JPS58121264A - アセトニトリル化合物、それらの製造方法、これらを含有する誘電体および電子光学表示要素 - Google Patents

アセトニトリル化合物、それらの製造方法、これらを含有する誘電体および電子光学表示要素

Info

Publication number
JPS58121264A
JPS58121264A JP57226450A JP22645082A JPS58121264A JP S58121264 A JPS58121264 A JP S58121264A JP 57226450 A JP57226450 A JP 57226450A JP 22645082 A JP22645082 A JP 22645082A JP S58121264 A JPS58121264 A JP S58121264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
liquid crystal
ylacetonitrile
ch2cn
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57226450A
Other languages
English (en)
Inventor
ルドルフ・アイデンシンク
ゲオルク・ヴエ−ベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JPS58121264A publication Critical patent/JPS58121264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/12Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings at least two benzene rings directly linked, e.g. biphenyls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は式■ R−Q−CH2CN           1(式中R
は各々8個までの炭素原子を有するアルキル、アルコキ
シまたはアルカノイルオキシであり、そしてQはフェニ
レンおよび(または)シクロヘキシレン基よりなる群か
ら選ばれ、6各が相互に1,4−位置で結合している2
個、3個または4個の基を表わす)で示される新規なア
セトニトリルに関する。
これらの化合物は、特に動的散乱の原則に基づく表示用
の、液晶誘電体の成分として、類似の化合物、たとえば
西ドイツ国公開特許出願第2.636,684号(特開
昭53−23957号)に記載の化合物と同様に使用で
きる。
この方式の表示のコントラスト−電圧特性の形を決める
因子は導電率の異方性であり、これは誘電体中に溶解さ
れた導電性塩により達成できる。導電性塩の溶解度は多
くの場合に、低温貯蔵時の表示の安定性に対する問題源
になる。
本発明は液晶誘電体の成分として適しており、特に導電
性塩を含有する誘電体の導電率を増大する新しい液晶化
合物を発見するという目的を有する。この目的が式Iの
化合物を提供することにより達成された。
式lのアセトニトリルが液晶誘電体の成分として優れて
好適であることが見出された。特に、これらの助けによ
り液晶相を生成させることができ、この相は比較的高い
光学異方性およびイオン性ドーピング物質、たとえば導
電性塩に対する非常に良好な溶解能力を有する。これら
の化合物を、導電性塩を含有する液晶誘電体に加えると
、それらの解離を増大させ、かくして誘電体の導電率が
増大する。
さらにまた、式lの化合物は極めて広い用途範囲を有す
る:これらの化合物はその置換基の選択によって、液晶
誘電体を安価に構成する基材として使用でき、また式■
の化合物はその他の種類の化合物の液晶基材に少割合、
たとえば2〜25重量%で加えて、この種の誘電体の平
均誘電率の数値に影響を与えることができる。
式Iの化合物は純粋状態で無色であり、電子光学用途に
好ましい温度範囲で液晶メゾフェースを形成する。
従って、本発明は式Iのアセトニトリル、それらの製造
方法およびそれらの液晶誘電体の成分としての使用に関
する。さらにまた、本発明は式Iのアセトニトリルの少
なくとも1種を含有する液晶誘電体およびこの種の液晶
誘電体を含有する液晶セルに基づく電子光学表示要素に
関する。
本発明による式Iのアセトニトリルは、特に好tLい式
Iaの4−シクロヘキシルフェニルアセトニトリル、弐
1.bのビフェニル−4−イルアセトニトリルおよび式
