JPH0353465A - ポリアニリン電池 - Google Patents
ポリアニリン電池Info
- Publication number
- JPH0353465A JPH0353465A JP1188097A JP18809789A JPH0353465A JP H0353465 A JPH0353465 A JP H0353465A JP 1188097 A JP1188097 A JP 1188097A JP 18809789 A JP18809789 A JP 18809789A JP H0353465 A JPH0353465 A JP H0353465A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrolyte
- polyaniline
- battery
- propylene carbonate
- organic electrolyte
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 title claims description 38
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000005486 organic electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 18
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 claims description 8
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 claims description 6
- 229910001496 lithium tetrafluoroborate Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 abstract description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 abstract description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 4
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 2
- SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxyethane Chemical compound COC(C)OC SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910013075 LiBF Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015013 LiAsF Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013115 LiBFn Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- JOSWYUNQBRPBDN-UHFFFAOYSA-P ammonium dichromate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O JOSWYUNQBRPBDN-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、ボリアニリンを正極、リチウムまたはリチ
ウム合金を負極とし、電解液としてLiBF4を電解質
とした非水有機電解液を使用したポリアニリン電池に関
する。
ウム合金を負極とし、電解液としてLiBF4を電解質
とした非水有機電解液を使用したポリアニリン電池に関
する。
一nlQに、ポリアニリン電池は、ポリアニリンがイオ
ンのドーピングによって導電性を発現するという性質を
有することから、このポリアニリンを正極活物質として
用いてその導体領域におけるドーピング量の変化に伴う
電極電位の変化を利用するようにしたもので、通常二次
電池として機能させることができる。
ンのドーピングによって導電性を発現するという性質を
有することから、このポリアニリンを正極活物質として
用いてその導体領域におけるドーピング量の変化に伴う
電極電位の変化を利用するようにしたもので、通常二次
電池として機能させることができる。
このポリアニリン電池は、正極に導電性畜分子を用いる
リチウム二次電池の中でも、充放電効率が良い、自己放
