JPS6254203A - 光学式ヘツド装置 - Google Patents

光学式ヘツド装置

Info

Publication number
JPS6254203A
JPS6254203A JP60194354A JP19435485A JPS6254203A JP S6254203 A JPS6254203 A JP S6254203A JP 60194354 A JP60194354 A JP 60194354A JP 19435485 A JP19435485 A JP 19435485A JP S6254203 A JPS6254203 A JP S6254203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide layer
thin film
dielectric thin
film waveguide
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60194354A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nishihara
西原 浩
Toshiaki Suhara
敏明 栖原
Shiro Hine
日根 史郎
Natsuo Tsubouchi
坪内 夏朗
Keizo Kono
河野 慶三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60194354A priority Critical patent/JPS6254203A/ja
Priority to DE19863627984 priority patent/DE3627984A1/de
Publication of JPS6254203A publication Critical patent/JPS6254203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1384Fibre optics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12004Combinations of two or more optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/123Integrated head arrangements, e.g. with source and detectors mounted on the same substrate
    • G11B7/124Integrated head arrangements, e.g. with source and detectors mounted on the same substrate the integrated head arrangements including waveguides
    • G11B7/1245Integrated head arrangements, e.g. with source and detectors mounted on the same substrate the integrated head arrangements including waveguides the waveguides including means for electro-optical or acousto-optical deflection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は光学的に情報を記録再生する、いわゆる光デ
イスク装置において、情報の読み出し。
書き込みに用いられる光学式ヘン1゛装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
第3図は従来の光IC化された光学式ヘット装置の概略
図である。図において、1は基板、2はバッファ層、3
は誘電体薄膜導波路層、4は半導体レーザダイオードで
、上記導波路層3の該ダイオードの取り付け面は、ここ
から出た光を効率よく上記導波路層3に導くため、傷が
なく滑らかで、かつ上記導波路層3に直角でなければな
らず、そのため光学的な精度で研磨されている。
5.6.7は上記導波路層3の上に形成された光学素子
、5はコリメートレンズ、6は入射光と反射光を分離す
るビームスプリッタ、7は光を上記導波路層3から外部
の空間に取りだして一点に集光し、また、この集光点か
らの反射光を上記導波路層3に導くための集光グレーチ
ングカップラ、8は光束、9はビームスプリンタ6で曲
げられた光を電気信号に一二換する光検知器、12はデ
ィスピ ク、13は該ディスク12上に形成された記録ゼットで
ある。
次に動作について説明する。
半導体レーザダイオード4から出た光はコリメートレン
ズ5で平行光になり、ビームスプリンタ6を通って集光
グレーチングカップラ7で絞られてディスク12上にス
ポットを結ぶ。ディスク12で反射された光は再び集光
グレーチングカップラ7を通りビームスプリンタ6で9
0°曲げられて光検知器9で電気信号に変えられる。
この様な従来装置は基板1の上にバッファ層2を形成し
、この上に誘電体薄膜導波路層3をバッファ層2より屈
折率の高い材料で作成し、さらにこの上に別の誘電体層
を設け、これに電子ビーム露光技術等及びエツチング技
術を用いてコリメートレンズ5.ビームスプリンタ6、
あるいは集光グレーチングカップラ7等の素子を作成し
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の光学式へソ1−装置は以上のように構成されてい
るので、半導体レーザダイオードを出た光は誘電体薄膜
導波路層を通って各々の素子へと導かれるが半導体レー
ザの光をできるだけ多く該導波路層に導くためには、該
導波路層の半導体レーザ側の端面が該導波路層に直角で
且つ傷のない滑らかな平面でなければならない。そのた
めこの端ヒ 面は光学的な精度で研磨を行なうこ今が必要であり、こ
のような光学的研磨は手作業が必要であるため自動化や
