JPS58124246A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPS58124246A
JPS58124246A JP601082A JP601082A JPS58124246A JP S58124246 A JPS58124246 A JP S58124246A JP 601082 A JP601082 A JP 601082A JP 601082 A JP601082 A JP 601082A JP S58124246 A JPS58124246 A JP S58124246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
wirings
layer
silicon
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP601082A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokio Kato
加藤 登季男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP601082A priority Critical patent/JPS58124246A/ja
Publication of JPS58124246A publication Critical patent/JPS58124246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の利用分野 本発明は、基板上に2層以上の配#を設けることか必袈
でろってこれらの配Ii!ii間に層間絶縁膜を有する
半導体装置、例えば一般の#!−専体装買、多層プリン
ト基板、ハイブリッドIC中基板、及びそのh遣方法に
関する。
(2)従米孜術 配線間の層間絶縁Sは、半導体装置の筒集積化の手段と
しては極めて重要でめシ、従来技術も多いO ■ CV D −P 8 G (Chemical−V
apor −Deposttion法で形成し72ph
oθplrO−5ilic−ate −Glaθ6)膜
とシラノール系塗布幌(80Gと呼ぶ)音用いた方法。
81基板上の熱酸化膜5101上に、1鳩目Al配融を
形成し、その上に0VD−PSGとSOGの電ね良の層
聞絶1iik膜會形成し、その上に2層目A7配#を形
成し、最後に0VD−PSGa1!Tj下部の[M、i
l−行なう構造である。ここでSOG[,0VD−PS
Gp面の凹凸會緩和し、2鳩目Al配融が段差部で1l
yr線しないために柑いられている。
(2) ポリイミド糸翌機?縁映を用いた方法。
81基板上の熱酸化[S i Ol上に、1層目A)配
森紫形成し、その上にポリイミドワニス會塗布し350
℃、30分の熱処理ケ行なって層間ポリイミドケ形成す
る。その上に2層目A/配線ケ形成し、#後に陳禮映ポ
リイミドを形成する。
(3)従来技術の問題点 ■の0VD−PEGと800のiね鋏による方法の問題
点。
(1)SOGはシラノール糸化合物(81(OH)4)
を有機溶媒に溶解あるいは分散したものであり、外囲気
中の水分の吸収、あるいは肩磯俗媒の飛散によって容易
に結晶化する性質がおる。このため、取扱いが困難であ
り、異物の発生淵になりやすい。
(2)シラノール系化合@は、有機溶媒を失うと、急速
に脱水反応が生じ、体積の減少が生ずるため、膜厚を厚
くすると躾にクラックが生じてし1う。
(3)  シラノール未化合′@ニ、熱処理によって脱
水反応が生じ、この水分が下部の電子特性を悪化する。
(2)のポリイミド糸M磯膜會用いた方法の問題点。
(1)  耐熱性が低く、430℃以上では熱分がfに
よって特性劣化か生じる。
(2)ポリイミドの熱膨張係数が無mhに軟へ、1桁以
上大さく、ポリイミド眼上に無勢膜紫形我することは困
難である。
(3) (3)ポリイミド模は吸?π性があり、約3%の水分?
吸湿し、かつ水分も透過する。そのため、プラスチック
モールドの半導体装+117)場合、外部からの水分の
ためポリイミドが吸9d(、、Al配森の腐食ケ生じ烙
ゼる。この防止対策としては、水分ケ透過しないプラズ
マ窒化11ii1−衣面医護映として用いることがM効
と考えられるが、(2)の理由のため、無aa*にクラ
ックか生じ、使用することかで@ない。
(4)発明の目的 本発明は、塗布が容易で、厚膜形成可能でかつその上に
無機膜を便用することも可能な層間絶縁膜構造tMする
新規な半導体装置及びその製造方法を提供するものであ
る。
(5)発明の散点 本発明は、l Jfii目配線上に、(あるいは予め無
a膜?形成f&)、その上にシリコン有機化合物力・ら
成る伝膜會塗布し、その後、有機成分の相当部分(望1
しくに少なくとも子分以上)?除去し、この杷様映紫配
線間の絶縁膜として使用すること(4) ′に特徴とした、宥価で高伯軸性?有する半導体装置の
構造およびその製法を提供するものである。
(6)発明の実施例 第1図に本発明?用いたー笑施■」會示す。
通常の方法で集子金形成したS1基板(1)上のs t
 o * (2)上に1層目A7配#(3)l−形成す
る。その上、MよりK(メチルイソブチルケトン)溶媒
に溶解したシリコンラダー樹脂(7)の30ωt%浴液
會スピンナーで回転塗布(1500rpm)  する。
このシリコン系有機化合物としては、シリコンの池、O
H,、O,H,などのように炭素會含む1ヒ合物でめる
。ただし、溶媒は別である。
従って、シラノール糸化合物のように81(OH)4の
ようなものはこのシリコン系有機化合物には含ませない
その後、100℃で30分、20 (I Cで30分の
熱処@を窒素中で行なう。その後、430℃で60分の
熱処理を酸素外囲気中で行なう。これによって上記シリ
コンラダー樹脂は、有機成分が50九以上除云避れ、5
tol化する。その後、1鳩目Al配線(3)と2層目
All!!Ii1″線の電気的導通をとるため、スルー
ホール部(5)の形成全行なう。これは、ホトレジパタ
ーン全開い、OF J +8%Olガスによるプラズマ
エツチングで容易に形成できる。
この後、Aノ膜デボ、ホトエツチングにより2鳩目AI
配#(4)紫形成し、保護嗅としてプラズマ窒化膜(6
)?被着する。
ここで、上記シリコンラダー樹脂の有機成分の除去法と
してσ、上記の実施例の他、酸素プラズマ音用いること
も可能である。また、高温熱処理(500℃以上)が許
されるなら(1層目配線として、ポリシリコンなどの高
耐勲性配線か使用されている場合など)、なるべく高温
度での熱処理?行なった万か、よシ短時間でM機成分全
除去することが可能である。
(力 効米 本発明によシ、高耐熱性でかつ最終保瑣膜としてプラズ
マ窒化膜などの水分を透さない無機膜を使用することも
可能となり、安価で高信頼性のめる半導体装置の製造が
可能となる。これは、シリコン系M榛11合物ケ用いる
ことにより、厚膜形成が可能となり、かつ有機成分の半
分以上全除去することによシ、無機膜との熱的、磯誠的
整合性が得られるためである。またこの層間絶縁膜紮塗