ICの4′−7クロへキシルビフェニル−4−イルアセ
トニトリルを包含する: R−Cy−Ph−CH2CN         I a
R−Ph−Ph−CH2CN         l b
R−Cy−Ph −Ph−CH2CNIC(上記各式中
Cyは1,4−シクロヘキシレン基であり、そして各式
中phは1,4−フェニレン基である)。
さらにまた、式lは式1(1,lnの好ましいフェニル
アセトニトリル誘導体: R−Ph−Ph−Ph−CH2CN         
)dR−Ph−Cy−Ph−CH2CN       
  l eRCy−Cy Ph、CH2CN     
    IfR−Ph−Ph−Ph−Ph−CH2CN
       (gR−Ph−Ph−Cy−Ph−CH
2CN      ’ 1hR−Ph−Cy−Ph−P
h−CH2CN       l1R−Ph−Cy−C
y−Ph−CH2CN       I JR−Cy−
Ph−Ph−Ph−CH2CN       I kR
−Cy−Ph−Cy−Ph−CH2CN       
(IR−Cy−Cy−Ph−Ph−CH2CN    
   I mR−Cy−Cy −Cy−Ph−CH2C
N       l nおよび式Baa〜Innのシク
ロへキシルアセトニド リ ル : R−Cy−Cy−CH2CN            
               IaaR−Ph−Cy
−CH2CN                   
       I bbR−Cy−Ph−Cy−CM2
CM             IccR−Ph−Ph
−Cy−CH2CN             Idd
RPh  cy  cy  CH2CN       
      1eeR−Cy−Cy−Cy−CH2CN
             1ffR−Ph−Ph−P
h−Cy−CH2CN          ’ Igg
R−Ph−ph=cy−c7−CH2CN      
    IhhR−Ph  Cy  ph  cy  
CH2CN           l1iR−Ph−C
y−Cy−Cy−CH2CN          [j
JR−Cy−Ph−Ph−Cy−CH2CN     
     1kkR−Cy−Ph−ay−Cy−CH2
CN           [11R−cy−c7−p
h−c7−CH2CN           1mmR
−C7−C7−cy−Cy−CH2CN       
    lnnを包含する(各式中R,CyおよびPh
は前記の意味を有する)。
式I%Ha〜HnおよびIaa〜■nnの化合物におい
て、これらの化合物がシクロヘキシレン基を含有する場
合に、その2個の1.4置換基が6各、相互にトランス
位置関係にある立体異性体が好ましい。
式■の化合物において、基Rは好ましくけ直鎖であり、
従って、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、
n−ペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オク
チル、メトキシ、エトキシ、n−プロピルオキシ、n−
ブチルオキシ、n−ペンチルオキシ、n−へブチルオキ
シ、n−オクチルオキシ、ホルミルオキシ、アセトキシ
、プロピオニルオキシ、ブチリルオキ7、ペンタノイル
オキシ、ヘキサノイルオキシ、ヘプタノイルオキシまた
はオクタノイルオキシが好ましい。
分校鎖側基Rを有する式Iの化合物は慣用の液晶基材に
対し良好な溶解性を有することから、場合により重要で
あり、またこれらの化合物はその鎖分枝の故に光学活性
を有する場合に、キシルドーピング物質として特に重要
である。分枝鎖基Rは一般に1個より多くの分校は含有
し゛ない。好適な分枝鎖基Rはイソプロピル、2−メチ
ルプロピル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、2
−メチル4ンチル、3−メチルペンチル、2−エチルヘ
キシル、1−メチルヘキシル、1−メチルヘプチル、イ
ソゾロピルオキシ、2−メチルプロピルオキシ、2−メ
チルブチルオキシ、3−メチルブチルオキシ、2−メチ
ルペンチルオキシ、3−メチルペンチルオキシ、2−エ
チルへキシルオキ7、t−メチル・\キシルオキシ、1
−メチルへブチルオキシ、インブチリルオキ7.2−メ
チルブチリルオキシ、3−メチルブチリルオキシ、3−
エチルブチリルオキシ、2−エチルブチリルオキ7.2
−13−まだは4−メチルペンタノイルオキシ、2−ま
たは3−エチルペンタノイルオキシである。
基Rは全て、1〜8個、好ましくは3〜5個′の炭素原
子を含有する。アルキル基がアルコキシおよびアルカノ
