JPS58128884A - 紙送り検出装置 - Google Patents

紙送り検出装置

Info

Publication number
JPS58128884A
JPS58128884A JP1017882A JP1017882A JPS58128884A JP S58128884 A JPS58128884 A JP S58128884A JP 1017882 A JP1017882 A JP 1017882A JP 1017882 A JP1017882 A JP 1017882A JP S58128884 A JPS58128884 A JP S58128884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feed
printing
feeding
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1017882A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nishikawa
寛 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1017882A priority Critical patent/JPS58128884A/ja
Publication of JPS58128884A publication Critical patent/JPS58128884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紙送検出装置に関するもqである。
一般に、印字装置の印字紙の紙送り機構においては、定
められた用紙の紙送りをした際、その送り行数の記憶は
駆動信号を何行分送ったかを制御部の記憶部に記憶する
ことにより行なわれる0例えば、1行分の駆動信号を紙
送り部に送ったが実際には印字紙が1/2行分しか紙送
りされていない場合でも制御部は1行分紙送りした事を
記憶し、次の印字等の処理を実行する。
ここで、上記のように印字紙が1/2行分しか紙送りさ
れなかった場合の原因としては、印字紙の紙送りを機械
的に止める力が外的に発生した場合及び紙送りローラと
印字紙とのスリップ等が考えられる。
第1図において(&)は正常に紙送りされた際の印字例
、(b)は上記のように1/2行しか紙送りされなかっ
た場合の印字例を示している。ただし、この第1図(b
)に示すような印字は実際の印字装置においてはまれで
ある0通常、そのような印字の発生を防ぐため、紙送り
機構内での印字紙の摩擦を極力小さくし紙送り駆動力を
大きくする等の機械的な解決が図られているからである
。つまり、駆動信号と実際の紙送り量とが一致するよう
機械的工夫がなされているのである。
しかしながら、外的要因により紙送り駆動力以上の外的
力がオペレータの指等により加えられた場合は機械的に
は解決できないので、印字紙が実際に送られたかどうか
を正確に検出する紙送り検出装置を設け、その紙送り検
出装置からのフィードバック信号を制御部に記憶し対応
した駆動信号   1を発生させる構造が必要となる。
従来の印字装置にあっては種々の紙送り検出装置が使用
されている。しかし、いずれも印字紙に特殊紙を必要と
したり、印字紙にマークを付す必要があった。更にこれ
を検出するために高価なセンサーな必要とするため、高
価な印字装置にしか使用できない不利益があった。
本発明は1以上述べたような従来の紙送り検出機構が有
する問題点に鑑みてまされたものであり、その目的とす
るところは、印字紙に特殊紙を使用する必要がなくかつ
マーク等の印刷を不要にすると共に高価なセンサーも必
要としない紙送り検出装置を提供する所にある。即ち、
本発明は安価に実現することができる紙送り検出装置を
提供することにある。
以下、本発明につき好適な実施例を示す図面に従って詳
細に説明する。
$2図は本発明の一実施例に係る紙送り検出装置を備え
た印字装置の紙送り装置の概要を示す説明図である。
図中、1はモータであり、モータ1にはモータ歯車2が
取付けられである。3はモータ歯車2とかみ合う紙送り
歯車であって、紙送りローラ4の軸に設けられている。
5は紙送りローラ4に対し印字紙を介して圧接するピン
チローラであり、その軸には外周にマグネット7を有し
て成る検出ローラ6が連結されている。8は検出ローラ
6の回転による磁界の変化をコイルで検出する検出器。
9は印字紙、10は印字装置のフレーム、11は印字装
置の動作を制御する制御部である。
以上において、制御部11からの紙送り信号によりモー
タ1が回転すると、その回転はモータ歯車2及び紙送り
歯車3を介して伝達され紙送りローラ4が回転する。こ
こで、印字紙9を止めようとする力(印字紙9の静止力
)よりも紙送りローラ4の駆動力が十分大きくかつ紙イ
リローラ4より与えられる印字紙9の駆動力がピンチロ
ーラ5の静止力よりも十分大きいことを前提とする。
すなわち、 印字紙9の静止力〈紙送りローラ4の駆動力ピンチロー
ラ5の静止力〈印字紙9の駆動力なる関係が成り立つこ
とを条件とする。
従って、前述したような外的要因のない場合、紙送りロ
ーラ4が回ると印字紙9が紙送りされかつ印字紙9の進
行に伴いピンチローラ5が回転する。これにより、検出
ローラ6が回転してマグネット7が動けば検出器8で印
字紙9が進行したことが検出されると共に、検出器8か
らは前述の紙送り信号に応じた分だけ紙送りされた旨の
信号が制御部11に送られ制御部11は次の処理を実行
する。
また、外的要因が印字紙9の進行を妨害している場合(
すなわち、印字紙9の静止力+外的要因〉紙送りローラ
4の駆動力なる関係にある場合)は、紙送りローラ4が
回転しても印字紙9は進行せずピンチローラ5も回転し
ない、よって、検出ローラ6が回転しないので検出器8
は印字紙9の進行を検出せずそのため制御部11はモー
ターに紙送り信号を送り続ける。
以上においてはピンチローラ部に本発明に係る紙送り検
出機構を適用した場合を説明したが1次に構造上ピンチ
ローラがない場合あるいはビンチトーラ部に検出機構を
設けることができない場合へ に本発明を適用した一実施例について説明する。
第3図は本発明の他の実施例に係る紙送り検出装置の概
要を示す説明図である。
尚1図面において第1図と同様の構成を示す部分には同
じ参照番号を付す。
図中、12は紙巻取リローラであり、印字紙9の一端が
係止されていてその回転により印字紙9を巻取る。13
は紙巻取リローラ12と連結して回転を伝える空転手段
である。141士空転手段13にモータ1からの回転を
伝える歯車であり、モータ歯車2とかみ合っている。更
番こ、s ’ tt紙紙巻取口ローラ12外周に設けら