布可能でらるから、塗布面上會平担化でき、断憩防止等
の効果がある。
(8)その他の変形例 上記実施例に示した構造以外に、シリコン有機化合物の
高耐熱性、容易塗布性を応用した第2図に示すような構
造も可能である。
この場合、1層目Aノ配線形成後、0VD−PSG膜t
14 k 0.6μm飯着し、その上にシリコンラダー
樹脂Qηを0.2μm塗布し、段差の緩和全行ない、そ
の上に2#目Aノ配線4、プラズマ窒化膜6盆形成する
こi″Lσ、上述の実施例のシリコンラダー樹脂のみに
よる層間絶縁膜の代りに、0VD−PSG(l噌とシリ
コンラダー樹脂αηのm−12111−用いることt特
徴としたものである。本構造の場合、シリコンラダー樹
脂中の有機成分?上述の実施例の場合より多く残しても
、シリコンラダー樹脂膜が薄いため、最終保護膜(プラ
ズマ窒化gK)との整合性がとりやすい。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の各実施ガによる多層配線
構造ケ夫々示す各断面図である。なお、図面に示した符
号のうち、3及び4は配線、6はフラスマ窒化模、7及
び17はシリコンラダー樹脂、14はOVD−psGg
T6る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、配線と配線との間にこれらの電気的絶縁のために設
    けられる層間絶縁膜か、有機成分の相当部分か除去され
    たシリコンホ有機化合物からなっていること全特徴とす
    る半導体装置。 2、第1の配線上にシリコン糸M機化合物膜を形成する
    工程と、このシリコン系Ma化合物@會酸化処理する工
    程と、この熱処理後にその上に第2の配線を形成する工
    程と全天々有することt−特徴とする半導体装置の製造
    方法。
JP601082A 1982-01-20 1982-01-20 半導体装置及びその製造方法 Pending JPS58124246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP601082A JPS58124246A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP601082A JPS58124246A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58124246A true JPS58124246A (ja) 1983-07-23

Family

ID=11626741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP601082A Pending JPS58124246A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58124246A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5091340A (en) * 1988-07-19 1992-02-25 Nec Corporation Method for forming multilayer wirings on a semiconductor device
US5420068A (en) * 1991-09-27 1995-05-30 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit and a method for manufacturing a fully planar multilayer wiring structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5091340A (en) * 1988-07-19 1992-02-25 Nec Corporation Method for forming multilayer wirings on a semiconductor device
US5420068A (en) * 1991-09-27 1995-05-30 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit and a method for manufacturing a fully planar multilayer wiring structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200400560A (en) Method of manufacturing semiconductor device having multilevel wiring
JPS63107122A (ja) 凹凸基板の平坦化方法
JPS58124246A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2823878B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH01150342A (ja) 多層配線構造体及びその製造方法
JPS5842255A (ja) 多層配線をもつ半導体実装基板とその製造方法
JPS6053051A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61187346A (ja) 絶縁膜構造および半導体装置
JPH0224382B2 (ja)
JP2006351877A (ja) 積層体の製造方法、半導体デバイスおよび半導体デバイスの製造方法
JPS6214444A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0127246B1 (ko) 반도체 장치의 층간 절연막 형성방법
JPH0120531B2 (ja)
JPS6251242A (ja) 多層配線の製造方法
JPS6337640A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62154643A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5874043A (ja) 半導体装置
JPH0334558A (ja) 多層配線構造体の製造方法
JPH01110749A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63120445A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63293862A (ja) 段差を有する半導体基板の平坦化方法
JPS62133736A (ja) 平坦化多層配線の形成法
JPS63140539A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58216442A (ja) アルミニウム配線の形成方法
JPS63226946A (ja) 半導体装置