JPS58129764A - 非水電解液電池 - Google Patents

非水電解液電池

Info

Publication number
JPS58129764A
JPS58129764A JP57012924A JP1292482A JPS58129764A JP S58129764 A JPS58129764 A JP S58129764A JP 57012924 A JP57012924 A JP 57012924A JP 1292482 A JP1292482 A JP 1292482A JP S58129764 A JPS58129764 A JP S58129764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
active material
mixed
conductive agent
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57012924A
Other languages
English (en)
Inventor
Sanehiro Furukawa
古川 修弘
Kazuo Moriwaki
森脇 和郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP57012924A priority Critical patent/JPS58129764A/ja
Publication of JPS58129764A publication Critical patent/JPS58129764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 大発明はリチウム、ナトリウム、マグネシウム等の軽金
Mf活物質とする負極と、金属の酸化物、硫化物或いは
ハロゲン化物等を活物質とする正極と、非水電解液とを
備えた非水電解液電池に関する。
この種電池の正極としては、一般に正極活物質に導電剤
及び結着剤を加えて作成されている。そして導電剤とし
ては導電性と含液性を備える観点から従来ではアセチレ
ンブラックや人造黒鉛が用いられている。
本発明者等は導電剤について鋭意検討の結果、導電剤と
1−て膨張黒鉛を用いることにより電池特性を飛躍的に
同、ヒさせることができること′Jk見出した。
ここに云う膨張黒鉛は次の如き処Wkliして得られる
ものである。
黒鉛は第1図に示すように六方晶系の六角板状扁平な結
晶で、大災素環が連なってつくる層状構造をもつ。この
黒鉛金例えば#硫酸と濃硝酸の混酸及び塩素酸カリウム
、重クロム酸カリウム、過マンガン酸カリウム等の強力
な酸化剤を併用して湿式酸化し、この湿式酸化した黒鉛
を900℃以上の高温で急熱すると黒鉛の結晶構造にお
ける前6ピ層間がC11+l11方回K 50〜100
0倍に7jl張fル。
このような処理を施した膨張黒鉛は熱的化学的に安定で
導電性に富んだ多孔質粒子を構成し、且特性上加圧成型
性が極めて良好なるものである。
従って4電剤として膨張黒鉛を用いれば、正極活物質と
混合した際に微細化して正極中に均一に分散し正極活物
質との接触面積が増大して正極の導電性及び含液性が同
上することに々る。又加圧by 2Jν性が良いたぬ、
従来のようにアセチレンブラックヤ人造黒鉛を用いる場
合に比して正極作成時に導電剤と矢に混合する結着剤の
添加@を削減することができるため、正極の容量を増大
し月内部抵抗を減じることができる。
以下本発明の一実施例について説明する。
正極°350〜4ろ0°Cの−JA度で熱処理した活物
質としての二酸化マンガン100重を部と、導電剤とし
ての膨張黒鉛10重量部と、結着剤としてのフッ素樹脂
粉末2重量部の混合物50yを30分間乳鉢でよく混合
して正極合剤とする。そしてCの合剤をFM型F「2ト
ン、4−で直径20φ、厚み約L2mmに加圧成型後、
更に300°Cで熱処理して正極とする。
負極;厚み約065腑のリチウム圧延板全直径20φに
打抜いたもの全負極とする。
電解液°プロピレンカーボネートと1,2ジメトキシエ
タンの等体積混合溶媒に1モル濃度のス1φ塩素酸リチ
ウムを溶解したものでありポリプロピレン不織布よりな
るセパレータに含浸して用いた。
tP、215Aは前言1.各)素を用い王組立てた外径
25φ、高さ2.8 rrr;nの11発明電池の縦断
面図を示し、図中(1)、(2)に正、負極m、(31
は正極缶(1)の内面に配設され7た正極、(4)は負
極缶(2)の内面に負極集電体(41)を介し1配W)
された負極、(5)にセパレータ、(6)は正、p極缶
全電気P縁する絶縁バッキングである。
次に本発明電池の優位性を訣1べるために、導電剤とし
てアセチレンブラックを用いること及び正極構成要素の
各重量部が二酸化マンガン100M1/A′部、アセチ
レンブラック+oiit部、フッ素樹脂粉末6重針部で
あることを除いて他は実施例1とli″11様の比較電
池を作成した。ここで、比較電池においては導電剤とし
て用いたアセチレンブラックの成型性が良くないため1
.瀬械的強度の面から結着剤としてのフッ素樹脂粉末は
少くとも6重量部が必要である。
第6図に実施例1による本発明電池(A1)と比較電池
(P)との室温下における5、6にΩ定9荷放電特性を
示し、又笛4図は一20℃における12にΩ定負荷低温
放電、特性を示す。
実施例2 実施例1における正極構成要素の各重量部を下表の如く
種々変化させた電池を作成した。
表 電池との室温下における560Ω定負荷放電特性を示し
、特に結着剤が0.5〜2.0重量部において特に良好
な性能を示すことがわかる。
実施例6 正極; 35θ〜430℃の温IUjで熱処理した活物
質としての二酸化マンガン100重量部と、導電剤とし
ての膨張黒鉛10重量部とを混合し女正極合剤IKyV
C対しa度7%のポリビニルアルコール水浴液350c
cを加え混練してペーストを作成する。
ついてこのペーストをステンレス金鋼よりなる正極集電
体に塗青し乾燥後、圧延し直径20φに打抜い左ものを
正極とする。その後は実姉例1と同様の方法で本発明電
池(A6)を作成した。
第6図は実施例3による簿発明電池(A6)と比較電池
(Blとの室温下VCおける560Ω定負荷放電特性を
示す。
以上詳述したように、本発明はリチウム、ナトリウム匍
・の軽金属を活物質とする負極と、金極の酸化物、硫化
物或いは・・ロゲン化物等を活物質とする正極と、少く
とも一つの溶媒と少くとも一つの溶質とからなる非水電
解液とを備えた非水電解液電池に関するものであり、正
極の導電剤として膨張黒鉛を用いることにより、この褌
笛池の性能を飛細的に改善させるものであり、その工業
的価値V:L極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は膨張黒鉛の結晶構造図、第2図は本発明電池の
縦的:面図、第6図から第6図は本発明電池と比較電池
との放電特性比較図を夫々示す〇(1)・・正極缶、(
2)・・・負極量、(3)・・正極、(4)・・負極、
(5)・・・セパレータ、(6)・・・絶縁バッキング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■ リチウム、ナトリウム等の軽金属を活物質とする負
    極と、金属の酸化物、硫化物或いは・・ロゲン化物等を
    活物質とする正極と、少くとも一つの溶媒と少くとも一
    つの溶質とからなる非水電解液とを備え、前記正極の導
    電剤として膨張黒鉛を用いたことを特徴とする非水密、
    ′M液電池。
JP57012924A 1982-01-28 1982-01-28 非水電解液電池 Pending JPS58129764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57012924A JPS58129764A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 非水電解液電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57012924A JPS58129764A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 非水電解液電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58129764A true JPS58129764A (ja) 1983-08-02

