JPS5812568A - 電力線搬送システムの受信器 - Google Patents

電力線搬送システムの受信器

Info

Publication number
JPS5812568A
JPS5812568A JP56111204A JP11120481A JPS5812568A JP S5812568 A JPS5812568 A JP S5812568A JP 56111204 A JP56111204 A JP 56111204A JP 11120481 A JP11120481 A JP 11120481A JP S5812568 A JPS5812568 A JP S5812568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
zero
counter
pulse
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56111204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227910B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Komoda
美行 薦田
Hitoshi Fukagawa
仁 深川
Yoshiharu Suzuki
義春 鈴木
Osamu Tanaka
修 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP56111204A priority Critical patent/JPS5812568A/ja
Publication of JPS5812568A publication Critical patent/JPS5812568A/ja
Publication of JPH0227910B2 publication Critical patent/JPH0227910B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/083Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the ignition at the zero crossing of the voltage or the current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電力線搬送システム用のt!0り0ス同期パル
ス発生回路に関するものである。
第1図は電力線搬送システムの基本概略回路ブロック図
を示し、かかるシステムでは例えば^C100vの電力
線+11に送信器Ts、 Ts・・・と受信器Rt、 
Rg・・・を接続し、送信器Tt、 Ts・・・からは
例えば120 KHgの搬送波に乗せた制御信号を電力
線用に重畳させて伝送するよう和なっている。−力受信
器Rr、 Rs・・・は制御信号を受信して、負荷制御
を行なうようkなっており、その負゛荷制御の方法とし
てはリレー接点によって負荷(31をオン、オフしたり
、或いはトうイアツクのようなスイッチング素子により
負荷たる5シづの調光を行なう方法があり、第1図回路
では負荷(2)として用いたうシづを調光するようなっ
ている。
第2図は電力線用に乗せる制御信号を模式的に示すもの
で、5G或いは@QHzの交流電源波形に120KHz
の信号が重畳されて、制御信号が構成され、図示する信
号形式では電源波形の半波に1ピツトの情報を乗せてい
る。モして該半波の区間を4分割し、その1分割区間ご
とを1gプピウトとじており、すづピットの組み合せで
、5!−タ“S#、イータ“φ“、イータ“1“を表わ
している。そして図においてはイータ#S#、即ちスタ
ートマーク8は“0101”、イータ“−“は”010
0”、 イータ“1#は’0111“と夫々寸づピット
を組合せて構成されている。
第8図は送信器TI、 Ts・・・が送る制御信号の信
号形式を示したもので、スタートマークが1ヒツト%t
−ドデータが4ピtソト、アドレスイータが4ヒ1リド
、調光データが4ピツト、チェックサムイータが4ヒツ
トの計17ピツトによって制御信号は構成される。そし
てモードイータは信号の内容を示すもので、オン℃−ド
、オフt−ド、訓光七−ド等のイータがある。またアド
レスイータは送。
受信器T、Rの組合わせに当てられたチャンネルイータ
を示す本ので、4ピツトであれば16組が個別に制御で
きる。調光データは調光モード時に調光レベルを指定す
るイータで16段の調光レベルを指定することができる
。チェックサムイータは信号の誤り検出のためモード、
アドレス、調光の各イータの和を4ピツトのイータとし
て送るものである。
第4図は送信器(受信器)のブロック図を示したもので
、送信器T(受信器R)は信号線である電力&lI I
ll K制御信号を搬送信号として東せ、また電力線口
)上の信号を復調し、ロジック回路部へ送り込む変復調
部13)%受信[、た信号の周波数を検定し、120 
KHzの搬送信号のみを取出すカラシタとゲートとより
なる受信周波数検定部(4)、受信した信号のりづピ1
ソト構成から、イータ“8“、イータ“−”、データ#
l#を再生するシフトしジスタ、ゲートよりなる受信イ
ータ再生部(51、モード、アドレス等を検定できるよ