れた検出円盤、7′は検出円盤6′上に取付けられたマ
グネットである。
以上において、CPUl1からの紙巻取り信号によりモ
ータ1が回転するとンモータ歯車2及び歯車14を介し
て空転手段13が回転する。ここで、印字紙9の静止力
〈空転手段13の駆動力の条件を前提とすれば、外的要
因のなI/1場合に<1印字紙9は空転手段13の駆動
力により回転する紙巻取リローラ12に巻き取られる。
更に、その際検出円盤6′が回転してマグネット7′が
動くので検出器8は印字紙9が巻き取られたことを検出
しかつ制御部11からの紙巻取り信号に応じた巻き取り
がされた旨の信号を制御部11にフィードバックする。
これにより制御部J1は次の処理を実行する。
また、外的要因が印字紙9の進行を妨害しているような
場合(つまり、印字紙9の静止力+外的要因〉空転手段
13の駆動力なる関係にある場合)は、歯車14により
空転手段13が回転しても空転手段13は空回りし紙巻
取リローラ12は回転しない、よって、検出縁番6′が
回転しなし)ので検出器8は印字紙9の巻き取りを検出
せず制四部11は紙巻取り信号を出し続けるのである。
尚1以上では紙巻取リローラに本発明を適用し′O 六塙合を説明したが同様に紙送りローラにも適甲できる
ことは言うまでもない、 以上により、印字紙9の紙送
り検出を行いかつ外的要因による紙送り妨害が生じても
正常に紙送りを行わせることができるものである。
更に、外的要因が長期的に存在する場合は一時紙送りを
中断させてその外的要因を取り除くことが必要となる。
そのような場合に警告信号を発生させることにより能率
的に上記操作を行うようにすれば極めて処理である。
以下 上記発明に一定の手段を適用することにより外的
要因が長期的に存在する場合に警告信号を発生させるよ
うにした紙送り検出装置の発明の一実施例を説明する。
第4図Aは該−実施例を示すブロック図であり、第4図
Bは動作を説明するためのタイミングチャートである。
図中、11は制御部、15は単安定マルチバイブレータ
、16は印字装置、17はゲート回路、18は警告用の
LEDである。さて、制御部11より紙送り信号Ylが
出力されると単安定マルチバイブレータ15がセットさ
れY2が実際の紙送り信号として印字装置16に送られ
モータが回転し紙送りが行われる。正常に紙送りされれ
ば印字装置16内の紙送り検出装置の検出器からの検出
信号Y3が単安定マルチバイブレータ15をリセットす
るため、上記紙送り信号による紙送りが終了する。また
、検出信号Y3は制御部11にも送られるので制御部1
1は紙送り信号Y1を止め次  )の紙送り処理に入る
また、外的要因により紙送りされない場合、検出信号Y
3が出ないため単安定マルチバイブレーク15をリセッ
トしないと共に制御部11は紙送り信号を出し続ける。
更に、このとき単安定マルチバイブレータ15は抵抗Z
1及びコンデンサZ2からなる時定数回路により定めら
れた一定時間τ後リセットするため実際の紙送り信号Y
2は論理“0″となり、印字装置16の紙送りが中断さ
れる。同時に、単安定マルチバイブレータ15からゲー
ト回路17に送られる信号Y2が論理“1”となり、か
つCPUIIからゲート回路17に送られる紙送り信号
Y1が論理“1′′となるので、ゲート回路17は出力
が論理“°0”となり警告信号Y4を出しLED 18
を点灯させる。
これにより、紙送りがされていないことをオペレータに
知らせるのである。
以上説明したように本発明によれば、簡単な構造でかつ
高価なセンサを用いることなく紙送りを正確に検出する
ことができる。また、印字紙に特殊紙を使用する必要が
ないと共に印字紙にマーク等の必要外の印字が残ること
もない、更にこの発明によれば、外的要因により印字紙
の紙送りが一定時間以上妨害されるときには警告信号を
発するようにしたので、紙送りの中断及び外的要因の除
去等の操作を効率よく行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は印字装置の印字例を示す斜視図第2図は本発明
の一実施例の概要を示す説明図、 第3図は本発明の他の実施例の概要を示す鼻明図 第4図Aは他の発明の一実施例を示すブロック図。 第4図Bは動作を説明するためのタイミングチャートで
ある。 ここで、l・・・モータ、4・・・紙送りローラ、5・
・・ピンチローラ、6・・・検出ローラ、6′・・・検
出円盤、7 、7”・・・マグネット、8・・・検出機
、9・・・印字紙、11・・・CPU、工2・・・紙巻
取リローラ、13・・・空転手段、15・・・マルチバ
イブレータ、16・・・印字装置、17・・・ゲート回
路、18・・・LEDである。 特許出願人  キャノン株式会社 第1図 (a) 第2図 第3図 ]] 第4図 (A) 第4図 (B)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 幕1紙送り駆動源に直結した駆動部と、該駆動部と共働
    して記録紙を送るとともに該駆動部に対してスリップ可
    能な受動部と該受動部に設けられ紙送り状me検出する
    検出手段とからなる紙送り検出装置。 2、所定の負荷により駆動部がスリップすることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の紙送り検出装置。 3、所定の負荷により紙送り駆動が停止する紙送り駆動
    手段と、該駆動手段に紙送り駆動の状態を外部に通知す
    るために設けた信号発生手段と、前記駆動手段に対する
    紙送り信号と前記信号発生手段より得られる紙送り検出
    信号とを比較する比較部とを備え、紙送りが所定の負荷
    により妨害されていることを検出する紙送り検出装置。
JP1017882A 1982-01-27 1982-01-27 紙送り検出装置 Pending JPS58128884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1017882A JPS58128884A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 紙送り検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1017882A JPS58128884A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 紙送り検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58128884A true JPS58128884A (ja) 1983-08-01

