JPS58121432A - メモリ制御回路 - Google Patents

メモリ制御回路

Info

Publication number
JPS58121432A
JPS58121432A JP57003796A JP379682A JPS58121432A JP S58121432 A JPS58121432 A JP S58121432A JP 57003796 A JP57003796 A JP 57003796A JP 379682 A JP379682 A JP 379682A JP S58121432 A JPS58121432 A JP S58121432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address counter
input
memory circuit
memory
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57003796A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Miyadera
宮寺 一幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57003796A priority Critical patent/JPS58121432A/ja
Publication of JPS58121432A publication Critical patent/JPS58121432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/28Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using burst mode transfer, e.g. direct memory access DMA, cycle steal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はCRT (Cathod Ray Tube 
)制御装置に関し、特にCRT表示情報を制御するメモ
リの制御回路に関する。
通慣端末あるいはパーソナルコンビ2−夕の表示機器と
してCRTディスプレイ装置が多く使われており、この
為マイクロプロセッサとCRTディスプレイ装置の関1
ceRT制御装置が必要となる。
CRT制御制御上置CRT上に表示するデータを一時的
に蓄積するメモリ回路が必要となるが。
該メ峰りのアドレス指定は、アドレスカウンタによる、
順次転送製のアドレス制御が有利である。
この様なCRT制御1iCIでは、 D M A (D
IRECTMEMORY ACCB88)転送によって
転送された情報はメモリ回路に一度記憶され、CRTデ
ィスプレイの表示タイミングに合せて、該メモリ回路か
ら絖み出されて、CRTディスプレイの制御を行なう。
ところでメモリ回路は、電源投入後には情報を記憶する
全セルにデータを書込まないとセルのデータが確定しな
い、この為、該制御装置の電源投入直後にメモリ回路に
データを(飼えばALL′ 01)書込まないと、CR
Tディスプレイ上に誤まった情報が表示される恐れが生
じる。
00間mを解決する為に従来は、電源投入後にDMA転
送によって該制御装置のメモリ回路を初期してa九、こ
の為プロセッサ部に負担がかがる事になる。
CRT制御装置におけるメモリ回路及び書込み制御の従
来列を第1図によって説明する。ここで′はメモリの書
込動作の理解を容易にする為にメモリの続出し時に必要
な機能杜省略しである。
第1図において、初期リセット命令が信号1!lt通り
て6Rゲート8に入力される。ORゲート8に論iii
% llが出力されると信号線9を通りてアドレスカウ
ンタ3tリセツトする0次にデータがDMA転送される
と、書込制御信号が信号Ii2を通って、メモリ回路4
のライトイネーブル入力WEに入力され、同時にアドレ
スカウンタ3のカウントイネーブル入力CEに入力され
、前記アドレスカウンタ3tカウントアツプする。さら
にDMA転送されたデータは信号線10t′通ってメそ
□      り回路のデータ入力Dに入力される。ア
ドレスカウンタ3の出力0は信号*st通ってメモリ回
路4のアドレス入力人に入力されセルのアドレスが指定
される。信号115はカウント終了検出回路6に入力さ
れて、該アドレスカウンタが所定の数をカウントすると
信号@7に検出信号を出力し、ORゲ−)8t−通って
アドレスカウンタをリセットする。
以上の様にメモリを初期化する為に、1つのメモリセル
に書込むのに1回のDMA転送が会費となりn個のメモ
リセルがあればn回のDMA転送が必要とな9.プロセ
ッサ部にそれだけ負担がかかることになる。
本発明は、リセット命令t−演出すると基本のクロック
によりアドレスカウンタを自動的にカウントアツプする
ことにLりm記欠点を除去し、電源投入1[&のプロセ
ッサ部の負担1軽減・できる様にした装置を提供するも
のである。
本発明による制御糾[は、リセット命令を検出する7リ
ツプフロツプを設けることにより、アドレスカウンタを
基準となるクロックでカウントアツプしてメモリ回W&
を初期化出来、かつ該カウンタが所定の籠に達すると終
了検出回路が動作して前記7リツプフロツグをリセット
することを特徴とする制御回路である。
本発明は、初期リセット命令を検出し、該リセット命令
検出信号により、アドレスカウンタtカウントアツプし
、かつメモリを書込み状態にし。
順次初期データをメモリに書込み、所定のデータが書込
み終了後にアドレスカウンタを初期状態にリセットし、
かつリセット命令検出回路をリセットして1通常動作モ
ードに切換えるものである。
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
@2図は本発明の一実施岡である。
IN2図の実施例は、初期リセット命令が信号線211
通って、フリップフルツブからなるリセット命令検出回
路22のセット人力8に入力され、該検出回路22の出
力Qは信号1123t−通ってORゲート24に入力さ
れ、0几ゲート24の他方の入力はDMA転送によみ書
込制御信号25が入力される。ORゲート4の出力は信
号@26t−通ってアドレスカウンタ2フ0カウントイ
ネーブル入力CE及びメモリ回路28のライトイネーブ
ル入力WEに入力される。アドレスカウンタ27C)出
力は信号線29t−通ってメモリ回路28のアドレス入
力A及びアドレスカウンタ終了検出回路30に入力され
る。検出回路30の出力は信号@31を通りてORゲー
ト32に入力され、ORゲート32の出力は信号@33
t−通ってアドレスカウンタ27のリセット人力Rに入
力される。ORゲート32の他方の入力は、信号112
1が入力される。
一方初期リセット検出回路22の出力Qは信号線34t
illDANDゲート35に入力され、ANDゲート3
5の出力は信号1116を通やメモリ回路28のデータ
人力りに入力される。ANDゲート35の他方の入力は
信号線37が入力される。
次に第2図の動作を第3図によシ説・明する。初期りセ
ット分会が入力されると信号線1t−通って7リツプ7
0ツブ2t−セットする。ツリツブ70ツブ22がセッ
トされると出力Qには論理11′がQには論理10′が
出力され、初期設定状態となり、6Rゲート24の出力
が論理11#となってクロックφ及びφでアドレスカウ
ンタ27がカウントアツプする。さらにメモリ回路28
はライトイネーブル状態となりているので、カクンタの
出力に従ったメモリ回路のアドレスに情報が書込まれる
。仁の時ANDゲート35の出力祉論珊% 01になっ
ており、メ峰り回路28に祉論理% □ lの情報が書
込まれる。アドレスカラン−27が所定O数tカウント
するとアドレスカウンタ終了検出回路30が動作してO
Rゲート12【通ってアドレスカウンタ7tリセツトし
、同時に7リツプフロツプ2tリセツトし、信号線23
が#I11理10′信号@34が論理11′となりDM
A転送可能な状態となる。
本発明は以上説明した様に7リツプ70ツブとANDゲ
ート及びOBゲートを付加する事により。
プロセッサ部に負担をかけずにメモリ回路の初期化を行
なう仁とが出来、CRT制御装置等に使用して有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示した機能ブロック図、@2図は本発
明の一実施flt示し九機能ブロック図。 第3図は第2図の動作を示すタイムチャートである。 3・・・・・・アドレスカウンタ、4・・・・・・メモ
リ回路。 6・・・・・・カウント終了検出回路、8・・・・・・
ゲート回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アドレスカウンタによってメモリのアドレスを指定する
    制御装置において、該制御装置のす゛セット命令を検出
    するフリップ70ツブを設け、該フリップフロップによ
    り前記アドレスカウンタを基準となるクロックでカウン
    トアツプして、咳メモリ回IIを初期化する仁とを特徴
    とするメモリ制御回路。
JP57003796A 1982-01-13 1982-01-13 メモリ制御回路 Pending JPS58121432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57003796A JPS58121432A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 メモリ制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57003796A JPS58121432A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 メモリ制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58121432A true JPS58121432A (ja) 1983-07-19