イルオキシ基よりも好ましい。
さらにまた、式■の化合物は文献に記載されているよう
な〔たとえば、Houben −Weyl、Metho
den der Organischen Chemi
e (有機化学の方法)、Georg −Thieme
 −Verlag 、 Stuttgart )、それ
自体既知の方法によシ、すなわち既知であって、指定さ
れた反応について適当である反応条件下に製造する。こ
のためには、それ自体既知であるが、詳細には記載され
ていない変法もまた使用できる。
原料物質もまた、所望によりこれらの化合物を反応混合
物から単離することなく、直接にさらに反応させて式I
の化合物を生成させるような方法で、その場で生成させ
ることもできる。
好適には、式■′の化合物は式■の相当するアセトアミ
ドの脱水により製造する。水脱離に適する反応剤の例に
は5OCt2 、PCl3 、PCl3. E30zC
4+、COCl2のような無機酸クロリドおよびP2O
3、P2S5、NaCtとの複合化合物としてのAtC
l3、芳香族スルホン酸およびスルホニルクロリドがあ
る。反応は不活性溶媒、たとえばベンゼン、トルエンま
たはキシレンのような芳香族炭化水素の存在または不存
在下に、好ましくは約50〜150°の温度で行なう。
式Iのアセトニトリルはまた弐■の該当する塩素、臭素
またはヨウ素化合物と金属シアン化物、好ましくはNa
CN 、 KCNまたはCu2(CN)2  とを、好
ましくはジメチルホルムアミドまたはジメチルスルホキ
シドのような不活性溶媒の存在下に、約加〜約150°
の温度で反応させることにより得ることもできる。
式■および弐■の原料化合物はtlとんど新規である。
しかしながら、これらの化合物はそれ自体既知の方法に
より製造できる。すなわち、式■のアセトアミドは対応
する式R−Q−COCH3のメチルケトンとモルホリ/
/硫黄とをWill−gθroatの方法によシ反応さ
せて、相当するチオモルホリドを生成させ、次に式R−
Q−CH2−COOHの酢酸に加水分解し、式R−Q−
CH−COCtのクロリドに変換し、次いでアンモニア
と反応させることにより得ることができる。
弐■のハロゲン化合物は、たとえば該当する式R−Q−
Cooアルキルのエステルを還元して、式R−Q−CH
20Hのアルコールを生成させ、次いで5oct2. 
HBrまたはH工と反応させることにより製造できる。
本発明による誘電体は少なくとも1種の式Iのアセトニ
トリルを包含する2〜15種、好ましくは3〜12種の
成分よりなる。その他の成分は1ゾキシベンゼン類、ベ
ンジリデンアニリン類、ビフェニル類、ターフェニル類
、フエ= ルi タはシクロヘキシルベンゾエート類、
フェニルまたは7クロヘキシルシクロヘキサンカルボキ
シレート類、フェニルシクロヘキサン類、シクロヘキシ
ルビフエニ′ル類、シクロへキシルシクロヘキサン類、
シクロヘキシルナフタレン類、■、4−ビス=7クロヘ
キシキシンセン類、4.4’−ビス7クロヘキシルビフ
エニル類、フェニル−ピリミジン類まだはシクロへキシ
ルピリミジン類、フェニルジオキサン類またはシクロヘ
キシルジオキサン類、ハロゲン化されていてもよいスチ
ルベン類、ベンジルフェニルエーテル類、トラン類およ
び置換ケイ皮酸類の群からのネマチックまたはネマトゲ
ニツク物質から選ばれる。
この種の液晶誘電体の構成成分として使用できる最も重
要な化合物は弐■ R”−C−B−D−R2(V (式中CおよびDはそれ□ぞれ、1,4−ジ置換ベンゼ
ンおよびシクロヘキサン環、4.4′−ジ置換ビフェニ
ル、フェニルシクロヘキサンおよびシクロヘキシルシク
ロヘキサン系、2,5−ジ置換ピリミジンおよび1,3
−ジオキサン環、2.6−ジ置換ナフタレン、ジヒドロ
−およびテトラヒドロ−ナフタレ/、キナシリ/および
テトラヒドロキナゾリンを含む群から選ばれる炭素環式
または複素環式環系であシ;Bは−CH=CH−1−C
H=CY−1f−c==c−1−co−o−、−co−
s−1−CH=N−1−N(0)=N−1−CH=N(
0)−1−CH2−CH2〜、−CH2−O−1−CH
3−6−1−COO−Ph−COO−またはc−c単結
合テアリ;Yはハロゲン、好ましくは塩素、または−C
Nであり;そしてR1およびR2は各々が18個まで、
好ましくは8個までの炭素原子を有するアルキル、アル
コキシ、アルカノイルオキ7またはアルコキシカルボニ
ルオキシであり、またはこれらの基の1方はまた一CN
 、 −N’C、〜NO2、−CF3. F 、 CL
またはBrである)で示される特徴を有する。これらの
化合物の大部分において、R1およびR2は相互に異な