電が少ない、過放電に強いという長所をもっているが、
その反面多量の電解液を必要とするため、ポリアニリン
が軽量であるにもかかわらず、体積・重量あたりのエネ
ルギー密度を高めにくいという短所がある。これは、こ
の種の電池が電解液中のア二オンのポリアニリンへのド
ープ・脱ドープ反応を利用したものであって、電解液中
のアニオンおよびカチオンが電池活物質の役目を果たす
ため、多量の電解譬溶液が必要となることが原因である
。
リチウム二次電池の中でも、充放電効率が良い、自己放
電が少ない、過放電に強いという長所をもっているが、
その反面多量の電解液を必要とするため、ポリアニリン
が軽量であるにもかかわらず、体積・重量あたりのエネ
ルギー密度を高めにくいという短所がある。これは、こ
の種の電池が電解液中のア二オンのポリアニリンへのド
ープ・脱ドープ反応を利用したものであって、電解液中
のアニオンおよびカチオンが電池活物質の役目を果たす
ため、多量の電解譬溶液が必要となることが原因である
。
このようなエネルギー密度の問題は、電解質を多量に含
む高濃度電解液を用いることにより、可及的に低減され
る。たとえば、この出願人は、かかる電解液として、特
願昭62−265804号、同62−265805号な
どで、電解質としてLi B F 4を、これを溶解す
る有機溶媒としてl・2−ジメトキシエタンを、それぞ
れ使用し、上記電解質の濃度を4〜6モル/lの高濃度
とした非水有機電解液を、提案している。
む高濃度電解液を用いることにより、可及的に低減され
る。たとえば、この出願人は、かかる電解液として、特
願昭62−265804号、同62−265805号な
どで、電解質としてLi B F 4を、これを溶解す
る有機溶媒としてl・2−ジメトキシエタンを、それぞ
れ使用し、上記電解質の濃度を4〜6モル/lの高濃度
とした非水有機電解液を、提案している。
しかしながら、上記提案に係る非水有機電解液では、高
濃度電解液に基づくエネルギー密度の向上は図れても、
Liイオンに対しl・2−ジメトキシエタン2分子が配
位しやく、この配位により15゛C以下の温度で結晶化
を起こすため、電気伝導度が急激に悪くなり、ポリアニ
リン電池の容量がほとんど得られなくなる問題があった
。
濃度電解液に基づくエネルギー密度の向上は図れても、
Liイオンに対しl・2−ジメトキシエタン2分子が配
位しやく、この配位により15゛C以下の温度で結晶化
を起こすため、電気伝導度が急激に悪くなり、ポリアニ
リン電池の容量がほとんど得られなくなる問題があった
。
この発明は、上述の事情に鑑み、体積・重量あたりのエ
ネルギー密度の向上を図れる高濃度電解戚を用いて、な
おかつ−20゜C程度までの低温領域でも高い容量を示
すボリアニリン電池を得ることを目的としている。
ネルギー密度の向上を図れる高濃度電解戚を用いて、な
おかつ−20゜C程度までの低温領域でも高い容量を示
すボリアニリン電池を得ることを目的としている。
この発明者らは、上記の目的を達成するために鋭意検討
を加えた結果、既提案に係る電解液において、LiBF
4を溶解させる有機溶媒として、l・2−ジメトキシエ
タンとともに特定の溶媒を混合使用すると、Liイオン
に1・2−ジメトキシエタン2分子が配位することによ
る結晶化が抑制されて、−20℃程度までの低温領域で
も電気伝導度の急激な低下がみられない、高い電池容量
を示すポリアニリン電池が得られるものであることを見
い出し、この発明をなすに至った。
を加えた結果、既提案に係る電解液において、LiBF
4を溶解させる有機溶媒として、l・2−ジメトキシエ
タンとともに特定の溶媒を混合使用すると、Liイオン
に1・2−ジメトキシエタン2分子が配位することによ
る結晶化が抑制されて、−20℃程度までの低温領域で
も電気伝導度の急激な低下がみられない、高い電池容量
を示すポリアニリン電池が得られるものであることを見
い出し、この発明をなすに至った。
すなわち、この発明は、ポリアニリンを正極、リチウム
またはリチウム合金を負極とし、電解液として非水有機
電解液を使用したポリアニリン電池において、上記の電
解液が、1・2−ジメトキシエタンとプロピレンカーボ
ネー1・とのモル比1:0.5〜2.0の混合溶媒中に
電解質として4〜6モル/l濃度のLiBF4を溶解さ
せてなる非水有機電解液からなることを特徴とするポリ
アニリン電池に係るものである。
またはリチウム合金を負極とし、電解液として非水有機
電解液を使用したポリアニリン電池において、上記の電
解液が、1・2−ジメトキシエタンとプロピレンカーボ
ネー1・とのモル比1:0.5〜2.0の混合溶媒中に
電解質として4〜6モル/l濃度のLiBF4を溶解さ
せてなる非水有機電解液からなることを特徴とするポリ
アニリン電池に係るものである。
