JPS61144608A - 立体光回路 - Google Patents

立体光回路

Info

Publication number
JPS61144608A
JPS61144608A JP26779384A JP26779384A JPS61144608A JP S61144608 A JPS61144608 A JP S61144608A JP 26779384 A JP26779384 A JP 26779384A JP 26779384 A JP26779384 A JP 26779384A JP S61144608 A JPS61144608 A JP S61144608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
substrate
waveguide
optical waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26779384A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Hanada
花田 啓二
Shiro Ogata
司郎 緒方
Masaharu Matano
俣野 正治
Maki Yamashita
山下 牧
Mitsutaka Kato
加藤 充孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP26779384A priority Critical patent/JPS61144608A/ja
Publication of JPS61144608A publication Critical patent/JPS61144608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12002Three-dimensional structures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 この発明は、1つの基板上に立体的に構成された光回路
に関する。
近年、多くの光処l!ll!機能を一基板上に集積化し
て作成する技術の研究が盛んに行なわれている。基板上
の所望の場所に光を導くために基板に光導波路が形成さ
れる。多くの光機能素子を基板上に集積化した場合には
、光を縦横に伝播させなければならないから、光を伝播
させるための光導波路が互いに交差してしまうことがあ
るのは避けられない。光導波路の交差部では一方の光導
波路を伝播してきた光が交差する他方の光導波路に漏れ
てしまうので、クロス・トーク伍やS/N比の増大を招
くという問題がある。
このような点から、一基板上にR積化できる光機能素子
の数は自ずと限られたものとなってしまう。
発明の概要 この発明は、一基板でおおよそ2基板分の集積化を図る
ことのできる立体光回路を提供することを目的とする。
この発明による立体光回路は、用いる光の波長に対して
透明な基板の表裏両面に光導波路が形成されてJ3す、
一方の面の光導波路にはその光導波路を伝播する光を他
方の面に同番ブて基板内に出射させる光結合素子が、他
方の面の光導波路には上記一方の面の光導波路から出射
された光をその面の光導波路に入射させる光結合素子が
それぞれ形成されていることを特徴とする。
上記光結合素子としては、たとえばグレーティング光結
合器などがある。グレーティング光結合器は双方向性を
もつから、光を上記一方の面から上記他方の面に導くこ
とができるばかりでなく、上記他方の面から上記一方の
面に伝達することも可能となる。
この発明によると、一基板の表裏両面間で自在に光を送
受することができる。また、構成も簡素である。一基板
の表裏両面に光回路を形成し、これらの二面間で自在に
光結合が可能となるから、一基板の面積でほぼ2基板分
の光回路を形成して集積度を高めることができ、全体的
にコンパクトな集積型光回路の実現に役立つ。
実施例の説明 第1図および第2図において、基板(10)としては使
用される光の波長を透過させる材料が用いられる。基板
(10)の上面の周囲には、半導体レーザなどの発光素
子(11)と、受光素子(19)とが設けられている。
この基板(10)の上面には、適当な物質を基板(10
〉に拡散することにより光導波路(12)  (13)
  (14)が形成されている。発光素子(11)から
出力された光は光導波路(12)に導かれ、2つに分岐
して光導波路(13)と(14)に進む。光導波路(1
4)に進んだ光は、光導波路(14)の途上に設けられ
た所定の機能を達成する光処理部(15)によって所定
の加工が加えられる。この光は、その後、受光素子(1
9〉に受光され電気信号に変換される。
光導波路(13)の終端部にはグレーティング(17)
が形成されている。光導波路(13)に進んだ光はこの
グレーティング(17)から基板(10)の下面に向け
て基板(10)中に出射される。
基板(10)の下面の周囲には受光素子(29)が設け
られている。この基板(10)の下面に光導波路(22
)が形成されている。光導波路(22)のMn2にもグ
レーティング(28)が形成されており、基板(10)
の上面にあるグレーティング(17)から出射し基板(
10〉内を伝播してくる光はこのグレーティング(28
)から光導波路(22)に導かれる。光導波路(22)
の光はその途上に設けられた処理部(25)によって所
定の処理が施されたのち受光素子(29)によって受光
される。
このようにして、基板(10)の上面を伝播する光の一
部がグレーティング(17)  (2g)を経て基板(
10)の下面に光結合される。基板(10)の下面の周
辺には発光素子を必ずしも設ける必要はなくなる。
グレーティング(17)  (28>は光導波路(13
〉(22)と基板(10)との境界に形成されているが
、光導波路(13)  (22)の外表面上に形成して
もよい。
グレーティング(17)  (28>を光導波路(13
)(22)の端部ではなく途上に設けることもできる。
グレーティング(28)から光を出射させグレーティン
グ(17)によって受けるようにすることも可能である
基板(10)を電気光学効果をもつ材料でつくり、グレ
ーティング(17)の両側に1または複数対、の電極を
それぞれ設け、これらの電極に印加する電圧を変えるこ
とによりグレーティングの周期を変え、グレーティング
(17)から出射される光の方向を変えるようにするこ
ともできる。基板(10)の下面に複数の独立したグレ
ーティングを設けておけば、グレーティング(11)か
ら出射される光の方向を変えることにより、これらの複
数のグレーティングに選択的に光結合させることができ
るようになろう。基板(10)の上、下面にさらに多数
のグレーティングを設けるようにしてもよい。そして、
基板(10)の上面からグレーティング(17)  (
28)を通して下面に伝えられた光を、さらに別のグレ
ーティングにより上面に戻すようにすることもできる。
このように、基板の一面上の光を他面を迂回させて上記
−面上に戻すことにより、基板の一面上に、クロス・ト
ーク等の生じゃすい光導波路の交差部を無くすことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の実施例を示すもので、
第1図は斜視図、第2図は断面図である。 (10)・・・基板、(13)”(22)・・・光導波
路、(17)  (28)・・・グレーティング。 以上 第2図 手続補正書(鵠) 昭和61年1月73日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)用いる光の波長に対して透明な基板の表裏両面に
    光導波路が形成されており、一方の面の光導波路にはそ
    の光導波路を伝播する光を他方の面に向けて基板内に出
    射させる光結合素子が、他方の面の光導波路には上記一
    方の面の光導波路から出射された光をその面の光導波路
    に入射させる光結合素子がそれぞれ形成されている、立
    体光回路。
  2. (2)上記光結合素子がグレーティング結合器である、
    特許請求の範囲第(1)項に記載の立体光回路。
JP26779384A 1984-12-18 1984-12-18 立体光回路 Pending JPS61144608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26779384A JPS61144608A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 立体光回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26779384A JPS61144608A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 立体光回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61144608A true JPS61144608A (ja) 1986-07-02