Family

ID=11567150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57003796A Pending JPS58121432A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 メモリ制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121432A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60122418A (ja) * 1983-11-17 1985-06-29 Fujitsu Ltd メモリクリア方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60122418A (ja) * 1983-11-17 1985-06-29 Fujitsu Ltd メモリクリア方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4138732A (en) Data transfer control system
JPS5987569A (ja) デ−タ自動連続処理回路
JPS58121432A (ja) メモリ制御回路
JPH051504B2 (ja)
JPH04323755A (ja) Dma装置
JPH01236342A (ja) Dmaコントローラ
JP3025287B2 (ja) Dma制御方式
SU832598A1 (ru) Буферное запоминающее устройство
JPS6235148B2 (ja)
JP3033334B2 (ja) データ記憶装置
JPS5841525B2 (ja) ダイレクトメモリアクセスニヨル ヨミコミカキコミホウシキ
JP2536199B2 (ja) カウンタ装置
JPS6145359A (ja) 情報処理装置
JPS58181154A (ja) マイクロプログラムトレ−ス装置
JPS62241044A (ja) 履歴情報収集装置
JPS5852261B2 (ja) プログラム処理方式
JPH02105242A (ja) メモリクリア回路
JPS58146942A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS62131356A (ja) マイクロプロセツサシステムの周辺制御回路
JPH02146842A (ja) シリアルインタフェース回路
JPH02141851A (ja) レジスタ読出し回路
JPH0388057A (ja) Dmaデータ転送方式
JPH02146088A (ja) 表示メモリ制御装置
JPS61273790A (ja) 記憶回路
JPS6238942A (ja) マイクロプログラム制御装置