(発明の構或・作用)
この発明のボリアニリン電池では、上述の如く、非水有
機電解液として、■・2−ジメトヰシエタンとプロビレ
ンカーボネートとの混合’t9媒にLiB F 4から
なる電解質を4〜6モル/lの高濃度で溶解させてなる
ものを用いたことにより、高濃度電解液であることに基
づく体積・重量あたりのエネルギー密度の向上を図れる
うえに、プロビレンカーボネートの使用によってr.i
イオンへのl・2−ジメトキシエタン2分子の配位が抑
制されて電解質の結晶化が防がれるため、−20℃程度
までの低温領域でも電気伝導度の急激な低下がみられな
い、高い電池容量が得られる。
機電解液として、■・2−ジメトヰシエタンとプロビレ
ンカーボネートとの混合’t9媒にLiB F 4から
なる電解質を4〜6モル/lの高濃度で溶解させてなる
ものを用いたことにより、高濃度電解液であることに基
づく体積・重量あたりのエネルギー密度の向上を図れる
うえに、プロビレンカーボネートの使用によってr.i
イオンへのl・2−ジメトキシエタン2分子の配位が抑
制されて電解質の結晶化が防がれるため、−20℃程度
までの低温領域でも電気伝導度の急激な低下がみられな
い、高い電池容量が得られる。
この非水有機電解液において、混合溶媒中の1・2−ジ
メトキシエタンとプロピレンカーボネートとのモル比は
、l二0.5〜2.0、特に好適には170.15〜1
とするのがよい。プロピレン力ボネートの使用量が上記
範囲より少ないとこの発明の効果が充分に得られず、ま
た上記範囲より多くなると電解液の粘度が急激に高くな
って、25℃付近での電気伝導度が低下し、充分な容量
が得られなくなるため、好ましくない。
メトキシエタンとプロピレンカーボネートとのモル比は
、l二0.5〜2.0、特に好適には170.15〜1
とするのがよい。プロピレン力ボネートの使用量が上記
範囲より少ないとこの発明の効果が充分に得られず、ま
た上記範囲より多くなると電解液の粘度が急激に高くな
って、25℃付近での電気伝導度が低下し、充分な容量
が得られなくなるため、好ましくない。
この混合溶媒6こ溶解させる電解質としては、有機溶媒
への溶解性にすぐれて、かつ高い電気伝導度を与えるも
のとして知られるLiBF4が用いられるが、その使用
量は、上記溶媒に対し4〜6モル/l、特に好適には4
〜4.5モル/lの範囲とされる。この範囲より少なく
なると、エネルギー密度の向上を図れず、また上記の範
囲を超えると電解液の粘度が高くなって電気伝導度の低
下をきたすため、好ましくない。
への溶解性にすぐれて、かつ高い電気伝導度を与えるも
のとして知られるLiBF4が用いられるが、その使用
量は、上記溶媒に対し4〜6モル/l、特に好適には4
〜4.5モル/lの範囲とされる。この範囲より少なく
なると、エネルギー密度の向上を図れず、また上記の範
囲を超えると電解液の粘度が高くなって電気伝導度の低
下をきたすため、好ましくない。
なお、この発明では、電解質として、上記のしi B
F aをこれ単独で用いる以外に、その10モル%以下
を他の電解質、たとえばLiCI!04、LiBφ,(
φはフエニル基)、LiPFb,LiAsF.などの公
知の各種リチウム塩に置き換えてもよい。このような併
用系もこの発明の範囲に包含されるものである。
F aをこれ単独で用いる以外に、その10モル%以下
を他の電解質、たとえばLiCI!04、LiBφ,(
φはフエニル基)、LiPFb,LiAsF.などの公
知の各種リチウム塩に置き換えてもよい。このような併
用系もこの発明の範囲に包含されるものである。
この発明のボリアニリン電池の正極としては、化学酸化
重合法や電解酸化重合怯などで合成されたポリアニリン
粉末またはこれに炭素粉末の如き導電助剤を加えた粉末
の圧縮成形体、ならびに不ツト状電極上にポリアニリン
層を被着形或したシトが使用される。
重合法や電解酸化重合怯などで合成されたポリアニリン
粉末またはこれに炭素粉末の如き導電助剤を加えた粉末
の圧縮成形体、ならびに不ツト状電極上にポリアニリン
層を被着形或したシトが使用される。
また、負極としては、リチウムもしくはリチウム合金が
使用されるが、ここでいうリチウム合金には、冶金学上
の合金のほかに、リチウム箔とアルごニウムなどの他の
金属箔とを圧着一体化したものも包含される。
使用されるが、ここでいうリチウム合金には、冶金学上
の合金のほかに、リチウム箔とアルごニウムなどの他の
金属箔とを圧着一体化したものも包含される。
第1図は、ボタン型電池に通用したこの発明のボリアニ
リン電池の構造例を示す。この図において、1は電池ケ
ースであり、共にステンレス鋼などからなる皿型の負極
端子板2と正極端子板3とを向かい合わせ、両者の周縁
