Tateisi Electronic Co. Optical pickup device
JPS61144608A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Omron Tateisi Electronics Co 立体光回路
US5159586A (en) * 1985-05-24 1992-10-27 Omron Tateisi Electronics Co. Device for processing optical data
JPS6254203A (ja) * 1985-09-02 1987-03-09 Mitsubishi Electric Corp 光学式ヘツド装置
JPS62187330A (ja) * 1986-02-14 1987-08-15 Omron Tateisi Electronics Co マイクロ・レンズ
JPS62234243A (ja) * 1986-03-26 1987-10-14 Nec Home Electronics Ltd 光ピツクアツプ装置
JPS62283430A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Sony Corp 光学ヘツド
JPS639037A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学装置
US4887255A (en) * 1986-08-25 1989-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Integrated optical head
US4876680A (en) * 1986-09-05 1989-10-24 Ricoh Company, Ltd. Monolithic optical pick-up using an optical waveguide
JPS63194204A (ja) * 1987-02-09 1988-08-11 Toshiba Corp 光学装置
US4935911A (en) * 1987-05-20 1990-06-19 Ricoh Company, Ltd. Optical head device for recording and reproducing information
US4991919A (en) * 1987-12-29 1991-02-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head apparatus including concentric, periodic grating in a waveguide
FR2639460A1 (fr) * 1988-11-21 1990-05-25 Ricoh Kk Appareil d'enregistrement/reproduction optique
US5132843A (en) * 1989-03-16 1992-07-21 Omron Corporation Grating lens and focusing grating coupler
JPH03216821A (ja) * 1990-01-22 1991-09-24 Hitachi Ltd 光ヘッド
JP2738759B2 (ja) * 1990-01-22 1998-04-08 株式会社日立製作所 光ヘッド
JPH05101416A (ja) * 1992-04-10 1993-04-23 Hitachi Ltd 光ヘツド
JPH05242519A (ja) * 1992-12-07 1993-09-21 Canon Inc 光ヘッド装置
JP2017156634A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 株式会社豊田中央研究所 グレーティングカプラ、グレーティングカプラアレイ、結像光学系、光スキャナ、及びレーザレーダ装置
WO2018149412A1 (zh) * 2017-02-20 2018-08-23 中兴通讯股份有限公司 改变光路的方法,和用于改变光路的光栅的制作方法
CN108459366A (zh) * 2017-02-20 2018-08-28 中兴通讯股份有限公司 改变光路的方法,和应用于改变光路的光栅的制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554184B2 (ja) 1993-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58130448A (ja) 光学的情報読取装置の回折格子レンズ
DE69434502T2 (de) Zusammengesetzte Objektivlinse mit zwei Brennpunkten und Vorrichtung mit dieser Linse
US5161139A (en) Focusing error detecting apparatus
EP0156141B1 (en) Prism optics and optical information processing apparatus
US5272685A (en) Optical system for an information processing apparatus
JPH04232623A (ja) 集積光学ヘッド構造体
US5481516A (en) Optical disk pickup device including waveguide with separate integrated grating couplers for laser output, focus, and tracking error signals
JPS63191329A (ja) 集積型光ピックアップ装置
US5995473A (en) Optical pickup system capable of selectively reading a multiple number of optical disks
KR100385382B1 (ko) 광 기록 캐리어의 정보층들을 스캐닝하는 장치
JP2901728B2 (ja) 光ヘッド及びそれを用いた情報記録再生装置
JPS5879207A (ja) 光学式ピツクアツプ装置
US5168489A (en) Recorded data reader employing a polarized beam splitter
JPS63191328A (ja) 光ヘツド装置
JP2886230B2 (ja) 光ヘッド及びこれを用いた焦点誤差検出装置
JP2537338B2 (ja) 光ヘッド装置
KR100266576B1 (ko) 광픽업 시스템
JPH01241033A (ja) 光導波路装置
JP2542153B2 (ja) 光ヘッド装置
JPS63136335A (ja) 光情報記録再生装置
JPS62266742A (ja) 光ピツクアツプ
JP2501097B2 (ja) 光ヘッド装置
JPH0536084A (ja) 光学式情報再生装置および記録媒体
JP2531938B2 (ja) 光ヘッド装置
JPH08221787A (ja) 光情報処理装置