Family

ID=11743025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1017882A Pending JPS58128884A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 紙送り検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58128884A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62270355A (ja) * 1986-05-20 1987-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd シ−ト送り異常検知装置
JPH06188448A (ja) * 1993-04-02 1994-07-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd フォト・トランジスタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62270355A (ja) * 1986-05-20 1987-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd シ−ト送り異常検知装置
JPH06188448A (ja) * 1993-04-02 1994-07-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd フォト・トランジスタ
JPH07105523B2 (ja) * 1993-04-02 1995-11-13 株式会社 半導体エネルギー研究所 フォト・トランジスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58128884A (ja) 紙送り検出装置
JP3674220B2 (ja) プリンタ及びその記録紙ジャム処理方法
JPH02305666A (ja) 用紙搬送異常検出方法
EP0223235B1 (en) Web-feeding apparatus
JP3038089B2 (ja) プリンタ
JP2007185812A (ja) 印刷装置及びプリント媒体の搬送異常検出方法
JP3037255B2 (ja) ドットインパクト方式プリンタ
JP5417362B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JPS61246084A (ja) プリンタのインクリボン送り制御方式
JPS6354270A (ja) プリンタ
JP3452722B2 (ja) プリンタ
JPS6082724U (ja) 磁気印写装置におけるプロセツサ停止状態検出および表示装置
JPH1045278A (ja) プリンタの給紙装置
JPH071785A (ja) キャリッジ駆動ギアおよびキャリッジ検出装置
JPH0582556U (ja) 画像出力装置
JPH04239668A (ja) プリンタ
JP2001260508A (ja) インパクト式プリント機構及びインクリボンカセット
JP2910112B2 (ja) 熱転写プリンター
JP2860577B2 (ja) 二重印字防止機能付きタイムレコーダ
JPS61284851A (ja) リ−ル上ウエブの層間スリツプ防止方法
JP2007098780A (ja) 印刷装置
JPH106629A (ja) インクリボン駆動機構
JPH07267486A (ja) フィルム搬送装置
KR920016997A (ko) 용지 자동감기 기능을 갖는 금전 등록 시스템
JPS6275432A (ja) マイクロフイルム検索機