っており、これらの基の1方は大部分の場合にアルキル
またはアルコキシ基である。しかしながら、包含される
その他の置換基もまた慣用される。多くのこのような物
質、またはその混合物は市場で入手できる。
本発明による誘電体は式■の化合物を約0.1〜(イ)
、一般に少なくとも5、好ましくは10〜25チ含有す
る。し少しながら、本発明はまた式Iの1種またはそれ
以上を5係より少ない量だけ、たとえば0.1〜3チの
量で、たとえばドーピングの目的で加えた液晶誘電体も
包含する。もう1方で、式Iの化合物が本発明による誘
電体の60%までを構成することもできる。
本発明による誘電体の製造はそれ自体慣用の方法で行な
う。一般に、少ない方の量で用いる成分の所望量を主構
成成分を代表する成分中に、好ましくは上昇させた温度
で溶解する。このために主構成成分の透明点以上の温度
を選択すると、溶解処理の完了を特に容易に見ることが
できる。
本発明による液晶誘電体はこれらを従来開示されている
全ての方式の液晶表示要素で使用できるようなやり方で
適当な添加剤により変性することができる。
この種の添加剤は当業者にとって既知であり、関連文献
に広く記載されている。たとえば、導電性の改善に指定
された導電性塩、好ましくはエチルジメチルドデシルア
ンモニウム4−ヘキシルオキシベンゾエート、テトラブ
チルアンモニウムテトラフェニルボレートまたはクラウ
ンエーテルの錯塩〔たとえば、I、Haller等のM
ol。
Cryst、Liq、Crystl、U巻、249〜2
58頁(1973年)参照〕、2色性染料まだは誘電異
方性、粘度および(まだは)ネマチック相の配向を変更
するだめの物質を添加できる。この種の物質は、たとえ
ば西ドイツ国特許公開第2,209,127号公報、同
第2 、240 、864号公報、同第2,321,6
32号公報、同第2,338.281号、同第2,45
0,088号(特開昭51−65086号)公報、同第
2,637,430号公報、同第2,853,728号
公報および同第2.902,177号公報に記載されて
いる。
下記の例は本発明を制限することなく、説明するもので
ある。これらの例において、m、p、は液晶物質の融点
を、そしてc、p、は透明点を示す。
前記および以下の記載において、部または係はそれぞれ
重量部および重量%を表わす;全ての温度は摂氏塵で示
す。
例  1 トルエンlt中の4′−ペンチルビフェニル−4−イル
アセトアミドCm、p、 185°; 4−アセチル−
4′−ペンチルビフェニルとモルホリン/硫黄とを反応
させ、次いで加水分解して、4′−啄ンチルビフェニル
ー4−イル酢酸を生成させ、次に5Oct2と反応させ
てクロリドを生成させ、次にNH3と反応させることに
より得られる〕2817の懸濁液に5OC72180t
を80°で加える。80°で6時間攪拌した後に、冷却
させ、水中に注ぎ入h 、4/ 、−<フチルビフェニ
ル−4−イルアセトニトリルを得る;m、p、soo、
c、p、 −1,0°。
例  2〜46 例1と同様にして、相当するアセトアミドの脱水によシ
次の化合物を得る: 2.47−メチルビフェニル−4−イルアセトニトリル
3.47−エチルビフェニル−4−イルアセトニトリル
4.4′−プロピルビフ玉ニルー4−イルアセトニトリ
ル。
5、 4’−ブチルビフェニル−4−イルアセトニド 
リ ル。
6.4’−(2−メチルブチル)ビフェニル−4=イル
アセトニトリル。
7、 4’−へキシルビフェニル−4−イルアセトニ 
ト  リ ル。
8.4′−へフチルビフェニル−4−イルアセトニ ト
 リ ル。
9.4′−オクチルビフェニル−4−イルアセトニトリ
ル。
10.4’−(2−メチルヘプチル)ビフェニル−4−
イルアセトニトリル。
11.4′−メトキシビフェニル−4−イルアセトニト
リル。
12、 4’−エトキシビフェニル−4−イルアセトニ
トリル。
13、 4’−プロポキシビフェニル−4−イルアセト
ニトリル。
14、 4’−ブトキシビフェニル−4−イルアセトニ
 ト リ ル。
15、 4’ −’! yチルオキシビフェニル−4−
イルアセトニトリル。
16、 4’−へキシルオキシビフェニル−4−イルア
セトニトリル。
17、 4’−へブチルオキシビフェニル−4−イルア
セトニトリル。
18、 4’−オクチルオキシビフェニル−4−イルア
セトニトリル。
+9.“4′−ホルミルオキシビフェニル−4−イルア
セトニトリル。
題、4′−アセトキシビフェニル−4−イルアセト ニ
 ト リ ル。
21、 4’−’コピオニルオキシビフェニル−4−イ
ルアセトニトリル。
n、4′−ブチリルオキシビフェニル−4−イルアセト