部を合成ゴムや合成樹脂などの弾性絶縁材料からなる環
状ガスケット4を介在して嵌合圧着することにより、偏
平な密閉容器を構成している。
リン電池の構造例を示す。この図において、1は電池ケ
ースであり、共にステンレス鋼などからなる皿型の負極
端子板2と正極端子板3とを向かい合わせ、両者の周縁
部を合成ゴムや合成樹脂などの弾性絶縁材料からなる環
状ガスケット4を介在して嵌合圧着することにより、偏
平な密閉容器を構成している。
このケ〜ス1の内部には、負極端子板2に接合したリチ
ウムまたはリチウム合金からなる負極5と、正極端子仮
3にステンレスネットなどの集電網6を介して接合した
ポリアニリンからなる正極7と、両極5,7間に介在す
るポリプロピレン不織布などの多孔性絶縁材料からなる
セパレータ8とが、前記構成の非水有機電解液に浸漬さ
れた状態で装填されている。
ウムまたはリチウム合金からなる負極5と、正極端子仮
3にステンレスネットなどの集電網6を介して接合した
ポリアニリンからなる正極7と、両極5,7間に介在す
るポリプロピレン不織布などの多孔性絶縁材料からなる
セパレータ8とが、前記構成の非水有機電解液に浸漬さ
れた状態で装填されている。
この発明は図示したボタン型電池に限らず、種々の形態
および構造のポリアニリン/リチウム系二次電池に通用
できる。
および構造のポリアニリン/リチウム系二次電池に通用
できる。
以上のように、この発明によれば、J・2−ジメトキシ
エタンとプロピレンカーボネートとの混合溶媒にl,i
BF.を高濃度に溶解させてなる非水有機電解液を使用
したことにより、体積・重量あたりのエネルギー密度の
向上を図れるうえに、=20℃程度までの低温領域でも
電気伝導度の急激な低下がみられない、高い電池容量を
示すポリアニリン電池を提供することができる。
エタンとプロピレンカーボネートとの混合溶媒にl,i
BF.を高濃度に溶解させてなる非水有機電解液を使用
したことにより、体積・重量あたりのエネルギー密度の
向上を図れるうえに、=20℃程度までの低温領域でも
電気伝導度の急激な低下がみられない、高い電池容量を
示すポリアニリン電池を提供することができる。
つぎに、この発明を実施例に基づいてより具体的に説明
する。
する。
実施例l
水45gにホウフツ化水素酸4mlを加え、アニリン5
gを}容解させて、l.23モノレ/7!のアニリンー
ホウフツ化水素酸水溶液を調製し、これに重クロム酸ア
ンモニウム1.8 4 gjr水2 8.8 gニ溶解
させた液を滴下した。生成した緑色の析出物をガラスフ
ィルターでろ別し、アセトンおよび水で充分に洗浄した
のち、室温で真空乾燥を行い、さらに100゜Cで5時
間の真空乾燥を行って、ポリアニリン+5)末を得た。
gを}容解させて、l.23モノレ/7!のアニリンー
ホウフツ化水素酸水溶液を調製し、これに重クロム酸ア
ンモニウム1.8 4 gjr水2 8.8 gニ溶解
させた液を滴下した。生成した緑色の析出物をガラスフ
ィルターでろ別し、アセトンおよび水で充分に洗浄した
のち、室温で真空乾燥を行い、さらに100゜Cで5時
間の真空乾燥を行って、ポリアニリン+5)末を得た。
このボリアニリン粉末50■(脱ドープ状態でのポリア
ニリンとして42■)を直径151鳳の金型を用いて1
.4トンの圧力で厚さ0. 3 5 asに圧縮成形し
たものを正極とし,、負極として厚さ0.251mのリ
チウム7音と厚さ0.3−一のアノレミニウム箔とを圧
着してなる直径151畠のLi−A42合金を、セバレ
ータとして微孔性ボリブロピレンフイルムとポリプロピ
レン不織布とを重ねた厚さ0. 3 7 5關のシート
を、電解液としてl・2−ジメトキシエタンとプロビレ
ンカーボネートとのモル比1:■の混合溶媒にLiBF
<を4モル/ 6 ?+1度で溶解してなる非水有機電
解液130μlを、それぞれ使用し、これらをSUS3
04製の負極端子板とSUS444製の正極端子板の間
に収めて、ポリプロピレン製環状ガスケットを介して封
ロすることにより、第l図で示す構造のボタン型のポリ
アニリン電池を作製した。
ニリンとして42■)を直径151鳳の金型を用いて1
.4トンの圧力で厚さ0. 3 5 asに圧縮成形し
たものを正極とし,、負極として厚さ0.251mのリ
チウム7音と厚さ0.3−一のアノレミニウム箔とを圧
着してなる直径151畠のLi−A42合金を、セバレ
ータとして微孔性ボリブロピレンフイルムとポリプロピ
レン不織布とを重ねた厚さ0. 3 7 5關のシート
を、電解液としてl・2−ジメトキシエタンとプロビレ
ンカーボネートとのモル比1:■の混合溶媒にLiBF
<を4モル/ 6 ?+1度で溶解してなる非水有機電
解液130μlを、それぞれ使用し、これらをSUS3