うに受信イータをシリアル−パラレル変換する。シフト
レジスタ、ゲート、加算器、ラッチより々る受信シフト
レジスタ部(61,受信した信号のモードを検定分類す
るゲート、ラッチよりなるモード分類部+y+、0N1
0FFUP/DOWN専の十−kl・・・の入力イータ
によって送信イータを作る十−人力部181. +−k
B・・・入力  ゛により%調光時の調光レベルを決定
すゐカウンタよりなる調光イータ作成部(9)、送信イ
ータをパラしルーシリアルに変換するシフトレジスタ、
ゲート、加算器、ラッチよりなる送信シフトレジスタ部
叫、この送信シフトレジスタ部+10+より出力される
#1#データ、′φ“イータよりサブピット構成の信号
を作成する送信データ作成部(川、送信イータと受イu
データとを比較し電力線用土のノイズなどによるエラー
を検出するゲートよりなる伝送エラー検出部α匂、基本
りOツクに従い、送、受信のタイミングを決める送受タ
イ!シクコシトロール部+1:I%間期信号である商用
電源のt!0り0スを検出するゲート等の回路より−e
るt!Oり0ス検定部α4.t!oり0スに基いて回路
内で必要な多相り0このほかにt−ド分類部(7)の出
力に応じて、負荷(2)のオン、オフ等の制御を行なう
リレーR7のリレードライブ回路部が設けられている。
ここでこのよう表構成の電力線搬送システムにおいて交
流電源ACのt!Oり0スに同期したl!0クロスパル
ス−〇を得るぜOりOズ検定部α荀の具体回路を第5図
に示す、即ちt!Oり0ス検定部α荀では交流電源AC
をタイオードづリッジ−で両波整流し、抵抗Qη鵠で分
圧した後、ゲート翰で波形整形する。第6図(a) r
b)は交流電源ACの全波整流波形と、ケ−)01のス
レッショルド以下の部分でHレベルとなって得られたパ
ルス信号を示す、このパルス信号がt!Oり0スバルス
φ・となるのである。
このt!Oり0スパルスー〇を基にして!OりOス同期
パルス発生回路Qfi)で第7図のようKt!oりOス
パルスに同期した多相のり0ツクパルス−1,−雪・・
・−1を作成するのである。第8図は!0り0ス同期パ
ルス発生回路06)の従来の回路例を示す、この回路で
に′i5ヒツトのカラシタ(16M)とヂコータ(15
b )より構成され、t!0りOスバルスー。d?+ウ
シタ(15a)のリセット端R8T に入力され、り0
ツク端子CK Kはt!0りOスバルスー〇より高速の
内部り0ツクOFが入力される。カラシタ(15B)は
t!0り0スパルスφGの入力ごと、即ち交流電源AC
のt!oり0スごとにリセットされるので、カリンタ(
15m)の出力をダ]−タ(15b)でプコードすれば
!0り0スから決まった時間後に常にり0ツクパルス−
1,−意・・・−1を出すことができるのである。そし
てプコードする数を貌えることにより多相り0ツクを得
ることができるのである。
しかしながら第8図図示の回路では次のような関門点が
あった。即ち停電によって交流電源hC電圧がなくなっ
た場合、第6図のゲート噛の入力はLレベルとなり、t
!oり0スパルス−1出力は連続的l1cHレベルとな
る。従って第8図の回路忙おいてはカウンタ(151k
)に連続してリセットがかけられてしまい、その結果と
して、φ1〜−nのり0ツ、り出力畔停止してしまう、
ここで回路全体が停止する場合は閉頭が少ないが、回路
電源をバックアラづして回路の電源が落ちない場合、遂
次処理するべき動作が途中で停止してしまう、その例を
第9図回路によって示す、この回路図はりし−ドライづ
回路0輸を示し1図中(16m)はりし−Ryをドライ
ブするか否かを決定する論理部で、この論理部(16B
)の出力によってラッチ(16b)を介してト5シジス
タ(160)を制御し、リレーRyのコイルを励磁する
のである。ところで正常動作時にけり0ツク−凰に同期
したタイ!ンクでラッ? (16b)がセットされ、り
0ツク−nでりセットされる。一方リレーRyはφ菖〜
−nのり0ツクパルス発生期間中励磁される。ここで例
えば−1,−諺のり0’!jクバルス発生期間で、90
%0%リフパルス生が停止すると、ラッチ(16b)は
セットされた11となり、リレーRyは連続的に励磁さ
れることKなる。ここでリレーR7がラツチンジリレー
のようにパルスト5イブのため定格以上の電流を流して
hゐ場合、リレーフィルが焼損するという恐れがあった
。このすし−ドライブ回路(lφの例のように電源が供
給されている状態でり0ツク−1〜φnが停止すること
により種々のトラブルが発生すゐ可能性があった本発明
は上述の欠点に鑑みて為されたもので、その目的とする
ところはt!oクロスする電源の停電やショート等が起
きてもバックアップがある間正常吠態と同様なり0ツク
パルスが確保できてクロックの停止によるトラブルの発
生を防止できる電力線搬送システム用のt!0りOス同
期パルス発生回路を提供するにある。
以下本発明を実施例図によって説明する。第10図は実
施例の回路図を示し、(21)は!0り0ス同期パルス
発生回路で、第今図のt!oり0ス同期パルス発生回路
Qaと対応するものであり、2個のD型フリッづ70ツ
づ(22a) (22b)とアンドゲート日からなる立
上がり検出部(財)、カウンター、ゲート回路からなる
ダフーjj弼及びオアゲート間から構成される。立上が
り検出部e24)Fi第5図で示したt!OりOス検定
部04)と同様なt!OりOス検定部04)′よりt!