ニトリル。
23.4’−ヘキサノイルオキシビフェニル−4−イル
アセトニトリル。
u、4′−ヘキサノイルオキシビフェニル−4−イルア
セトニトリル。
5.47−ヘプタノイルオキシビフェニル−4−イルア
セトニトリル。
カ、4′−オクタノイルオキシビフェニル−4−イルア
セトニトリル。
27.4−()ランス−4−メチルシクロヘキシル)フ
ェニルアセトニトリル。
28.4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)フ
ェニルアセトニトリル。
29.4−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)
フェニルアセトニトリル。
30.4−()ランス−4−ブチルシクロヘキシル)フ
ェニルアセトニトリル。
31.4−(トランス−4”eメチルシクロヘキシル)
フェニルアセトニ) IJ A/ ; mu)、 53
°、C,P、 −1900 32,4−(トランス−4−(2−メチルブチル)シク
ロヘキシル)フェニルアセトニトリル。
33.4−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシル)
フェニルアセトニトリル。
34.4−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル)
フェニルアセトニトリル。
35.4−(トランス−4−オクチル7クロヘキシル)
フェニルアセトニトリル。
36.4−()ランス−4−(l−メチルヘプチル)シ
クロヘキシル)フェニルアセトニトリル。
37、 4′−()ランス−4−メチルシクロヘキシル
)ビフェニル−4−イルアセトニトリル。
38.4’−()ランス−4−エチルシクロヘキシル)
ビフェニル−4−イルアセトニトリル。
39、 4’ −()ランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ビフェニル−4−イルアセトニトリル。
40、 4’ −(トランス−4−ブチルシクロヘキシ
ル)ビフェニル−4−イルアセトニトリル。
41.4’−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル
)ビフェニル−4−イルアセトニトリル; m、1)、
 139°、C,I)、 172°。
42.4’−(1−ランス−4−(2−メチルブチルシ
クロヘキシル)ビフェニル−4−イルアセ ト ニ ト
 リ ル。
43、 4’−(トランス−4−へキシルシクロヘキシ
ル)ビフェニル−4−イルアセトニトリル。
44、 4’−(トランス−4−ヘプチルフクロヘキシ
ル)ビフェニル−4−イルアセトニトリル。
45、 4’−(トランス−4−オクチルシクロヘキシ
ル)ビフェニル−4−イルアセトニトリル。
46.4’−()ランス−4−(1−メチルヘプチル)
シクロヘキシル)ビフェニル−4−イルアセトニトリル
例47 4−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジ
ルクロリド〔トランス−4−ペンチル−1−フェニルシ
クロヘキサンヲクロルメチル化するか、または4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)安息香酸をエス
テル化し、得られたメチルまたはエチルエステルを還元
して、4−(トランス−4−インチルシクロヘキシル)
ベンジルアルコールを生成させ、次いでPCl3と反応
させることにより得られる) 27.97をNaCN 
5.5 ?およびジメチルスルホキシド40WLeの混
合物に、攪拌しなからω°で15分以内に加える。混合
物を70°で6時間加熱し、冷却させ、水中に注ぎ入れ
、4−(トランス−4−ペンチル7クロヘキシル)フェ
ニルアセトニトリルヲ得る;m、l)、53°、c、p
、 −19″。
例1〜(支)および32〜46に記載したアセトニトリ
ルを対応するクロリドから同様にして得ることができる
下記の例は式Iの化合物の少なくとも1種を含有する本
発明による誘電体に関するものである。
例  A a)  4−エチル−4′−(トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)ビフェニル 15%4−エチル−2′
−フルオロ−4’−()う/ノー4−ペンチルシクロヘ
キシル)ビフェニルIチ 4−ペンチルフェニル4−メトキシベンゾエート213