量産化が困難であるなどの問題点があった。
・ この発明は上記のような問題点を解消するためにな
されたもので、光学的な研磨をすることなく誘電体薄膜
導波路層の半導体レーザ側の端面に必要な精度が得られ
る光学式ヘッド装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る光学的ヘッド装置は、基板に小結晶材料
を使用し且つ誘電体薄膜導波路層の半導体レーザ側の端
面をへき開容易面に選ぶと共に、レーザダイオードの取
り付け位置近傍の誘電体薄膜導波路層をレーザ光の入射
方向に対して垂直な壁面を形成するように除去したもの
である。
〔作用〕
この発明においては、基板を準結晶材料とし半導体レー
ザ側の端面をへき開容易面に選ぶことにより、基板の半
導体レーザ側の側面に必要な精度の平面が得られ、これ
に伴い基板上に形成される誘電体薄膜導波路層の、上記
端面に平行で基板に垂直な壁面にも必要な精度が得られ
る。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図+alはこの発明の一実施例による光学式ヘッド装置
を示し、同図山)はその主要部の拡大図である。図中、
第3図と同一符号は同一部分を示す。図において、11
は半導体レーザ取付け面、11aは該半導体レーザ取付
け面11に平行で基板1に対して垂直な誘電体薄膜導波
路層3の壁面、14はレーザ光の入射光軸である。
次に作用効果について説明する。
基板1の上に酸化、窒化、CVDあるいは蒸着、スパッ
タ等の手段でバッファ層2を設け、さらにCVD、蒸着
あるいはスパッタ等の手段で誘電体薄膜導波路層3を形
成する。コリメートレンズ5゜ビームスブリック6、集
光グレーチングカップラ7等の光学素子は誘電体薄膜導
波路層3の上に設けられた別の誘電体薄膜導波路層をフ
ォトリソグラフィあるいは電子ビーム直接描画法等によ
り描画し、異方性プラズマエツチング法等により形成す
る。レーザ光の入射部分は第11図(blに示すように
、フォトリソグラフィによって描画し、異方性プラズマ
エツチング法等により基板1に垂直な壁面11aを持つ
ように誘電体薄膜導波路層3だけを、あるいはこれとバ
ッファ層2とを除去する。
なお4は半導体レーザダイオードで、その出射パワーを
効率良く誘電体薄膜導波路層3に導く必要がある。この
ため誘電体薄膜導波路層3の半導体レーザダイオード4
を取り付ける面は、誘電体薄膜導波路層3に対して垂直
で且つ傷のない平面でなければならない。
そこで基板に小結晶材料を用い、レーザダイオードの取
付け位置の端面をそのへき開性を利用して、即ちへき開
容易面に決定し、そのへき開面の一部の誘電体薄膜導波
路層3を、あるいはこれとバッファ層2とを異方性エツ
チング等により除去することにより、レーザ光の入射方
向に対し垂直で上記へき開面に平行な所定の精度を有す
る壁面11aを容易に形成できる。その結果、手作業に
よる研磨工程が不要となり、装置の自動化や量産化が可
能となり、それに伴い装置が安価となる。
また、レーザ光は誘電体薄膜導波路層に対して垂直に効
率良(入射するので、レーザ光の入射効率を高めること
ができる。さらに、第1図fblに示すように、誘電体
薄膜導波路層だけを、あるいはこれとバッファ層とをコ
字型形状に除去した場合は、半導体レーザダイオード取
付け部の位置決めが容易となる。
なお、半導体レーザダイオード取り付け面に平行な導波
路層の壁面は第2図(alに示したように半導体レーザ
ダイオード取付け面11に対して壁面11bを全面にわ
たって後退させて形成し、さらにこれをコ字型形状に除
去し、レーザ光の入射面となる壁面11aを形成しても
よい。
また、第2図(blに示したように上記のように壁面1
1bを形成したのみで、これをレーザ光の入射面として
もよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係る光IC化された光ヘツド
装置によれば基板を単結晶材料で構成し、そのへき開面
をレーザダイオードの取付け面とし、導波路層をこのへ
き開面に平行でかつレーザ光の入射方向に対し垂直な端
面を有するように形成したので、レーザ光の導波路層内
への入射効率を高め、かつ、この光ヘツド装置を安価に
量産することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
大図、第2図1ad、 (b)は各々本発明の他の実施
例製図である。 1・・・基板、3・・・誘電体薄膜導波路層、7・・・
築光グレーチングカップラ、9・・・光検知器、】1・
・・半導体レーザ取り付け面、lla・・・壁面。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単結晶材料によって作成された一枚の基板と、 上記基板のへき開容易面に取付けられ、上記基板の表面
    に形成された誘電体薄膜導波路層にレーザ光を注入する
    半導体レーザと、 上記レーザ光を情報記録面上の一点に収束させるための
    、上記誘電体薄膜導波路層上に形成された不等間隔曲線
    群からなる集光グレーチングカツプラと、 上記情報記録面からの反射光が上記集光グレーチングカ
    ツプラを経た光を受光し電気信号に変換する光検知器と
    を備えた光学式ヘッド装置において、 上記誘電体薄膜導波路層の半導体レーザ取り付け面側端
    面をへき開部分に対して平行な垂直面としたことを特徴
    とする光学式ヘッド装置。
JP60194354A 1985-09-02 1985-09-02 光学式ヘツド装置 Pending JPS6254203A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60194354A JPS6254203A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 光学式ヘツド装置
DE19863627984 DE3627984A1 (de) 1985-09-02 1986-08-18 Optischer kopf