Family

ID=17449667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26779384A Pending JPS61144608A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 立体光回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61144608A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0322218A2 (en) * 1987-12-21 1989-06-28 Physical Optics Corporation Holographic planar optical interconnect
EP0617314A4 (en) * 1992-09-10 1995-10-18 Fujitsu Ltd SYSTEM WITH OPTICAL SWITCHING AND ITS COMPONENTS.
US6212307B1 (en) * 1996-05-10 2001-04-03 Commissariat A L'energie Atomique Integrated optical filter
EP1115012A1 (en) * 2000-01-06 2001-07-11 Corning Incorporated Waveguide with tap recess for optical monitoring in photonic devices
US6693736B1 (en) 1992-09-10 2004-02-17 Fujitsu Limited Optical circuit system and components of same
US11256043B2 (en) 2018-03-09 2022-02-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical device and photodetection system
US11953726B2 (en) 2019-04-26 2024-04-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729016A (en) * 1980-07-28 1982-02-16 Fujitsu Ltd Large scale optical integrated circuit
JPS58130448A (ja) * 1982-01-28 1983-08-03 Toshiba Corp 光学的情報読取装置の回折格子レンズ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729016A (en) * 1980-07-28 1982-02-16 Fujitsu Ltd Large scale optical integrated circuit
JPS58130448A (ja) * 1982-01-28 1983-08-03 Toshiba Corp 光学的情報読取装置の回折格子レンズ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0322218A2 (en) * 1987-12-21 1989-06-28 Physical Optics Corporation Holographic planar optical interconnect
EP0617314A4 (en) * 1992-09-10 1995-10-18 Fujitsu Ltd SYSTEM WITH OPTICAL SWITCHING AND ITS COMPONENTS.
US5757989A (en) * 1992-09-10 1998-05-26 Fujitsu Limited Optical circuit system capable of producing optical signal having a small fluctuation and components of same
US6215585B1 (en) 1992-09-10 2001-04-10 Fujitsu Limited Optical circuit system and components of same technical field
US6693736B1 (en) 1992-09-10 2004-02-17 Fujitsu Limited Optical circuit system and components of same
US6212307B1 (en) * 1996-05-10 2001-04-03 Commissariat A L'energie Atomique Integrated optical filter
EP1115012A1 (en) * 2000-01-06 2001-07-11 Corning Incorporated Waveguide with tap recess for optical monitoring in photonic devices
US11256043B2 (en) 2018-03-09 2022-02-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical device and photodetection system
US11953726B2 (en) 2019-04-26 2024-04-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0187198A3 (en) Structure, especially for bidirectional optical signal transmission, and method for manufacturing such a structure
NO894745L (no) Boelgeleder-sensor.
JPS61161759A (ja) 集積オプトエレクトロニクス・デバイス
CA3115836A1 (en) Method and apparatus for control and suppression of stray light in a photonic integrated circuit
US6516120B2 (en) Rib waveguide device with mode filter
WO2002095452A3 (en) Light bending optical block for fiber optic modules
EP0386797A3 (en) Optical apparatus using wavelength selective photocoupler
ES2040718T3 (es) Emisor laser con un laser semiconductor y un resonador externo.
JPS61144608A (ja) 立体光回路
JP2000249875A (ja) 光通信モジュール
DE58908174D1 (de) Optisches Wellenleitermodul mit Faserankopplung.
US20080107378A9 (en) Device for transferring optical signals by means of planar optical conductors
JPS5749288A (en) Photo hybrid integrated circuit
JP2540040B2 (ja) 光集積回路基板装置
JPS61144609A (ja) 2つの基板間の光結合装置
KR20010082343A (ko) 광 송수신기 모듈
JP2000329962A (ja) 光分岐装置及びこれを用いた光バス回路
US12136681B2 (en) Method and apparatus for control and suppression of stray light in a photonic integrated circuit
JP3151785B2 (ja) 光合分岐回路
JPH0293626A (ja) 光論理素子
DE59913486D1 (de) Optisches System
JPH02300704A (ja) 光信号混合器
JPS61217024A (ja) 複数の基板間の光結合装置
JPH0474689B2 (ja)
JPS6455506A (en) Optical circuit