% 4−ブチル−2−7アノフエニル4−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)ベンゾエート21% および 1−(4−(トランス−4−インチルシクロヘキシル)
フェニル)dンタンー1.3−’、;オン  11 % の混合物は次の性質を有する: m、p、−15°;C
0p。
十%°;粘度56cSt;誘電異方性△I!−0,5゜
エチルジメチルドデシルアンモニウム4−へキシルオキ
シベンゾエート0.1 %を添加した後に、1.2x1
09Ωmの固有抵抗が得られる。動作温度範囲の下限は
32 []zの周波数でOoである。
b)4/、<フチルビフェニル−4−イルアセトニトリ
ル5チおよび4−(トランス−4−−eメチルシクロヘ
キシル)ビフェニル−4−イルアセトニトリル5チを添
加すると、次の性質を有する混合物が得られる: m、
p、−17°;c、p、+9γ;粘度55 cst ;
誘電異方性△ε−0,5;固有抵抗4XIO8Ωm;動
作温度範囲の下限−10°。
例  B a)トランス−1−(4−エトキシフェニル)−4−プ
ロピルシクロヘキサン 15チトランス−1−(4−ブ
トキシフェニル)−4−プロピルシクロヘキサン 10
チ4−エチル−4’−()ランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)ビフェニル 20%4−()ランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)−4’−(1−ランス−4−プ
ロピルシクロヘキシル)ビフェニル 5チ 4−ペンチルフェニル4−メトキシベングエ − )1
8% 4−ブチル−2−シアノフェニル4−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)ヘンゾエ − ト   22
96 および 1−(4−(トランス−4−−27チルシクロヘキシル
)フェニル)ペンタン−1,3−;オン  10 % の混合物は次の性質を有するHm、p、−10°;c、
p。
+ 94’ ;粘度42C8t;誘電異方性△ε−0,
6゜エチルジメチルドデシルアンモニウム4−へキシル
オキシベンジェ−1−0,05%を添加した後に、1.
lX109Ωmの固有抵抗が得られる。動作温度範囲の
下限は32 Hzの周波数でOoである。
’b)4−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
フェニルアセトニトリル10 %を添加すると、次の性
質を有する混合物が得られる:m、p。
−12°; c、p、8γ;粘度43cSt;誘電異方
性△t−0,5:固有抵抗5 X to”Ωα;動作温
度範囲の下限−101特許出願人  メルク・パテント
・ゲゼルシャフト・ミツト・ベシュレンクテル・ハフソ
ング第1頁の続き 0発 明 者 ゲオルク・ヴ工−ベル ドイツ連邦共和国D −6100ダル ムシユタツト・フランクフルチ ル・シュトラーセ250

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式! R−Q−CH2CN          I(式中Rは
    各々8個までの炭素原子を有するアルキル、アルコキシ
    またはアルカノイルオキシであり、そしてQはフェニレ
    ンおよび(マタハ)シクロヘキシレン基よりなる群から
    選ばれ、各々が相互に1,4−位置で結合している2個
    、3個まだは4個の基を表わす)で示されるアセトニト
    リル化合物。
  2. (2)式I R−Q−CH2CN          I(式中Rは
    各々8個までの炭素原子を有するアルキル、アルコキシ
    またはアルカノイルオキシであり、そしてQはフェニレ
    ンおよび(まタハ)シクロヘキシレン基よりなる群から
    選ばれ、各々が相互に1,4−位置で結合している2個
    、3個まだは4個の基を表わす)で示されるアセトニト
    リルの製造方法であって、式■ R−Q−CH2CONH2■ (式中RおよびQは上記の意味を有する)のアセトアミ
    ドを、水を脱離させる反応剤で処理するかまたは、 弐■ R−Q−CH2Hatm (式中RおよびQは上記の意味を有し、そしてHaLは
    Ct、Brまたは工を表わす)のハロゲノメチル化合物
    を金属シアン化物と反応させる; ことを特徴とする方法。
  3. (3)電子光学表示要素用の液晶誘電体の成分としての
    、式■ R−Q−CH2CN           1(式中R
    は各々8個までの炭素原子を有するアルキル、アルコキ
    シまたはアルカノイルオキシであり、そしてQはフェニ