04製の負極端子板とSUS444製の正極端子板の間
に収めて、ポリプロピレン製環状ガスケットを介して封
ロすることにより、第l図で示す構造のボタン型のポリ
アニリン電池を作製した。
実施例2
電解液として、1・2−ジメトキシエタンとプロビレン
カーボネートとのモル比l:1の混合溶媒にliBF4
を6モル/l濃度で溶解してなる非水有機電解液130
μlを使用した以外は、実施例1と同様にして、ボタン
型のポリアニリン電池を作製した。
カーボネートとのモル比l:1の混合溶媒にliBF4
を6モル/l濃度で溶解してなる非水有機電解液130
μlを使用した以外は、実施例1と同様にして、ボタン
型のポリアニリン電池を作製した。
実施例3
電解液として、l・2−ジメトキシエタンとプロピレン
カーボネートとのモル比t:O.5の混合溶媒にLiB
F4を4モル/l濃度で溶解してなる非水有機電解液1
30μlを使用した以外は、実施例1と同様にして、ボ
タン型のポリアニリン電池を作製した。
カーボネートとのモル比t:O.5の混合溶媒にLiB
F4を4モル/l濃度で溶解してなる非水有機電解液1
30μlを使用した以外は、実施例1と同様にして、ボ
タン型のポリアニリン電池を作製した。
実施例4
電解液として、1・2−ジメトキシエクンとプロピレン
カーボネートとのモル比1:2の混合溶媒にl,iBF
aを4モル/l濃度で溶解してなる非水有機電解液13
0μlを使用した以外は、実施例1と同様にして、ボタ
ン型のポリアニリン電池を作製した。
カーボネートとのモル比1:2の混合溶媒にl,iBF
aを4モル/l濃度で溶解してなる非水有機電解液13
0μlを使用した以外は、実施例1と同様にして、ボタ
ン型のポリアニリン電池を作製した。
比較例1
電解液として、l・2−ジメトキシエタン単独からなる
}容媒にLiBFnを4モノレ/ l ?U度で}容解
してなる非水有機電解液1 3 0 /J nを使用し
た以外は、実施例1と同様にして、ボタン型のポリアニ
リン電池を作製した。
}容媒にLiBFnを4モノレ/ l ?U度で}容解
してなる非水有機電解液1 3 0 /J nを使用し
た以外は、実施例1と同様にして、ボタン型のポリアニ
リン電池を作製した。
上記の実施例および比較例の各ボリアニリン電池につい
て、それぞれ正極が負極に対して3.3■になるまで5
00μ八で定電流充電したのち2.0■になるまで30
0μAで定電流放電することを1サイクルとする充放電
試験を行い、3サイクル目の放電容量を測定して、これ
を各電池の容量とした。4{リ定は、−20“Cから5
0℃までの種々の雰囲気温度で行った。
て、それぞれ正極が負極に対して3.3■になるまで5
00μ八で定電流充電したのち2.0■になるまで30
0μAで定電流放電することを1サイクルとする充放電
試験を行い、3サイクル目の放電容量を測定して、これ
を各電池の容量とした。4{リ定は、−20“Cから5
0℃までの種々の雰囲気温度で行った。
第2図に上記の測定結果を、またつぎの第1表に代表的
に25℃および−20℃の4(リ定結果を、それぞれ示
した。
に25℃および−20℃の4(リ定結果を、それぞれ示
した。
第 1 表
第2図および第1表の結果から、この発明のボリアニリ
ン電池(実施例1〜4)は、高濃度電解戒としたことに
基づく体積・重量あたりの工不ルギー密度の向上を図れ
るうえに、−20℃までの低温領域でも高い電池容量が
得られるものであることが明らかである。
ン電池(実施例1〜4)は、高濃度電解戒としたことに
基づく体積・重量あたりの工不ルギー密度の向上を図れ
るうえに、−20℃までの低温領域でも高い電池容量が
得られるものであることが明らかである。
第1図はこの発明のポリアニリン電池の構造例を示す縦
断面図、第2図は実施例1〜4および比較例1のポリア
ニリン電池についての放電容量と雰囲気温度との関係を
示す特性図である。 5・・・負極、7・・・正極
断面図、第2図は実施例1〜4および比較例1のポリア
ニリン電池についての放電容量と雰囲気温度との関係を
示す特性図である。 5・・・負極、7・・・正極
Claims (1)
- (1)ポリアニリンを正極、リチウムまたはリチウム合
金を負極とし、電解液として非水有機電解液を使用した
ポリアニリン電池において、上記の電解液が、1・2−
ジメトキシエタンとプロピレンカーボネートとのモル比
1:0.5〜2.0の混合溶媒中に電解質として4〜6
モル/l濃度のLiBF_4を溶解させてなる非水有機