Family

ID=11818877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57012924A Pending JPS58129764A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 非水電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58129764A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6828064B1 (en) 1998-01-07 2004-12-07 Eveready Battery Company, Inc. Alkaline cell having a cathode incorporating enhanced graphite
US6833217B2 (en) 1997-12-31 2004-12-21 Duracell Inc. Battery cathode
WO2018043481A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 積水化学工業株式会社 蓄電デバイス用電極材料、蓄電デバイス用電極及び蓄電デバイス

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56118267A (en) * 1980-02-20 1981-09-17 Hitachi Maxell Ltd Dry cell
JPS56128578A (en) * 1980-03-12 1981-10-08 Hitachi Maxell Ltd Alkaline battery

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56118267A (en) * 1980-02-20 1981-09-17 Hitachi Maxell Ltd Dry cell
JPS56128578A (en) * 1980-03-12 1981-10-08 Hitachi Maxell Ltd Alkaline battery

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6833217B2 (en) 1997-12-31 2004-12-21 Duracell Inc. Battery cathode
US6828064B1 (en) 1998-01-07 2004-12-07 Eveready Battery Company, Inc. Alkaline cell having a cathode incorporating enhanced graphite
WO2018043481A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 積水化学工業株式会社 蓄電デバイス用電極材料、蓄電デバイス用電極及び蓄電デバイス
CN109314247A (zh) * 2016-08-31 2019-02-05 积水化学工业株式会社 蓄电设备用电极材料、蓄电设备用电极以及蓄电设备
US10998551B2 (en) 2016-08-31 2021-05-04 Sekisui Chemical Co., Ltd. Electrode material for electricity storage devices, electrode for electricity storage devices, and electricity storage device
CN109314247B (zh) * 2016-08-31 2022-04-26 积水化学工业株式会社 蓄电设备用电极材料、蓄电设备用电极以及蓄电设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58129764A (ja) 非水電解液電池
JPS63314766A (ja) 活性炭金属酸化物複合物を正極とする有機電解質電池
JPS60112261A (ja) ソリツドステート電池の製造法
JPH0426075A (ja) 有機電解液電池
JPH0679485B2 (ja) 非水系二次電池
JPS6164082A (ja) 非水電解液電池
JPH02239572A (ja) ポリアニリン電池
KR20010081547A (ko) 고온 싸이클 특성이 우수한 비수계 2차 전지
JPS62108455A (ja) 非水系二次電池
JPS63226881A (ja) 非水電解液電池
JP2552393B2 (ja) リチウム電池
JP2639935B2 (ja) 非水電解液二次電池
JPS6155746B2 (ja)
JPH0524625B2 (ja)
JP2698180B2 (ja) 非水系二次電池
JPS58220367A (ja) 非水電解質電池
JPS62119867A (ja) 有機電解液電池用正極活物質の製造法
JPS58158866A (ja) 鉛蓄電池
JPS59128772A (ja) 非水溶媒電池
JPS6164080A (ja) 非水電解液電池
JPH0619996B2 (ja) 非水系二次電池
JPS5853156A (ja) 有機電解質電池の製造方法
JPS61107661A (ja) 非水電解液電池
JPH0353465A (ja) ポリアニリン電池
JPH04206476A (ja) 有機電解液電池