    レンおよび(まタハ)シクロヘキシレン基よりなる群か
    ら選ばれ、各々が相互に1,4−位置で結合している2
    個、3個゛または4個の基を表わす)で示されるアセト
    ニトリルの使用。
  4. (4)少なくとも1種の液晶成分が式■R−Q−CH2
    ON        ’  1(式中Rは各々8個まで
    の炭素原子を有するアルキル、アルコキシまたはアルカ
    ノイルオキシであり、そしてQはフェニレンおよび(ま
    たは)シクロヘキシレン基よりなる群から選ばれ、各々
    が相互に1.4−位置で結合している2個、3個または
    4個の基を表わす)で示されるアセトニトリルの1つで
    あることを特徴とする少なくとも2種の液晶成分を有す
    る電子光学表示要素用の液晶誘電体。
  5. (5)液晶セルが、特許請求の範囲第4項に記載の誘電
    体を含有することを特徴とする液晶セルに基づく電子光
    学表示要素。
JP57226450A 1981-12-24 1982-12-24 アセトニトリル化合物、それらの製造方法、これらを含有する誘電体および電子光学表示要素 Pending JPS58121264A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31513670 1981-12-24
DE19813151367 DE3151367A1 (de) 1981-12-24 1981-12-24 Acetonitrile, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58121264A true JPS58121264A (ja) 1983-07-19

Family

ID=6149715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57226450A Pending JPS58121264A (ja) 1981-12-24 1982-12-24 アセトニトリル化合物、それらの製造方法、これらを含有する誘電体および電子光学表示要素

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4572794A (ja)
JP (1) JPS58121264A (ja)
DE (1) DE3151367A1 (ja)
GB (1) GB2111993B (ja)
HK (1) HK74586A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017452U (ja) * 1983-07-14 1985-02-06 トヨタ自動車株式会社 酸素濃度検出器
JPS6084232A (ja) * 1983-09-10 1985-05-13 メルク・パテント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 異方性化合物および液晶混合物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4528114A (en) * 1981-12-18 1985-07-09 Hoffmann-La Roche Inc. Acetylenes
EP0099099B1 (en) * 1982-07-16 1987-04-08 Chisso Corporation High temperature liquid crystal substances having four rings and liquid crystal compositions containing the same
DE3382646D1 (de) * 1982-08-26 1993-01-28 Merck Patent Gmbh Cyclohexanderivate und ihre verwendung als komponenten fluessigkristalliner-dielektrika.
DE3465192D1 (en) * 1983-03-16 1987-09-10 Hoffmann La Roche Liquid crystal components having an alkenyl chain
DE3348386C2 (en) * 1983-09-10 1993-02-11 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt, De Anisotropic cpds. for liq. crystal mixts.