0り0スバルスφot−を段目のD型フリツづフ0ツづ
(22m)のD端子に入力して、このD型フリッづフo
−Jづ(!2M)においてt!oり0スバルスー・より
十分速い内部り0ツクCPで+T:、Iづリシタし、更
に2段目のD型フリッづフ0ツづ(22b)のD端子へ
第11図(a)の1段目のQl 出力を入力してこのD
型フリッづフOツづ(22b)のQ1出力(第11・図
(b))と前記Q1出力とを第11(2)(el)で示
すようにアンドをとることにより、ぞロクロスパルスの
立上がりを取出すことができるのである。そ9のため第
11図(a)の■の部分のようにパルスがHしベルのt
tになっても立上がり部分のみパルスが出て通常はLし
ベル出力となる。アシドゲート瞥の出力パルスはオアゲ
ート(財)を通り、カウンタf251をリセットする。
このカウンタ(イ)は第8図回路のカウンタ(15m)
と同じく、速いり0ツクCPによってカラシト動作して
おり、カラン9 (2F9の出力を適当なゲートの組合
わせ回路からなる2デ・コータ翰でイコードするととK
よって第12図ra)で示すt!oり0スパルスー〇と
任意の間隔を持ったφ鳳〜−nなるn相のり0ツクを得
ることができゐのである。この様子は第12図(b)〜
(d)に示す、ここでイフータ(至)の出力に停電中信
号8Pを出しており、この信号はカウンタ(至)にす1
!ウドががかってからt!oり0スパルスー〇の周期以
上の時間が経過してから出るようにイフードしておく、
従って通常t!oり0スが入力されている間は停電中信
号8Fがプフードされる以前に次のt!oり0スパルス
ー・の立上がりに同期してカウンタ(社)けりセットさ
れ、そのため停電中信号8Pが出ることはfk<3(第
12図(@I))、Lかし一旦停電が起こり、バックア
ラづ電源に切替ってt!0り0スパルスー〇の入力が停
止すると、アンドゲートツの出力はLレベルとなり、カ
ウンタ(至)のリセットがかから力くなる。そのため停
電中信号SPがイコータ翰でイコードされるようになっ
て、第12闇ra)の後半で示すように停電中信号8P
が出力されると、これによりカウンタ(イ)がリセ・リ
ドされ、再びカウンタ(財)はt!0よりカウントを始
め−、〜−n、)、。ツウヲ出カすることKなる。そし
て停電中信号8Pによってカラシタ嶽をりt%A)卜す
ふという過程が連続して起きる。このことにより、停電
時でも回路のバック・アップ電源から供給される間はり
0ツク−1〜−nが停止することはない、ここで停電中
信号SPの出るタイ三シジをt!OりOスパルスφ・の
入力されゐタイ三ングの直後に設定しておくと、停電中
信号8Pは疑似t!0りOスパルスとみなすことができ
一一〜−nのり0ツクは正常時と大差ないものが得られ
為ことになる。
本発明は上述のように構成しであるので、交流電源の停
電やショートによってピ0り0スパルスが検出できなく
ても、停電中信号によってバックアップ電源があるかぎ
り、カウンタを所定周期テIJtッ卜することができる
から正常時と同様々t!。
りOスに同期したり0ツクを発生させることができるも
のであって、例えばt!0り0スパルスに同期したりO
ツクを用い停電中シζはバックアップ電源で動作するシ
ステムのトラブルの発生を防ぐことができ、特に電力I
s搬送システムのように相互の送、受信器間で伝送を行
なうものでは相互の伝送が停電によって停止しても各々
の機器での処理mt継続させて行なうことが可能となる
という優れた効果を奏し%またカリンク、立上がり検出
部、ザコータ、オアゲートというような従来の回路に部
品を付加えた簡単な回路構成で実現でき石という効果を
奏す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を用いる電力搬送システムの概略回路ブ
ロック図、第2図は同上に使用する制御信号の模式図、
第8図は制御信号の構成説明図、第4図は同上に用いゐ
送(受)信器の回路づ099図、第5図は同上に用いる
t!0りO−)、検定部の回路図、第61闇ra)、 
rb)は同上のぜOり0ス検定部の動作説明用のタイム
チャート、第7図は同上の!!Oり0ス同期パルス発生
回路の多相りOIソックt!0り0スパルスの関係説明
V%第8図は同上の従来使用せるt!Oり0ス同期パル
ス発生回路の回路M%第9図は同上のりし一ドライブ回
路の具体回路図、第10図は本発明の一実施例の回路図
、第11図(−〜(0)は同上の立上がり検出部の動作
説明用のタイムチャート、第12図(a)〜(・)は同
上の動作説明用のタイムチャートであり%H’Fit!