電解液からなることを特徴とするポリアニリン電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1188097A JPH0353465A (ja) | 1989-07-20 | 1989-07-20 | ポリアニリン電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1188097A JPH0353465A (ja) | 1989-07-20 | 1989-07-20 | ポリアニリン電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0353465A true JPH0353465A (ja) | 1991-03-07 |
Family
ID=16217650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1188097A Pending JPH0353465A (ja) | 1989-07-20 | 1989-07-20 | ポリアニリン電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0353465A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003011546A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 卓上式カレンダー |
WO2018062337A1 (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気化学デバイス |
-
1989
- 1989-07-20 JP JP1188097A patent/JPH0353465A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003011546A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 卓上式カレンダー |
WO2018062337A1 (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気化学デバイス |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3619125B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
US20130323571A1 (en) | Electrochemical cells with ionic liquid electrolyte | |
JP3167513B2 (ja) | 非水電解液電池 | |
CN109713298B (zh) | 锂离子电池及制备方法 | |
JP2000285929A (ja) | 固体電解質電池 | |
JP3218982B2 (ja) | 非水電解液とリチウム二次電池 | |
JP2007317534A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JPH0487156A (ja) | 非水系電解液電池 | |
JP4310646B2 (ja) | 負極およびそれを用いた電池 | |
JP3287376B2 (ja) | リチウム二次電池とその製造方法 | |
US4751157A (en) | Cathode material for use in lithium electrochemical cell and lithium electrochemical cell including said cathode material | |
JPH10255767A (ja) | 電気自動車用組電池 | |
JP2002042812A (ja) | リチウム二次電池用正極活物質及びそれを用いたリチウム二次電池 | |
JP3223051B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JPH10188977A (ja) | リチウム二次電池 | |
JP3451781B2 (ja) | 有機電解液二次電池 | |
JP2019121500A (ja) | 円筒形二次電池 | |
JPH06243856A (ja) | 蓄電素子 | |
JPH0353465A (ja) | ポリアニリン電池 | |
JP7182108B2 (ja) | 円筒形二次電池 | |
JPH0495362A (ja) | 非水系電解液電池 | |
JPH0462764A (ja) | 非水電解液電池 | |
JPH07105952A (ja) | リチウム二次電池用集電体およびリチウム二次電池 | |
JP3273569B2 (ja) | リチウム電池 | |
JP3139174B2 (ja) | 薄型非水電解液電池の製造法 |