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60194354A JPS6254203A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 光学式ヘツド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6254203A true JPS6254203A (ja) 1987-03-09

Family

ID=16323184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60194354A Pending JPS6254203A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 光学式ヘツド装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6254203A (ja)
DE (1) DE3627984A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170332U (ja) * 1988-05-17 1989-12-01

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58123761A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Fujitsu Ltd 光集積回路及びその製法
JPS58130448A (ja) * 1982-01-28 1983-08-03 Toshiba Corp 光学的情報読取装置の回折格子レンズ
JPS60137038A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Toshiba Corp 半導体ウエ−ハのへき開方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3586076D1 (de) * 1984-09-03 1992-06-25 Omron Tateisi Electronics Co Vorrichtung zur verarbeitung optischer daten.
US4718052A (en) * 1984-10-01 1988-01-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Head assembly for optical disc

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58123761A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Fujitsu Ltd 光集積回路及びその製法
JPS58130448A (ja) * 1982-01-28 1983-08-03 Toshiba Corp 光学的情報読取装置の回折格子レンズ
JPS60137038A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Toshiba Corp 半導体ウエ−ハのへき開方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170332U (ja) * 1988-05-17 1989-12-01

Also Published As

Publication number Publication date
DE3627984C2 (ja) 1988-06-09
DE3627984A1 (de) 1987-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8518279B1 (en) Method and system for providing a laser cavity for an energy assisted magnetic recording head
US4876680A (en) Monolithic optical pick-up using an optical waveguide
US4859033A (en) Method of producing optical head assembly
JP2644829B2 (ja) 光情報記録再生装置
US20040001421A1 (en) Optical irradiation head and information recording/reproducing device
KR970008229B1 (ko) 자기-광학 재생 헤드
JP2001134971A (ja) 近視野光ヘッドとその製造方法
JP3481262B2 (ja) 光学読取りシステム
JP4184570B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0560175B2 (ja)
US4059338A (en) Integrated optical waveguide coupler
JP2006196140A (ja) 近視野光ヘッドおよび該近視野光ヘッドを搭載した情報記録再生装置
JPS6254203A (ja) 光学式ヘツド装置
JP4260645B2 (ja) 近視野光ヘッドの製造方法
JP4137718B2 (ja) 近視野光ヘッドおよびその製造方法
JPH11194237A (ja) 光導波路とその製造方法及び光導波路と受光素子の結合構造
US5757029A (en) Triangular pyramidal semiconductor structure and optical device using the same
JP4853398B2 (ja) 光アシスト磁気記録ヘッド、光アシスト磁気記録装置
JP2000193580A (ja) 光導波路型プロ―ブと受光ヘッドおよびこれらの作製方法
JPS61248244A (ja) 光学式ヘツド装置
JP2009110562A (ja) 光学素子及び光ヘッド
JP2638039B2 (ja) 光集積回路装置
JPH083909B2 (ja) 光ヘッド及びそれを用いた光ディスク駆動装置
JP2592710B2 (ja) 光情報記憶装置および光ヘッド
JPH03171106A (ja) 光ピックアップ