US5252252A (en) * 1983-09-10 1993-10-12 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Anisotropic compounds and liquid crystal mixtures
DE3565980D1 (en) * 1984-07-14 1988-12-08 Merck Patent Gmbh Tercyclohexyles
US5254747A (en) * 1986-06-30 1993-10-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorine-containing chiral smectic liquid crystals
US4886619A (en) * 1986-06-30 1989-12-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorine-containing chiral smectic liquid crystals
US5702637A (en) * 1995-04-19 1997-12-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid crystal compounds having a chiral fluorinated terminal portion
US5658491A (en) * 1995-10-12 1997-08-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for controlling cone tilt angle in mixtures of smectic liquid crystal compounds
US5855812A (en) * 1997-04-11 1999-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Compounds and process for controlling cone tilt angle in mixtures of smectic liquid crystal compounds
US6309561B1 (en) 1997-12-24 2001-10-30 3M Innovative Properties Company Liquid crystal compounds having a chiral fluorinated terminal portion

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3240722A (en) * 1962-10-22 1966-03-15 Union Carbide Corp alpha-substituted para-xylylene polymers and method for the preparation thereof
GB1433130A (en) * 1972-11-09 1976-04-22 Secr Defence Substituted biphenyl and polyphenyl compounds and liquid crystal materials and devices containing them
US3983049A (en) * 1974-05-02 1976-09-28 General Electric Company Liquid crystal compositions with positive dielectric anisotropy
DE2636684C3 (de) * 1976-08-14 1980-06-19 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Phenylcyclohexanderivate und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Dielektrika
DE2701591C3 (de) * 1977-01-15 1979-12-20 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Hexahydroterphenylderivate und deren Verwendung in flüssigkristallinen Dielektrika
DE2702598C2 (de) * 1977-01-22 1984-10-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Cyclohexylcyclohexane und diese enthaltende Dielektrika
DE2944905A1 (de) * 1978-12-13 1980-10-23 Werk Fernsehelektronik Veb Kristallin-fluessige substituierte 1,3-dioxane und diese enthaltende gemische
US4293193A (en) * 1979-08-15 1981-10-06 Temple University Amine-substituted liquid crystal compositions
US4344856A (en) * 1979-12-12 1982-08-17 VEB Werk fur Fernsehelektronik Berlin im VEB Kombinat Mikroelektronik Crystalline-liquid substituted 1,3-dioxanes and mixtures containing them
DE3023989A1 (de) * 1980-06-26 1982-01-21 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristallines dielektrikum

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017452U (ja) * 1983-07-14 1985-02-06 トヨタ自動車株式会社 酸素濃度検出器
JPH0532765Y2 (ja) * 1983-07-14 1993-08-20
JPS6084232A (ja) * 1983-09-10 1985-05-13 メルク・パテント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 異方性化合物および液晶混合物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3151367A1 (de) 1983-07-07
HK74586A (en) 1986-10-10
GB2111993B (en) 1986-02-26
US4572794A (en) 1986-02-25
GB2111993A (en) 1983-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812258A (en) Fluorine-containing pyrimidine derivatives
US4256656A (en) Mesomorphous 4-alkoxytetrafluorobenzoic acid esters
JPS61501920A (ja) 異方性化合物およびそれらを用いた液晶混合物
JPS58121264A (ja) アセトニトリル化合物、それらの製造方法、これらを含有する誘電体および電子光学表示要素
JPS6261636B2 (ja)
JPS6144863B2 (ja)
JPH02180840A (ja) 大きな屈折率異方性を有する新規な液晶化合物
US4772416A (en) Phenylpyridine derivative
US4623477A (en) Ester compounds having a pyrimidine ring
US4473487A (en) 4-Fluorobiphenyl derivatives, their preparation, and dielectrics and electro-optical display element containing them
JPH0428265B2 (ja)
US5252253A (en) Phenyl naphthalenes having liquid crystalline properties
EP0440643B1 (en) Fluorinated 4''-cyano substituted terphenyls
JPS60502256A (ja) 液晶混合物およびこれらのための新しい異方性化合物
JP3414732B2 (ja) ナフチル有機化合物
US5122297A (en) Tetracyclic benzene derivatives and liquid-crystalline media
JPS6067477A (ja) シクロヘキシルジオキサン化合物
JPS61143350A (ja) カルボニトリル化合物
JPS58121272A (ja) 3−クロロ−6−ヒドロキシピリジンのエステル誘導体
JPH04502627A (ja) フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相
JPS59141540A (ja) 三環カルボン酸エステル誘導体
JPS59141527A (ja) 部分還元されたナフタリン誘導体
JP4315298B2 (ja) アルケニルトラン誘導体
JP2717309B2 (ja) アルコキシ―α―メチルアリルベンゼン類
JP2500687B2 (ja) ビシクロヘキシルトラン誘導体