。 り0ス検定部%@1lFit!0りOス同期パルス発生
回路% (22m)、 (22b)はD型フリツづフO
tソづ%(ハ)はアンドゲート、シ褐は立上がり検出部
、(ロ)はカウンタ、(26)はイフータ、8Pけ停電
中信号、CPは内部りOツク−φOはt!0りOスパル
スー lit〜−nq多相タロツクである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発生回路において、交流電源の!Oり0スに同期してt
    !0り0ス検定部より出力するt!0り0スパルスの立
    □上がりを検出する立上がり検出部と、じ0りOスパル
    スの周期より短い周期の内部りOツクにてカウント動作
    するカウンタと、このカウンタのカウンタ出力をダフー
    ドして多相のり0ツクを発生するとともにt!0り0ス
    パルスの入力タイヱシクより遅れて停電中信号を発生す
    るイフータとを有し、前記立上がり検出部の出力と停電
    中信号との論理和出力でカウンタのりセットをかけるよ
    うにしたことを特徴とするt!0り0ス同期パルス発生
    回路。
JP56111204A 1981-07-15 1981-07-15 電力線搬送システムの受信器 Granted JPS5812568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111204A JPS5812568A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 電力線搬送システムの受信器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111204A JPS5812568A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 電力線搬送システムの受信器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5812568A true JPS5812568A (ja) 1983-01-24
JPH0227910B2 JPH0227910B2 (ja) 1990-06-20

Family

ID=14555141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56111204A Granted JPS5812568A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 電力線搬送システムの受信器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812568A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277878U (ja) * 1985-11-06 1987-05-19
JPH01314420A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Fujitsu Ltd 半導体集積回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277878U (ja) * 1985-11-06 1987-05-19
JPH0351899Y2 (ja) * 1985-11-06 1991-11-08
JPH01314420A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Fujitsu Ltd 半導体集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0227910B2 (ja) 1990-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0773653B1 (en) Method and apparatus for decoding Manchester-encoded data
US7782017B2 (en) Apparatus and method for producing signal conveying circuit status information
US4606052A (en) Method for detection of line activity for Manchester-encoded signals
US3602828A (en) Self-clocking detection system
EP0044311B1 (en) Clock derivation circuit for double frequency encoded serial digital data
JPH11168513A (ja) データ送受信回路及びその方法
US4514719A (en) Data transmission system utilizing power line of 3-phase alternating current
JPS5813046A (ja) デ−タ読み取り回路
JPS5812568A (ja) 電力線搬送システムの受信器
WO1986005051A1 (en) System for discriminating pulses such as response signals in a transponder
JPH07273809A (ja) 通信網のデータ衝突検出回路および検出方法
JPH06338916A (ja) データ端末
JPH10107859A (ja) データ伝送方法、書込/読出制御ユニット及びデータキャリア
JPS6285513A (ja) スライスレベル自動設定回路
JPS61289741A (ja) 連送保護回路
EP0565240A1 (en) Differential signal receiver circuit and method
JPS59198050A (ja) シリアルデ−タ読取回路
JPH01241246A (ja) デジタル信号検出回路
JP2573245B2 (ja) 復調回路
JP3026398B2 (ja) データの位相乗せ換え方法及び回路
JPH05130046A (ja) 光バス伝送方式及びそれを実施する送信側エンコーダと受信側デコーダ
JP2679605B2 (ja) 出力バッファ駆動回路
JPS6055761A (ja) 受信装置
JPH09121155A (ja) 位相比較装置
JPS60244130A (ja) 識別位相検出方式